1read 100read
2012年5月大河ドラマ170: 大河ドラマの音楽・オープニングについて 5 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
春日局 (141)
【日本一】山本耕史の藤原頼長2【麿が似合う】 (880)
【新選組】原田泰造・松田悟志・栩原楽人【誠】 2 (466)
最も影の薄い大河 (295)
で、渡辺謙はいつになったら大河に出演するんだ? (366)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (777)

大河ドラマの音楽・オープニングについて 5


1 :12/01/28 〜 最終レス :12/05/14
前スレが1000を超えたので立ててみました。
YouTubeなど動画サイトで聴けるものもありますが(2012年1月現在)
長期的には途中で削除されることも多いかと思いますので、
前スレに引き続き、>>1にはリンクを張らないことにします。
過去スレ
大河ドラマの音楽・オープニングについて
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1169912307/
大河ドラマの音楽・オープニングについて 2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1173266420/
大河ドラマの音楽・オープニングについて 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1199880009/
大河ドラマの音楽・オープニングについて 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1238668288/
関連スレ
● 最も記憶に残ったOP曲は?? ● (過去スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1184936954/
大河史上最強の作曲家
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1237834437/
ドラマ別(現行スレのみ)
【やずや】篤姫のBGMを語るスレ2【鬼になりもす】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1225174780/
天地人のオープニングが21世紀以降最高な件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232271621/
『龍馬伝』OP・BGM・挿入曲スレ 2ぜよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1293274033/
江の酷すぎるBGM
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1295172059/l50
「平清盛」の音楽を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326207600/l50

2 :
第 1作---1963年---花の生涯-------------------------冨田 勲
第 2作---1964年---赤穂浪士-------------------------芥川 也寸志
第 3作---1965年---太閤記---------------------------入野 義朗
第 4作---1966年---源義経---------------------------武満 徹
第 5作---1967年---三姉妹---------------------------佐藤 勝
第 6作---1968年---竜馬がゆく------------------------間宮 芳生
第 7作---1969年---天と地と--------------------------冨田 勲
第 8作---1970年---樅ノ木は残った--------------------依田 光正
第 9作---1971年---春の坂道-------------------------三善 晃
第10作---1972年---新・平家物語----------------------冨田 勲
第11作---1973年---国盗り物語-----------------------林 光
第12作---1974年---勝海舟---------------------------冨田 勲
第13作---1975年---元禄太平記-----------------------湯浅 譲二
第14作---1976年---風と雲と虹と-----------------------山本 直純
第15作---1977年---花神-----------------------------林 光
第16作---1978年---黄金の日日-----------------------池辺 晋一郎
第17作---1979年---草燃える--------------------------湯浅 譲二
第18作---1980年---獅子の時代-----------------------宇崎 竜童
第19作---1981年---おんな太閤記---------------------坂田 晃一
第20作---1982年---峠の群像-------------------------池辺 晋一郎
第21作---1983年---徳川家康---------------------------冨田 勲
第22作---1984年---山河燃ゆ---------------------------林 光
第23作---1985年---春の波涛---------------------------佐藤 勝
第24作---1986年---いのち-----------------------------坂田 晃一
第25作---1987年---独眼竜政宗-------------------------池辺 晋一郎
第26作---1988年---武田信玄---------------------------山本 直純
第27作---1989年---春日局-----------------------------坂田 晃一
第28作---1990年---翔ぶが如く-------------------------一柳 慧
第29作---1991年---太平記-----------------------------三枝 成彰
第30作---1992年---信長 KING OF ZIPANGU---------------毛利 蔵人

3 :
第31作---1993年---琉球の風 DRAGON SPIRIT------------長生 淳
第32作---1993年---炎立つ-----------------------------菅野 由弘
第33作---1994年---花の乱-----------------------------三枝 成彰
第34作---1995年---八代将軍吉宗-----------------------池辺晋一郎
第35作---1996年---秀吉-------------------------------小六 禮次郎
第36作---1997年---毛利元就---------------------------渡辺 俊幸
第37作---1998年---徳川慶喜---------------------------湯浅 譲二
第38作---1999年---元禄繚乱---------------------------池辺 晋一郎
第39作---2000年---葵 徳川三代------------------------岩代 太郎
第40作---2001年---北条時宗---------------------------栗山 和樹
第41作---2002年---利家とまつ〜加賀百万石物語〜--------渡辺 俊幸
第42作---2003年---武蔵 MUSASHI----------------------エンニオ・モリコーネ
第43作---2004年---新選組! ----------------------------服部 隆之
第44作---2005年---義経-------------------------------岩代 太郎
第45作---2006年---功名が辻---------------------------小六 禮次郎
第46作---2007年---風林火山---------------------------千住 明
第47作---2008年---篤姫-------------------------------吉俣 良
第48作---2009年---天地人-----------------------------大島 ミチル
第49作---2010年---龍馬伝-----------------------------佐藤 直紀
第47作---2011年---江〜姫たちの戦国〜-----------------吉俣 良
第48作---2012年---平清盛-----------------------------吉松 隆

4 :
やっちまった・・・
>>3の下2行はそれぞれ「第50作」「第51作」ですorz

5 :
個人的には風林火山のOPと切なくアレンジしたエンディングのメロディが
好きだったが、平清盛のOPも良い
遊びをせんとや〜のメロディも綺麗で美しく、覚えやすい
遊ぶために生まれてきたのか
戯れるために生まれてきたのか
遊び戯れる子供の声を聞いていると、この身も自然と動きだしてしまう
今回の清盛という作品の根幹というべきテーマは「生きる力強さ、夢中になって生きる事」の大切さ。
こうやってみると、オープニングの子供の笑ってるシーンなんて作品のテーマそのもの
最後に振られるサイの目は「生」そのもの。人生とはどう物事が運ぶか分からない。
サイの目のようなもの。
それでも武士のように力強く、人生を夢中に生きてみようというのが平清盛という作品が伝えたいもの。

6 :
清盛の音楽は歴代最低
恥を知れ

7 :
粘着シエヲタお仕事ご苦労様w

8 :
OPをCG処理なんぞで綺麗に作るから余計に本編の
うす汚さが目立つのかも知れんねぇ。

9 :
清盛の「遊びをせんとや」は
単体で聞くのはいいがドラマに出すぎ。
渾身の曲を使いたいのはわかるが
少しうざくなった。
昔もこんな風に毎回テーマ曲使っていたっけ?

10 :
>>5
あの武田菱の旗がグワ〜ンと揚がるシーンは大河史上最強

11 :
>>9
今回のは多い気もする

12 :
劇中音楽はタルカスと「遊びをせんとや」だけという感じだな。
単調、モノトーン、ワンパターン
「遊びをせんとや」はボーカロイドだろ

13 :
>>10
絵だけ見るとしょぼいんだけどね。旗もそんなに多いわけじゃないし。
音楽との掛け算って大切なんだな。
まあ夕日や雲や稲穂が歴代最高と言われる分野だしw
近年ちょっとゴチャゴチャしすぎと言われるけど確かにそういう気はする。

14 :
>>9
遊ぶ子供の以降まで歌ってるフルバージョンだと
余計冗長に感じるよな

15 :
とりあえず明日平清盛サントラ買う

16 :
黄金の日日
独眼竜政宗
武田信玄
炎立つ
風林火山
このへん白眉だな。何度聴いても飽きない

17 :
>>7
清盛の音楽を貶すとこういうのが必ず湧いて来るよな
金でも貰ってるのか?w

18 :
ぶっちきりワーストは翔ぶが如く
あれは音楽じゃない
ただの不安を煽る効果音だ

19 :
清盛サントラ買ってきた
いいよいいよ
吉松先生の言ってた最初のボツったテーマ曲だった曲がラストに入ってるけど、
壮大でOPももちろんいいけど、それより感動してしまった

20 :
>>18
一柳慧だからな。

21 :
清盛サントラ 友愛 桜の木 決意よかった。

22 :
しかしOP、いつまで経っても一番盛り上がるところで
「豊浦、金田、佐戸井、尾美」だなあ。
かと思えば中盤のヤマ場(伊東白河院などが並んでいたところ)は
スッカスカで役者の名前が全然出てこない。
もう少しフレキシブルに再配分してくれてもいいと思うんだが。
ラストの中井貴一の所とか、どうも盛り上がっている感じがしない。

23 :
トメは必ずしも盛り上がる必要はないと思う。過去の例から見ても。
もっというと、個人的にはトメで盛り上がるのは下品な感じがして好きじゃない。
ただし、盛り上がるところで出てくる役者が(國村も含め)イマイチな点、
それから中盤スッカスカで見栄えが良くないという点には同意。

24 :
後白河が出ると4番手のサイコロのところになって
鳥羽上皇はトメに移動と予想
中盤は藤原頼長ヤマコーらが入ると思われ
ていうかダメ義さんカワイソス

25 :
>>23
確かに最後の盛り上がりはない方が、聴けば聴くほど味が出る。
今年のテーマ曲は平安朝の雅さも醸しつつ、強かに武士の勇ましさを表現している所がスゴくいい。
個人的には、突然に今年で歴代大河ソング第一位に躍り出た。
録画しても、早送りせず見てしまう。
大河の内容は昭和がいいが、相変わらず曲だけは平成だな

26 :
すんません、「最後の盛り上がり」っていうのはべつに曲がラストでジャン、
ジャーン!と大音響になれということじゃなく、トメの役者が出てくるところで
静かな感動でも息をのむ緊迫感でもいいから「おお、さすが大河の重鎮キャラ!」
と思わせるタイミングで名前を出してほしいっていう。
今はラストのハスの花が開く見せ場で國村・梅雀の名前がわりとかっこよく出て、
さてと思うと子供が木刀振るっている動きに目が行ってる間にトメの中井の名前が
いつの間にか消えている、という印象がどうしてもぬぐえなくて。
曲自体は本当に凄い。用意していたテーマをダメ出しされてこれを作っちゃう
吉松さん、凄すぎる。
ニコ動でFFの映像にこの曲をただ重ねただけのマッドが、多くの人に「鳥肌モノ」と
絶賛されてるのも無理ない。

27 :
梅雀と中井の間に隙間がなかったのが以外だった。
あそびを〜 の後に弱音で鐘の音が聞こえるんだが、
隙間があれば、ちょうど鐘の音のところに名前が出るタイミングに合ったのに。
トメの出るタイミングだと、
巧妙、天地人、獅子、がかっこいい。

28 :
平清盛サントラ買って来た。
現行のテーマ曲に対してあまり良い印象を持っていなかったので、
サントラの最後に収録されているという「テーマの第一稿」に期待して聴いてみた。
正直な感想
「あーこりゃNG出されるわなw」っていう感じ。
吉松氏本人が語っている通り、恥ずかしいくらいに「いかにもな大河ドラマのテーマ曲」ですぅ!な曲。
ブックレットによれば17歳の時に仮想大河ドラマテーマとして作曲したものを基にしているとかで、
いかにも大河オタクの音楽少年が思いつきそうなメロディだった。
(劇伴にアレンジされていた方はいい感じだったんだけど・・・)
これを聴いた後で現行のテーマ曲を聴いたら、なんだかホッとしたw

29 :
こんなところでせこせこと営業乙w

30 :
清盛サントラの表紙・解説文の色使いが見にくい…

31 :
>>25
俺も
このOPは飛ばさない

32 :
清盛の最低なOPは認めない 
特に音楽が腐ってる

33 :
個人的には、序盤の綺麗なピアノのメロディと中盤の力強い曲調なんかが合わさって
良いオープニングだと感じた
白拍子の舞で踊ってる人達にも魅入ってしまう。日本独特の文化って美しいと再実感させられる

34 :
吉松さんは現代音楽の中でもきれいなメロディー主導に拘る人だが、
それでも新撰組とか龍馬の、明快で押しの強い曲調を好む人には受けが悪いかもしれない
これは皮肉ではない。俺にしても、ドラマは大して好きではなかった上記2作、
特に“組”のOP曲は、嫌でも思い出されるくらいだし
俺自身は吉松さんのファンなので毎回楽しみだし、嬉しいが。

35 :
>>34
成る程、従来の大河ドラマにあるような力強く分かりやすいオープニングって訳でもないわな。
天地人や風林火山も、いかにも雄々しい曲だったし。
ピアノが映えて美しい旋律は、女性主役モノの大河を一瞬彷彿とさせる。
だがそう何かが違うからこそ、ハッとさせられるものがある。
実に芸術的で、既にストーリーになってるんだよなぁ、曲が。
平安の雅さ→クレッシェンド→源平合戦、武士の底意地→はかなく滅亡って感じで。

36 :
今日の最後の大船が出て来たシーンのBGM、あれだけやたら浮いてた気が・・・
この感覚は篤姫の鬼になりもす以来だ

37 :
ふねは、タルカスだね。

38 :
>>35
>ピアノが映えて美しい旋律は、女性主役モノの大河を一瞬彷彿とさせる。
>だがそう何かが違うからこそ、ハッとさせられるものがある。
モロ花の乱ですな
つまり清盛のOPの本質は
(水曜宮本武蔵+太平記+花の乱)÷3
…ん?

39 :
途中、吉松らしくない響き(ボントロの伸ばし、和太鼓)があって
新鮮だったけどあとはいつもの通りメモフローラと交響曲三、四番って感じだった
しかしタルカスは使わざるを得なくなってきたんだな
三番の終楽章で良かったのに
ああ、あっちはChandosだからか

40 :
サントラいいな

41 :
>>36
そうか?
ここでタルカス使わずにどこで使うって感じでウハッ!キター!と思ったけどね

42 :
そんなにゲージツやりたかったら劇音楽なんか引き受けるな
迷惑だ

43 :
タルカスクラシックも尼で見る限り
売れてるようで何より。

44 :
サントラ注文した。楽しみ。
吉松さんの「5月の夢の歌」という既存のピアノ曲が、劇中で使われてるけど、
好きな曲なんで嬉しい。
昨日は清盛義朝義清3人のほのぼのシーンで流れてた。

45 :
清盛サントラ買った人、ブックレットはどんな感じでしたか?

46 :
この前NHKの深夜番組で今様のミクバージョン初公開してたね
人間の声にして正解だったと思ったw

47 :
国取り物語、黄金の日日、おんな太閤記、独眼龍政宗、功名が辻
がマイベスト5

48 :
タルカスが回を追う毎に長くなっていくwww

49 :
一番壮大な感じがする徳川家康

50 :
千住明の風林火山が観たくてDVD買ったら良かったんで前作も買った
忘れてたわ日本にこの人がいる事を!
大富田勲!!!
5作とも全てすっばらしいが
新平家物語は目ぇから汁が出る

51 :
>>10
その前の百足が出てきて甲斐から信濃を侵略する地図が
ゾクゾクするほどかっこいい。

52 :
今回のオープニングはけっこうメロディも映像もインパクトあるほうだと思う
久々に見てて引き込まれるオープニング

53 :
今回のOP曲は、檀れい、りょう等が出てくるところの転換が一番だね。
「黄金の日日」のジャ〜ン、「天地人」の吉川信長登場のところと同じような意味で。

54 :
我が青春の曲ELPのタルカス使われてんのか?まじか?怒るぞ
大河、オープニング好きでドラマ嫌いだったが今度観てみるわ

55 :
今さらかよw

56 :
池辺先生の『黄金の日々』、『独眼流正宗』はいいですよね
山本直純先生の『風と雲と虹と』も堂々として今にも将門様が笑顔で現れそう
私は僅差で林光先生の『花神』です
どれも素晴らしい作品ですね
時代が変わりテーマ曲も頭に残らなくなりました
非常に残念です

57 :
印象的なメロディーの大河がやっぱり好き
風林火山、巧妙が辻 最強

58 :
テーマ曲集聴いていると
勝海舟−元禄太平記−風と雲と虹と−花神−黄金の日日−
獅子の時代−おんな太閤記−徳川家康
のコンポが最強。まさに黄金時代。
二作品ほど飛んでるけどあくまでテーマ曲の好みの問題なのでご容赦。

59 :
>>54
挿入歌扱いだし毎回使われてるわけじゃないからな?
とりあえず今週土曜再放送分のラストで流れてたはず

60 :
清盛OP評判いいんだな
聞いてるとなんか20年位前に兄の部屋で聞いてたゲームの音楽思い出すんだよな…

61 :
「平清盛」の音楽を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326207600/
専スレもあるよ

62 :
>>60
>清盛OP評判いいんだな
工作員乙

63 :
>>60
ロープレぽいって他の人も言ってたな
他のベターな大河音楽と一線を越えてる。
大河至上最速のテンポらしいね

64 :
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2012021700790
故林光氏(作曲家、1月5日死去)を送る会
故林光氏(作曲家、1月5日死去)を送る会 
3月30日午後6時から東京都中央区銀座5の15の8の時事通信ホールで。
発起人は映画監督の新藤兼人氏ら。
(2012/02/17-18:20)

65 :
>>59 d 
タルカスまだかいなーと大あくびした頃、最後にキターッ
けっこう映像と曲がシンクロしてるとこに泣いたw
もうこうなったら保元の乱だか平治の乱だかで
トッカータでも使ったらええやん(泣)

66 :
>>58
国盗りと山河で切っている
草と峠を外している
捕らえどころのない好みだな
真田太平記まで含め故林光翁にハズレなしだと俺は思うんだが
難解な元禄が好みで西部劇の草が御気に召さないですかw
やはり難曲の慶喜が実は好みだったりする?
峠は池辺5作品では一番陰薄いのかなやっぱ?

67 :
清盛のOPは遊びをせんとや〜のメロディと途中から源平合戦を彷彿とさせるような
血肉躍る曲調になるとこが好き
しかし一番目を奪われるのは赤と白の着物で踊る白拍子の人達。
和的な美を感じさせる映像で見てて飽きない

68 :
>>67
あの部分は源平合戦というより保元・平治じゃないかな、
後に続くのが平氏の栄華を表すようなクレッシェンド→ゴジラだし

69 :
>>51
同意、手が掛かってる感じがしてよかった>風林
「黄金の日日」のようなシンプル大自然系も好きだけど
「徳川家康」「おんな太閤記」とかもそっちだな

70 :
まさかのトランセンド惨敗で資金繰りが厳しくなり、サントラ買うのを躊躇中

71 :
>>70
なんでトランセンドに賭けたんだよ!!!

72 :
ホントに今年のOPは糞だな

73 :
今度のサントラには、例えばVOL.1というような表記がないから、
この1作でお終い? それとも近年のように3作くらい出る?
「龍馬伝」のような神作は別にして、多くても2作にして欲しいね。経済事情が厳しいから。

74 :
>>73
少なくとももう1枚は出る予定あるみたいだよ
吉松さんのブログに書いてあった希ガス
多分次のサントラにはタルカスも

75 :
なぜか途中で文章が切れたorz
次のサントラにはタルカスも入るんじゃないかな
吉松さ

76 :
>>75
>吉松さ
続きが気になる…

77 :
サントラ第2弾にタルカスとミク今様を入れるとかブログで言っていたように記憶しているが、
今探してみたら記事が見当たらない…

78 :
>>75
超遅レススマソ
自分が言いたかったのもほぼ>>77さんと同じ内容です
>>77
よく見たら、吉松さんのブログの本文じゃなくって、
ブログ記事に貼ってたリンク先(CDジャーナル)
インタビューに答えて話してたことでした
ミク今様、ネタとしては面白いけどサントラCDにはさすがに
ちょっとどうなのなあ…と自分は思うんだけどね

79 :
>>78
ミク版は、大河公式サイトかYoutubeの公式アカウントでもUPしとけば
話題になるだろう。サントラにはいらん。

80 :
>>58
まあその辺は切れることなく聞ける大河の中でも屈指の名メドレーだな
自分的には風と雲と虹とから草燃える含めたおんな太閤記までは切れ間無く流し聞きできる
他に太平記、信長、琉球の風、炎立つ、花の乱、吉宗、秀吉、元就なんて
昭和より一回り小さくなった平成版のメドレーもいいかな
他に連続で聞けるのは赤穂浪士に太閤記、天と地とに樅の木、新平家に国盗りに勝海舟、
独眼竜に信玄あたりかな
後のは全部ピンで飛び飛びで聞いてりゃいいので徳川家康とか組!とか功名とか天地人があるくらい

81 :
iPadで、「龍馬伝」までの16曲をセレクトして聴いています。

82 :
新・平家物語と花の乱だな

83 :
>>64
林光氏が亡くなったのは知らなかった、
追悼 この曲をささげます。
知ってる人は少ないと思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=zyxvlyooemI

84 :
>>83
ちょw
私のお気に入りを「知ってる人は少ない」なんて、泣いちゃう

85 :
八重が決まったので上げる
音楽発表が異例の遅さだったのか
ビッグネームを使うからだったのだな
八重の世界観とは一番合わない人のような気がするがw
配役も相当気合入れて来そうだな
中堅は清盛がゴソっと持って行ったから殆ど手付かずの重鎮総動員か
流石辣腕内藤Pwww
これで一気に八重シフトか
かなり清盛には力入れていたんだろうが
(少なくともシエよりは大事にされていたが)ここまでか

86 :
坂本かあ
シェルタリングスカイは好きだったが
抑揚のない同じような音楽ばっかじゃなければいいんだが

87 :
反原発左翼色を全面に出してくるだろう。NHK「大河」でそういう色を出していいのか?

88 :
江と篤姫を聴くと途中からどっちかわからなくなる。

89 :
同じ作曲家だからね。
さすがに合わせて200曲も作れば、メロディの似たものがたくさんあるだろ。

90 :
すごい昔のは忘れたけど、割りと新しめなとこでは新選組がよかった

91 :
>>88
私はオープニングの場面が思い浮かぶので
混ざることはないけど…
劇中曲だと、あるかも。

92 :
 

93 :
>>88
只、両方とも良い曲たね!
清盛はちょっとなぁ〜

94 :
OPに関しては
風林火山>清盛>義経>新選組>篤姫(ここまで好き)
>龍馬伝>功名が辻>天地人(ここまで普通)>江
こんな感じかなあ。江は篤姫臭が強すぎたのと、
どうしてもオープニングのロボコップ上野が浮かんでくるからイメージが良くない

95 :
2000年代では平清盛と葵徳川三代が飛び抜けて素晴らしい
特に清盛は、耳コピしてまでピアノで弾こうと思ったのは初めて
クラシック、現代音楽、ジャズ、ロックが融合されているような壮大な曲
海外のさまざまな指揮者&オケでも聴いてみたいくらい

96 :
ほかの曲は1,2回ですぐ耳に残ったのに平清盛は全く残らない

97 :
2000年後半はベタで浅い音楽ばかりだが、平清盛は秀逸。
あと新・平家物語も。

98 :
最近、「義経」のOPが神だと思える様になって来た。
曲も素晴らしいし、途中の舞(蘭陵王と言うらしい)が指先までビシッと決まっていて素敵だ。
動画サイトのピアノ演奏とか聞くと惚れ惚れする。

99 :
>>98
義経も良いね
映像も凄く綺麗
花の乱も綺麗で好きだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スレッド】義経Part141【復活】 (547)
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart9 (304)
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3 (841)
武井咲のお陰で最高の平清盛になりそう (109)
大河ドラマ「sengoku38」 (249)
「平清盛」を漢字四字で表すスレ (268)
--log9.info------------------
    山崎樹範5 (283)
小関裕太 その10 (142)
井坂俊哉☆part2 (416)
進藤学 version.5・5 (619)
石黒英雄 4th (210)
五十嵐隼士 13 (614)
***林遣都L*** (438)
高良健吾3 (697)
三浦友和 (622)
【とちはら】栩原楽人 part3【らくと】 (545)
【ファン専用】松尾敏伸応援スレ 3【sage進行】 (287)
吉田栄作 3 (243)
吉岡秀隆 18 (644)
小沢仁志・小沢和義 2.5 (634)
野久保直樹 Part.58 (319)
市瀬秀和 (418)
--log55.com------------------
これが本当のサプライズ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23712人目
オワブル敗北者
FGOスレ
うんこの盛り合わせ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23713人目
賢者の代わりにコラボ頑張って作りました
グラブルには何がある?