1read 100read
2012年5月公務員試験171: 国立病院機構スレ (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
専門記述対策スレッド☆☆ (924)
【面接下手】二次倍率が低い公務員試験 (688)
【27歳以上】高齢職歴なし受験生23【30歳以下】 (154)
★★★特殊法人採用情報Part7★★★ (535)
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18 (659)
名古屋市(行政一般・法律・経済)Part47 (838)

国立病院機構スレ


1 :11/11/30 〜 最終レス :12/05/13
非公務員化まだー?

2 :
おっ

3 :
誰が作ったかしらんけど。 給料的にはこんな感じ?
本省、都庁、特別区 > 政令市、国2管区 > 県庁、国2県単位、中核市 > 一般市役所、独法
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の機関は若干のT種とV種含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計)
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 国立大学法人 5839,000円(年収)
総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/07/attach/1282400.htm

4 :
あげときまーす

5 :
前スレ
【国2】国立病院スレ【政権交代】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1258453251/

6 :
何にも連絡ないんだけどこんなもんなの?

7 :
配属決まるの3月だからな
ギリギリまで欠員補充するのかな?

8 :
国立病院目指したいと思ったきっかけは
姉が病院の薬剤師勤務で色々話きいてもっと患者に色んなサービス提供したいと
思ったからとかでもいいのかな

9 :
国立病院は事務の仕事内容を理解してて、やりたい仕事や目標を持ってたら問題ない
後は面接での最低限のコミュ力があれば落ちることはそう無い
ただ、凄い優秀でも辞退しそうだと思われたら切られる

10 :
>>8
俺も面接でそんな感じのこと言って内定貰ったけど
「じゃあなんで医師や看護師を目指さなかったの?」みたいなこと聞かれるよ
まあその質問に答えられないってことがない限り大丈夫だと思うけどw
内定貰えるように頑張ってくださいね

11 :
>>10
なるほど、参考になります。
ありがとう!がんばるぜb

12 :
うおおおおおおおお現職の話を聞かせてくれえええええええええ

13 :
行きたくないけどここにしか決まらなかった
来年脱出のため勉強始めるわ

14 :
>>12
転勤と残業と宿直が嫌だ。
でもそれなりにやりがいはあるよ。
とにかくいろんな業種や人と接する。患者対応もあるしね。
あと年休も時間単位でとれる。
それと看護師や薬剤師とのは多いよ。
うちでは過去に男性職員との合コンが開かれてたらしいし。

15 :
>>14
>それと看護師や薬剤師とのは多いよ。
これだけでおれのやる気爆発。

16 :
転勤てどれくらいの範囲だ
受かった区域内全部含まれるの?

17 :
>>14
やっぱ医療系の知識がないと厳しいですか?
点数表とか覚えられる気がしない。

18 :
>>15
忘れてた。栄養士とニチイのお姉さんともだ。
>>16
ブロックがカバーする全域
>>17
勘違いしてるけど「病院の事務職」といっても医療事務じゃないから。
そういうのはニチイさんがやってくれるよ。
俺たちがやるのは業者から医療機器の購入や工事の契約を結ぶことから、
病院に関する全ての経理とか職員の給与や休暇などの管理とか他にもたくさんある。
だから医療系の知識よりかはまずは簿記の知識。

19 :
>>18
やっぱブロック全域か、そりゃそうか。
めっちゃ参考になります。
簿記て具体的に日商2級レベルあればなんとか大丈夫?
1級はさすがに国税の局レベルだからないよね。

20 :
同じ病院に同期って何人くらいいるんすか?

21 :
現職じゃないから知らんけど同期なんてよっぽどでかい病院じゃないといないだろ
殆どの場合は一つの病院に事務職なんて20人もいないんだぞ

22 :
そんなに少ないんか知らんかった

23 :
宿直って寝てもいいんでしょ?

24 :
出世ってどこまで出来るの?

25 :
一種がいないから云々
天下ってくるのかな

26 :
残業ってやっぱり多い?残業自体はウェルカムなんだがやはり多すぎると…

27 :
残業してもいいけどその分の金はちゃんとくれ

28 :
いま国に金ないからあんま残業させないようにとかしないの?

29 :
>>28
国立病院は国から金なんて殆ど貰ってないけど

30 :
残業とかは病院によるのでは?

31 :
ここは残業鬼だよ

32 :
病院勤務はやっぱり資格専門職集団だからただの事務屋なんて雑魚扱いだよ。それでもプライドが許すならどうぞ。無資格の事務屋が来ても肩身狭いだけ

33 :
またネガキャンか、ひまなんだな笑

34 :
病院の面接ではどんなことが聞かれますか?病院ならではの質問とかあるのでし
ょうか

35 :
事務屋とそれ以外の国家医療系・福祉系資格者には越えられない壁があるのは事実。事務屋は所詮事務屋。現場の意見が通る。何故か?医療点数に絡まない事務屋は雑魚だから(笑)

36 :
>>34
専門的なことは特に聞かれないよ

37 :
現場の意見が通るとか理想的だな

38 :
真夜中とか朝に2chなんてやってるってことは現職どころか働いてすらいないんだろ
そんなID:Ng9XZhUzがネガキャンなんてしても痛々しいだけだよ

39 :
落ちたんだよ。
優しくしてやれよ。

40 :
国立病院の試験って教養だけなのか?

41 :
国立病院独自の試験なんてありませんが

42 :
>>40
おまえはなにをいってるんだ

43 :
暇だからみんなは何故国立病院機構に進むことにしたのか聞かせてくれ

44 :
>>41
国2ってことか。ってことは専門もあり?

45 :
病院は国Uから採用

46 :
病院って他官庁より1割給料低いのは、なぜ?

47 :
国Uで平均でてるの?
もちろん国Tが病院にいない前提の質問だよね?

48 :
勤務地まだー?

49 :
「病院スレ」
医師がいなければ病院は成り立たないのに,患者が来るのは医師に
診てもらうからなのになぜかこの機構では看護部と事務だけで
すべてが決められる
「公務員スレ」
病院勤務はやっぱり資格専門職集団だからただの事務屋なんて雑魚扱いだよ。
わろすわろす

50 :
ネガキャンしてる奴わろすw
暇なんだね

51 :
今民間でこの業界いるけどほんと上で言ってるようにカス扱いされるよ
国公立ならクビは無いからそれは羨ましいけどな

52 :
ニチイの方?

53 :
なんで民間の人間が2chの公務員試験板なんて奇特なところ見るんだよw

54 :
クビになりにくい会社に入ればよかっただけの話
就職してからはじめて気づく馬鹿多すぎんだよ

55 :
民間病院の事務職と国立病院の事務職は一緒に出来ないでしょ
民間病院は医者がトップなんだから

56 :
何で民間病院の事務方がこのスレ見てんの?
仲間になりたいの?

57 :
ニチイじゃないよ。転職考えてるから見てるんだ
スレ汚しすまんかったロム専に戻るわ

58 :
>>55
国立も、医者がトップだろ。
病院は、医者中心に動いてるんだよ。
給料とかは、事務の倍以上は最低もらってると考えた方がいいだろうな。

59 :
なんかサークル的なものあるかな?
病院によるか

60 :
整備局の人に聞いたら病院のほうが待遇いい気がするとか言われるしよくわからんな

61 :
病院事務職員って高齢の既卒でもなれそうなイメージ
いや、俺がそうだからここを希望してるんだけどさ…
でも面接のときに志望理由が事務職の場合難しいよね。
それは民間でもできるよねって言われて何と答えたらいいかわからない
ここは現職の方がいるみたいなので参考に、何と答えたか教えてくれたらうれしいです

62 :
民間でもとは言われなかったな―
なんで医者とか看護師じゃないの?とは言われたけど

63 :
>>62
なんて答えたんですか?
今、ぱっと、自分の頭に浮かんできたのはナースプレイができるからです!だったけど…

64 :
大学の学部が文系だったので的なことを言いました

65 :
>>59
一応あるらしいです

66 :
>>64
ありがとうございます
ちなみに採用された人の年齢はどのぐらいでしょうか?
まわりに25歳などで採用されたような人はいますか?

67 :
>>66
いました

68 :
今はどうかしらんけど、俺が採用されたときは27歳既卒だった。
まあ公務員試験は国U以外全滅、官庁訪問は国病以外全滅だったわけだが。

69 :
>>68
新卒で入ってくる人少ないっすか?

70 :
>>61
採用されやすそうだからみたいな感じで入ってもきついと思うよ
ちょっとでも興味あるとかじゃないと

71 :
来年24歳だが病院目指します
ここが第一志望
採用数が少ないのが心配

72 :
がんばれ
志望度高いなら病院業界のこと調べて
志望動機作ってるんだろうし余裕だよ

73 :
同期が少ないどころか上も下も高卒だらけ。
少し前までは高卒のみ採用だったからね。
仕事する上で高卒か大卒かは関係ないと思っていても、やたらと高卒の方が意識してくる。
そのストレスがハンパじゃない。

74 :
現職ならもっとためになる情報よこせや
お前が感じてるストレスとかどうでもいいんじゃ

75 :
早く勤務地知りたいなー
実家暮らしか、1人暮らしか決めなければ

76 :
>>73
まあ医者や看護師・コメディカルから見たら、事務なんて高卒大卒関係ないべ。
ただの何でも屋さんだろ。
病院は医療職が絶対優位だから、医者には先生ずけしないとにらまれるべ。

77 :
>>74
気が強くないと、やっていけないよ。
職種が細かく別れてるから横の連携が少ないし、日常的に問題解決を迫られるような職場だから、気が弱いとすぐに自分のせいにされるべ。
自己主張をハッキリすることが必要だな。

78 :
おまえらのネガキャンはもう見飽きた

79 :
いや74はあるあるだわ
いつ、誰が、なぜ、どうやってその行為をしたか徹底的に追求しないと仕事が滞ったり責任被せられたりするのが多すぎる
そうじゃなくても患者「様」と免許持ちの間に挟まれてサンドバッグにされるしな

80 :
すまん77だった

81 :
勤務地はいつ決まるのさ

82 :
>>79
現職さんですか?

83 :
どんな職場だって大変な点はあるだろ
そもそも常に上から目線で仕事したいなら医者かキャリアにでもなれよ

84 :
>>59
サークルかどうかしらないが、俺の職場はゴルフやってる人が多数。
>>61>>62
俺は実際の医療面は得意ではないからそのほかの方面で医療を支えたい的なことをいった気がするが、面接のときのことはもう忘れた。
>>74
ためになる情報ってなんぞ
>>75
3月は予定あけておけ。俺は3月上旬に知らされたぞ。あと赴任手当てがちょっとは出るから、引越しのときの費用の領収書は保管しておこうな。
>>77
医局は事務の仕事わからんし、事務も医局わからないことあるから互いに言わないとすぐトラブルになるしなー。

85 :
>>84
日直以外の土日は基本休み?
宿直ってずっと起きてないとダメなん?
研修ってやるの?
給料いくら貰ってるん?

86 :
>>85
後輩ならもっと謙虚に質問しろや
お前が個人的に知りたい質問なんかどうでもいいんじゃ
74 :受験番号774:2011/12/11(日) 15:34:32.17 ID:M9DWh/G3
現職ならもっとためになる情報よこせや
お前が感じてるストレスとかどうでもいいんじゃ

87 :
こんなところで謙虚もくそもねーだろ

88 :
顔真っ赤のおじちゃんたち

89 :
医者みたいに白衣とか制服を着るんですか?
それとも普通のYシャツ勤務ですか?

90 :
Yシャツでしょうよ

91 :
場所によっては白衣もいる
少ないけど

92 :
>>83
まあ医者は、医長以上は雲の上の存在というか、事務なんて相手にしないだろ。
病院で院長は、絶対君主的な存在だな。

93 :
なんでそこまで医者の権威を気にしてるんだ?
おれはナースとのがあればそれで一本満足!!

94 :
はっきりいって病院組織は北朝鮮体制だよ。絶対君主の院長にあとはシモベどもだけ。事務屋なんて鉄砲玉の要員でしかない。

95 :
>>84
院長か事務部長が、ゴルフ好きなんだろな・・
すぐわかるよ。

96 :
俺もゴルフ行きてえええええええええええ

97 :
>>85
書き込みから稚拙さがにじみ出てるぞ
謙虚というか読んでばかだなと思われない程度にきちんとかこうな
土日は基本休み。勤務があれば振替もあり。振替ないのもあるがそこは上司にきいておく
病院による。俺のところは普通に寝られる。
OJT。新人研修はだいたい5月くらいにある。
給料はお察し。昇進するまでほとんどあがらない。
>>89
普通にスーツ
>>91
白衣のところもあるのか。しらんかったわー
>>92>>94
全部とはいわないが、そういう病院はあるな
>>93
お前はただしい!が、事務所によく来るのは師長クラスだぞ。
給与になれ。給与になれば機会が多い。がんばれ
>>95
今の病院のトップはそうじゃないが、そもそもゴルフ人口多いからな。
始めたきっかけはみんなそうかもしれない。俺はやらないが。

98 :
>>97
東京医療センター見学したときそう説明して頂きました
まぁ紹介ビデオでも着てる人いた気もする

99 :
この時間に書きこんでいるということは仕事終わってるということですよね?いつもこの時間(7時半)には仕事終わってるんですか?
事務をバカにしてる医者ばっかりですか?医者と一緒にゴルフ行ったりできませんか?
給与が上がんないのはどこの官庁も同じですよね?病院は特に低いのですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員試験で出逢った女の子を食べた (820)
【1988】昭和63年度生まれの公務員試験2【1989】 (928)
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (588)
【給料】神戸市役所 part7【激減?】 (719)
【上級】小論文のテーマについて語るスレ【市役所】 (159)
(技術の)土木職総合(雄) (553)
--log9.info------------------
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART12〜 (103)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (350)
財布を拾ってもネコババしそうな作家 (153)
清涼院流水 たぶん18くらい (619)
甦った! 横溝正史スレ (931)
京極夏彦スレ (314)
アガサ・クリスティ 23 (533)
松本清張13 (242)
       短編推理 あなたは解けるか? (466)
ジェフリー・ディーヴァー part2 (181)
このミステリーがすごい! 2013【はじまり】 (833)
有栖川有栖24 (290)
東川篤哉(その4) (871)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (191)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 13 (861)
殊能将之 part56 (218)
--log55.com------------------
会津は新潟県に編入すべきでは?
日本で1番観光地がない県はどこか
他地域の衰退を願う変な人たち
衰退僻地と言えば
新潟は何故文化不毛の地のなのか?
尿潟
群馬がなければ新潟は関東だった!
もうみんな、豪雪地帯に住むのやめようよ