1read 100read
2012年5月大学受験サロン231: 早稲田が慶応に勝ってる要素ってほとんど無くね?w (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
部活が終わる7月までに基礎を終わらせないとヤバい (156)
高1から勉強して楽々東大京大に行こうぜww 5 (963)
浪人の奴らがやる気を出すスレ (106)
センター6割の俺が仮面浪人しながら京大目指す。 (581)
今から本気だして独学で東大目指すお★3 (512)
朝勉強してライバルに差をつけるスレ【朝三時起床】2 (938)

早稲田が慶応に勝ってる要素ってほとんど無くね?w


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/05/11
偏差値、W合格者の進学先、学生・教授陣のレベル、就職力、
医療系学部の充実度、どれをとっても慶應の勝ちだよなw
早稲田が慶応に勝ってる要素ってなくね?w

2 :
結論出てるんでもう終了でいいですね

3 :
結論:どっちもゴミ
―終了―

4 :
キャンパスライフの楽しさは
早稲田>>>>>慶應

5 :
早慶じゃなくて慶早と呼んで欲しいよね・・

6 :
司法試験合格者数とか公認会計士合格者数とかはどうなの?

7 :
池沼

8 :
スポーツと公務員なら早稲田

9 :
愛知県立旭丘高校現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1


10 :
>>4
何が違うの

11 :
>>10
早稲田は遊べる、慶應は遊べない

12 :
>>10
二年ごとにキャンパスが変わる慶應は先輩たちと交流しにくいし、学風的に留年はムリ
早稲田は四年間同じ都心の新宿だし先輩との交流がしやすい上に留年にオープンな学風だからいろんな人に会える
あと慶應の三田キャンパスは汚くて狭い
早稲田キャンパスは広くて綺麗だし時計台が素晴らしい

13 :
俺慶應だが留年のやつなんて腐る程いるぞ
日吉キャンパスはなかなか広いし早稲田よりは多分人少なくてゴミゴミしてないな
ちょっと田舎だが渋谷までそこそこ近い
三田はまだわからん
キャンパス移動はあるが電車で一本で三田までいけるので先輩はちょくちょくサークルに遊びにくる
多分学生レベルだと違いはないんじゃね
でも早稲田のが楽しそうだな

14 :

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ

15 :
いまは慶應のほうが偏差値が高いけど「盛者必衰」は避けられない自然の摂理だよ。
SFC創設時は新進気鋭の看板学部として偏差値も私大で1番高かったけど設立から7年後の1997年には懐疑へと変わり2002年にはSFCの評価は絶望へと変わった。
かたや早稲田は国際教養学部から私大では異例の外務省T種内定者をだした。
元夜間とバカにされていた文化構想学部も昨年の1期卒業生にフジテレビ新人アナに内定した人もいる。
これを皮切りに数年後にはふたたび早稲田全盛期が来ると思う。

16 :
>>11
慶應は全裸ダッシュできるくらい遊べるだろw

17 :
>>16
慶應はガリ勉のイメージがあるんだが

18 :
イメージで語るか
法とか商のやつ授業サボりまくりだぞ

19 :
諭吉タソの「学問のすすめ」に基づく勤勉な魂が受け継がれていなかった……だと?

20 :
経済と理工は結構真面目だな

21 :
私大頂点の早稲田政経と慶應法は真面目と不真面目が同居してる
俺は慶應中退→早稲田政経だけど慶應は日吉のほうが楽しいけど電車使わないと遊びに行けないから不便。
早稲田は新宿にあるから電車に乗らなくても遊べる場所が山ほどある
就職実績は先輩の話を聞く限りでは早稲田政経、商は慶應経済法商と大差なく一流企業に内定している。
早稲法は優秀なやつは法科大学院行くため就職実績が悪い

22 :
慶應義塾 = 平氏
早稲田 = 源氏
東大、京大 = 藤原摂関家
旧帝大=上流公家
その他国公立、上智、学習院=中流公家
MARCH=下流公家
関関同立=国司
南山、西南学院=北面、西面の武士
東東駒専 = 山賊
産近甲龍=西国の海賊
その他=渡来人

23 :
一工は知名度的には中流公家だな

24 :
慶應が源氏、早稲田が平氏だろうイメージ的に

25 :
一橋 = 藤原南家 防大 = 国守

26 :
天皇=学習院

27 :
慶應 = 平家の団結力、結束力。
早稲田 = 源氏の内紛、裏切り、同族争い。

28 :
慶應義塾 = 三田会のように団結力、結束力、同門意識は平氏。

29 :
>>17
実際俺の周りは俺も含め遊びまくってるぞww
上のヤツらはぼっちで勉強しかしてないんやろ

30 :
慶應の方が学生の質が高い。
なぜなら東大・京大・一橋落ちは早稲田ではなく慶應に行くから。
洗顔はどっちも馬鹿だけどなw

31 :
学歴コンプの低学歴右翼は慶応通信に行くよな?一水会の木村が始めて、
みんなそれに倣ってんだと思う。中卒とか多いからね。慶応は誰でも入
れる通信があるから質が低い。最近、ネトウヨがやたら慶応応援すると思ったら
根はここにあるんだw

32 :
所詮「落ち」だろw

33 :
専願の質は慶應経済より早稲田政経のほうが上だけどね

34 :
>>33
それは言えてる
俺の友人の慶應経済は幼稚舎あがりだけどびっくりするくらいバカだよ
ただ勉強はできないけど人柄はめちゃくちゃ良いから友人を続けているけど
俺は青山学院初等科から慶應義塾普通部に進学し高校は横浜翠嵐で早稲田政経wwww

35 :
>>30
東大、京大受けようが、所詮は落ちたんだろ?
併願だろうが落ちるって事は東大や京大の実力無かったんだろうがよ。
なら、専願の奴らと変わんねーじゃん!
東大、京大入れねー奴の戯言、負け惜しみにしか聞こえねーな〜。(笑)
バカじゃねーの?

36 :
>>35
本物の馬鹿だな、お前。
東大落ちでもセンター5教科7科目85%以上いく位の学力はある。
地方旧帝なら余裕で受かるレベルの学力。
一方2〜3科目しか勉強してない私大洗顔がセンター5教科7科目受けたら
どんな悲惨な結果になるか劣等生のお前にも分かるよな?w
早稲田・慶應がそれなりの実績を残せてるのは早慶に入る東大・京大・一橋落ちのおかげだからw
洗顔とかマジごみwwwww

37 :
>>36
そこまで早慶批判できるお前はどこの大学生なのかな?
とりあえず学生証うpよろしくね

38 :
センターと二次力は別

39 :
>>36
だから? どうした?何教科受けようが落ちて早慶来たんだろ?
偉そうに言う事じゃねーだろ?(笑)
確かにセンター試験で高得点だったんだろうがな。 所詮、2次で通らない負け犬ちゃんじゃねーの。 入ったんなら、いつまでもグダグダ差別みたいな話せんでもいいんじゃねーのかな〜? って事。
あんた、どこ行っても負け惜しみ言いまくって嫌われるんしゃねーのかな。(笑) 社会出ても困りものになるのは見えてんじゃん! 友達いねーよな〜バカだね〜(笑)

40 :
>>37
は?俺は早慶を批判なんかしてないしw
ただ早慶の学生でも東大・京大・一橋落ちて早慶に入った奴と
洗顔で早慶に入った奴は学力が全く違うって言ってるだけだしw

41 :
>>40
早慶の専願を愚弄したんだから、お前はもちろん東大か一橋の学生なんだろ?

42 :
>>40
困ったちゃんあるね〜
社会出たら、真っ先に潰されるタイプあるよ〜
性格から改めないと大変な事なるよ〜www

43 :
>>39
だから早慶が実績残してるのは東大・京大・一橋落ちのおかけだって
言ってんだろw
洗顔ははっきり言って彼らのお零れにあずかってるだけww
因数分解すら出来ない洗顔馬鹿のくせになに偉そうにしてんだお前www

44 :
>>41
ニッコマ君が可哀そうだから止めてあげて 

45 :
はっきり言って早慶でも一般入試で入った奴と推薦・付属・AOで入った奴では
学力ではっきりした差がある。
さらに一般入試で入った奴の中にも東大・京大落ちと洗顔では学力に差がある。
多くの人にとって大学受験っていうのは人生でもっとも勉強する時期。
ここで養われた学力が社会に出てからも大いに役立つことは間違いない。

46 :
>>42が反論になってなくてワロタ

47 :
>>43
だから〜
お前も早慶なんだよな〜?
お前みたいな考えで同じ学校の学生をバカにしてる奴ってホントにいるんだね〜
ある意味、珍しい奴だよな。
お前の言う通りだとしても、黙ってりゃいいんじゃねーの?
わざわざほざくから反発されるし、バカって言われんだよ。(笑)
情けね〜やつ(笑)

48 :
早慶批判する奴は東大か一橋の学生証うpしてからデカイ口叩けよ

49 :
>>47
私大洗顔は馬鹿って誰でも知ってる当たり前のことにいちいち顔真っ赤にして
レスしてくるお前のほうが情けない。
よほど私大洗顔であることにコンプレックス持ってるんだな。惨めな生き物だな、お前って

50 :
皆さん、性格破綻した人はほっとくあるよ〜
いつまでも賢い賢い言ってる人に成長は無いあるよ〜
まるで、中国政府みたいな違和感があるあるよ〜

51 :
ID真っ赤にして必死な奴が居て笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :
>>49
袋されて、顔真っ赤で反論してんのお前だろ?(笑)
あっ、お前なりに反論じゃなくて正論ねっ(笑)
まぁ、どっちでもいいから黙ってろよ。 反感買うだけだからよ。
それとも…お前が生粋のMなら感じてんのかな?(笑)
カJチンになりながらレスしてるさんかな?(笑)
まぁ、消えろ。

53 :
洗顔でも河合のスカラシップ取った奴いるし、全員が学力低いわけじゃない。

54 :
東大落ちが優秀ならどうして慶應はセンター利用を廃止したんだ?
あとセンター枠の多い早稲田法は推薦ばかりの慶應法に新司合格率で負けてるとも聞くけど

55 :
皆さん、さんも反省してるあるよ〜
さんも行きたかった学校行けずに、性格曲がったあるよ〜
病気の人はイジメたらダメあるよ〜
ホントに仲良くするあるよ〜

56 :
>>52
お前のレスって文末(笑)ばっかでキモくね?文体もキモいし。
余裕こいてるふりしてるけどさ、画面の前で顔真っ赤にして震えながら
レスしてんだろ?w
笑えるからもっと食いつてこいよwもっと楽しませてみろw

57 :
ホント悲しいやつ(哀)
ごめんねゆめみるあわれなへんたいくん(哀) どこのがっこうでもいいからがんばってくださいね。ぼくもあなたのようなしゅうさいくんになりたいです。

58 :
ダメあるよ〜
君が画面の前で茹で蛸になるあるよ〜
火に油そそぐのは広東料理だけにするあるよ〜
君が上海蟹みたいに茹で上がるあるよ〜

59 :
悪い悪い。
、上海蟹みたいになってる?
でも、上海蟹って、上海料理なんじゃねーの?(笑)
中国人まで心配してくれてんだね〜。 ごめんね、中国人さん。

60 :
あっ、それから、俺ばっかに絡んでねーで、他の奴らの質問にも答えてやってね。
上海蟹君。

61 :
>>56
でお前はどこの大学に通ってるの?
これ使えば専願のバカでも学生証うpできるよ
みんな期待してろよ
ID:ZunJLvad0はここまで専願早慶を批判しているんだ
もちろん早慶より上の東大か一橋に違いない
ここまでいって学生証うpしないなら早慶に受からなかった学歴コンプ認定ね。
http://imefix.info/

62 :
うpはわたしも見たいあるよ〜
上海蟹君、うpするあるよ〜
東大か京大の学生証がうpされるあるか〜?
楽しみある〜
ワクドキあるよ〜 でも、嘘ついてるなら、とっとと退散するあるよ〜

63 :
中国人、嘘許さないあるからね。

64 :
上海蟹さん消えたあるな…
わたし騙されたあるな…
日本人嘘つきあるよ。

65 :
おまえらの争いは学歴の割にいつも低レベルだよな

66 :
この争いは第三次世界大戦への引き金となる。

67 :
スポーツは早稲田が強いで(^w^)
慶應はスポーツ推薦を取らない意味が分からない。
どうせ内部いるのに。

68 :
何故に自称国立の奴らってセンターの受験科目数が多いことをやたら必死に自慢するの?

69 :
消えたな…上海蟹。 何で5教科とかにこだわるのかわかんねー。 まぁ、良かった良かった。

70 :
科目にこだわるとかアホだよな
私大専願は数学出来ないからなんだって言うんだよ
少なくとも学歴コンプの>>56が消えたってことは他の早稲田叩いてる奴も早慶未満のゴミが妬んでるだけだってことがわかったな

71 :
取り敢えず文系脳ばっかだな

72 :
慶應>早稲田は常識かと思ってたわ

73 :
文系が数学出来ないのは大学の勉強で使わないんだから当たり前だろ

74 :
経済なら慶應だけど
早稲田政経経済と慶應経済なら早稲田に行きたくなる不思議

75 :
>>74
難易度なら早稲田政経経済>慶應経済だからあとは学風の好み。
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php
サンデー毎日などの受験雑誌に掲載される早慶W合格の8割は慶應を選ぶっていうのは事実だけど、
それはあくまで‘早慶W合格者’の統計であって合格者数のなかで早慶にW合格する人数は非常に少ない
早慶W受験では早稲田○慶應×よりも慶應○早稲田×のほうが多い

76 :
福澤諭吉文明塾のウェブサイトに出てる○田秀子って
J&Jじゃ誰でも知ってる社内肉便器だよ。
「するのは当たり前」って豪語していろんな同僚としまくってたよ。
旦那の留守中に自宅に連れ込んでたのがバレて離婚されたみたいだけど。
福澤諭吉文明塾じゃそういうことを教えてるのかな?

77 :
早稲田法か慶応法ならどっちがいい?

78 :
>>75
そうかな
俺慶應だけど友達で早稲田受けたやつは大体受かってたぞ
まあ国語できねーやつは早稲田うかんないのはあるな

79 :
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/
AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな

80 :
入試難易度は早稲田>慶應な気がする。学歴としては逆だと思うが

81 :
◆50歳主婦が東大文三に合格
今春、東大文三の新入生となったのは、なんと50歳の専業主婦・安政真弓さん。
彼女は62年、兵庫県姫路市生まれ。地元の名門県立高に進学後、2浪して東大を目指すも叶わず、早稲田大学第一文学部へ入学。
フランス文学を学ぶ。卒業後は姫路へ戻り、26歳でお見合い結婚。27歳で長男を、その3年後に二男を出産。
子育て時期は完全に専業主婦だった。だが、毎日の勉強は欠かさなかったという。
「外で体を動かすことより、家で歴史の本を読んだり、語学の勉強をするのがなによりも楽しい。
自分の好きな勉強をするために、家庭教師や学習塾のパートとか、比較的自由に時間が作れる仕事をやっていました。
主婦は時間がたっぷりありますから(笑)」
昨年、東大入学という夢を託していた二男が不合格になり予備校に通うこととなったのを機に、
安政さんも一緒に東大を目指そうと考えたという。そして1日10時間、30年ぶり9ケ月間だけの受験生となり、
見事合格したのだ(ちなみに二男は残念ながら東大には不合格で、早稲田大学へ入学)。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120503-00000305-jisin-soci
おい、二男坊wwwwwww

82 :
就職も早稲田の方が良いんだね。
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf
早稲田政経男就職者581 下記就職者107
70 日本銀行4→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行2 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証1 みずほ(IB) 三菱商事3 日本郵船3 商船三井1 三井不動産2 三菱地所2 日テレ1 講談社1 集英社0 小学館 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)1 三井物産5 NHK6 TBS1 テレ朝0 読売3 朝日3 電通6 新日鐵2 JXエネ1 任天堂1 →上位6%
65 住友商事2 テレ東1 準キー4 博報堂1 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠3 共同通信0 日経2 国際石油帝石0 農林中金7 →上位9%
63 JR東2 東ガス1 丸紅4 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄2 首都高速1 ドコモ0 ソニー4 トヨタ0 →上位11%
62 昭和シェル1 住友金属0 三菱重工1 富士フイルム0 キリン1 味の素0 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産0 JFE1
国T就職者10
外資就職者5(JPモルガン証券1 BNPパリバ証券1 デロイトトーマツ1 シティバンク1 グラクソ・スミスクライン1)
慶應経済男就職者762 下記就職者96
70 日本銀行0→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行0 三菱総研0
68 政策投資銀行1 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証0 みずほ(IB) 三菱商事11 日本郵船1 商船三井1 三井不動産3 三菱地所3 日テレ0 講談社0 集英社0 小学館0 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)0 三井物産5 NHK1 TBS0 テレ朝1 読売0 朝日0 電通5 新日鐵1 JXエネ3 任天堂0 →上位6%
65 住友商事6 テレビ東京1 準キー 博報堂4 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠4 共同通信0 日経1 国際石油帝石2 農林中金3 →上位9%
63 JR東2 東ガス2 丸紅2 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄3 首都高速0 ドコモ1 ソニー2 トヨタ3 →上位11%
62 昭和シェル0 住友金属3 三菱重工2 富士フイルム1 キリン1 味の素2 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産1 JFE2
国T就職者1(財務省1)
外資就職者5 (GS1 ドイツ証券1 GE1 UBS1 モルスタ1)

83 :
慶應には三田会がある

84 :
頭の悪いカスのくせに、政策通を気取って日本経済を破壊した
橋本龍太郎も慶応出身でしたね。

85 :
あの田中直紀防衛相も慶応だよw

86 :
私立が国立にかってる要素ほとんどなくね?w

87 :
かねで裁判長を買収し無罪を勝ち取った小沢一朗も慶應です

88 :
★私立総合大学★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
@慶応義塾 66.2 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 65.4 (文学64、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済63、経営63、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立命館大 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立教大学 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.4 (文学59、法学64、経済59、商学59、理工56)
H学習院大 59.2 (文学61、法学61、経済60、経営59、理学55)
I関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
M法政大学 57.0 (文学59、法学59、経済56、経営58、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)

89 :
早稲田大学の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。

90 :
>>89
この世には、
本物だが三流
偽物だが一流
この二つが存在する。
もちろん、早稲田は後s(ry

91 :
>>88
慶応は2科目だから単純に比較できないぞ
2科目私立群で比較するべきだ

92 :
若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力
常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應
陸の王者 慶應

93 :
>>82
いつも思うけど日銀ってほとんど東大以外とる気ないよね

94 :
漢字の書きやすさ
早稲田>慶應

95 :
慶応義塾大学法学部卒
織原城二(在日)←星山聖二←金聖鐘
親は在日一世、タクシー会社、不動産屋、パR店経営。
慶応には医学部をはじめステータスを求める在日が多数入学して来ます。織原はその
氷山の一角です。韓国人は基本的に見栄っ張りな学歴厨なのです。

96 :
世界大学ランキング
1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
日本の大学ランキング
22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東工大(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン

97 :
百位以下とか馬鹿だろ?役に立たない日本の受験勉強しか出来ない能無し。

98 :
世界中に星の数ほどある大学の中で100位以内に入るのがどれだけ難しいことか……

99 :
>>97は東北大

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 389 (778)
勉強のときノート使っているやつは情弱 (351)
高1から勉強して楽々東大京大に行こうぜww 新高1 (598)
【東進】第2回4月センター試験本番模試【ネタバレ】 (158)
【2012】センター試験2【ネタバレ】 (902)
CHARMING(中法青立明I日学)志望者集合! (191)
--log9.info------------------
“平成6年”1994年生まれの人集まれ!★6 (366)
「老けたなー」と思う瞬間 (707)
1963年度生まれ集合【パート5】 (700)
【・・・】1982年度PART66【・・・】 (381)
女性は差別されているって言うけど (118)
【40代女性】一人で生きて行くという事 (505)
1987.4.2〜1988.4.1 @PART29 (599)
子供の頃の幼馴染との思い出 (301)
バブル期の予備校生が思い出を語る(代ゼミ編) (245)
【40代】初音ミク (280)
2chに慣れちゃだめだぞ。 (217)
【昭和48年生まれとその前後(*´Д`)昔を語ろう】 (236)
[23歳]1984.4.2-85.4.1 part38[24歳] (589)
中学・高校・大学のとき女子に泣かされた男子 (412)
【総合】中学生雑談総合スレ15【誘導先】 (326)
天才てれびくんみてた人 (104)
--log55.com------------------
ペルーで足止め 日本人観光客230人 チャーター機手配で出国へ 日本大使館「但しメキシコまで、日本までの帰国便は各自が手配」
【新型コロナウイルス】アメリカで感染者急増の理由は?NHK
【訃報】声優の増岡弘さん死去。享年83。マスオさん、ジャムおじさんの声で親しまれ
【米中摩擦】ポンペイオ米国務長官「中国がわざと誤った情報を広めている」新型コロナ
【東京都 小池知事 】午後8時から記者会見を開き、今週末は不要不急の外出を控えるよう呼びかけます★2
【東京都】神奈川・埼玉・千葉県民に都内への移動自粛を要請へ ★4
【WHO】テドロス「各国はこれ以上貴重な時間を無駄にすべきでない」 「行動すべき時期は実際、1カ月余りまたは2カ月前だった」 ★3
【新型コロナ】中国の友好都市へ送ったマスク…「在庫あれば返して」愛知・豊川市が中国側に要望★4