1read 100read
2012年5月OS248: いろんなOSの欠点をハッキリ書き込むスレ (164) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windowsの限界を感じたとき (848)
歴代Windows+Windows7について語り合う (201)
Win98はもう古い? (558)
「30日でできる!OS自作入門」 (744)
MacはおろかWindowsまで滅びると思う人の数→ (204)
再インストールできない・・・。 (411)

いろんなOSの欠点をハッキリ書き込むスレ


1 :02/05/04 〜 最終レス :12/01/29
XP使ってて正直思うのは、本来アプリケーションが担うべき所までOSでやろうとしてうまくいかないことが多いってこと。
そもそもOSってのは、いかにアプリケーションを安定動作させるかではないだろうか。
それなのに、XPはOSの仕事をほっぽり出して余計なことに走っている。
そういう意味ではWindows9Xが一番良かった・・・

2 :
欠点のないOSなど存在しない。



----------------------終了----------------------

3 :
だいたいOSって用途に合わせて使うものだよね
---------------終了---------------

4 :
>>2
>>3
それを言ったらこのスレ終わっちゃうやん!

5 :
>>4
だから終了って言ってんじゃん

6 :
>>1 が漠然とした内容でハッキリ書き込むというタイトルに
反してるという罠。

7 :
http://www.katch.ne.jp/~manion/
とったんラヴュ

8 :
>>1のが汚いのですが、、、

9 :
      +
*  ゚      +
 *  \|/   * 
  −ФДФ− <取りあえずshine)
 +  /|\  *
  *        +
     ゚

10 :
俺が使ってるOSは完璧だぜ。
欠点なんかねーよ。

11 :
俺はいまだに富士通FM−7が現役だぞ。楽しいマシンだぞ。

12 :
FM−7ぐらいで威張ってんじゃねぇぜ 俺は8801mk2使ってんだよ

13 :
>>11
FM−11といって欲しかった・・・

14 :
WindowsはMicrosoft製だということ

15 :
OS作りましたが何か?

16 :
Winは好きなんですけどゲイツは嫌いです

17 :
>>16
わしもゲイツさんの性格というか、経営理念みたいなのはだいっ嫌いです!

18 :
WindowsMEの欠点って、思いつかないや(笑

19 :
シャープ MZ-80K2 が現役ですが何か?

20 :
test

21 :
FM-11のバブルメモリが壊れた。
どっか売ってないかなー

22 :
なんかXPはCD-RやRWのライティングソフト関係でこけている人多いよな。

23 :
ms-dosって常駐プログラム一杯動かしていると
こけるんだよねー (ポ

24 :
MVSってマウスで操作できない
使えねー

25 :
>>22
XPは自動的にCDに焼き込んでくれるみたいですが、あまり調子が良くない・・・

26 :
windowsの欠点は未完成の状態で発売すること
ちゃんと完成させてからにしてくれ>MS

27 :
>>26
そうなると全てのOSはリリースされません。アフォ

28 :
>>26
確かにあのパッチ群はひどすぎる
しまいにゃサービスパックだもんなぁ
>>27
>>25みたいな状況を発生させないでほしいってことだと思われ・・・

29 :
windows使っていると完成と未完成の区別がつかんらしい

30 :
MSは、とりあえず動いたからいいんじゃない?って感じじゃないのかな

31 :
動けば正義

32 :
>>28-31
つーか、完成されたOSなど存在しない。
あったら見せて欲しいモンだ。

33 :
finished つまり終わっちゃった OS ということなら…

34 :
Windows 2000なんですけど起動が遅いです。

35 :
MSはいつでも次のWindowsのために技術の出し惜しみしてそうだからなあ。

36 :
パッチの何がいけないのか理解できないのですがー
出なくなったら終わりだよ
# NT4.0 とかな

37 :
ハードを制御してこそのOSと思われ。各々のアプリでハード制御なんかやりたくねー

38 :
Windowsのプロポーショナルフォントを何とかしてほしい

39 :
いろんなOSっつても、MS-DOSかWindowsばかりだな。
VAXとかHP-UXとか話題はないのか。

40 :
ベーマガに直線定規。分かる人にはわかるよな・・

41 :
シンタックスエラー

42 :
いりーがるふぁんくしょんこーーーる

43 :
でばいす あい おー えらー。

44 :
でぃびじょんばいぜろえらぁー

45 :
(^^)

46 :
いまだに PC-E200 を使っていますが何か?
# 職場でなにそれ?って言われる。

47 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OS板はBe OS、NEXTSTEP、OS/2、DOS、TRON、
国産OS(NWSOS、OSASK)等のマイナーなOSの話をする場所です。
現在OS板ではメジャーなOSのスレが増えすぎて、マイナーなOSの
スレが見つけにくくなったりdat落ちしたりしています。
Windowsの話はWindows板(http://pc2.2ch.net/win/)
お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

48 :
DIPS のオンラインデバッグを使っていましたが、今でも使ってるんでしょうか?
「欠点」はありませんでしたが。。。

49 :
*BSD*は人が少ないのが欠点。

50 :
厨ばかりの犬糞よりマシだろ

51 :
でも、開発者の数はかなりLinuxの方が多く見えて羨ましいというか。*BSD*が寂しい感じ。
俺は一ユーザでしかないから、実際は違うのかもしれないけれど。

52 :
マカってこういうスレには出しゃばってこないんだよな
自分たちの使ってるOSに欠点はないと思ってんのかな

53 :
>>51
確かにそれは思う。BSD版RealPlayerとかは出ないもん。

54 :
*BSD : 事実上、ハッカーの独占物 (分からない人への常套句がRTFM)
Linux : 開発リソースが四分五裂(RedHat, Debian, Suse,etc)
Mac : 過去ユーザ斬りまくり(印刷業界かこい難し)
Win : 開発主体が腐りかけ(セキュリティホールのゴシップ多し)
めじゃーなOSならこんな感じか。

55 :
MacOS X : 重い
これさえ解消されれば。

56 :
MacOS9
落ちる時はOSごと落ちる

57 :
(^^)

58 :
>>15
あなたスレ違いですよ。

59 :
(^^)

60 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

61 :
>>58
どうスレ違いだと言うのですか?

62 :
>>61
作ったOSの欠点を書いて下さい。

63 :
WinXPって、Win2000より何が優れているの?
すれ違いかもしれないけど教えて。

64 :
墜落精度。

65 :
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!! 
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html

66 :
>>63
派手さ

67 :
>>63
復元機能w

68 :
どうもありがとう。
そうか。だから値段あんまり変わらないんだね。

69 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

70 :
>DIPS のオンラインデバッグを使っていましたが、今でも使ってるんでしょうか?
>「欠点」はありませんでしたが。。。
みかか研究所は書類整理してたから役目おわったんじゃないの?

71 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

72 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

73 :
馬鹿は放置するに限る
でも、ええ加減(`×´)丿ウザイ!!

74 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

75 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

76 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

77 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

78 :
WIN95を使ってる人っていません?また95関係のスレを知ってる人いたら
教えてほしいんですが・・・。

79 :
>>78
「検索」って日本語知ってる?

80 :
どこでできるんですか?

81 :
BeOSが軽くて安定してて個人的にはいいOSだと思うんだが、
いかんせんリソースが少ない。
Linuxはタダなのが魅力だが、かつて言われていた安定性と軽さは
見る影もない。CUI端末として使う分には安泰だが、だったらNTの
プロンプトは果たして不安定なのかと問いたい。
Windowsは安定性、操作性ともGUIではトップクラスだが、
背中からメーテルと鉄郎にブタ呼ばわりされているかのような
後ろ暗さがある。

82 :
簡単なエスケープシーケンス送っただけでカーネルパニック起こすOSのどこが安定してるんだか・・・

83 :
Win PEはまともなファイラーが組み込めなくて困る。explorerだと日本語文字化けするし。

84 :
Nisifuna OSはちと入るのが恥ずかしかったな。

85 :
Lindows:語る値なし

86 :
欠点がどうのこうのって言うけど、一般人が普通にPC動かす程度なら問題なんてありませんが、何か?

87 :
この板に一般人はいません

88 :
俺的OS比較
◎2k
フォーマット形式のNTFSがいい。Winの中で安定している方だが、9xのソフトが動かない事が多い。HT機能が使えない。
◎XP
復元機能がある。2kや9xとの互換性がいいが、DOSの相性が悪い。またいらない無駄なソフト多し。
◎95
フォーマット形式の関係上HDD容量を無駄に喰わない。軽い。98以降のソフトが動かない事が多い。
◎98
DOSとの相性がいい。不安定。2kのソフトが使えない。
◎Me
DOSとの相性がいい。復元機能がある。凄い不安定。
◎Linux
安定して軽いが、GUI操作がしにくい。
◎Lindows
軽い、、安定、インスコはやい。Winとの互換性が有るとか言っておきながらほとんどないので使えない。

89 :
◎Me
DOSとの相性がいい。
--
(・∀・)ニヤニヤ

90 :
>>86
「普通」って何ですか?

91 :
>>90
(1)いつでもどこにでもあって、めずらしくない・こと(さま)。
「日本に―の鳥」
(2)ほかとくらべて特に変わらない・こと(さま)。
「ごく―の家庭に育つ」「―ならもう卒業している」
(3)特別ではなく、一般的である・こと(さま)。
「―高校」

92 :
>>90
快速も普通だよ。

93 :

 スレタイも読めないくせに薀蓄を垂れたがる馬鹿がいる模様

94 :
おまえとかな

95 :
>>94
( ´_ゝ`)カガミデジブンノカオヲミタラ?

96 :
ここはじめて来たけど、なんで「いろんなOSの欠点をハッキリ書き込むスレ
」なのに、
パーソナルコンピュータのOSしか書いてないの?
ここはOS板なんだからして、もっと広い目で見ましょう。
俺的には…
・MS-WINDOWS系全般:
  基本的にはDOSの延長。マルチタスクOSとしての安定性は業務に使える
  レベルではない。(でも、悲しいことに一番普及している。W2Kが最もマシ)
・NEWS-OS(UNIX)
  BSD系だが、すっかり廃れた。SONYが見放した。
・HP-UX(UNIX)
  業務のエンタープライズ環境では強い。性能上の欠点は見つからん。
  ただ、動作するマシン(CPU)が馬鹿みたいに高い。
・Linux系
  悪いがよう判らん。
・OS390(IBM系メインフレーム)
  OSの性能という面では最強。ただ、個人的には中途半端なGUIが嫌い。
※全般的にはOSとしてはPC用のOSはおもちゃみたいなもんで話にならない。
 個人的にはUNIX系が一番好みだが、各プロセスへのファイルの割り当てと
 いう部分で、UNIXはメインフレーム系に劣る部分がある。
 (例:UNIXではcpコマンドでコピーしている最中に他プロセスからファイルを
  読むことが可能)

97 :
大口叩く割にはハッキリしてないよな

98 :
SCO UNIXWare:
非商用ライセンス品のメディアキットを入手
とにかく導入に時間が掛かる
FD6枚で起動して、CD-ROM入れて5時間待たされる(だったような気がする)
その上、同時にログイン出来るユーザは一人のみ、
telnetやsshは一切使用不可
BeOS:
起動は早い。
だが、他に使い道が見いだせなかった。
超漢字:
つーか、一体何に使うんだ?
多言語フォント(書体は少ない)搭載ヘボワープロか?
ギャグで買うには高かった。
MacOSX:
鈍重、白ベースで目が疲れるDQNなGUI、とにかく見た目重視
とっても不安定な統合開発環境付属。
Objective-CやりたさにiBookごと購入したが、Solaris+gccでもOKな事に気づいた。
壮大にカネを無駄にした。
VOS3/LS:
仕事で使った。
どんな糞PGMを流してもOSには影響一切無し。
猛烈にわかりやすいアセンブラ
OSの金字塔
でも一つ言える事がある。
”設計が古い”

99 :

 長文の割には「欠点」が「ハッキリ」書かれていない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界支配できるOSとは (131)
原子炉の制御はWin98でやってます (231)
WinXPから2000に乗り換えて困った事 (233)
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part10【仮想化】 (588)
★☆WindowsOSバックアップ情報交換スレ☆★ (145)
最高のOSを考える (257)
--log9.info------------------
離婚移籍破門崔龍洙3連敗スパー八百長三谷大和3 (608)
練習生が一番多いのはワタナベジムなの? (521)
【キング】佐々木基樹2【チェスト】 (145)
【スイスにハイジは】西岡利晃145【いましたか】 (760)
最近たけぽん見ないけど生きてる? (708)
重量級パワー系素人VSミニマム級ボクサー 喧嘩勝負2 (404)
【ベガスへ】ホルヘ・リナレスpart21【再び】 (328)
【Welter】ウェルター・スーパーウェルター級スレ6【Superwelter】 (585)
1970年代ボクシング総合スレ22R (964)
メイウェザーに勝てる可能性があった過去の王者は? (743)
亀田(笑) (234)
マニー・パッキャオ82 (335)
【ボクシング】ファイトマネー2【ボクサー】 (392)
ファン・マヌエル・マルケスのスレ (194)
【六島ジム】枝川孝会長PART2【漏らし】 (322)
【エキサイトマッチ】ジョー小泉1【うさん臭い】 (469)
--log55.com------------------
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part201
もう落とせない!フリーゲーム補完スレ第50章
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.70
ざくざくアクターズ【part171】
【ウディコン】ウディタ企画総合47【ウディフェス】
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 235
【ウディコン】ウディタ企画総合48【ウディフェス】
桜降る代に決闘を part4【ふるよに】