1read 100read
2012年5月公務員試験191: 【政令都市】相模原市受験者5 (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
参議院法制局・事務局スレ (450)
東京都特別区T類part246 (1001)
TACってどうよ? (151)
神奈川県の市町村総合スレ PART26 (190)
国立国会図書館採用試験Part10 (200)
国1【岩手大学から公務員を目指す!!】地上 (177)

【政令都市】相模原市受験者5


1 :11/11/21 〜 最終レス :12/05/15
前スレ
【政令都市】相模原市受験者4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1311656655/

2 :
>>1
ありがとう。

3 :
まずは明日

4 :
かそりすぎw

5 :
今日受けた方は乙です。
午前・午後とやっているのかね、自分は午後ですが

6 :
>>1
ありがとう

7 :
明日だけど何の準備もしてないから多分落ちるわ

8 :
面接思ったよりうまくできた。これは来たな。

9 :
>>8
みんなそう思っても落ちるときは落ちるw

10 :
明らかに政令指定都市として不適格な都市があるよね、どことは言わないけど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321880097/
おまえらフルボッコしすぎだろw

11 :
明らかに落ちたわ
後ろ二人がしっかりしてたから駄目さが余計際立ったと思う

12 :
提出する資料に書く活用して欲しい能力とか特になくて困る

13 :
説明会日程遅すぎるだろ
もっと新卒者のこと考えてほしいわ

14 :
随分過疎ってるな

15 :
欠席した人が多いのか?みんな面接の感想とか書けよ。

16 :
うちは欠席1人だけだったな。

17 :
自分ところも2グループの計8人いるはずが、1人欠席だった

18 :
2次試験では200人のうちで何人が生き残るんだろ?

19 :
>>18
去年と一昨年のデータを見るに、3分の1か4分の1になるのだろう。
半分の100人は確実に切りそう。
とすると各グループで1人ずつとかかな?

20 :
じゃあ俺は人身御供確定だな

21 :
20分で100人も切るのもなどうしたものかな

22 :
>>20
お前は大丈夫だよ!
一緒にがんばろう!

23 :
特に破綻なく終わったけど落ちるフラグがプンプンするわ

24 :
後期なんて採用10人くらいでいいよな

25 :
10人じゃまた定員割れするだろ。受かっても行かない奴は結構いるだろうし。

26 :
合格発表っていつ?

27 :
>>26
12/1の午後かな

28 :
>>25
前期は10人少なく採ってるしあんまり辞退するやつ少ないと思うけど

29 :
全く知識ない質問で申し訳ないんですが、試験日程が夏と秋に別れてる場合はどっち受けたほうがいいんでしょうか?
採用人数に違いがあるんでしょうか?

30 :
>>30
そんぐらい自分で調べろよw

31 :
3次っていつだっけ

32 :
>>31
そんぐらい自分で調べろよw

33 :
俺って受かるかな

34 :
俺は落ちた

35 :
堕ちたな…(KBTIT)

36 :
>>35
ID…

37 :
前期で決まったみんな、書類進んでる?

38 :
>>37
仕事に活かしたい資格?みたいなのが思いつかない
免許あるから公用車運転できるとかはなんか違うような気がするし困った

39 :
>>37
全然だぜ
みんなは住居何月ごろ決める予定?

40 :
>>37
もう働いているよー

41 :
>>40
九月から働いてる組はみんな中央の市役所配属?

42 :
割り込むけど、いよいよ二次の結果発表明日だね
イマイチ手ごたえないから緊張するわ

43 :
いろいろやらかしたから無理だろうな…通らないよ多分

44 :
市外であんまり内情分かんないのも含めて全く書くことなくて参るわー
確かに、引っ越すならやっぱ市内?どっかお薦めない?

45 :
市内がいいと思うよ
愛着湧くと仕事にもいい影響が出ると思う

46 :
>>41
全然そんなことないよ
本庁が一番割合多いけど結構バラバラ

47 :
明日って何時発表か知ってる?

48 :
>>47
一時過ぎって話だぞ
何でか分からないがお前とオレは受かる気がするw

49 :
受かりますよーにっ!

50 :
俺も頼む!絶対受かっててくれ!!

51 :
受かってたー!超嬉しい!!
面接の不敗神話が守れてよかった

52 :
超絶虐殺ワロタ

53 :
2次終わって残り53人か・・・

54 :
こんだけ虐殺してるけどまだまだだな
とりあえず受かってホッとした

55 :
見たいのに帰宅するまで見れん…多分だめだろうけど一応確認したい

56 :
15人より少なく採るかも

57 :
これから合格人数どう推移していくと思う?
俺は53→35→23くらいだと思う

58 :
帰りの電車が一緒になった、同じ大学の子に頑張れと伝えたい。君なら最後まで受かる!

59 :
落ちた
なんで落ちたのかは知らん
倍率4倍だし既卒じゃこんなもんだろ

60 :
ヒント:コネ

61 :
現実逃避してもいいだろ><

62 :
既卒でも、さほど関係なく受かるのが、公務員試験じゃねえの?
俺は、答えに詰まったりはしなかったけど
面接者にとって、魅力的な受けごたえができなかったと思う。

63 :
>>54
虐殺なんて表現使うなよ。別に面接に受かった=えらいわけじゃないだろうが。
お前そんなこと言ってると次で墜ちるぞ

64 :
>>62
魅力的な受け答えするには経歴が必要だからなぁ
新卒なら東大総計の体育会で主将やってましたとか
既卒職歴ありなら大企業でバリバリ働いてましたとか

65 :
東大で相模原市とか存在するのか

66 :
54じゃないけど63の言ってること意味わかんね
受かったから偉いなんて書いてないし、受かった人の心配するより自分の心配
した方がいいと思う

67 :
>>63
おまえは何を言ってるんだ?

68 :
ワロタ
それにしてもほとんどレスないな

69 :
>>63
そういうレスをしてる時点で、お前が「面接に受かった=偉い」と思ってるわな。
そんなこと考えてると敵が増えるぞ

70 :
>>63
まぁ受かった奴は何かしら落ちた奴より上だわな。

71 :
そういや、二次に受かった人たちは、どこ出身なの?
相模原市出身か否か、教えていただけるとありがたい。
もちろん、合格に出身地など、原則として関係ないだろうし
俺自身、面接でミスったことは理解しているけど
ごく稀に、その地域の出身者を優先的に採用するところもあると聞くから。
相模原市優先採用なら、来年受けても無駄かもしれないし
参考にしたい。
自分は、神奈川県で相模原市以外の出身です。

72 :
俺は二次合格、市内在住です
ちなみに市内の人間が周りで二人落ちてるので参考までに
一人はギリギリで落ちてるので

73 :
よく全く同じ結果だったら地元を通すとか言う人いるけど不毛な議論だと思う
年齢、学歴、出身地などのスペックが全く同じで、積極性、熱意、元気、協調性
などの面接結果も同じなんてことは限りなくないと思う。
それより、受かった人に模擬面接やESの添削をしてもらう方が遥かに有益。
スペックのせいにすると面接の練習の妨げになると思うのでとマジレス

74 :
>>71
前期で受かった人間だけど、県外だよ。
まあ市内有利な気はするが、やっぱある一定は市外も取らなきゃいけないとかあるんじゃないかな?

75 :
>>71
前期で受かったけど県外です
同期見る限り、市内の方が確かに多いかな。
それは受験者の絶対数がどうしても市内の方が多くなるし、どこもそうかと
考えるだけ不毛だよ

76 :
>>75
九月から働いてる方ですか?
自分の希望の部署で働けてますか?

77 :
>>76
そうです
いま働いている部署は全くの予想外ですね
面接の時も掠りもしない箇所なんで。
周りも割りと大変なところにいった人が多い印象かな

78 :
前期合格だけど県外です
考えるだけ無駄かと。結局やることやった奴と熱意とちょっとの運かと!!
>>77
福利厚生とかどうです?
引っ越しとかもしなきゃならないのに説明会が2月なんでビジョンが立たず困ってます(^o^;

79 :
>>78
私は実家暮らしなのでそこまで詳しくないですが、家賃補助はそこまで高額で出ないみたいです
県外の同期はほとんどが市内に越してチャリで通ってますね
淵野辺や上溝とか結構安いみたいです

80 :
>>79
確か2万6千円くらいだよね?
少ないなー

81 :
>>72
>>74
>>75
>>78
ありがとうございます。
確かに、考えるだけ時間の無駄かもしれませんね。
ただ、東京の某市は、地元出身者をほとんど取る、と予備校で聞いたもので
少し気になってしまいました。

82 :
>>81
某市ってどこ??

83 :
立川市です。

84 :
立川は全然地元優遇してないのに、いい加減な情報流す予備校だね・・・
よかったら後輩の予備校選びのアドバイスにしたいので、どこの予備校か教えてください

85 :
既卒 高齢 職歴なし 県外 ですが今回の集団面接は通りました
大学に通うために、相模原の近くに住んでいた事がありますが、市外です
大学、大学院(修士)と理系です
集団面接では、経歴は気にしていないようでした。

86 :
前期受かってる者だけど(理系)集団はある程度の知識があるか、明確な志望理由が言えるか程度だと思う。
明らかにこいつダメだろって奴しか落ちてないと思う。

87 :
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │

88 :
前期受かった人で採用者アンケート白紙で出す人いる?

89 :
>>88
まだ、見てもないわw

90 :
>>89
まじかw
仕事に活かせる資格と特技とか無いんだけど書かないとやる気無さすぎると思われるかとか色々心配なんだが

91 :
しかし過疎ってるね
そろそろ三次試験のスタートだね

92 :
>>90
俺も書くこと全くなくて困ってる。
「採用予定者」って響きが恐ろしすぎて何かは書くつもりだけどw
つか冷静に今更ながらあの給料で一人暮らしは相当エグよなー
勿論キツイだろうけど周りの民間は割と住宅手当もらってるし、
公務員は残業できないから上乗せがないのに。。。
「公務員」って叩くやつマジ何なのって最近感じるわ

93 :
公務員叩きはマスゴミの給料の維持とそれに気付かないアホな国民によるものでしょう

94 :
公務員なんて安定した職業につけるなら
叩かれるくらいどうでもいいわ
むしろ自分自身公務員の待遇と仕事には疑問だらけだし

95 :
>>92
その通り
住宅手当とかショボすぎ…
残業ないと生きていけないレベル

96 :
残業できないのか?
パンフレットだと8時まで働いてる人紹介されてたけど

97 :
叩かれるだけならいいけど、叩かれて労働条件悪くなったり、支障も出るから対応はすべきだと思う

98 :
欠席全然居なかったな

99 :
後期でまだ残ってる人って
新卒と既卒どっちが多いの?
俺は二次落ち既卒だが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■■航空管制官採用試験Part11■■■■■ (567)
横浜市・学校事務区分スレ (685)
特別区内定者スレ4 (730)
西南・南山・近畿・甲南・龍谷・京都産業 (506)
埼玉県地方上級試験 Part.12 (867)
【入管】入国管理局志望者スレ (839)
--log9.info------------------
サラリーマン川柳(その2) (232)
宇宙短歌 (714)
就職活動川柳 (182)
オマエの辞世の句 (268)
雨にまつわる五七五 その2 (737)
あの人へのメッセージ575(77) (905)
中2の妹がいまだに僕(高1)の前でを着替える件 (618)
三語決め五七五 (291)
狂歌で世相を皮肉るスレ!!!! (3スレ目 (264)
最後には必ず(*・ω・)っぽをつける#1 (144)
【やっぱり】亀田三兄弟を詠むスレ【八百長?】 (510)
VIP遠足隊 (215)
【EXILE】海の幸エロい目で見るうちの父【五七五】 (684)
踊る大捜査線575サラリーマン刑事シリーズ (167)
◆私の名はメーテル・・・@五七五板◆ (711)
短歌 お題「恋」 (612)
--log55.com------------------
【中国メディア】W杯の日本絶賛 「疑いようもなくアジア代表」[06/25]
【中国】中国で覚せい剤取引の10人に死刑判決、即日銃殺―仏メディア[06/25]
【北朝鮮】北メディア記事から「米帝」表現消える 安倍晋三政権批判だけ際立ち[06/25]
【快資訊】日本代表の戦いぶりを見て思った「もう韓国を恐れなくて良い」[06/25]
【速報】金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触[06/26]
【W杯】 韓国、初めて日本より劣る成績で終わるのか★4[06/25]
【W杯】韓国代表選手団の価値、ドイツのクロース1人と同じ[06/26]
【W杯】中国の反応「野蛮な韓国より日本がアジアの代表」[06/26]