1read 100read
2012年5月競艇267: [昔懐かし]ランナレースを語ろう[王座戦もあった] (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おやぢの】3993ながいまさみ6号艇【アイドル】 (451)
BOAT RACEオフィシャルwebがリニューアル (819)
フライング祭り会場17 (769)
BOAT RACEオフィシャルwebがリニューアル (819)
【餓鬼丼】今垣光太郎【糞垣を叩こう】 (249)
明日の尼崎優勝戦1-4-2に103万入れる (419)

[昔懐かし]ランナレースを語ろう[王座戦もあった]


1 :09/09/14 〜 最終レス :12/05/07
今月号のマクールのスポニチ記者のインタビューにランナ戦の話が出てて思い出したよ。
当方競艇歴25年。

2 :
語ってもすぐネタ切れすると思うよ

3 :
香西豊

4 :
大森健二

5 :
>>2
いやいや、熱烈なファンはいるはずだよ(自分)
さんけい書房から出てる分厚いランナ特集のの単行本持ってるよ。
題名はランナー戦が楽しくなる本だったはず。
うのけんたも紹介されてるから新しい本だけどね。

6 :
香西兄弟や昔の爺さん連中好きだったけど
納富、木下青梅の新興勢力が王座戦で強かったね。

7 :
多摩川のランナって デカかったよね?

8 :
http://www.youtube.com/watch?v=KhrkCrTLqg8
これとは違った気がして。

9 :
豊島清!

10 :
高塚清一

11 :
3Pレース(今の人は知らないかな。ランナより新しい3Pボート)よりは
断然面白かったランナ。
本命で決まることが多くランナ戦が人気だった
九州で大口勝負してた人がたくさんいたとマリアに書いてた。
競輪の先行1車のレースみたいな感じかな。
自分も1点に2万から3万はってた。
でも入っても低配当はずれて冷汗やあぶら汗かきまくった(笑)

12 :
里江パパ 宏之

13 :
おそらく200レスいかないな(笑)

14 :
>>13
いや、スポニチ記者西中準のスレもあったぐらいだから
この板、案外40代以上多いと思うよ.
西中準の本名が宮本だと今月号マクールに載ってた。

15 :
結局は>>2

16 :
軽ラン 重ラン
若手ランナ乗りの田中実
もう亡くなってしまったが

17 :
佐賀の田中実ですね。亡くなったんや〜
九州の外野や国光もなくなったそうやね。

18 :
ランナでもイン
橋田謙二郎
大路

19 :
ランナと言えば木下青梅だな

20 :
倉田栄一やろ〜

21 :
体重だけなら今の選手なら香川の三松直美がこなせるんじゃないの?!

22 :
>>6>>19
木下青梅じゃなく青海ですよ
青海で「せいかい」と読みます

23 :
もう語り尽くされたな
   糸冬

24 :
ランナ四天王の一人だった唐津の納富秀昭選手は現在はやまと競艇学校の実技教官をやってらっしゃいます。

25 :
>>24
そいつは誰よ?
納富英昭なら…

26 :
ランナ独特のシャクリ
もう一度見てみたいのう

27 :
>>5
に書いたランナの分厚い本は
競艇ニュース社発行「ランナ戦が待ち遠しくなるBOOK」でした。
表紙は
ttp://files.or.tp/dl.php?f=up5494.jpg
パスワード無しで見れます。
>>21
座布団3枚w

28 :
麻生、向井、大森

29 :
吉岡勤

30 :
おっ!吉岡勤は年寄りじゃないのに上手だったね!

31 :
昔は住之江「なにわ賞」でランナやってたよな

32 :
>>27
ランナ四天王教えてスレ建て人

33 :
>>31
競馬で例えると阪神のアラブだったよな?

34 :
>>11
イン逃げばっかりじゃん

35 :
ランナに差しは無いもん。外枠が勝つには捲りかつけまい。

36 :
だから面白くない

37 :
けど大金ぶちこめる(笑)

38 :
>>36それで人気なくなり消えた

39 :
福岡や唐津は地元の「成村 勝」が強かった印象ある
その後は、芦屋だけ2レースほどランナー戦あったが、
大森健二 納富英明が圧倒してたようだ・・・。

40 :
>>37
2万、3万(笑)

41 :
ランナ四天王…大森健二.木下青海.高塚清一.納富英昭

42 :
ランナー戦か懐かしいなぁ〜(´д`)
二連単しかないし6-5のオンパレードやったな
マジで固いレースは大金勝負できたな

43 :
古めのベスト6
1 香西 豊
2 松岡 崇雄
3 高田 登
4 山本 東洋治
5 根本 康弘
6 早瀬 薫平
ハイドロでも強い選手は省略しました

44 :
ランナってハイドロに比べ上がりタイムが早かったんだよな。
たしか1分42、3秒台くらいだったかな。
それとターンマークを回って行くときが「グイーン」って回って行く感じなのがすごく印象に残ってるね。九州地区、特に芦屋、唐津、大村あたりでは廃止直前までよくランナ戦があった記憶がある。

45 :
ファンの要望に耳を傾ける大村競艇がきっと復活してくれる
おは特はランナ戦で!

46 :
>>32
>>41の4人に永田忠考、友永旦?恒?。
自分が好きだったのは池田隆一、藤川、池田和作、ランナで捲りやる高岸和男。
>>43
2と5の選手は名前知らないな〜。

47 :
MB記念はランナSGやったやん。

48 :
ランナリーグの頃
鳴門や児島はランナやらなかったな。
っていうかランナ復活でやったレース場の方が少なかったのかな。
西日本じゃ九州、尼、住之江、丸亀はやった。

49 :
高塚清一は安定感は抜群。
スピードやレースの大胆さは木下青海や大森健二に及ばなかったけど
芸術的なランナ版小回りで連に絡む確率はかなりのものだった記憶が。

50 :
芦屋へ最後のランナ王座を見に行った時、旋回が困難なほどひどい荒れ水面だったけど
そんな中全くターンマークを外さない的確なターンをしてたのが納富英昭さん
結局優勝はできなかったけど、個人的にランナ技量はこの人が一番だと確信した

51 :
軽ランレースまた見たいが乗り手がいないか

52 :
<<20
倉田はどちらかというとハイドロでは...

53 :
加齢臭がひどいな

54 :
ボートレース創世記はランナを先に使ったの?

55 :
>>48
重ランナ憶えてますか?

56 :
競艇選手名鑑を見てて疑問に思ったことが。
福岡の白水勝也のデビュー初優出が1992年10月の唐津ランナリーグって書いてあるんだけど、これって正しいんかな?
この頃はまだランナリーグは残ってたと思うんだけど、当時二十歳の新人選手がランナ乗りで尚且つ優出とは考え難いんだが・・・

57 :
>>52
競艇の神様はランナリーグにも参加してたな
ただ軽量級なのでシャクれなくて迫力はなかった。
>>56
最末期はランナ選手の駒が揃わなくて、ハイドロと二本立てで番組編成してたので
ハイドロの方で優出したんじゃまいかな?

58 :
>>56
ランナリーグに3000番以降の選手は出ていないと思う。
ただ芦屋では一般戦で1レースだけランナ戦をやっていて時々ランナ乗りじゃない選手もランナに乗せていた。
当時若手の3000番台の選手も乗っていた。

59 :
自分が競艇デビューした頃(約20年前)、尼崎では前半にランナ戦が1回、
後半に特賞パワーボート戦が1回組まれてた。
そのランナ戦に上に名前のあがってた早瀬薫平さんが乗ってて、
当時65歳とは思えない豪快なレースをしてたのが印象に残った。
この人、元プロ野球選手だったとどこかのスポーツ紙で紹介されてたな。
パワーボートは後ろに飛行機の尾翼みたいな羽根がついてた。
未来の競艇を先取りした?ようなデザインだったけど、結局はポシャッたな。

60 :
パワーボートとは3Pボートだよね。
あれ乗らしたら天下一品っていう選手いたよ。関東の菊池なんとかいう。
>>55
ランナ好きの自分だが初歩的な質問で申し訳ない。
両方聞いた事あるんだが重ランと軽ランの違いは?単に重さなの。
自分が見てたのがどっちか分からないや。ランナーリーグの頃は軽ランかな。

61 :
>>60
尼はNew1Pだよ(たしか7R)。
7〜9日は場内で展示、10〜12日は水面走らせるよ

62 :
そうですか。3pは丸亀と
たしか桐生だったかな。
縦に大きいだけの3pボートよりターンの時
水面にすれすれのランナが好きだったな。

63 :
>>60
重ランナは三十数年前に廃止されてますから、ランナリーグの頃はすべて軽ランナです。
重ランナは大きさも大きくて波浪に対しての安定性が良かったと記憶してます。

64 :
逃げ出したスレ主にかわって保守

65 :
>>2さん>>13さんのご指摘通りの流れ…
じゃ漏れの少ないランナの記憶よりカキコしよっ♪
ハイドロもランナも上から見る限りでは同じ形だった
違うのは船底の構造
でも住之江ではランナ艇はハイドロとカラーリングを変えてた

66 :
66

67 :
>>63
サンクス。重ランのレースも見たかったな。
レースの迫力はどちらがありました?
>>65
住之江も尼もランナは7レースだったね。丸亀は2レースにやってた。

68 :
すみません競艇歴浅い自分に先輩方御教授ください
ランナ戦は具体的に現在のレースと何がちがったんですか?
乗り物の違いだけですか?ルール等も別に設けてあったんですか

69 :
ルールは一緒で変わらん。

70 :
>>68
ランナ戦のビデオ、ユーチューブか何かで見るのお勧めするよ。
流れるような華麗なターンに感動するから。

71 :
ランナの動画ってあるのかな?
youtubeで中道の模範航走はあるけど、なんか違うよね。
先ずしゃくりも披露してないし、ターンもなんか違う。
本物のランナ選手はターンの時もっとハングオンぽく曲がってたし。

72 :
>>70
ありがとうございます。
youtubeのアド教えてください

73 :
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ___________________
         |youtube                       | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
http://www.google.co.jp/

74 :
>>70
YouTubeのアドレスは存じてます。
YouTubeのランナーのアドレスを教えてください。

75 :
中道善博で検索してみて

76 :
YouTubeで色々探したが中道のしかない。
中道のは・・・往年のランナ乗りのとはだいぶ違うよね。

77 :
中道のはランナボートをハイドロ乗りしているだけ。あれをランナと言われたらランナに乗れる選手が怒るよ

78 :
実際 笑われた、何せ、名人戦の最中やったろ。その現役選手にランナ乗りは居たんだしな。
中道は現役時代ランナ経験それ程ないでしょ。

79 :
名人戦といえば数年前の名人戦で鈴木弓子や中道、倉田など
引退した大物レーサーのレースで
黒い弾丸黒明のツケマイは鮮やかだったなぁ〜

80 :
黒明。スレ違いでごまかしていないで、
ランナーが見れるアドレス教えてください
スレを建てたあなたが見れるておっしゃったのでしょ
私は観たいのです

81 :
ランナ戦のスタート時の擬音(ビターン、ビターン、ビターン、ビターン)
ターン時の擬音(シャー)

82 :
ハゲ

83 :
ランナー乗りはおらんな

84 :
>>80
ユーチューブとかランナの動画いろいろ探したけど中道のしかなかったよ、すまん。
女子戦も以前は実力差があり過ぎ人気なかったが今は大人気。
ランナーも復活したら迫力あるターンで必ず人気出ると思うが
ランナボートのお金、昔の選手が引退してるのでこれからのランナー乗りの人材育成など大変だよね。

85 :
ランナはレースがつまらんがな

86 :
現役選手でランナ乗ってたのは 高塚清一と庄司泰久ぐらいかな

87 :
烏野は巧いらしいぞ

88 :
賢太はランナ出場している。リーグは出場してないけど。凄く気に入ってたらしい

89 :
ハイドロでニッチモサッチモいかない選手がランナで花開くかもな。
たとえば大原ゆうこりんとか。

90 :
>>89
筋力がない女子で乗れるわけないじゃん(笑)
冗談は置いといて、男子だと誰だと思う?
6人あげてみて。

91 :
最近の選手あんまり知らないから・・・
あなたは誰だと思いますか

92 :
そういう返答じゃな

93 :
>>91
大原ゆうこは知ってるがな

94 :
女子なら体重で断然三松直美でしょ!!

95 :
>>84
人気ないから廃止されたんじゃないの?

96 :
ランナ戦は技量差が激しい為スタートもばらつく事が多かった
外から好スタートした選手が1マークに向かって上下にしゃくりながら
捲ってきてバイクの様にボートを内側に傾けてシャーーっとターン
していくド迫力はハイドロでは味わえんな

97 :
ハイドロより断然迫力あるランナ
今からでもランナ強化したら
人気なかった女子戦が人気でたみたいになるだろうが
選手相場がガラッと変わるだろな

98 :
1-2でしか決まらんし飽きるで!
終いには「下手な奴は乗るな!」で衰退化

99 :
ランナ−戦?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにSGかsgを出すスレ9日目 (677)
IDにSGかsgを出すスレ9日目 (677)
岡部軍団 (225)
【元返し】暴力的な程の本命番組ありませんか (362)
【まつどーん】松丼繁32【トライアルでもタコ踊り】 (576)
ボートレース多摩川・日本一の静水面 part19 (255)
--log9.info------------------
創価女子短期大学が新入生全員にiPadを配布 (108)
シーマン】「Siriが糞過ぎて使いものにならない」 男性がAppleを提訴 (100)
MSが行なった「iPhone」の葬儀--「Windows Phone 7」完成を祝い (535)
2011年のPC売り上げはタブレットに食われるとの予測 (479)
MSの「Security Essentials」がChromeをマルウェアと誤認し削除 (105)
アップル、グーグルを抜いて最も評判のいい企業に (103)
【製品】マイクロソフト、Windows 8でのアプリ・ストアの提供を明らかに(11/08/19) (155)
【セキュリティ】Microsoft、月例セキュリティ情報を公開 過去最多の16件(10/10/13) (138)
【セキュリティ】IEの脆弱性を突く攻撃コードが出現、MS月例パッチからわずか数日後(11/06/20) (104)
アップル社がドイツのカフェに抗議。ロゴに林檎マークを勝手に使用 (127)
【製品】Microsoft、3本指マルチタッチ対応マウスを発売 指の動きでウィンドウ操作や拡大などが可能 (607)
【製品】iPad工場爆発事故、iPad 2生産50万台に影響も(11/05/24) (135)
新型iPad、発売3日間で300万台 「目新しさ・驚き無い」とは何だったのか (124)
12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは 2 (760)
アップル神通力に陰り…新型iPadに失望の声 (177)
「iPad以外はとにかく売れない」──Appleと戦えるタブレットメーカーはあるのか (273)
--log55.com------------------
山本彩
【VHF】新デジタル無線機【0.5w】 3台目
【激安】NanoVNAを徹底的に語れ【人柱】S01目
メーカー製■ベランダアンテナ■自作★2
第2級アマチュア無線技士養成課程講習15限目
電話級・電信級の思い出 Part09
ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part37
【NTS111】株式会社 西無線研究所 Part16【NTS115】