1read 100read
2012年5月大河ドラマ279: 【いつも】桂小五郎主役の大河ドラマ【脇役】 (333) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2012年平清盛】深田恭子【時子】 (660)
篤姫のセリフで会話するスレPart3 (870)
獅子の時代 Part3 (176)
炎立つ (859)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (369)
戦国と幕末以外の大河をもっと作るべき (279)

【いつも】桂小五郎主役の大河ドラマ【脇役】


1 :08/03/30 〜 最終レス ::12/04/26
いつもドラマで良い味を出している桂小五郎。
そんな桂小五郎主役が大河ドラマがあれば面白いと思う。
原作は『醒めた炎』が適格かと。
配役についても語ってください

2 :
2

3 :
つ「HAPPY MAN」

4 :
↑それだけは勘弁してくれ。
原作付きならやっぱり醒めた炎かな。次点、幕末創世記。
でも正直、主役より脇で味出してくれた方が良い。

5 :
スレの伸びが悪いな。
やっぱり人気がないのだろうか。

6 :
「醒めた炎」とかせっかくいい原作があるのだし
実現すれば骨太の幕末大河が期待できそうだが

7 :
高杉といい桂といいスレ立てる程もないくらいどうでもいい。

8 :
まあまあ、長州関連のドラマは近年やってないんだから良いんじゃないの?
桂は高杉目線とは違う感じで世の中を見ているし、交友関係も広い。
幕末総括ドラマとしての側面でも楽しめる。
主役もそれなりに骨太な役者を連れてこないとな。
渡辺謙とか佐藤浩市とか。

9 :
醒めた炎はよくできた本だけど
小説としたら地味だからね

10 :
キャスティングについては誰も語らないのか

11 :
これまでの大河の
桂さんを演じた人たちは?

12 :
「配役宝典」で自分でググれ

13 :
>>11
最近では「新撰組!」の石黒賢かな?
あまり格好の良い役柄ではなかったが。
個人的にはもっと線を細くした人が似合うと思う。

14 :
伸びないねぇ
幕末維新期を通しで描けるし、人生の浮き沈みがあり、
ロマンスもありでドラマ向きだと思うんだけど
それに現代人みたいな思想(立憲主義や三権分立、平等思想、
シビリアンコントロール、人民のための政府等)の持ち主だったから、
よくある「歴史ドラマに現代の感覚を持ち込むな、捏造するな」とかの
批判も受けなくてすむし

15 :
醒めた炎を扱ったサイトやブログは無いのかな?
反応がうすいねぇ

16 :
三国志・北条五代記・道鏡など割と進んでるのに淋しいw
大河では上で挙がった石黒賢のほかに、黒田アーサー、田中健、米倉斉加年
各氏が桂小五郎(〜木戸孝允)を演じられてますね(当時三十台後半〜四十台前半が多い)
醒めた炎でググると木戸孝允を特集したサイトとか、
妄想キャスティングを載せたブログがヒットした
キャスティングの方は2年前なので少し時代を感じるけど本格的
あまり俳優知らないので自分が今の「篤姫」から思いつくのでは小松清猷の人とかかな

17 :
>>16
>妄想キャスティングを載せたブログがヒットした
早速ググったが長州系の登場人物は全部網羅してるんじゃないのか。
鳥肌が立った。管理人の趣味に疑問点はある。
だけどここまで役者を思いつけたのはスゴイw
コメントに「また配役し直す」とあったけど、やってくれんかな。
ちなみにこの管理人は渡部篤郎を桂役にしているのな。
毎回見ている方が憂鬱になりそうだw

18 :
>>16
妄想キャスティングを見た
桂というか木戸が死ぬまでに2年はかかりそうなぐらい登場人物が多いな

19 :
寂しいのでアゲ

20 :
桂小五郎…福山雅治
幾松…永作博美

21 :
福山は似合うね

22 :
若林豪にやってもらいたかった。

23 :
>>20-21
そうですね
少し地味でソフトだけど、しっかりしてそうな人が合いそうですね

24 :
桂小五郎の人生みたいにこのスレも地味に進行していてワロス

25 :
言われてみると若林豪も桂(むしろ木戸?)の雰囲気あるね
現在では年齢がちょっと上すぎるが
晩年まで考えると若すぎてもいけないので今だと福山は似合うし丁度いいと思う
個人的にはもう少し若くてもいいかな
妄想キャスティングを見習って長州藩がらみを少しだけ妄想してみた
桂小五郎…藤木直人
幾松…戸田恵梨香
和田昌景…石橋蓮司
和田清子…森口瑤子
和田文譲…渡辺いっけい
和田八重子…永作博美
和田治子…前田愛
毛利敬親…長塚京三
毛利定広…瀬川亮
吉田松陰…なだぎ武
来原良蔵…生瀬勝久
来島又兵衛…赤星昇一郎
長井雅楽…中井貴一
周布政之助…斉藤洋介
松島剛蔵…大杉漣
高杉晋作…松田龍平
久坂玄瑞…高橋一生
伊藤博文…市川亀治郎

26 :
>>25
周布役と長井役は逆がいいかも

27 :
>>26
そのパターンは考えてなかったけど、
イメージ検索で周布の肖像画を見てみると・・・
なるほど中井貴一に見えるw

28 :
>>26
>吉田松陰…なだぎ武
ちょww大抵にせんかw
必然的な管理人でもそこまではやってないぞ。
でも戸田恵梨香の幾松は俺がもらって行く。

29 :
なだぎはやりすぎだったか、、、

30 :
じゃあ俺は妹役の前田愛をもらってく

31 :
『醒めた炎』の歴史考証の厳密さと正確さは異常w

32 :
木戸孝允主役の大河希望

33 :
高橋昌也 「竜馬がゆく」
和崎俊哉 「勝海舟」
米倉斉加年 「花神」
田中健  「翔ぶが如く」
黒田アーサー 「徳川慶喜」
石黒賢  「新選組!」

34 :
もう、「篤姫」での桂小五郎役の俳優は決まっているのかな。
岩倉具視役は片岡鶴ちゃんみたいだけど。

35 :
宮崎あおい繋がりで何度も共演してる西島秀俊と予想

36 :
最近時代劇で活躍してる西嶋が桂役で登場するのも必然的だわな
>>28
俺は必然的な管理人を貰い受けるけどいいよな?

37 :
西島だったらイヤミな桂としては石黒や石原よりもいいかもしれないなw

38 :
妄想キャスティングのブログの人は
そこまで「醒めた炎」に思い入れは無いと思う

39 :
>>38
必然的な管理人はツンデレっぽいから
ああ見えても「醒めた炎」マニアに違いない

40 :
おい、お前ら
桂小五郎について語れよw

41 :
鉄矢の映画の拓ボンの桂は酷かったな
ヌーッと天井裏から真っ黒な雲助姿で出てくるの
無駄に怖い吉田拓郎の高杉晋作なんかもいたな

42 :
要は電波俳優の比率が高いと

43 :
石黒賢や田中健はかなり手堅い人選だと思うけどな

44 :
天気予報できなきゃ桂小五郎じゃないな

45 :
それは石原以外にいるのか?
まあ、結構いいと思うよ(鞍馬天狗見てないけど

46 :
ドラマの名前が仮に「桂小五郎」だとすると
「木戸孝允」時代はどうするのかね。
逆もまた然り。
間違っても最近流行の下の名前をタイトルにする事は出来ない人物だな。

47 :
確かに・・・
名前をタイトルにするとしたら、
後の名前の方をフルネームで「木戸孝允」だろうねぇ

48 :
桂小五郎なんてタイトルしたら
落語家なんかと思われるよ
もうゆとりはそんなレベルだから
大久保でも知らないくらいだからな

49 :
木戸孝允は微妙だけど、桂小五郎だったら知名度だけはあるんじゃないかな?
銀魂とかの影響で。
・・・それも期待しすぎかな・・・。

50 :
「ベルサイユのばら」の原作者の漫画家の池田理代子が学生時代に定期入れに
イケメンの桂小五郎の若いときの写真を入れていたそうだ。
明治時代にはブロマイド代わりに結構売れてたらしい。
本人はいまは韓流スターに夢中らしいが。

51 :
やはりスレタイにあるように「いつも」「脇役」だからこそ知名度が低い
ここでひとつ主役に据えたドラマがあればなぁ

52 :
>>50
池田理代子が「桂小五郎」の漫画を描いてくれれば知名度は一気に上がりそうだな

53 :
桂小五郎:内野聖陽
幾松:常盤貴子
吉田松陰:本木雅弘
高杉晋作:堺雅人
久坂玄瑞:窪塚洋介
周布政之助:佐藤浩市
大村益次郎:中村梅雀

54 :
堺雅人の高杉も捨てがたいが、窪塚洋介の方が似合いそう
というか、クボツカくんはまだ芸能界にいるのかい?

55 :
両方とも捨てとけ

56 :
>高杉晋作:堺雅人
釣りか?

57 :
高杉晋作スレぐらい活気のあるスレにはならないな。
誰か燃料投下してくれよ。

58 :
>>33追加
御木本伸介 「三姉妹」

59 :
つ『柄本明「幕末純情伝」』

60 :
長州の人物を少し
桂小五郎:草なぎ剛
幾松:深田恭子
吉田松陰:堤真一
高杉晋作:堂本剛
久坂玄瑞:速水もこみち
周布政之助:渡辺謙
大村益次郎:小日向文世
必然たんのブログに「醒めた炎」のキャスティング更新あり
このスレ見てるかもな

61 :
必然かわいいよ必然

62 :
>>60
必然たんがもしここを見つけたら、即刻ブログを止めると思う
>>61
かわいいのか?本当だな?
腐女子臭がプンプンする文章なんだが
オシャレ出来ない毒女が一人でニヤニヤしながら書いてるブログだと思ってた

63 :
桂小五郎、若いころの竹脇無我
木戸孝允、貫禄付いたころの竹脇無我

64 :
>>63
必然たん降臨!?

65 :
木戸=村上ショージ
高杉=明石屋さんま
久坂=ビートたけし
稔麿=タモリ
聞多=池乃めだか
俊輔=坂田利夫
来島=萩本欽一
周布=桂三枝
敬親=西川きよし

66 :
誕生前後から語り始めるのが大河の定番かな。
でも最近は大河も青年期から始まるのも結構あるな。

67 :
木戸孝允のクライマックスは池田屋〜薩長同盟ぐらいだから
そこだけ念入りに描けば後は省略でいいと思うが。
実際、ドラマにしたら高杉なんてほとんど出ない気がする。

68 :
誕生〜黒船来航〜西南戦争の頃まで描いて欲しいが、
期間が長いし、ある程度メリハリがないと全てをまんべんなくでは難しいか。
あんまり早いテンポだと、
今週、長州藩、京都政界へ進出
次週、都落ち とかなりそう。

69 :
>>53
>高杉晋作:堺雅人
おいおい、そんな小粒はやめてくれよ
あんなつまらねぇ大根に破天荒な高杉が演じられるわけないだろ
馬にやらせた方がまだまし

70 :
なんかキモいな

71 :
堺のヘラヘラナヨナヨ演技では高杉晋作の豪胆さは出せまい
桂小五郎役でいいじゃないの

72 :
>馬にやらせた方がまだまし
www

73 :
馬よりは堺(バカ殿バージョン)の方がマシだと思う

74 :
高杉=馬なんだよw
高杉が馬に乗ってると馬が丸顔に見えるくらい馬面だったと言われているから。
って桂さん、スレタイ主放置でごめんなさい。

75 :
桂小五郎=本木雅弘

76 :
桂小五郎ってそんなに線の細い感じするかな?

77 :
>>76
「竜馬がゆく」「花神」など司馬先生の影響でしょうな。
実際は大男のイメージの竜馬よりも身長が高いし、剣客だから体なんかもがっちり筋肉質だったと思うんだけどね。

78 :
というわけで史実の桂のイメージを重視して
「長州藩!」
桂小五郎・・・ぐっさん
高杉晋作・・・中村シド―
久坂玄随・・・香取(脇役なら人よせパンダ枠は許す)
吉田俊麿・・・堺雅人
伊藤俊介・・・藤原竜也
井上聞太・・・山本太郎
吉田松陰・・・石黒堅
坂本竜馬・・・江口
西郷隆盛・・・ぴかりん
と以下省略

79 :
自分は何年か前に正月12時間ドラマで染五郎が竜馬をやった時の
桂小五郎=原田龍二が良かったけど。
水戸黄門出演より前だったし。

80 :
新撰組オタかw

81 :
風林オタならどんなキャストになるだろうか
長州はともかく
坂本竜馬・・・内野聖陽
おりょう・・・前田亜季    
とか脇役で出てきたら見てみたいと思う

82 :
前の方で篤姫で西島が桂ってあるけど、ちょっと見て見たいかも。
あのジレッタントさ、坊ちゃんさ、さめてるけど実は人情家って感じは
いける気がする。
ただ、動作がなぁ・・・。
西島はお世辞にも剣術の達人って動きはしないから。
冷めた炎、評価高いな。
ベースあれにして、資料にした木戸孝允日記もガンガン使って
NHKつくってくれないかなぁ。
実は桂の場合、あの日記が一番面白いんだよね。
あの日記読んで一気に好きになっちゃったよ。
ちょっと笑えるし。

83 :
倉田てつを
変身もできる

84 :
2011年大河ドラマ『鬱だ 死なう』 古いな。

85 :
桂小五郎…小日向文世
西郷隆盛…温水洋一
大久保利通…岸部シロー

86 :
NHKは幕府マンセーだから、いつも長州は悪役だから無理だろうな。
つか新政府側をやったのは何年前の話だろ。

87 :
>>86
「慶喜」と「新撰組」はそうだけど、
「花神」とか「翔ぶ」は違うじゃん。

88 :
桂は維新後がアレだったから、後半盛り上げるのが難しいだろうな。西郷、大久保がらみでドロドロ大河になりそう。

89 :
>>86
アホ言うな
鞍馬天狗やってたじゃん

90 :
維新後こそが真骨頂

91 :
>86
悪役と敵役は違うのだよ

92 :
維新後をしっかりやれば良い
木戸の開明的な政治思想な

93 :
>>82
西島いいと思う
ああいう脇役っぽい優男タイプが桂小五郎で大河主演って新鮮でおもしろい

94 :
>>87
だからもう20年近く前の話でしょ。
>>91
だから悪役だと、
池田屋事件なんて、捏造臭いもので悪役にされているし。

95 :
捏造w

96 :
>>95
笑う前に文献読みゃれw

97 :
相変わらずドラマと史実を混同している馬鹿がいるな

98 :
混同してないって。
「捏造」に対していっただけw
別に、長州が京都中火つけしようとしたって
描いたってOk。
忠臣蔵みたいなもんだから。

99 :
京都大火は池田屋事変の後付の会津と新撰組によるでっちあげ理由だよ説もある
最近はこの説が主流

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
わしは、こんなとこに きとうはなかった 第弐陣 (212)
大河ドラマでよくあること (316)
■江、6回目で視聴率10%台に転落■ (105)
最近の大河は気持ち悪い (313)
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について (324)
 で、結局このクソ大河の戦犯は誰?  (455)
--log9.info------------------
アカシウス寄宿舎学園 quest20 (537)
冬隆雅を語るスレ (160)
【1嫁】デブブスキモ電波レイヤー総合74【スレタイ嫁】 (397)
ミアカフェmiacafe(メイドインエンジェルズ)聖戦第60会戦 (260)
【秋葉原】執事ラウンジRefleurir【ルフルリール】 (803)
【新人いっぱい】ぴなふぉあ45【痛常連いっぱい】 (152)
【茶色】IDOL stage&あいすて学園 2【糞経営】 (100)
【くあ】無名だけどかわいいレイヤー【カイブ】 (159)
Little PSX 2Reg目 (132)
【日本橋】Milk cafe 2杯目【牛】 (649)
■鹿児島・長崎・大分らへんってどうなの11■ (869)
Crown Tiara (155)
【東北】秋田でコスプレ3【なまはげ】 (802)
【北海道札幌】ぷちあんじゅ【カード三枚目】 (978)
AKBカフェ萌えコン@カフェめいどり〜みん総合 (512)
コスプレダンパのXX第29パート (203)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所