2012年5月音ゲー174: IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part14 (608) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポップン萌え萌えで可愛いスレ♪3 (248)
【全機種可】フルコンしたらageるスレ 4クレ目 (154)
Limitless Possibilityを「りみぽ」と呼ぶスレ2 (557)
【beatmania】スコアラー育成スレ (692)
チラシの裏 in 音ゲー板 162枚目 (980)
【店員】音ゲー筐体のメンテについてpart2【AC】 (714)

IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part14


1 :11/11/14 〜 最終レス :12/05/21
公式の段位認定では満足しない、
何かテーマに沿った段位認定があればいいなと思った時に。
IIDX系各スレで段位がおかしい関連の話が出たときの誘導先にもどうぞ。
前スレ
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1297934982/
歴代公式段位リスト
ttp://www.geocities.jp/yousk_001/iidx/dan.html
ttp://www.geocities.jp/yousk_001/iidx/dan2.html
譜面を確認したい時は
ttp://textage.cc/score/index.html
のIIDX譜面集へ

2 :
デニム段位
V(A)→DENIM(A)→MENTAL MELTDOWN(黒A)→Arabian Rave Night(黒A)
DENIMは5鍵判定
大体9.7段ぐらい?

3 :
それならアラビアンじゃなくて嘆きのほうがいいな

4 :
>>3
流石にVと嘆きが同段位にあるのは違和感ありすぎ

5 :
デニム段位なら別にいいだろ
十段皆伝とかいってるわけじゃないんだし

6 :
嘆きは他三曲が空気になるってレベルじゃなくなるのでなしにしました
デニム段位ってか嘆き段位になるし

7 :
いちもつ

8 :
cubeliaやばいな歴代最強なんじゃないか?
時代に合わせて難化してみた
八段(全穴)
⇒→V→ワンモア→AA
九段
エクシア→G59→将棋→クッキー
十段
嘆き→卑弥呼→蠍→冥
皆伝
灼熱→PP→deavolo→cubelia

9 :
だから突っ込まんぞ...!

10 :
九段考えるの楽しい
Kailua(A)→You'll say "Now!"(A)→Spica(A)→V(A)

11 :
全部穴で
九段
AIR RAID FROM THA UNDAGROUND→No.13→Aegis→moon_child
十段
Scripted Connection⇒A mix→Colorful Cookie→Dances with Snow Fairies→GOLDEN CROSS
皆伝
嘆きの樹→3y3s→卑弥呼→冥

12 :
雪妖精抜けれる奴が金十字で落ちることあるの?

13 :
八段(全部灰)
STEEL NEEDLE→雪月花→PARADISE LOST→gigadelic
九段(全部穴)
Scripted Connection⇒H mix→ユミル→Bounce Bounce Bounce→trippnig contact
十段(全部穴)
Colorful Cookie→SOLID STATE SQUAD→reunion→子供の落書き帳
皆伝(全部穴)
嘆きの樹→perditus†paradisus→卑弥呼→冥
飛び級しにくくしたら難化してしまった。バランスとるのが難しいわ

14 :
ワンモアだけで10段作ってみた
扇子→蠍→HADES→バドマニ
全体的に難化+同シリーズは無しにしてみた

15 :
クラシック段位
八段
V(H)→stoic(H)→A(H)→ゲットオン
九段
era→R10k→buffalo→sync
十段
mur mur→xenon→堀→プリドン
皆伝
スピカ→色→V→A

16 :
八段に灰Vと灰Aが入ったことってあったっけ?
九段十段が最弱の寄せ集めで泣ける。
HS変更・SUD+無しでも今なら-1段ってとこだな。

17 :
>>15
7th10段を思い出す

18 :
皆伝
A→V→D→A

19 :
八段:少年A→V2→エバンズ→ギガデリ
九段:No13→1or8→雪月花→ムンチャ
十段:スクリプ→FIREFIRE→大犬→AA
十一段:不沈艦→クッキー→蠍火→フェアリー
十二段:クエル→メンデス→リユニ→バドマニ
皆伝:(嘆き/灼熱/PP/アルマゲ)の中からランダム1曲→3y3s→卑弥呼→冥
はいはいやっつけやっつけ

20 :
>>19
いいんじゃないかな
十二段から上は実力がないからなんともだけど十十一はいい感じかも
強いていうなら十段をもう少し弱くしてもいいかも

21 :
■七段
1曲目 MENTAL MELTDOWN [ANOTHER]
2曲目 ユミル [ANOTHER]
3曲目 naughty girl@Queen's Palace [ANOTHER]
4曲目 moon_child [ANOTHER]
八段
1曲目 mosaic [ANOTHER]
2曲目 黒髪乱れし修羅となりて [ANOTHER]
3曲目 ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ" [ANOTHER]
4曲目 AA [ANOTHER]
■九段
1曲目 Colorful Cookie [ANOTHER]
2曲目 Dances with Snow Fairies [ANOTHER]
3曲目 Red. by Full Metal Jacket [ANOTHER]
4曲目 ピアノ協奏曲第1番”蠍火” [ANOTHER]
■十段
1曲目 PARADISE LOST [ANOTHER]
2曲目 Almagest [ANOTHER]
3曲目 WONDER WALKER [ANOTHER]
4曲目 3y3s [ANOTHER]
■皆伝
1曲目 DEAVOLO [ANOTHER]
2曲目 perditus†paradisus [ANOTHER]
3曲目 卑弥呼 [ANOTHER]
4曲目 冥 [ANOTHER]

22 :
だから突っ込まんぞ...

23 :
>>18
それなら一つ目はFだろう。
穴譜面がない?なら灰譜面で七段だ。

24 :
初段

25 :
>>19
十段と皆伝の差がいかに広いかがなんとなくわかるね
overjoy段もほしいな、ボスは当然黒麺で

26 :
黒麺は十段レベル

27 :
六段 ライズンビューティー→リトプリ→革命→NEW SENSETION
七段 Übertreffen→Red.→AA→PL
ここからANOTHER
八段 カイルア→R5→No.13→雪月花
九段 メンメル→蛇神→one or eight→ムンチャ
十段 fffff→クッキー→子供の落書き帳→アルマゲ
皆伝 Cuvelia→灼熱→3y3s→冥
☆12が増えた今となっては
八段が10thレベルでもいいと思う

28 :
ガチムチ10段
宇宙戦争→AA→エクスシア→八曲目のやつ
よくよく見たらほとんど角ちゃんやんけ...

29 :
九段 A→D→F→V

30 :
八段
FAKE TIME→MENDES→卑弥呼→gigadelic(全曲HYPER)
九段
Ristacia→恋する☆宇宙戦争っ!!→Colors→moon_child(全曲ANOTHER)

31 :
卑弥呼抜けたらウィニングランじゃね

32 :
皆伝
灼熱→卑弥呼→冥→DIAVOLO
今回は乱有り
しかしラストが鬼のように難しくなり裏ボス化する仕様
正規穴冥を選ぶか、乱ボロか

33 :
>>32
段位ゲージだと
冥正規>冥乱>>>ディアボロ乱>ディアボロ正規
じゃない?
しかもディアボロ前半ド回復だし
なんだかんだで段位ゲージだとラスト全押し餡蜜で余裕だろうし…

34 :
九段
A→V→桜→色
十段
ワンモアラブリー→クッキー→バドマニ→蠍火
皆伝
3y3s→灼熱→PP→冥
そろそろ九段に弱い☆12が来てもいいと思う

35 :
九段
Xepher→雪月花→MENTAL MELTDOWN→moon_child

36 :
>>34
バドマニ抜けたらウィニングランじゃないかな?

37 :
というかバドマニさんが突出してる。
クッキーはギリギリ許容範囲かもしれんけど。

38 :
今作の十段全部BP150前後でギリギリ抜けてた人がいるけど
バドマニとかやらせたら憤死するだろうな

39 :
九段
デプスト→メンメル→→B4Uリミ→色
十段
電人暁→クッキー→蠍火→ビタチョコ
皆伝
卑弥呼→嘆き→3y3s→冥

40 :
十段
金十字→リユニ→雪妖精→バドマニ

41 :
>>39
卑弥呼嘆き、3y3s冥って微妙じゃね
嘆き3y3sコンボはえぐいけど卑弥呼と冥を100から始めれるのはね...

42 :
六段 One More Lovely→DIAVOLO→不沈艦CANDY→Colorful Cookie
七段はトルパ、冥あたりが入る

43 :
五段だけどワンモア以外全部ランプ点いてるわ
この六段なら多分余裕で合格する
いくらなんでも簡単過ぎ

44 :
五段 LOVE SHINE→NEW GENERATION→Kailua→Bounce Bounce Bounce
六段 Anisakis→Ashemu→FIRE FIRE→Little Little Princess
七段 NEW SENSATION→Übertreffen→one or eight→VANESSA
八段 嘆きの樹→THE SAFARI→Sense 2007→perditus†paradisus
以下ANOTHER
九段 MENTAL MELTDOWN→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→sakura storm→TROOPERS
十段 Neulakyussra→Watch Out Pt.2→Bad Maniacs→Almagest
皆伝(EXゲージ) PARADISE LOST→quell→卑弥呼→3y3s
通常ゲージなら 灼熱→3y3s→卑弥呼→冥
難民要素曲を極力外し、一曲ずつCN曲を入れて全体的に底上げした
黒譜面がない今となっては、皆伝はゲージを変える以外に難化の余地がないという結論に至った

45 :
つーか今作九段はないよな、さすがに。
別に弱化させるなとは言わないけど、極端すぎんだろと。

46 :
>>44
結局八段でがおーじゃんw

47 :
記述がない場合は灰
五段
EDEN→ANDROMEDA→LOVE IS ORANGE(A)→LOVELY STORM
六段
quell→四つ葉→大犬→in the Sky
七段
ミラレジ→ダーティ→rainbow rainbow→サファリ
八段
電人、暁に斃れる。→灼熱→落書き帳→ギガデリ
全体的に難化

48 :
四つ葉は穴で

49 :
十一段
DIAVOLO→麺→ブラック→PL

50 :
>>44
皆伝通常と皆伝EXに難易度差ありすぎ。
通常皆伝安定してもEX皆伝無理ゲーなレベル。
お前が皆伝でないのがよく分かる。

51 :
EXゲージで☆12上位4曲なんて無理だろw

52 :
ボスゲーを解消してみた
七段 3y3s→MENDES→嘆きの樹→THE SAFARI
八段 perditus†paradisus(A)→Almagest(A)→卑弥呼(A)→gigadelic(A)
九段 One More Lovely(A)→Colorful Cookie(A)→Red. by Full Metal Jacket(A)→moon_child(A)

53 :
>>52
ムンチャ空気すぎワロタwwww

54 :
ボスが一番弱い段位か。
新しいなw

55 :
八段が10thの再来ってかもっと酷いことにw

56 :
でも3y3sの灰はそろそろ7か8段ぐらいに入ってもおかしくないのになぁ。
序盤の発狂は底辺には捌きづらいはずなんだがな

57 :
これ十段皆伝どうするんだよ…

58 :
当然のように卑弥呼が皆伝指定席にいる
クッキーも然り
それがコンマイクオリティ

59 :
皆伝はこうだろう
TtA黒→卑弥呼黒→黒麺→冥

60 :
皆伝
灼熱→PP→ディアボロ→QB
もう冥、卑弥呼の時代は終わった

61 :

5段
蛇神(H)→Energy Drive(H)→NEW GENERATION-もう、お前しか見えない-(H)→Blind Justice(H)
6段
Broadbanded(H)→Apocalypse(H)→Anisakis(H)→Watch Out Pt.2(H)
7段
ristaccia(H)→Ganymede(H)→PARADISE LOST(H)→THE SAFARI
8段
蠍火(H)→3y3s(H)→Fascination MAXX(H)→gigadelic(H)
9段
four pieces of heaven(A)→V2(A)→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)(A)→moon_child(A)
10段
rage ageinst useal(A)→colorful cookie(A)→Red. by fullmetal jacket(A)→Bad Maniacs(A)
皆伝
DIAVOLO(A)→perditus†paradisus(A)か卑弥呼(A)→灼熱beach side bunny(A)→冥(A)

とりあえずばーっと書いたんだがこんなんじゃ駄目かね。
皿曲多いけど

62 :
もう皆伝に冥は弱いと思うよ
十段にrageは強すぎしかも1曲目って
九段も初めがピークで後がウイニングラン
八段のFAXXは個人差の塊なので段位向けじゃない
七段はサファリが・・・
後はよくできてると思う

63 :
>>60
なるほど確かにだんだん簡単になってボスが完全ウィニングランだな。

64 :
>>61
5〜7段ゼクトバッハ祭りだな

65 :
>>62
CSSKY十段ですが

66 :
八段
3y3s(H)→AA(H)→蠍火(H)→ギガ(H)
九段
デプスト(A)→メンメル(A)→B4Uリミ(A)→VANESSA(A)
十段
Broken(A)→クッキー(A)→ブラック(A)→リユニ(A)

67 :
>>66
無難で特に言うことない

68 :
十段
 The Sampling Paradise
 WONDER WALKER
 NNRT
 聖人の搭
 
十一段
 Colorful Cookie
 不沈艦CANDY
 BITTER CHOCOLATE STRIKER
 天空の夜明け
 
十二段
 EXUSIA
 子供の落書き帳
 quell〜the seventh slave〜
 Bad Maniacs
 
十三段
 MENDES
 PARADISE LOST
 perditus†paradisus
 Go Beyond!!
 
皆伝
 嘆きの樹
 3y3s
 卑弥呼
 冥

69 :
>>68が大罪曲の曲名を言いたいだけってのはわかった

70 :
七段
in the sky→MENTAL MELTDOWN→Session9-Chronicles-→EXUSIA
八段
reunion→Evans→3y3s→perditus†paradisus
九段(全部穴)
Sun field→waxing and wanding→sakura storm→Concertino in Blue
ボスを癖譜面じゃなくしてみた。ちょい強いか?

71 :
八段(灰)
LASER CRUSTER/MENDES/PARANOiA〜HADES〜/Sense 2007/Vanessa/蠍火
のうち4曲
九段(穴)
quaser→Innocent Walls→雪月花→moon_child
十段(穴)
A→One More Lovely→AA→今日の将棋
皆伝(穴)
灼熱→Cuvelia→卑弥呼→冥
こんなんでいいべ。

72 :
>>71
天空の夜明けが浮き杉

73 :
DIAVOLO→Cuvelia→卑弥呼→冥

74 :
>>73
前2曲が前座すぐる

75 :
難易度をあげることだけ考えた
六段
Sphere(H)☆9
TYPE MARS(G-Style Mix)(H)☆9
Believe In Me(H)☆9
Apocalypse〜dirge of swans〜(H)☆9
七段
STOIC(H)10
AA(H)☆10
SOLID STATE SQUAD(H)☆10
冥(H)☆10
八段
V2(H)☆10
THE SAFARI(H)☆10
gigadelic(H)☆12
GENOCIDE(H)☆10

76 :
つづき
九段
ZETA〜素数の世界と超越者〜(A)☆11
THE DEEP STRIKER(A)☆11
You'll say "Now!"(A)☆11
黒髪乱れし修羅となりて(A)☆12
十段
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)☆12
不沈艦CANDY(A)☆12
AA(A)☆12
BITTER CHOCOLATE STRIKER(A)☆12
皆伝
嘆きの樹(A)☆12
冥(A)☆12
卑弥呼(A)☆12
3y3s(A)☆12

77 :
難しさはともかく曲順が残念すぎる
七段以上ほとんど二曲目ゲーじゃねえか

78 :
九段
BLOCKS→four pieces of heaven→雪月花→ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"
タイプの違うラス殺しと開幕発狂を2SET
十段
Sense 2007→Thunderbolt→BITTER CHOCOLATE STRIKER→憤怒
憤怒「さあ!回復してやろう!全力でかかって来るがいい!」
憤怒がFF4のあいつに見えたってだけ、他は地力譜面かつ体力譜面3セット

79 :
>>78
十段がGOLDに勝る運動会だなwwww

80 :
Wonder Walker→Thunderbolt→BITTER CHOCOLATE STRIKER→EXUSIA
1900Notes十段

81 :
>>80
なんという天一段位

82 :
この流れだと
DP皆伝(4曲設定)
大犬→天空の夜明け→卑弥呼→pp
notes:8854

83 :
>>82
前二曲皿が無いな

84 :
各段位に最近人気要素の皿と比較的新しい要素のCN曲を入れて考えてみた
けど五段〜七段はちょっと適当で、十段と皆伝のCNは空気気味という
五段(以下灰)
エナドラ→LESSON5→Bounce×3→quasar
六段
Kailua→スノスト→ノーティ→Ubertreffen
七段
V→NEW SENSATION→ウォッチPT2→ジェノ
八段(以下穴)
革命→Golden Palms→ワンブル→クォンタム
九段
リスタチア→色欲→No.13→スクスカ
十段
WW→マッシブ→クッキー→Red.
皆伝
PP→灼熱→卑弥呼→冥

85 :
ゼクトバッハ段位認定
灰で五段、穴で八段
蛇神→Apocalypse 〜dirge of swans〜→Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜→Ristaccia
五段の蛇神灰が空気なのは仕様

86 :
AC、CS今まで出た曲(黒麺は除いて)の中で最強作ろうとするとどうなるんだろう?
黒鎌鼬→3y3s→黒卑弥呼→冥 とか?
卑弥呼は穴より黒のが簡単とか聞くけど当方十段だから正直分からん。
後は黒TtAとか黒イカが候補かな?

87 :
>卑弥呼は穴より黒のが簡単
少なくても皆伝中位だと黒卑弥呼>>>穴卑弥呼
黒TTAは段位だと弱すぎる十段でも楽勝
黒イカは段位だと冥より若干下
冥、灼熱、卑弥呼は確定として、後が微妙すぎるな
3y3sをラストが難しい曲の後に置くくらいか
まあ結局は冥ゲーだし現十段と大差ないな

88 :
現十段と大差ないってのは上から目線すぎるぜ。
皿がやりやすくなった今となっては灼熱よりアイズや黒カマのほうが強いと思う。
>>86の曲目が最強でいい。

89 :
皆伝
卑弥呼→灼熱→3y3s→冥

90 :
癖譜面を入れてみた
九段
麺(H)→デプスト(A)→桜(A)→V(A)
十段
⇒A mix(A)→クッキー(A)→金十字(A)→レイジ(A)

91 :
六段
仕組世界(H)→PentaCube(A)→madrugada(A)→ノーティ(H)
七段
許せない(H)→Ubertreffen(H)→バフラム(A)→SigSig(A)
八段
灼熱(H)→V2(H)→少年A(H)→DXY!(A)
九段
No.13(A)→B4Uリミ(A)→Spica(A)→旅人リラン(A)

92 :
十段 新曲多めに
ハードpf→ブロークン→クッキー→憤怒

93 :
ブロークンはその中だと癖もないし、完全に空気ってかベホマだぞ。

94 :
The Limboはいい地力譜面だから段位向きだよね

95 :
初見ボロボロだったから難しいのかと思ったけどそうでもないのか

96 :
別にbrokenは十段にあっていいと思うけどね

97 :
十段相当のレベルの譜面だとは思うけど、
>>92の曲目では明らかに弱いということ。

98 :
なぜかcubeliaとDIAVOLO人気だけどこの二曲は段位だと全然難しくない
あの3y3sでさえ段位ゲージなら楽に抜けられるんだからご察し

99 :
DIAVOLOは十段

100 :
>>94
どう見てもラストだけじゃね?
>>99
自分の場合トレモ段位ゲージで冥は抜けたことあるけど3y3sは抜けたことないなぁ

101 :
ミスった
>>99じゃなくて>>98

102 :
アイズは100からなら余裕だが50以下だと確実に死ぬ。

103 :
移植曲十段
ffff→Evans→FAXX→子供の落書き帳
ちなみに俺は六段です

104 :
灰poor七段
卑弥呼→V2→PP→サファリ
ちなみに私は九段です

105 :
八段(全て灰)
V2→キャンギャリ→電人→ギガデリ
九段
アンセム→セッション1→B4Uリミ→青龍
十段
キャンギャリ→AA→クッキー→ビタチョコ
皆伝
PP→嘆き→卑弥呼→冥

106 :
>>105
まともな段位だ
ただ九段のラストが弱い気がする

107 :
>>106
ありがと
九段前三曲が強いからボスまで強いとかわいそうかなーってw

108 :
ガチムチ9.5段
F→宇宙戦争→サンボル→WW
 

109 :
>>108
9.5段どころか普通に十段クラス

110 :
九段
TtA→アンセム→24世紀→コンチェ
十段
スクリプ→ブロークン→セッション9→クッキー
段位考えるのって難しいな

111 :
>>110
コンマイさんは何気に凄いよね
九段
デジタンク→カイルア→蛇神→ジェノサイド
九段と十段の間に何かがあると仮定して☆12消してみた
癖譜面多め というか全部癖譜面

112 :
>>111
蛇神→ジェノとか難しすぎ
それよりカイルアw
道中回復無いから余裕でる

113 :
そんなびびるほど難しくないだろw
デジタンは空気だし、カイルアも段位ゲージならどうということはない。
後ろ2曲勝負。

114 :
苦手な人は開幕トリルでもりっと減って皿でちょい減ってCN地帯グダグダになってまともに回復できずにおしまいになると思う
個人的希望十段
憤怒→AA→watchout pt2→バドマニ

115 :
それAAいらなくね?
フェアリー辺りを代わりに入れとけばバランスがよくなると思う。
けど結局はバドマニゲーか。

116 :
九段
アンドロ→ゼノン→No.13→スクリプA
乱打重視
スクリプAって段位だとどうなのかな?

117 :
その曲目だとほぼ確実にスクリプゲーになる程度にはムズい。

118 :
空POORが短時間に大量に出る譜面は段位では脅威

119 :
八段
ゼファー灰→エクシア灰→扇子灰→ギガデリ灰
九段
虹虹→secrets→リスタチア→オラショ
十段
アルビダ→クッキー→broken→スノーフェアリー
皆伝
P†P→アイズ→卑弥呼→冥

120 :
ゼファー灰はハピスカ7段の足切りだっけ?
割と強かったんだよなアレ
球団
スペファイ→シェード→スピカ→PP灰
シェードが弱い気がする

121 :
むしろPPがウイニングラン

122 :
>>116
スクリプは トリル、対称、縦連、階段、軸と色んな要素が含まれてるから段位には最適だよね
トリルがあちこちにあって回復しづらい

123 :
スクリプが十段足切り曲なのを知らない世代か
ハピスカ十段でどれだけ切られた事か(´・ω・`)

124 :
黒髪が取って代わりそうだけどな
9段ボスにも10段足切りにも使える

125 :
>>120
PP灰は八段ボスが丁度いい気がする

126 :
十段はEMPが最強だよね

127 :
スクリプ炎蠍AAだっけ
何かEMP辺りから急激に七段以降の難易度あがったよなw

128 :
>>123
ハピスカだけは別でしょ
当時はサドゥン+も出せずハイスピも変更できなかったし
ハイスピ2壁無しのスクリプだからかなり足切りになったと思うが

129 :
●初段
1 Scripted Connection⇒A mix
2 oratio
3 ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"
4 AA
●二段
1 Colorful Cookie
2 G59
3 Dances with Snow Fairies
4 Bad Maniacs
●三段
1 Snake Stick
2 Almagest
3 PARADISE LOST
4 Cuvelia
●四段
1 DIAVOLO
2 3y3s
3 perditus†paradisus
4 卑弥呼
●五段
1 冥
2 冥
3 冥
4 冥

130 :
五段吹いたwwww

131 :
準九段 メンメル→ゼファー→リラン→雪月花
九段  B4Uリミ→コンチェ→黒髪→ムンチャ
準十段 V→AA→スクリプAmix→fffff
十段  FIRE FIRE→蠍火→大犬→クッキー
準皆伝 バドマニ→クエル→メンデス→嘆き
皆伝  灼熱→3y3s→卑弥呼→冥
※準段位取れて本段位不合格の場合、十段や皆伝も青文字表記となります

132 :
大犬は段位だと殺傷力に欠けるからフェアリーと交換しようぜ。

133 :
八段:4ピース→AA→V2→No.13穴
九段:オーロラ→ブルーミン→青龍→桜ストーム
十段:エバンズ→アルビダ→ウォッチ2→クッキー
皆伝:クエル→ブルーレイン黒→PP→冥
作者で揃えて見たら全部ぐちゃぐちゃになった

134 :
>>133
皆伝候補としては嘆き、天空はとかどうよ

135 :
>>134
>>133の皆伝はTAKAがらみのコラボ縛りじゃね?

136 :
あータカコラボか す

137 :
◎五段
1.WAR GAME 灰
2.SPECE FIGHT 灰
3.WISH(EUROBEAT mix)灰
4.システムロマンス 穴
◎六段
1.24th Century BOY(灰)
2.Summer Vacation 灰
3.Snow storm 灰
4.Watch out!! 灰
 

138 :
◎七段
1.e-motion2003 穴
2.blominfeeling 灰
3.V 灰
4.革命 穴
◎八段
1.F 灰
2.BLACK.by X-Cross fade 灰
3.Mcho Gang 穴
4.MENDES 灰

139 :
Fって七段足切りlevelだと思う

140 :
>>137
六段ボス☆6かよ

141 :
■70段
1 Aurora
2 Ubertreffen
3 冥
4 THE SAFARI
■72段
1 moon_child(A)
2 雪月花(A)
3 one or eight(A)
4 No.13(A)
■74段
1 four pieces of heaven
2 電人、暁に斃れる。
3 G59
4 Candy Galy
■76段
1 少年A
2 V2
3 GENOCIDE
4 VANESSA
■78段
1 Evans
2 3y3s
3 PARADISE LOST
4 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
■80段
1 LASER CRUSTER
2 灼熱Beach Side Bunny
3 Innocent Walls
4 gigadelic
■82段
1 KAMAITACHI(A)
2 ANTHEM LANDING(A)
3 waxing and wanding(A)
4 Giudecca(A)
■84段
1 MENTAL MELTDOWN(A)
2 ユミル(A)
3 Sun Field(A)
4 You'll say "Now!"(A)
■86段
1 Bounce Bounce Bounce(A)
2 naughty girl@Queen's Palace(A)
3 1st Samurai(A)
4 DUE TOMORROW(A)
■88段
1 THE DEEP STRIKER(A)
2 B4U (BEMANI FOR YOU MIX)(A)
3 Pollinosis(A)
4 four pieces of heaven(A)

142 :
■90段
1 雪月花(A)
2 V2(A)
3 Concertino in Blue(A)
4 moon_child(A)
■92段
1 mosaic(A)
2 黒髪乱れし修羅となりて(A)
3 ELECTRIC MASSIVE DIVER(A)
4 F(A)
■94段
1 Scripted Connection⇒A mix(A)
2 oratio(A)
3 ALBIDA(A)
4 ワルツ第17番 ト短調 "大犬のワルツ"(A)
■96段
1 AA(A)
2 Thunderbolt(A)
3 Colorful CookieA)
4 WONDER WALKER(A)
■98段
1 Dances with Snow Fairies(A)
2 Sense 2007(A)
3 Red. by Full Metal Jacket(A)
4 ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)
■100段
1 Bad Maniacs(A)
2 MENDES(A)
3 quell〜the seventh slave〜(A)
4 嘆きの樹(A)
■102段
1 Snake Stick(A)
2 Go Beyond!!(A)
3 PARADISE LOST(A)
4 Cuvelia(A)
■104段
1 DIAVOLO(A)
2 灼熱Beach Side Bunny(A)
3 Almagest(A)
4 perditus†paradisus(A)
■106段
1 3y3s(A)
2 ICARUS(黒)
3 KAMAITACHI(黒)
4 卑弥呼(黒)
■108段
1 冥(A)
2 冥(A)
3 冥(A)
4 冥(A)

143 :
つまらん

144 :
つか1レスでまとめてくれ
あと飛び段が頻発しそうな難度差はNG

145 :
>>142
お前が下手くそなのはよく分かった

146 :
〇六段
1.snow storm 灰
2.gigadelic ノ
3.TRANCE 灰
4.REAL 穴
〇七段
1.F 灰
2.Watch out 穴
3.5.1.1 穴
4.V2 灰
〇八段
1.ピアノ協奏曲“蠍火”灰2.WAR GAME 穴
3.Digital system 穴
4.Innocent Walls 灰

147 :
七段
1 V
2 F
3 A
4 THE SAFARI
八段
1 V2
2 AA
3 G59
4 Ubertreffen(A)
九段
1 perditus†paradisus
2 V2(A)
3 four pieces of heaven(A)
4 F(A)
十段
1 One More Lovely(A)
2 Candy Galy(A)
3 不沈艦CANDY(A)
4 quell〜the seventh slave〜(A)
皆伝
1 DIAVOLO(A)
2 Cuvelia(A)
3 perditus†paradisus(A)
4 冥(A)

148 :
三段
1 G59(N)
2 嘆きの樹(N)
3 one or eight(N)
4 THE SAFARI(N)
四段
1 stoic(N)
2 Innocent Walls(N)
3 G2(N)
4 CONTRACT(N)
五段
1 Sense 2007(N)
2 ALIEN TENPLE(A)
3 Dremin' Sun(A)
4 four-leaf(A)
六段
1 METLLIC MIND(A)
2 era (step mix)(A)
3 Watch Out!!(A)
4 REAL(A)
七段
1 3y3s
2 MENDES
3 嘆きの樹
4 THE SAFARI
八段
1 Almagest
2 卑弥呼
3 perditus†paradisus
4 gigadelic
九段
1 One More Lovely(A)
2 Colorful Cookie(A)
3 Red. by Full Metal Jacket(A)
4 moon_child(A)
十段
1 Bad Maniacs(A)
2 quell〜the seventh slave〜(A)
3 Cuvelia(A)
4 灼熱Beach Side Bunny(A)
皆伝
1 3y3s(A)
2 perditus†paradisus(A)
3 卑弥呼(A)
4 冥(A)

149 :
色々と酷すぎ
それに一人で三段から皆伝まで作れる訳ないだろ

150 :
>>148
九段わろた。
4曲目の存在意味が皆無。

151 :
正直コントラクトNは初段ボスくらいで良いと思う

152 :
十段
フェアリー→ワンモア→セッション9→宇宙戦争
LAB黒ACに来ねぇかなぁ…

153 :
9抜けたら合格じゃん

154 :
ねーよ
雪妖精正規を甘く見過ぎ

155 :
3曲目のセッションを抜けたらって言ってんだからフェアリーを軽んじてるわけじゃないだろw

156 :
十段
蠍→バドマニ→クエ
皆伝
pp→アルマゲ→冥

157 :
八段(全灰)
蠍→アイズ→AA→PP
九段
ダディ→ジェノサイド→セッション1→黒髪
十段
プリドン→大犬→クッキー→ビタチョコ

158 :
九段
アンセム→B4Uリミ→ムンチャ→VANESSA
十段
スクリプ→クッキー→雪妖精→EXUSIA
皆伝
嘆き→冥→卑弥呼→冥

159 :
>>155
すまんw
9段を抜けたら に見えて脊髄反射してしまったのだ

160 :
嘆きと冥は皆伝常連だけど、嘆き→冥の流れって1回もないよね

161 :
嘆きは前半ベホマだから3曲目に入れると弱体化する故。
いつか冥がボスから降格する時がきたらあるかもしれんね。

162 :
その頃には嘆きが降格してそう

163 :
十段
Pluto(A)→due tomorrow(A)→FAXX(A)→レイジ(A)
意見求ム

164 :
デュープルートの方がよくない
俺的には
DUE→FAXX→rage→Pultoが最強かと

165 :
皆伝
灼熱A→冥A→ガンボルA→5.1.1.N
これでおk

166 :
六段
Secrets灰→金十字灰→ライズン灰→quell灰
七段
EXUSIA灰→バーロー灰→eRAseRmOToRpHAntOM灰→AA灰
八段
LAX5 feat. Ryota Yoshinari穴→reunion灰→spiral galaxy穴→perditus†paradisus灰

167 :
>>165
超超超超超超超上級者涙目

168 :
o?

169 :
古めの曲で
7段
V→B4U穴→Buffalo穴→safari
8段
KAMIKAZE→溺死→ロッテル太陽→マッチョ
9段
ホリック→スピカ→プリドン→1or8

170 :
九段のボスに1or8は弱いかも
(全A)デザイアー→アニサキス→アンセムラウンジ→モザイク
う〜む、コレでも微妙に弱いかな?

171 :
>>170
モザイクだけ突き抜けすぎ

172 :
>>169九段のほうが明らかに出来はいいな

173 :
ゆとり九段と言わせない段位
メンメル
トリリミ
ムンチャ
コンチェ
そして八段ボスをギガデリ穴に変更

174 :
>>170
一桁作品とHS変更禁止で考えたので現仕様だと確かに少し弱いです
HS変更ありなら8段ボスがジュデ9段ボスがムンチャでしょうか
というか9thまでだと皆伝どころか10段すらまともに作れないとは難易度インフレをひしひしと

175 :
>>174
なるほど一桁th+HS縛りなら納得ですね。つかむしろプリドンゲーwその条件で他に思い付くボスってV穴くらいしかないけど、前半が思いっきり回復なんでボスには向かないからなぁ。
自分がモザイクをボスにしたのは単純にムンチャとBPが近いから。黒髪は強すぎるし。

176 :
>>175
お前さんの場合、4曲目だけ難しすぎなんだよ
1〜3曲目が空気→4曲目難しい、「ボス」ゲーを加速させて極端になっている。
>>170でも「one or eightはボスには弱い」と4曲目しか見てない。3曲目のプリドンのほうがきついのに
>>169のほうが4曲の難易度バランスがいい

177 :
モザイクも出た当初は逆詐欺とか言われまくってたのにずいぶん評価が上がったもんだw

178 :
現状だと十段との差が有りすぎるから
九段は弱めの☆12×4くらいでいいと思うんだけどなあ
白壁→リスタ→A→ムンチャ
なんてどうだろう

179 :
強欲穴とか良さげ?と思ったけど
皿の出落ちとラスト8小節だけ、ムンチャどころか雪月より易化、とか言われるのかしら
☆11上位群の3曲ランダムと組み合わせたら、
選択肢の多さを残しつつそれなりに構成を平均化できると思うんだけど

180 :
>>170
アンセムラウンジ‥

181 :
>>179
九段のボスはオラショなんかがいいんじゃない?

182 :
oratioは立派な十段曲
4曲目に1つ上の段位の曲を入れる奴をどうにかしろ

183 :
麺とかバドマニは十段でも違和感無いがな

184 :
麺やバトマニ入れたら十段の半数以上いなくなるわwwww
クッキー⇒麺orバトマニとか唯のキチクだろ
今の十段中位以下で抜けられるとは思えん

185 :
別スレで入力しっぱなしでミスった
155じゃないよwwww

186 :
>>182
んじゃこんなのは
九段
ガカチ→夕焼け(またはオーロラ)→ブルーミン→ムンチャ(またはスピカ)

187 :
>>184
すまん、八段にムンチャB4Uリミや九段にAAとかよりかは違和感は無いなって事

188 :
>>187
まぁ、それもないな、
AA(A)を九段はキチガイとしか思えんwwww
普通に十段は中下位曲で埋めるのがベターだろな
Amix(A)⇒炎(A)⇒クッキー(A)⇒WW(A)
難しくするならWW(A)をチョコ(A)とかで

189 :
十段に入れる曲はお菓子クラスが限度だろうな。
それより上のを入れると難化しすぎだと思う。

190 :
>>188
CSDJTを考えると自分は九段にAA入れるのはありだけどね
何だかんだで七段のサファリも八段レベルだし八段のギガデリも九段レベルなので
それと比べたら皆伝でも弱かったバドマニを入れても良いと思う
つーかそろそろバドマニクエルを入れても違和感ない時代に感じる

191 :
>>190
九段狙う層がやるAAや金十字なんてBP300〜400平気で出て無残に終わるだけ
そもそも対策のために手を出そうとする奴も少ないだろ、やるだけ無駄と言われても仕方ないレベルなんだ
B4Uリミやムンチャやスパギャラ黒を120程度以下に抑えるのとは訳が違う
ノック上等の十段界隈と一緒にしないでくれよ…

192 :
>>191
スパギャラそんな簡単じゃなくね?
自分はBPAAと同じくらいだからAAでもありと思った
個人的に特にラストはAAより難しく長い
この解釈が間違ってたらすまんね

193 :
8段がAAなんぞやったら相当ゲージ残ってないと最初の発狂でガシャーンだろ
そこ乗り越えても中盤発狂とその後延々続く強化quasarがただの無理ゲー

194 :
黒ギャラの開幕も大して変わらんと思うが。
AAの中盤発狂は段位じゃ空気だし。
まあその後ずっと続く物量はキツイが
黒ギャラの終盤からラストにかけての難度の跳ね上がり方を見るに
どちらが難しいとは一概に言えない。

195 :
七段
雪月花灰→V灰→スノーフェアリー灰→スノスト穴
やたらと雪降ってるんで雪縛り

196 :
>>195
うまいw

197 :
>>190
そもそも皆伝は別ゲー
バトマニはお菓子全てを難抜け出来る実力ないとノマゲすら付けれないレベル
クエルも個人差あるが同様か叩けない奴はバトマニ難抜けしてても抜けれないレベル
八段九段は他の奴が書いてるし割愛

198 :
DP七段
NORTH→Gravity→Deadline

199 :
>>194
お前は本当に十段か?

200 :
>>197
バドマニはともかく、クエルは段位的にはお菓子以下だと思うが。

201 :
DD九段より強い九段って過去にあった?

202 :
ようするにムンチャとコンチェと黒ギャラとバネどれが苦手かってことじゃね?

203 :
九段にAAとか言う奴は俺tueみたいなもん

204 :
前後の段位と同段位の曲目のバランスが取れてれば何でもいいよ。

205 :
>>200
有り得ないからwwww
お菓子以下と思ってるのはお菓子が完全には叩けてないレベルなだけ
段位ゲージでもクエルの方がお菓子よりゲージ減る

206 :
八段
innocent walls(H)→Get on Beat(A)→Gigadelic(H)→Moon Child(A)
これで七段飛び級するやつは消えるだろ

207 :
八段
AA→stoic→3y3s→Gigadelic
九段
ANDROMEDA(A)→Holic(A)→CaptivAte2〜覚醒〜(A)→moon_child(A)

208 :
>>205
もちろん段位を抜ける底辺レベルでの話だよ。
減る減らないではなく落ちるか落ちないかで言えば
金十字≦クエル≦クッキー

209 :
九段の感想としては
クッキー→ガチャ押しで意外になんとかなる
金十字→手が痛い
クエル→何が起きてるのか分からん
って感じなんだけどなあ

210 :
>>208
あながち間違いではないかも
DD十段とって調子乗ってEMP十段やったらクッキーで返り討ちされたけどクエルは抜けれた
今はクッキーの方がゲージ残るけど抜けやすさでいったらクエルかも

211 :
クエル舐めすぎ。むじーよ

212 :
確かにクエルは難しいけど段位ゲージなら
十段に入っても違和感は無いレベルだと言っている。
発狂以外は穴AAの中盤以降と大差ないし、
発狂も正規ならあんみつしやすく段位だとそこまで脅威ではない。

213 :
以前は皆伝の段位が多く提案されていたけど、今は少ない
現行の皆伝に満足している人が少なくないということか?

214 :
ppを灼熱に変える以外いい案でないしね
黒譜面搭載するなら別だけど

215 :
>>213
確定 卑弥呼冥
ほぼ確定 嘆き
補欠 3y3s灼熱PP
考えるも糞もない

216 :
十段にクエルとか言ってる奴は凄い上手いか十段下級以下のどっちか

217 :
今の十段よりちょっとだけ難化させるには何入れたらいいんだ?

218 :
ボスにビタチョコ

219 :
ちょっとだけというと難しいな。
とりあえず殺しとしては1番弱そうな大犬が外れるのは間違いないけど。
替わりに入るのは>>218の言ったビタチョコかエクシア辺りか。
それこそクエルでもいいw

220 :
そもそも難化させる必要があるのかって感じだわ。
今作は皿絡みが少ない以外はいい譜面構成だと思うけど。
ビタチョコは段位認定に入れるには非常にいい譜面構成だけど
九段から十段になろうとしてる人にはちと酷な気がする。
ビタチョコ入ってたCSEMPの評価ってどんな感じだったんだろ。

221 :
絶望した〜クッキー抜けたら一発だったまで幅広くいた気がする。
瞬間的な殺しが比較的弱く、3連符譜面よろしく打鍵速度も遅いので、
BPを量産しても低空飛行で何とかなるパターンが多そうな譜面ではある。

222 :
ビタチョコがお菓子最強と言う人も入れば最弱と言う人も
でも大犬よりかは出来ない人いると思う
session9くらい入れれば少し難化するんじゃないかな

223 :
難化したい奴ばかりで萎える
歴代曲から選べよ
7th Holic→Colors(radio edit)→V→A
8th (以下の7曲からランダム選曲)
Holic、Colors(radio edit)、V、A、Spica、murmur twins、xenon
9th (以下の7曲からランダム選曲)
PLEASE DON'T GO、V、A、Spica、Colors(radio edit)、moon_child、one or eight
10th Spica→One More Lovely→moon_child→No.13
RED Colors(radio edit)→One More Lovely→V→AA
SKY Scripted Connection⇒A mix→FAKE TIME→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→One More Lovely
DD Scripted Connection⇒A mix→No.13→DUE TOMORROW→One More Lovely
GO 電人、暁に斃れる。→LASER CRUSTER→AA→Candy Galy
DJT Scripted Connection⇒ A mix→oratio→Sense 2007→AA
EMP Scripted Connection⇒ A mix→FIRE FIRE→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→AA
SIR Scripted Connection⇒ A mix→不沈艦CANDY→Colorful Cookie→AA
RA mosaic→Colorful Cookie→ワルツ第17番 ト短調 "大犬のワルツ"→GOLDEN CROSS

224 :
七段 Aurora(H)→Ubertreffen(H)→冥(H)→THE SAFARI(H)
八段 少年A(H)→灼熱Beach Side Bunny(H)→Innocent Walls(H)→gigadelic(H)
九段 THE DEEP STRIKER→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→Concertino in Blue→moon_child
十段 Scripted Connection⇒A mix→Colorful Cookie→Sense 2007→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
皆伝 嘆きの樹→perditus†paradisus→卑弥呼→冥

225 :
九段で許される☆12ってどの辺までだろう
FとかSession12なんか突っ込んだら面白いんじゃない?

226 :
八段が10-10-10-12
九段が11-11-11-12
なのに九段を☆12だらけにして難化させる奴ばかりで萎える

227 :
萎える萎えるうるせーよ雑魚

228 :
九段十段ってワチャワチャする体力あるか無いか位の差しかないよね

229 :
七段八段ボスを固定するより九段十段の一曲目をデプストとスクリプAに固定して欲しい

230 :
正直七段と八段の差がほとんどないから
七段10-10-10-10
八段10-11-11-11
九段11-12-12-12
十段12-12-12-12
くらいでもいいような気がする
でないと九段と十段の差が開く一方じゃないか

231 :
そもそも、☆の格付けが12までなのが良くない
難易度の実質的には☆13がある中で、
いい加減>>226の枠組みは無くなってしかるべき
とはいえ、段位が皆伝までしかないから
少なからず難化するのは当然だけど、やりすぎはいかんがwwww

232 :
九段と十段は難化してるが
八段以下はほぼかわらんな(今回の8、9段は微妙だが)
つーか5段以下が空気すぎる。こんなのに13段階も分ける必要があるのかと
そもそも段位は7thの基準できてるからな
穴Vが一部の超上級用譜面で、7段のサファリができればそこそこの腕前だった時代
今とはプレイヤーの状況が違うんだし、抜本的な見直しが必要だな
級位〜☆9、初段☆10 七段☆12でよろしい

233 :
八段は灰から難しい順に4曲選んで、譜面傾向から曲順を決定するってのは?
そしたら卑弥呼 蠍火 キガデリあたりは入ってきそう

234 :
>>233
ギガデリ⇒サソリ⇒卑弥呼⇒白壁
八段には厳しすぎるわwwww

235 :
8段
灼熱(H)
AA(H)
セッション9(H)
ギガデリ(A)
9段
PP(H)
ディプスト(A)
侍(A)
ムンチャ(A)
10段
卑弥呼(H)
強欲(A)
クッキー(A)
金十字(A)

236 :
十段に卑弥呼灰とかどんだけ下手糞の考えだよ

237 :
>>231-232
初心者企画を見ると7級からチャレンジというのをよく見るよ
上位細分化を望むのは大多数の十段プレイヤーだけ
枠組みを外すというなら十一段以降を作ればいい
十段をDD並にして、ex段位として発狂BMS並の段位にしたっていい

238 :
EMP以降こそV2だ少年Aだ4Pだ灼熱だで紙2,3枚底上げされてる気はするけど
RED(雪月13AAギガ)みたいなのが現行でも通用する安定っぷりの8段
※全部ギガゲーなだけとかいう思考停止論は無しな
GOLDに始まりEMPで覚醒したように見えつつなお上昇の止まらない、ある意味安定の10段
その中にあってブレブレだもんな、9段は…いろんな変化をすることは悪いとは思わないけど
個人的には6段のほうが平均的に劣化してるぶんアレだと思う
REDを抜けてきた身だからそう思ってしまうのだろうけど

239 :
初心者から上ってきた者だが
1級から初段まで当日中に上がれたし
二段も3日くらい、三段は二段取った日に取れた
そこからR5に苦戦して五段に飛び段するまで2ヶ月くらい掛かったけど
初段前後はマジで差が無いからまとめていいとおもう
初段〜三段をまとめて初段、現行四段と五段と六段をそれぞれ二段と三段と四段
七段と八段も大した差が無いからあわせてこれを五段として
その分上位の段位を増やしたほうがいいんじゃね?

240 :
>>238
六段易しくなったよな。regulusやDistressみたいな殺しにくる曲がない
また五段に☆9が入り難化傾向なのもある
九段はmoon_child以降はある意味安定している
前3曲が空気なのが仕様。と書くとFとか☆12を入れようとする輩が現われるけど
ビタチョコやB4Uレベルがほしいところ

241 :
まぁ、個人的には、
九段十段に関してはEMPが最良だと今でも思ってる
>>237
嘆きが皆伝から消えるならそれも良し
兎に角、あいつはダメだwwww

242 :
>>239
三段〜五段の間で動く曲がいくつかあります。三段〜五段問題だな
現行段位はpresto三段、ABSOLUTO五段なのか・・・
三段 thunder→Presto→starmine→Silvia Drive
四段 pandora→Blueberry Stream→QQQ→R5
五段 JIVE INTO THE NIGHT→Golden Horn→Sweet Sweet Magic→G2
六段 Tomorrow Perfume→Colors(radio edit)→DXY!→Regulus
七段 Xepher→V→Concertino in Blue→THE SAFARI
古い段位

243 :
低段位がスカスカなのは初心者に上達感を与えるための気配りなのかな
特に初めの方だと壁にぶつかったら諦めてしまう奴多そうだし

244 :
>>243
俺もそう思ったけど無意味な上に裏目に出てる気がする

245 :
低段位がスカスカすぎて大した苦労も無く六段まで上がって
そこでいきなりサファリの壁で挫折するやつ多すぎ
コナミはもっとバランス考えろよ

246 :
全くだ
一度自信をつけさせてその後一気にサファリで落とす
段階的に壁にぶつかってきた香具師と比べて挫折感はハンパではないだろう
知り合いのランカーも昔は七段で一度諦めようかと思ったらしい
級はまあいいんだが
段にもなって6階級もスカスカとか意味が解らん
穴AAを7段に入れて再調整してほしい

247 :
『俺はビギナーやらないから外せ』と言ってるようなもの
下を圧迫するより上に伸ばせばいいのに。11段でも12段でも
段位認定モードは初心者〜中級者向きの気がする。七段以上はある意味おまけでしかない
上級者向きの発狂段位認定モードと分けたほうがいいのかもね

248 :
11段12段が一番いいが現状では実施する気配は微塵も無い
俺がいいたいのは段位の難易度を一定にするなら一定に統一しろってこと
十段”だけ”難しくしてマジでわけがわからん
ぶっちゃけて言うと、初心者のせいで十段が超難化して
我々上級者にしわ寄せがきて迷惑してるんだよ

249 :
十段
DUE→Amix→sense→チョコ
個人差まみれ!

250 :
それ個人差と言えるのDUEくらいだろ…。
後ろ3曲程度で個人差というなら、どの曲入れても個人差になるよ。

251 :
>>248
最後の二行頭大丈夫か?

252 :
実際十段は特に難しいよな
今十段だけど6→7、7→8,8→9に比べてかなり時間かかった

253 :
皆伝は十段までかかった時間がかかるとかなんとか

254 :
>>249
FAXX、ハデス「チラッ」

255 :
>>248明らかに自分下手ですって言ってるような発言なのに上級者面しているあたり香ばしいな

256 :
正直サファリよりブルーミンの方が時間かかったけどな
なんでサファリ ギガは難民あんのに
ブルーミンとアナゴは何故ないの?

257 :
十一段とか名前がダサ過ぎて無理
達人とか名人とかわけわからん階級も勘弁

258 :
皆伝が出た当初もお前みたいなヤツが大勢いたよw
要は慣れ。

259 :
サファリギガデリを固定するより
七段:Vorオーロラ
八段:AA
九段:デプスト
十段:クッキー
みたいにその段位にふさわしい曲を固定して入れたほうが難易度を安定させることも踏まえていい気がする

260 :
九段
こっちを向いてよ YOU'll say now! 浮沈艦CANDY
十段
INAZUMA SOLID STATE SQUAD HOLIC
皆伝
蠍火 HADES NEMESIS

261 :
九段
quasar(A)→No13(A)→A(A)→oratio(A)
足切り→物量→乱打→総合力のボス
若干難化させることを意識してみた

262 :
ボスがオラシオの段位でクエじゃ足きりにもならんだろ。
Aか13を1曲目に持ってくればOK。
残り1曲はバウンス、リラン、花粉などのやや癖のある曲が良さげ。
あとどうでもいいが物量と乱打は譜面傾向的には被る部分が多くないか。
Aは高速属性でもあるから差別化はできるけど。

263 :
九段
デプスト(A)→smile(A)→トリリミ(A)→colors(A)
ボスが色だと弱いか?

264 :
段位ゲージだとぬるいな

265 :
挑戦レベルからしたらいい感じじゃね
結局ラスゲーになりそうだけど

266 :
九段として弱いということはないと思うが、
段位ゲージだと皿無視してわしゃわしゃしてるだけで抜けられそうな気もする。
発狂前の回復も多いだけに。

267 :
ムンチャよりは楽、雪月花よりは難しいって感じかな

268 :
九段
デプスト→カイルア→V2→コンチェ

269 :
9.5段って感じだな

270 :
コンチェあれば9段は大体完成される

271 :
ベイリーフ
            , ィ
         ,,y''´:.:/
       /:., -、:i′
      ,":.:.:(_,,,
     /:.:.:,,:: ''´
    〃´,x ' ̄`ヽ、
    /厶兮 in'ヽ  ゙ヽ、 ∠´〉
   └冖、! `、〉   ゙V_,/
      ヽ、 ,ィ'、    ゙、ノ   _
  r、    ` ̄´ヾヽ   ヽ弋'´゙、>
  ゙、 ゙'' 、,,,_⊂エ工〉   ,へ、´ ̄
   ヽ、 r"    ∠ニi r‐、ヽ、!`iヽ、
     `ン    /_/ レ´| 丶」_,,ゝ
     /    〈__,ノ  V´l ノ  ゙、
    i′  ,ィ┬‐ヽ、  `T ヽ、  ゝ、
    ヽ='′└=ぇへ  堰@ ー┴ ´
             `ー''´

272 :
>>268
V2をB4Uリミに替えれば完璧
(V2は前半がベホマ)
リンクルで増えすぎた九段を抑制するためにも良い

273 :
>V2は前半がベホマ
なにいってだ

274 :
V2程度でベホマとかいちいち気にしてたら段位なんて作れんわ

275 :
九段
体力 シークレット→インザスカイ→B4U→羽
個人差 ノーティ→4P→エリーシャ→コンチェorムンチャ

276 :
初段 zenius 1 vanisher
二段 abyss
三段 captivate(裁き
四段 r5
五段 jive into the night
六段 ブルー民
七段 safari
八段 gigadelic
九段 ムンチャ(another
十段 蠍火(another
皆伝 冥(another
一曲でいい。好きでもない曲を四曲もダラダラとやりたくない。
スタンダードプレイで好きな曲をプレイしている方が楽しいです。

277 :
九段
A→V→ワンモア→AA
十段
BDMN→クエル→麺→嘆き
そのうちこうなるのはわかってる

278 :
どんだけ先の話w

279 :
V2(A)の前半ってベホマどころかメラゾーマだろ
十段足切りあたりにも十分使える気が

280 :
段位ゲージなら適当に餡蜜してもどうにでもなるからそれはない

281 :
まあ>>279のメラゾーマ(穴V2)は、俺のメラ(穴嘆き)より弱いということはわかった

282 :
知らんがな(´・ω・`)

283 :
七段
A→V→mosaic→革命
いや使い古されたネタだけどこれ普通にいい七段じゃない?

284 :
サファリに比べたら見劣りする気が
革命穴ならいいかも

285 :
今作9段が弱すぎるのでテコ入れ
色欲
シェイド
4P
ムンチャ
or
カイルア
怠惰
B4リミ
少年A

286 :
バレンタイン
ALL I NEED YOUR LOVE
Chocolate dancing
BITTER CHOCOLATE STRIKER
ska a go go

287 :
(´;ω;`)ブワッ

288 :

八段(新装)
サファリ→AA→クッキー→冥
九段(ボス集合)
18→NO13→雪月花→ムンチャ
十段(最強十段)
ワンモア→キャンギャリ→浮沈艦→蠍火
皆伝(今風)
DIAVOLO→PP→アルマゲ→天空の夜明け

289 :
蠍火(段位)は想像以上に弱いぞ

290 :
ワンモアもな。
つか八段灰クッキーは弱すぎだろう。
灰モザイクが七段であることを考えれば六段でいいレベル。

291 :
確かにクッキーはブルーミンよりちょい厳しい程度だな
じゃあ八段にあるクッキーは穴か

292 :
トリル段位
G2→花粉症→ジェノ→DUE
これだと9段くらいかな

293 :
九段
デプスト→トリコン→ジェノ→ムンチャ
十段
宇宙戦争→センス2007→ハデス→G59
皆伝
嘆き→灼熱→卑弥呼→冥
全部アナザー

294 :
トリコンジェノとか気満々こだな
この十段おもしろそう

295 :
九段は面白いけど十段はG59ゲーな気がするなー

296 :
実際やってみんと分からんがデニムは結構適当にしても抜けれる気がする

297 :
これセンスからハデスが半端ないだろ
九段から十段になろうというやつでは耐えられまいwwww
地獄まで行けばウイニングラン

298 :
G59はデニムも難しいけど九段にあの長い1軸地帯を捌かせるほうが酷じゃないか?

299 :
三段、四段、五段 廃止
六段 R5灰→クエーサー→HIGH→ブルーミン
七段、八段 廃止
九段 stoic灰→gigadelic灰→B4Uリミ→ムーンチャイルド
十段 廃止
皆伝 蠍 嘆 卑 冥

300 :
廃止(キリッ

301 :
稼動直後の八段なんて目じゃないくらい九段荒れるだろwwwwwwwww

302 :
抜けられる俺TUEEEしたいだけの万九にしか見えない
サファリだと癖ついててやばいからストイックなんだろw?

303 :
皆伝に蠍が入ってるあたり下手糞なのは想像に難くない

304 :
>>297
いやいや段位のセンスやハデスで苦戦してるようじゃG59は文字通り地獄だと思うんだが。
センスは打鍵速度が遅いからgdっても修正しやすいし、ハデスはギアチェン余裕。

305 :
七段
firefire→青龍→冥→quasar(A)
癖の無い譜面を選んでみた

306 :
穴クエの序盤が回復すぎる

307 :
>>297にいわれて気づいたけど十段は十段が受けるんじゃなくて九段が受けるんだよな
上の話と関係ないがノーツ少なくして九段作ってみた
ドゥーイ(987)→チェッキン(700)→ホリック(880)→羽(1228)
Total note3795
現行九段は1443→1520→1234→1287(5484)

308 :
九段(灰皆伝)
灰アルマゲ→灰レザクラ→灰卑弥呼→灰PP

309 :
>>307
羽ゲーですね。
>>308
目ぼしいのが無いのは分かるが灰レザクラはないな。
1曲目にギガを持ってくるのがベスト。

310 :
>>309
つーか九段自体がラストゲーだし仕方ない

311 :
六段ボスにバドマニってむごいかな?

312 :
ギガデリは八段ボス以外ありえない派だから入れなかった
レザクラの変わりに蠍火だな、
これなら全部ワンモアだし灰の皆伝として締まるな

313 :
九段自体がラスゲーって…誰が決めたんだよw

314 :
歴代の見てたら分かるだろ

315 :
九段
穴エタラブ→穴キー→穴ブラジャス→穴白壁

316 :
>>314
お前は本当に歴代の九段を見てきたのかと問い詰めたい。
ラスゲーと化してたのは2,3程度だ。

317 :
7th、14th、15th、16th、17th、18th、19thはラスゲー

318 :
表記ワロタ

319 :
八段
V2
G59
灼熱Beach Side Bunny
少年A
gigadelic
九段
THE DEEP STRIKER
Innocent Walls
Time to Air
GENOCIDE
B4U(BEMANI FOR YOU MIX)
十段
Fascination MAXX
PARADISE LOST
天空の夜明け
Almagest
perditus†paradisus
皆伝
Time to Air
KAMAITACHI
卑弥呼

MENDES

320 :
>>317
トルパを挙げてる時点でお前に見る目が無いのは分かった。

321 :
>>320
そりゃお前さんは>>316発言しているからな
moon_childはやはり別格。ラスゲーといっても問題ないだろう

322 :
トルパの頃に九段とったけどあの時はTime to Airが難しかった印象があるな。
個人的にトルパの九段は前3曲が2P側が押しにくい配置の曲だったと思う。
EMPのときだってB4Uリミ難しいって言われてたくらいだし別格とまで言わんだろ。
他のバージョンはわからん。

323 :
ラスゲー度なら18が別格で、次いで15、17かな
13はコンチェ、16はB4Uリミだし、
14は単純に弱く、19に至ってはメンメルゲーと言われる始末
12も壁がボスとはいえ前3曲もそれなりだし、
クエが入ってる10、11は今と観測基準が違いすぎる(勿論それ以前に壁&ジェノゲーだが)

324 :
ムンチャが強すぎるんだよ
今までの11の3曲の中でムンチャについていけるのが少なすぎる

325 :
11の中から選んでる限りムンチャゲーは変わらんだろ
3曲目以前にも12を入れるしかない

326 :
>>319
カマイタチとtimetoairが浮きすぎ。
ネタで書いたんだろうが、はっきり言って面白くない。

327 :
>>324-325
SABER WING
four pieces of heaven
V2
moon_child
これならどう?

328 :
>>325
九段 THE DEEP STRIKER(A)→Time to Air(A)→GENOCIDE(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)
みたいな九段があったとして「ボス弱い4曲目に☆12を入れろ」と言われるようでは
「moon_childは別格ではないTime to AirやB4Uも難しい」という意見は通らないのよ
>>326
皆伝 Time to Air(黒)→KAMAITACHI(黒)→卑弥呼(黒)→冥(A)→MENDES(黒)
浮いているかもしれないが他に無いから仕方ない

329 :
九段+
A

電人
サンボル
十段+
エクスシア
リユニ
DIAVOLO
アルマゲ

330 :
ムンチャは確かに強い(特に1P)、強いが特定の曲で落ちてたヤツが
それを越えたら一発でムンチャも抜けたならそいつにとってはムンチャゲーではない。
DJTは他のシリーズよりその報告が多かったと思う。
しかも「特定の曲」が皆バラバラだった。
かなりバランスのいい段位だったと言える。
>>326,328
浮く浮かん以前に黒麺入れたら他何入れても麺ゲーだろw

331 :
卑弥呼で落ちたから冥ゲーじゃないみたいな言い方だな
moon_child無しで九段のバランス取ってみろよ

332 :
>卑弥呼で落ちたから冥ゲーじゃないみたいな言い方
お前はホントにオレのレスを読んだのかと問い詰めたい。
特定の曲で落ちるだけの報告なんざ参考にしてない。
ムンチャ無し九段なんていくらでも出来ると思うが、今考えたのはこれ
You'll say "Now!"→Pollinosis→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→Session 12-Esther-

333 :
九段イージス→リトスマ→B4U→ムンチャ
CN、皿、乱打、階段とバランスよく入れてみた、正直リトスマは皿曲じゃなくて皿絡みが難しい曲だと思っているノーティだと弱すぎるんだよな

334 :
>>332
TtAで落ちたからムンチャゲーじゃないみたいな言い方だな
それもSessionラスゲー。つーか雪月花より酷い
ボスゲー≠4曲バランス取れている

335 :
理解する気が無いのか理解できないのか。

336 :
>>335
理論がズレているだけなんだが
「TtAに苦戦してムンチャが一発で抜ける人が数人でもいたらボスゲーではない」
「多くの人がムンチャで苦戦し、ごく少数がTtA難民ならばボスゲーと言える」
理解するとかそういう話じゃない。

337 :
数人でもいたらっていう規模じゃなかったけどな。
だが見解の違いってのは分かった。
>>319やオレの段位に対するレスを見る限り、
段位に求めているものやバランス感覚に大分隔たりがあると感じたし。
オレが思うバランスのいい段位はほとんど「ボスゲー」にされてしまうだろう。

338 :
25%-25%-25%-25%とまでは行かなくても20%-20%-20%-40%くらいのバランスはほしい
DJTは10%-0%-10%-80%くらいでしょ。それがバランス取れてボスゲーじゃないって言うんだから話は合わない
デプスト、TtA、B4Uだけでは九段の強さにならない

339 :
DD:30→10→50→30
GOLD:17.5→12.5→20→20
EMP:10→10→45→45
RA:5→5→30→60
こうですね分かります
パーセンテージだけで測ろうとしてもそれ以外の要素であれこれ言われるからこその
難度議論なんじゃね?
逆にその形式なら今作も20→15→25→40で割と良バランスの範疇、てことになるけど現状は…てこと

340 :
さすがにそれはない。G2難民も結構いたぞ。
15-15-30-40こんくらいの印象。

341 :
コンチェ舐めすぎなのとTtA過大評価なのがよくわかったわ

342 :
その形式:全作100%方式、て意味ね
上の4例に沿わせたら雪月は30〜35になるか

343 :
超人 R~M~Gest~→QQ→熱帯→邪馬台国
皆伝とは、一人前、免許皆伝、という意味である。
しかし、超人は、人を越えた存在。常人ではないという意味である。当然レベルは跳ね上がっている。
RGest・・・初めからCN混じりの乱打譜面。BSSが乱打に混じったり、
        二本のCNが乱打に混じったり、階段が乱打に交じったり、とにかくテクニカルな譜面。
        ノーツは2500で落ち着いた物量。ここで補正に入っているようでは超人には遠い。
QQ・・・初めからすごいCN。その後は正統派物良譜面で、腕が持たない。
     中盤で100に回復できないようでは超人にはなれない。
     終盤の発狂がひどく、補正はきってしまうだろう。4300ノーツ。
熱帯・・・初めは簡単だが、途中から皿がひどい。24分と16分の皿が混じっていて非常に回しにくい。
     さらに、途中から熱帯ゾーンが始まり、BPMが150〜140〜160〜150〜170〜
     〜160〜130〜110〜150〜180〜200〜170〜150〜180と変化する。
     一瞬BAD嵌りしたら最後。もう抜けだせない。2300ノーツ。
邪馬台国・・・超人の門番。とにかく難しい。序盤は17軸の縦連打に様々なオブジェが加わっている。
      ブレイク前の鬼連打地帯に連皿があるので悲惨。ブレイクは回復だが、すぐに2重階段、3重階段、
      5重階段が始まる。皿が頻発してとにかく押しにくい。発狂地帯のCNは捨てるのも手だがよほど地力がないと死ぬ。
      BSS混じり、3重階段混じり、4軸縦連混じり、大X譜面混じり、皿混じり、CN混じり、連皿混じりのとにかく汚い譜面。
      終盤のXX連皿地帯を抜けたら、いきなり低速になる。低速は、ここまで来れたなら回復だろう。超人おめでとう。
      3900ノーツ。  

344 :
>>341
コンチェ?ムンチャの間違いか?
だってムンチャで☆12と言えるのは65小節目の発狂とラストの2重階段だけだぜ。
他の部分は☆11中位〜上位レベル。
1〜3曲目が☆11上位なんだから得手不得手によっては普通に逆転もあり得るよ。

345 :
25 MENTAL MELTDOWN(A)
00 Xepher(A)
15 Sun Field(A)
60 雪月花(A)
仮にムンチャとTtAが同程度ならばTtAがボスでもいいわけだよな。ムンチャは☆11上位レベルとか言い始めたし
九段 MENTAL MELTDOWN→Sun Field→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→Time to Air

346 :
お前の評価が極端なだけだ。
ムンチャに☆12たる箇所がある以上、TTAより上に感じるヤツのほうが多いだろう。
だがな、デプストもG2もTTAも特定の譜面属性においてはムンチャを上回るんだよ。
個人差はあるが65小節目以降を除けばムンチャは前3曲より弱い。
65小節目以降は確実に強いが、そこまでで回復できれば耐えられる可能性は上がる。
段位ゲージなんてかなり弱まったハードゲージなんだから
難所が短ければ難度が逆転することも珍しくない。
ついでに言うとリンクル段位の評価もおかしい。
サンフィが15でゼファ0とか有り得んわ。逆ならともかく。

347 :
達成率が出なさそうな9.5段
プリドン→壱八→桜→伽ス

348 :
THE DEEP STRIKER→Let The Track Flow→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→four pieces of heaven
九段なんてこれくらいで十分。
そもそもムンチャが入ったDJTがおかしかった。

349 :
3曲目まで出来れば6割の人が取れる段位ねぇ
まあムンチャ舐めすぎ。発狂以降のゲームなのは当たり前の話
そんなにムンチャを弱いというなら九段に☆12は不要という意見が大勢になるはず

350 :
十段
SSS→トルパ→ファントム→FAXX
左手が鍛えられるありがたい段位

351 :
七段
V灰
F灰
REDJACK灰
AA灰
八段
革命穴
雪月花灰
チェッキン穴
イノウォー灰
九段
浄化 穴
クエ穴
センス 灰
モザイク穴

352 :
正直に言うと>>340は何故か3曲目をB4Uリミと勘違いして導いた数値だ。
TTAに直して考えると15→15→20→50
個人的にはこれくらいがベストな割合。
ボスに華を持たせつつ前3曲も決して空気にならない難度バランスがいい。

353 :
七段八段九段と十段の間のでっかい壁を無くすために
八段九段を大強化してみた
八段
quasar(A)→VANESSA(H)→pp(H)→ギガデリ(H)
九段
デプスト(A)→ムンチャ(A)→少年A(A)→蠍火(A)

354 :
桜嵐穴→コンチェ穴→雪月花穴→モザイク穴
もう九段はコレでイイわ

355 :
ななだん
5.1.1.(A)→3y3s(H)→MIRACLE MEETS(H)→THE SAFARI(H)

356 :
ミラクルミーツ灰が三曲目って何の冗談?
穴でも弱い

357 :
ぼくのかんがえたてきとうなななだん
Kung-fu Empire(H)
Ristacia(H)
Go Beyond!!(H)
EXSIA(H)

358 :
綴りも適当で完璧だな

359 :
>>353
九段wac多すぎw
まぁ、今の皆伝もTAKAばっかだけど

360 :
七段
redジャック灰
革命灰
GANBOL穴
メンタル灰
八段
雪月花灰
蠍火灰
チェッキン穴
イノセント 灰
九段
麺です 灰
卑弥呼 灰
カゴノトリ 穴
V2 穴

361 :
ガンボル[A]の強さを舐めてはいけない
エキスパゲージでもバッサバッサ落とされんのに

362 :
>>360
カゴノトリが浮きすぎ。
代わりにスパギャラ穴を入れよう。

363 :
穴ガンボルは削り曲としては皆伝級だからなw
地力を必要としない分、段位ゲージなら低段位でも残ゲージ次第では越せそうだが。
ただ七段で灰革命の後だと確実に難民が大量発生するw
>>362
穴ギャラは逆に浮くだろw
トリル複合系なら穴稲妻のほうがいい。
それでもやや弱いけど。

364 :
七段
INORI灰
V灰
革命灰
メンタル灰
八段
蠍火 灰
BLACKジャック 灰
サファリ 灰
イノウォー灰
九段
アナゴ穴
穴クエ
嘆き灰
V穴
十段
ワッチ2穴
AA穴
ガンボル穴
センス穴

365 :
十段:傲慢→憤怒→嫉妬→夜叉
ちときついか?

366 :
>>365
もうすこしがんばりましょう

367 :
各段にCN曲を入れて、さらに飛び級できない程度にしてみる
 
7段 ブルーミン灰→F灰→黒騎士灰→許せない灰
8段 サファリ→ドア穴→アポカリ穴→レッドゾーン穴
9段 ギガー灰→ガルガリン穴→イージス穴→黒髪穴
10段 ムンチャ穴→傲慢穴→落書き帳穴→チョコ穴
皆伝 ぼくのうでではおもいつかない

368 :
一曲目抜けたら合格だな

369 :
五段
Aegis灰→EDEN灰→Sun Field灰→THANK YOU FOR PLAYING灰
六段
quaser灰→smile灰→colors(radio edit)灰→Colorful Cookie灰

370 :
四段
NEW YORK CITY BOY→SOLID GOLD→CAR OF YOUR DREAMS→HARMONY
五段
YESTERDAY→REMEMBER ME→PARAPARA PARADISE→HEARTBEAT
六段
FANTASY→LOVE GENERATION→ROMIO&JULIET→NIGHT FLIGHT TO TOKYO

371 :
>>369
quasarをquaserって書くのさ、
なんかここまで多いとネタで間違えてるのか本気で間違えてるのか分からなくなってくるな。

372 :
六段
Anisakis(H)→smile(H)→Mermaid girl(A)→Drive Me Crazy(A)
七段
You'll say "Now!"(H)→EXUSIA(H)→天空の夜明け(H)→THE SAFARI(H)
八段
perditus†paradisus(H)→MENDES(H)→No.13(A)→カゴノトリ〜弐式〜(A)
九段
You'll say "Now!"(A)→V2(A)→Todestrieb(A)→恋する☆宇宙戦争!!(A)
十段
Dances with Snow Fairies(A)→AA(A)→Colorful Cookie(A)→YAKSHA(A)
ラス殺し→序盤殺し→全体難→ボス って感じに

373 :
十段
卑弥呼(H)→perditus†paradisus(H)→oratio→ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"
皆伝
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→perditus†paradisus→DIAVOLO→卑弥呼

374 :
>>372
十段
カゴノトリ〜弐式〜(A)→perditus†paradisus(H)→恋する☆宇宙戦争!!(A)→AA(A)

375 :
十段
F→Thunderbolt→恋する☆宇宙戦争っ!!→WONDER WALKER

376 :
Ex段位だと真価を発揮する十段
白壁H→Se9→蠍→リユニ
まぁ普通十段でもきついけどね

377 :
蠍を灰壁・セッション9と同列にしちゃいかんだろ…(特に壁)。
ハード難度表くらい目を通せ。

378 :
上の方であったけど9段ボスってどの辺がいいんだろうか
個人的には12底辺(リスタ、桜ストーム)辺りが全体難になってて良いと思う

379 :
>>377
一曲目は足切りよ

380 :
>>378
CSGOLDのVANESSA穴は良い選曲だったと思う。
ACGOLDの九段が酷かっただけになおさらそう思えた

381 :
あれこそ完全なボス段位だった気がするが。
その上個人差も大きそう。
特殊な譜面だし、段位のボス曲としては微妙じゃないか?
今となっては弱いが十段1曲目とかなら分かる。

382 :
六段
rainbow flyer(H)→GOLDEN CROSS(H)→Quick Silver(H)→Colors(radio edit)(H)
七段
four pieces of heaven(H)→GET ON BEAT(WILD STYLE)(A)→thunder(A)→THE SAFARI(H)
曲名色縛り六段とライオン縛り七段 楽段位

383 :
段位に灰と穴混ぜてる奴なんなの?

384 :
まぜたら駄目な理由を言え

385 :
>>383
つ「DP七段」

386 :
ちょっと難しくした
十段・皆伝はCSエンプの段位って事で割愛
六段
色→メイクアディッファレンス→溺死→ディストレス
七段
V灰→オアシス灰→カンフー灰→サファリ
八段
AA灰→スクスカ灰→ムンチャ灰→ギデリガ灰
九段
穴掘→侍穴→リラン穴→F穴

387 :
>>386
八段簡単すぎ、九段難しすぎ
バランス悪い

388 :
六段 Anisakis -somatic mutation type "Forza"-→Destiny Sword→SABER WING→bloomin' feeling
七段 BITTER CHOCOLATE STRIKER→冥→MENTAL MELTDOWN→天空の夜明け
八段 3y3s→MENDES→ピアノ協奏曲第1番”蠍火→gigadelic
九段 Time to Air→V2→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→four pieces of heaven

389 :
>>386
メイクアディッファレンスとギデリガ灰でちょっとワロタw

390 :
六段
サマバケ灰→色灰→ハイ灰→リスタチア灰
七段
アビリミ灰→革命灰→モザイク灰→サファリ
八段
SSS灰→スチニー灰→灼熱灰→ギガデリ灰
九段
シクレ穴→ミント穴→桜リフ穴→スクリプ穴
十段
ブロークン→浮沈鑑→クッキー→ビタチョコ
皆伝
嘆き→アイズ→卑弥呼→冥

391 :
九段挑戦レベルだとスクリプ対照で落ちるな

392 :
>>390の選曲だと九段の前3曲は前座ですらないなw
スクリプをボスに持ってくるなら雪月花→ムンチャ→コンチェくらいにしないと
バランスが取れない。

393 :
スクリプ穴がスクリプHmix穴の事なら…

394 :
Hなら穴じゃなくて黒穴だったら納得
個人的に総合譜面だからスクリプA穴がラストでもいいと思うけどな
雪月花みたいに弱かったらお前等文句言うんだろうし
落としどころはムンチャ

395 :
黒穴だと逆に強過ぎね?

396 :
七段 V灰→オーロラ灰→雪月花灰→AA灰
八段 リュニオン灰→蠍火灰→V2灰→白壁灰
九段 MINT穴→Elisha穴→一八穴→リスタチア穴
十段 宇宙戦争穴→クッキー穴→赤ジャケ穴→雪妖精穴

397 :
九段12曲目が空気、34曲目難しい
☆12を入れる奴は空気曲も入れるから困る

398 :
elisha→一八→MINT→リスタで、やっとRAとどっこいくらいじゃね?
リスタはともかく、一八って段位だと普通に弱いと思うけど

399 :
元八段だもんな

400 :
おいw

401 :
リスタチアは地力要素が濃いから段位だと雪月花よりずっと強いだろ。
特に1Pはムンチャと大差ない。ムンチャも1P殺しだけど。

402 :
超人 dearボロス→呻きの墓標→惑星MEI→ピアノ狂葬曲第0番神炎
皆伝とは、一人前、免許皆伝、という意味である。
しかし、超人は、人を越えた存在。常人ではないという意味である。当然レベルは跳ね上がっている。
dearボロス・・・正統派物良譜面。階段も混じっていて、少し押しにくいが、ここで補正に入っているようでは超人には遠い。4000ノーツ。
呻きの墓標・・・前半は回復。100%まできっちり回復しよう。途中のデニム地帯+縦連打から一気に難しくなる。
        螺旋階段から2重階段、3重階段、最終的に4重階段+αになる。ラストも連皿+デニムがひどく、押しにくい。なんとか2%で耐えよう。3807ノーツ。
惑星MEI・・・かつて皆伝の門番と呼ばれた曲。MEIゲーと言われていた。
        トリル+階段の押しにくい配置から始まり、縦連+階段→螺旋階段+縦連→トリル+階段→トリル+2重階段+αと変わっていく。
        途中の低速は回復だが、加速地帯から一気に難易度が上昇。ここで2%で何とか耐える。
        加速後も螺旋階段やトリル、縦連、軸押しの押しにくい譜面なので、地力がないと落とされる。3598ノーツ。
ピアノ狂葬曲第0番神炎・・・今回追加された鬼曲。ラストと初めに、鍵盤全押し16分縦連打+皿も16分連皿32連打というひどい配置がある。
        途中も3重螺旋階段が混じっていたり、色々押しにくい。ラストを抜けると、∞という大きな文字が表示され、見事超人になれる。2521ノーツ。

403 :
やべぇ糞吹いたはおまえ才能あるなー

404 :
糞段位
七段 V2→冥→天空の夜明け→THE SAFARI
八段 VANESSA→Innocent Walls→gigadelic→perditus†paradisus
九段 雪月花→Concertino in Blue→moon_child→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
十段 Colorful Cookie→Sense 2007→Dances with Snow Fairies→天空の夜明け
皆伝 3y3s→卑弥呼→冥→MENDES

405 :
超十段
クエル→麺→天空の夜明け→アルマゲ
饅頭救済処置 饅頭の道を行くかダサい道を行くか

406 :
マッチョ十段
サンボル→ビタチョコ→エクシア→バドマニ
11段
アルマゲ→麺です→天空orディアボロ→灼熱
ゆとり十段
AA→モザイク→不沈艦→将棋
癖十段
スクリプト→大犬→ffff→FAXX

407 :
準十段
A→F→色→ワンモア

408 :
六段:[9-9-9-9]
ミラージュ・レジデンス(H)→G2(H)→Watch Out Pt.2(H)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(H)
七段:[10-10-10-10]
MENTAL MELTDOWN(H)→You'll say "Now!"(H)→THE SAFARI(H)→GENOCIDE(H)
八段:[11-11-11-11]
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(H)→VANESSA(H)→perditus†paradisus(H)→卑弥呼(H)
九段:[12-12-12-12]
カゴノトリ〜弐式〜(A)→LASER CRUSTER(A)→oratio(A)→Concertino in Blue(A)
十段:[12-12-12-12]
Dances with Snow Fairies(A)→子供の落書き帳(A)→Colorful Cookie(A)→Session 9 -Chronicles-(A)
??:[12-12-12-12]
嘆きの樹(A)→Almagest(A)→天空の夜明け(A)→perditus†paradisus(A)
皆伝:[12-12-12-12]
DIAVOLO(A)→灼熱Beach Side Bunny(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
ゆとり撲滅段位、飛び級出来ない位の調整

409 :
段位DIAVOLOとか九段でも越せるから

410 :
それはないけどディアボロを皆伝に入れるくらいなら
嘆きかPPと入れ替えるべきだな。

411 :
二段〜六段の差が無さ過ぎだよな
課題曲もレベル8〜9の曲しかないし

412 :
初心者のモチベアップは分かるけど級位だけで十分だよな。
初段以降はもう少しずつ幅を広げてもいい。

413 :
三段〜五段辺りは適正当時でも差が少ないなと思ってたわ
EMPの頃とか全部☆8だったらしいし
級位はそれよりはまだ幅があったと感じた

414 :
段位は7thから基準がほぼ変わってないからな
ずっと昔の基準でいくならそれでいいんだが
九段や十段を難化させるわりに、八段以下の難易度を維持させようとするから全体的に不安定になる
いまどき☆12なんてできる奴はいくらでもいるし時代に合わせたらこのくらいでいい
初段☆7、二段☆8、三段☆9、四段☆10下位、五段☆10上位、六段☆11下位、七段☆11上位、八段☆12下位、九段☆12中堅、十段☆12強、皆伝☆12最強

415 :
なら八段以下は動かさなくていいじゃない
十一段とかを作ればいい
三段〜五段には問題はあるがそれとはまた別の話

416 :
八段
V2(H)→蛇棒(H)→the shadow(A)→gigadelic(H)
九段
ノーティ(A)→B4Uリミ(A)→旅人リラン(A)→ムンチャ(A)
十段
⇒Amix(A)→fffff(A)→クッキー(A)→ビタチョコ(A)

417 :
4段
AA(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
5段
金十字(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
6段
蠍火(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
7段
quell(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
8段
almagest(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
9段
DIAVOLO(A)→天空の夜明け(A)→嘆き(A)→冥(A)
10段
DIAVOLO(A)→PP(A)→嘆き(A)→冥(A)
皆伝
嘆き(A)→灼熱Beach Side Bunny(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
アーケードで3段って出るのが恥ずかしいので、みんな3段になればいいと思います。

418 :
>>417
よく頑張ってそんな面白く無い物つくったね

419 :
>>418
いやなかなか面白かったぞ
少なくても1曲目に変化があって単純コピペよりは考えてある
そこまで酷評するくらいなら、本当に面白い段位とやらを見せてくれるんだろうな?
相手の批判だけして、自分の意見は出さずに逃げる奴は
自分の実力が無い事を認め、相手に嫉妬してることとなる
まあこれは一般論としてだが・・・>>418は違うよな?

420 :
>>419
>相手の批判だけして、自分の意見は出さずに逃げる奴は
>自分の実力が無い事を認め、相手に嫉妬してることとなる
完全なお前の主観による決めつけ
あと批判したら批判した奴も面白いもの出せとか言ってるけどそれも間違っている
それは評論家を全否定する幼稚な考え

421 :
>>417みたいなネタにマジになっちゃうバカがいるから、下位段位詰めには大反対している

422 :
>>420
他人の批判などは巡り巡っていつか必ず自分のところへ返って来る
それを踏まえたうえでそれでもしたければすればいいと思います

423 :
>>420
評論家を全否定する考えって別段珍しいものでもないと思うが

424 :
この流れはどうでもいいけど>>417がつまらんのは事実

425 :
伸びてると思ったら・・・www

426 :
リゾアンからはじめた6段が、低段位を考えてみた。
2段
GENOM SCREAMS(H)→Skyscraper(H)→SigSig(H)→高高度降下低高度開傘(H)
3段
LESSON 5(H)→ミッドナイト堕天使(H)→→Scripted Connection⇒ A Mix(N)→Presto(H)
4段
CALL(A)→花爛漫 -Flowers-(H)→Blueberry Stream(H)→R5(H)
5段
sync(H)→The Sampling Paradise(H)→ABSOLUTE(H)→ANTHEM LANDING(H)
6段
She is my wife(H)→Sense 2007(N)→bloomin' feeling(H)→Anisakis -somatic mutation type"Forza"(H)
下手なりにまじめに考えてみた(´・ω・`)

427 :
9段
13番→アンセム→B4Uリミ→ムンチャ
こんくらいがまあ難しすぎず易しすぎず妥当くらい

428 :
>>426
ABSOLUTEは四段でいい
四段に入っていた時期もあった

429 :
強欲灰が五段て案外難しいと思うんだがそうでもないのか

430 :
4、5、9段はいつもの
七段がぱっとしない
四段 pandora(H)→SHOOTING STAR(H)→月光(H)→R5(H)
五段 GREEN EYES(H)→alla turca con passione(H)→罠(H)→ZERO-ONE(H)
六段 Sphere(H)→Ristaccia(H)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(H)→Anisakis -somatic mutation type"Forza"(H)
七段 BITTER CHOCOLATE STRIKER(H)→V2(H)→oratio(H)→THE SAFARI(H)
八段 EXUSIA(H)→灼熱Beach Side Bunny(H)→天空の夜明け(H)→gigadelic(H)
九段 THE DEEP STRIKER(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)→Time to Air(A)→four pieces of heaven(A)
十段 Scripted Connection⇒A mix(A)→Colorful Cookie(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→Dances with Snow Fairies(A)
皆伝 嘆きの樹(A)→perditus†paradisus(A)→卑弥呼(A)→冥(A)

431 :
七段と八段ほとんど差なくね

432 :
ビタチョコ空気oratio回復だから幾分まし

433 :
4Pって段位だとじわじわ削られて難しいのかな挑戦レベルの人にCSで試してほしい

434 :
九段時代は得意譜面だったからノマゲしてた
ムンチャ苦手ってのもあったが

435 :
七段
ブルーミン灰
V灰
ワッチアウト穴
メンメル灰
八段
蠍火灰
サファリ灰
革命穴
A穴
九段
スピカ穴
麺です灰
嘆き灰
V2穴

436 :
何のネタだ?
ガチだとしたら相当酷い。

437 :
>>435
寺やったことない奴が考えたんだなって思うレベルだわ
酷すぎる

438 :
皿とCN曲は一曲ずつ入れるべき
六段 デジタンク→HIGH→革命→ブルーミン
七段 Wacht Out Pt.2→雪月花→stoic→PL
八段 Sense 2007→麺→PP→卑弥呼
以降ANOTHER
九段 リトスマ→蛇神→VANESSA→コンチェ
十段 Red. by Full Metal Jacket→アルマゲ→雪妖精→reunion
皆伝 嘆き→灼熱→3y3s→冥
おまけ(地力勝負、取得した場合段位表示は青文字となる)
準九段 Xepher→No.13→one or eight→雪月花
準十段 mosaic→宇宙戦争→F→大犬のワルツ
準皆伝 FIRE FIRE→蠍火→バドマニ→天空の夜明け

439 :
>>438
準九段そこはムンチャにしろよ

440 :
>>438
十段と準皆伝の差をもっとあけたら?

441 :
十段のどの曲よりも炎が簡単だと本気で気付いていないのだろうか。
下手すると蠍も。

442 :
六段
T.ZERO-ONE(H)
U.CHECKING YOUR OUT(H)
V.KAMAITATI(H)
W.CONTRACT(H)

七段
T.F(H)
U.Red. by Full Metal Jacket(H)
V.雪月花(H)
W.THE SAFARO
八段
T.3y3s(H)
U.卑弥呼(H)
V.BLACK. by Full Metal Jacket(H)
W.perditus†paradisus(H)

443 :

九段
T.B4U(REMIX)(A)
U.Spica(A)
V.PLEASE DON'T GO(A)
W.GAMBOL(A)
十段
T.gigadelic(A)
U.AA(A)
V.大犬のワルツ(A)
W.colorful cookie(A)

444 :
>>443
その九段は現皆伝でも受からない可能性がある。

445 :
>>438
十段より準皆伝が簡単じゃねえか
炎蠍は弱過ぎるので、代わりにクエルと嘆きを入れたらいいと思う
皆伝は灼熱、PP、3y3s、冥でいいんじゃないかな
>>443
エキスパと違って段位ゲージだとガンボルはつまらん
ただゲージ削り要員だから、ガンボルの後に最初殺しのAAでも入れたら面白そう

446 :
段位をラストゲーにしないために。
七段
MENDES→Sence2007→ピアノ協奏曲第1番'蠍火'→THE SAFARI
八段
perditus†paradisus→Almagest→卑弥呼→gigadelic
これぐらいならバランスが良いように思う

447 :
ギガと卑弥呼入れ替えた方がいいな

448 :
>>446
sense 2007をsence2007と書いてるのはネタ?それともマジ?
quasarをquaserと書いてるのと同じにおいがするんだけど。

449 :
七段にPP卑弥呼やらせるとは粋過ぎるぜ

450 :
>>446のバランス的にはPP卑弥呼でも問題ないと思うが。
ただ個人的にはやはりボスに存在感を持たせてほしい。
ゲームとしてはそのほうが燃えるでしょ。

451 :
>>446
七段は麺ゲー 八段は卑弥呼ゲー

452 :
11段
ディアボロ→バドマニ→アルマゲ→PP

453 :
>>452みたいなの実装されたらいいのにね
それでも十段<<十一段<<<<皆伝
が現実だが

454 :
>>414の案がいいと思ったがな
ま、100%実装はされんだろうけど

455 :
むしろ一番下を初段にしてほしい
入門段位という位置づけで、初段は全部新曲だと尚良し
初段 4-4-4-5
Express Emotion(N)→Mermaid girl-秋葉工房MIX-(N)→メランコリア(N)→宇宙戦争(N)
二段 5-5-6-6
Second Heaven(N)→Sorrows(N)→花吹雪(H)→With your Smile(H)
三段 5-6-6-7
Apocalypse(N)→Fly Above(H)→D2R(H)→Abyss(H)
四段 7-7-7-7
Dazzlin' Darlin(H)→まほろば(H)→BRIDAL FESTIVAL(H)→Jack(H)
五段 8-8-8-8
smooooch(H)→ABSOLUTE(H)→R5(H)→Sun Field(H)
六段以上は今のままで

456 :
>>452
まーたバドマニさんがディスられるのかw
>>455
初心者のモチベを保たせるために級位は必要。

457 :
二段と五段の間に少し差をつけて五段を現六段クラス、六段を現七段クラス…と繰り下げた上で
十段 Bad Maniacs→G59→EXUSIA→MENDES

458 :
九段
quasar→ubertreffen→A→F
十段
V2→AA→不沈艦→将棋
皆伝
天空→嘆き→pp→冥
AAと将棋が譜面的に被るのがちょっとアレ
G59とかワンモアとかのがいいかなあ

459 :
v2をキャンギャリにしたらいい感じかも

460 :
七段
Dazzlin' Darlin(A)→まほろば(A)→Follow Tomorrow(A)→Daisuke(A)
八段
Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜(A)→Turii〜Panta rhei〜(A)→Apocalypse〜dirge of swans〜(A)→Raison d'être〜交差する宿命〜(A)
九段
Xepher(A)→ZETA〜素数の世界と超越者〜(A)→蛇神(A)→Ristaccia(A)
十段
Dances with Snow Fairies(A)→Almagest(A)→reunion(A)→Bad Maniacs(A)

461 :
>>458
九段TAKA絡みの曲ばっかだなって思ったら十段も皆伝も全部TAKAが噛んでるな
しかもG59もワンモアも>>459のキャンギャリもTAKAだしw

462 :
言われてみると確かにそうだなw
でもなんか王道というか正統派って印象受けるね曲目みると。
やっぱりking of IIDXは伊達じゃない。

463 :
ほんとだTAKAばかりだ 気づかなかった

464 :
>>460
ゼクト…

465 :
Xepherは少し弱いし縛りしもならないから外すべき

466 :
トモスケ繋がりでラストインプラどうよ

467 :
リユニとかXepherとかのtatsh曲とゼクトが被るのは分からなくもない

468 :
>>460
寺のゼクト曲は全部で7曲だから仕方ないとして
九段がゼクト段位なら一曲目レゾンでいいんじゃね
ゼファーは八段でいいと思う
それより十段がおかしい
どれか1曲だけボスに残して、あとはお菓子曲と将棋で十分

469 :
さすがにバドマニとアルマゲはお菓子・将棋と同コースには入らないかな。

470 :
六段
色灰→サマバケ灰→ヲッチ2灰→ディストレス灰
七段
ファントム灰→G59灰→落書き帳灰→サファリ灰
八段
許せない灰→鉄針灰→蛇棒灰→ギガ灰
九段
ホリック穴→No13穴→色欲穴→ムンチャ穴
十段
傲慢→強欲→クッキー→ビタチョコ
皆伝
嘆き→アイズ→卑弥呼→冥

471 :
>>470
六段ボスが空気
七段が難しすぎ、八段と変わらない
九段からは良バランスだと思ふ

472 :
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。

473 :
九段
怠惰→色欲→強欲→傲慢
十段
嫉妬→暴食→憤怒→ネロ
LK段位ですたい

474 :
正直七段と八段の差が無さ過ぎるからこうするべき
七段
血涙⇒革命⇒灼熱⇒雪妖精
八段
V2⇒mosaic⇒サファリ⇒ギガ

475 :
言うほど変わってないぞw
モザイク革命灼熱辺りは個人差でいくらでも難度逆転するからな。
差を出したかったら八段に穴含む強☆10〜地力型☆11を入れるべき。

476 :
>>474
八段は癖こそ強いが、
段位対策を十分やってきた奴なら地力不足でも補正で簡単に抜けてしまうと思う
八段に地力系で皿要素も入れるなら、これぐらいでいいと思う
・蠍火→Sense 2007→アルマゲ→メンデス(全曲灰)
・ファビュラス→SNOW→華蝶風雪→リトスマ(全曲穴)

477 :
>>476
そうしだしたら次は九段との差がなくなるじゃんw
七段は☆9上位〜☆10中位
八段は☆10〜☆11下位
九段は☆11中位〜12下位
が平均じゃない?!

478 :
扇子アルマゲ強すぎてそれだと麺が空気
そしてどっちも八段には強い気が

479 :
>>476
それだとリトスマゲーになる ラスストとかが曲的にもいいかも

480 :
>>476段位だとむしろSNOW前半〜華蝶前半ゲーに見えるが。
リトスマはむしろ段位だと空気にならないか?
ラスストは八段曲としては悪くないが難所の短さと正規譜面の癖の無さで
ボスとしてはインパクトに欠けると思う。
どちらかと言えば七段ボスのほうが合ってる。

481 :
七段にあんなん来たら素直に飛び級するわ

482 :

六段
spica灰 ⇒snow storm灰 ⇒ブルーミン灰 ⇒mosaic灰
七段
RED JACK灰 ⇒MINT灰 ⇒3y3s灰 ⇒eRA灰
八段
AA灰 ⇒蠍炎灰 ⇒嘆き灰 ⇒ギガデリ灰
九段
Ubertreffen穴⇒ ストイコ穴 ⇒ プリ丼穴⇒ ムンチャ穴


483 :
八段が現行より楽だと思うのだが

484 :
九段
one or eight
Concertino in blue
Innocent walls
moon_child
十段
AA
GOLDEN CROSS
ピアノ協奏曲第一番'蠍火'
One more lovely
全曲ANOTHER。
ラストゲーにならないように心がけてたら、段位ボスオールスターみたいになってしまったw

485 :
ラスゲーじゃないどころか、ワンモアはウイニングラン。

486 :
七段 ノーティ灰 ⇒モザイク灰 ⇒ムンチャ灰 ⇒イカロス灰
八段 スクスカ灰 ⇒ブロバン穴 ⇒テレポ穴 ⇒shadow穴
九段 MINT穴⇒ アンセム穴 ⇒ レザクラ穴⇒ ムンチャ穴
十段 クッキー穴⇒ 宇宙戦争穴 ⇒ 雪妖精穴⇒ バドマニ穴
全体的に難易度を上げてみたけど・・・どうだろこれ

487 :
七段が言うほど上がってない気がする
モザイクもムンチャも前半は回復だから

488 :
サファリの破壊力を考えればむしろ易化してるなw

489 :
カメール
               ∩
     〈`ヽ.  __  「l|
       〉ヽヽ'´  `ヾ、 |
       〈  } 〉、     ,Y
        yノ/{ tiヽ イj |
        7´ =`-' 、, ゙‐'=〉
    cn-─>`ーv=-‐テくヽ、 , '⌒ヽ
   ヌ、  / ̄`y'´ 7⌒ヽ | ト( と く
     ` y'   / _ノ  ,.イ レl )    )
     ト、_,!_(_  _∠..」 | レ'  ノ-く
     〉、  {   ̄ -‐くノ7′人_) )
    /  ` く `ゝ(   |,/  ´  ,/
     〉    厂\_ヽ   〈_彡''"´
     `ー ''´   `し、_r‐'

490 :
>>486
九段と十段の差がさらに広がってる気がする
九段は全部☆12にしてもいいかも
ムンチャ→強欲→スクリプA→AAとか

491 :
5曲やらせるんかい

492 :
クッキー越えれるなら宇宙戦争は余裕だろ
せめて宇宙戦争足切りに

493 :
一個下の段位の人が受けるってことを考えろってのがチラホラ

494 :
DP
三段 6-7-7
Regulus(N)→Pretty Punisher(H)→Abyss(N)
四段 8-7-8
DAYDREAMER(H)→airflow(A)→BRIDAL FESTIVAL!!!(H)
五段 8-8-9
EURO-ROMANCE(H)→B4U(H)→I'm Screaming LOVE(A)
六段 9-9-9
Fly Above(A)→Quick Silver(H)→Wanna Party?(A)
七段 9-10-10
Watch Out Pt.2(H)→Concertino in Blue(H)→Vermillion(A)
八段 10-10-11
突撃!ガラスのニーソ姫!(A)→Tomorrow Perfume(H)→passionate fate(A)

495 :
>>493
そんなもん考慮する必要はない。
下の段位の力しかないヤツは受からなくて当然。

496 :
>>486
七段の1曲目を皿に偏り過ぎないようにBABY LOVE穴
八段のテレポ→shadowが少し弱いんで、3曲目the shadow、4曲目にCENTURY BOY穴位の難度でどうかね。

497 :
>>494
五段最後馬鹿じゃねーの?
六段もflyかワナパのどっちかは階段or皿系に変えて紙一枚抑えるくらいでいい

498 :
>>494
五段最後が六段のどの曲よりも難しいじゃねえか
☆9弱めなら凛花灰あたりでいいんじゃない?

499 :
>>496
24ボーイは普通にMINT、アンセムより強くないか?
前後の段位や現八段を見るにテレポとシャドウなら必要十分なバランスだろう。

500 :

七段
V灰⇒革命灰⇒スクスカ灰⇒A穴
八段
サファリ灰⇒MINT穴⇒イノセント灰⇒color穴
九段
ギガ灰⇒穴掘⇒穴ガン掘⇒大犬の穴

501 :
穴ガン堀って何?

502 :
七段 ワナパ穴→サマバケN→Turii穴
八段 ニーソ姫穴→明日香灰→ラススト穴
九段 ラスメ穴→こっちを向いてよ穴→アルマゲ灰
十段 DXY灰→ジェノサイド穴→レゾン穴
準皆伝 カゴノトリ穴→ムンチャ穴→天空の夜明け穴
皆伝 灼熱穴→クエル穴→冥穴
稼働初期は八段までということから
上級者の羞恥心耐性を試すためにも、ニーソ姫はぜひ八段に入れたい
皆伝は灼熱が弱そうな気もするけど、クエルで殺しにかかって最期は冥で締めたらかっこいいと思う

503 :
>>502
とりあえずDP十段くらいになってから物言えよ

504 :
>>502
DPやったことないどころかSP六段すら取れないだろお前

505 :
ツイッターの診断メーカーの結果の丸写しみたいな曲目もあるし
ここ最近は明らかに弐寺未経験の奴が妄想段位を書き込んでいるようにしか思えない
指リフ厨は寺スレに来んなよ

506 :
>>499
ギガ灰と比べて…"上位"扱いでもきついかなCENTURY BOY穴
とりあえずshadowは弱いわな。

507 :
移植希望も込めて
九段
THE DEEP STRIKER→symptom→BounceBounceBounce(or Just a Little Smile)→moon_child
十段
Biometrics Warrior→BLACK.by X-Cross Fade(or Snake Stick)→Dances with Snow Fairies→The Limbo
☆11の皿曲って段位ゲージだとやっぱ弱いかね・・・

508 :
九段
HORIさん→HORIさん→HORIさん→HORIさん

509 :
嘆き並みに苦労したって言ってるからそろそろ皆伝の嘆きはキュベに交代してもいいよな?

510 :
英検や漢検みたいに上の階級には準段位を入れようぜ
準九段 Xepher→サンフィ→メンメル→雪月花
九段  B4Uリミ→コンチェ→VANESSA→ムンチャ
準十段 スクリプAmix→宇宙戦争→大犬のワルツ→FIRE FIRE
十段  reunion→クエル→G59→アルマゲ
準皆伝 バドマニ→メンデス→灼熱→嘆き
皆伝  PP→3y3s→卑弥呼→冥

511 :
嘆きボスってどうなのよ

512 :
準九段に穴掘を入れてくれよ。

513 :
>>510
皆伝より準皆伝のが難しい私はどうすれば

514 :
皆伝
ガンボル穴⇒ガンボル穴ガンボル灰⇒ガンボル穴

515 :
>>510
準皆伝の頭二曲が空気すぎ

516 :
嘆きは絶対に皆伝にいなくてはならない曲
考えてみろ何故嘆きが冥と共にずっと皆伝にいるのかを
あのデニムと階段の真の恐ろしさを知らない九段以下は正規粘着してこい

517 :
キュベリア正規が糞譜面という話を聞いたが、段位だとどの程度の難易度なんだろう?

518 :
十段には強すぎるし
皆伝には弱い
せいぜい皆伝1曲目

519 :
キュベはPPと入れ替わりでどうだろうか

520 :
PPに比べたら弱すぎでしょ

521 :
まさに準皆伝(笑)に丁度いい難易度じゃん

522 :
「PPは段位では弱い」発言が当たっていたからな
皆勤賞の嘆きと冥、登場時から固定の卑弥呼
嘆きの樹→?→卑弥呼→冥
2曲目はCS16の3y3s、PP、アルマゲ辺りが候補

523 :
段位じゃアルマゲはppより弱いよ
それこそクエルと大して変わらないレベル

524 :
PPはラスがまだキツイけど
アルマゲとか完全に回復過ぎるだろ

525 :
いや挑戦レベルじゃ回復にはならんけど死にはしない程度だな。
バドマニやクエルよりは強いだろうけど、段位じゃ麺より弱いかも。

526 :
灼熱と3y3sくらいだな

527 :
なんでDJのゲームなのに最上位の段位に皿で殺しに来る曲がないの?

528 :
アルマゲが段位だとCN捨てられるからね

529 :
七段1曲目にEXUSIA(H)を推したい

530 :
現段位を基準に考えると1曲目だと大分強くないか。
ボスか八段で使ってもいいくらい。

531 :
Lincle曲のみ段位
六段
サンボル灰−DIAVOLO灰−WW灰−ニーソ姫穴
七段
NNRT灰−蛇棒灰−STN灰−落書き帳灰
八段
Almace穴−black灰−QuickSilver穴−セ12穴

532 :
七段
F灰ーレッド灰ーmosaic灰ーサファリ

533 :
ニーソ姫難民っていろんな意味で可哀想だな

534 :
七段ボスにEXUSIAはいいね
程々に強くて、サファリと違って癖がないから飛び段がほとんどなくなるはず

535 :
十段
Broken
GOLDEN CROSS
Colorful Cookie
EXUSIA
難易度よりも疲れさせることに念頭をおいた
Brokenは即死を防ぐ良心のつもり

536 :
EXUSIAは十段には強すぎ
九段じゃ前半で回復することすら出来ない

537 :
もともと前半は回復じゃねーし。

538 :
九段で回復できたら十段曲にする意味ねーだろーがw

539 :
難化
九段 スクリプA→クッキー→ウォッチ2→ブロークン
十段 蠍火→ブラック→地獄→バトマニ
皆伝 灼熱→黒卑弥呼→冥→黒麺
鍵盤に偏らないよう皿曲を一曲ずつ
皆伝難しくするのは黒入れるしかないと思うんだけど、段位的に難しい他の黒譜面はどれだろ

540 :
六段 サンキュー→色→ブーミン→ディストレス
七段 プロバロ→冥→コンチェ→サファリ
八段 V2→灼熱→少年A→ギガデリ
九段 ディプスト→TtA→B4Uリミ→ムンチャ
十段 スクリプ→クッキー→蠍火→金十字
皆伝 嘆き→アイズ→卑弥呼→冥

541 :
>>539
皆伝の前3曲が前座にもなってないぞ。
お前黒麺やったことないだろ。
というか皆伝ですらない?

542 :
黒麺を冥や卑弥呼と同段位のラストに持ってくるということは
現八段ボスに穴冥がいるようなものだなw
>>540
歯ごたえがありつつもバランスは取れてると思う。
ただ六段ボスにディストレスは今となっては若干弱いので
ブルーミンをボスにしてノーティで足りない皿分を補うのがいいかも。

543 :
>>540
七段が階段の要素が多いな気がするから、一曲目にワキシかモザイク辺りを入れた方がいいかも

544 :
初段 lovewill(n)→zenius1 vanisher(n)→合体せよストロングイエーガー(n)→foundation of our love
三段 thunder(h)→love will(a)→zenius1 vanisher(h)→裁き
六段 R5→distress→ブルーミン→listen up(穴)
十段 safari→gigadelic→ムンチャ→AA
皆伝 クッキー→バドマニ→卑弥呼→冥
超皆伝 黒麺鏡→黒麺鏡→黒麺→黒麺

545 :
>>543
その辺はラスゲーすぎて死ぬ要素が少ない
ディストレスは六段には普通にきつい

546 :
これは酷い

547 :
ディストレスこそラスゲーだと思うが。
これが強かったのはHS調整やSUD+が無かった時代の話。
あと2曲目が前半殺しの灰冥ならラス殺しが1曲目でも無駄にはならない。
特にモザイクは苦手なヤツが多いみたいだし。

548 :
ワーンなしの初段はどうだろう
V2(N)→大犬のワルツ(N)→GOLD RUSH(N)→Evolution(H)

549 :
寧ろ初、弐段は歯抜けN譜面への依存から抜け出すことが目標やろ
甘えさせるでない

550 :
>>541
黒麺の前座になるような曲をほかにあげてほしい
黒鎌鼬や黒TtAは何か違う気がした

551 :
黒麺いれること自体がお門違いってことでしょ?

552 :
黒麺の前座は黒麺か、BMSか、全皿かS−RANしかないと思う。
卑弥呼全皿とかでいいと思う。

553 :
昔は冥が極端に難しい段位だったわけで、今黒麺が強化された皆伝段位?に入っても変ではないとおもうけど。
所詮妄想ですが。

554 :
黒麺は十段だな
十段
1 Air-GOD-
2 ひつぎとふたご [7KEY/LUNATIC]
3 MENDES [BLACK ANOTHER]
4 Imperishable Night 2006 for +D

555 :
>>554
それでも強すぎ
発狂皆伝底辺じゃてもあしも出ないぞ

556 :
+D

557 :
七段
ワキシング灰→バーロー灰→トルーパーズ灰→電人暁灰
八段
V2灰→ジェノサイド灰→sense灰→卑弥呼灰
九段
スピカ穴→フォーピース穴→F穴→スクリプAmix穴
十段
ビタチョコ穴→雪妖精穴→エクスシア穴→天空穴
飛び段できないように作ってみた

558 :
>>557
七段八段簡単すぎ九段十段難しすぎ

559 :

七段
華喋風雪→雪月花→サファリ→卑弥呼
八段
ルーシー→SHADE→蠍美→センス
九段
B4Uリミ→ムンチャ→アルマゲ→麺です

560 :
>>559
難易度メチャクチャやんw
ネタですか?

561 :
>>560
何で釣られるんだよお前が恥ずかしい思いするんだぞ。

562 :
>>558
飛び段できないようかつ皆伝との差を埋めたかったんだ・・
八段に関しては現行のより難しいと思うけど・・

563 :
六段
色灰→カイルア灰→ディストレス灰→リスタチア灰
七段
モザイク灰→鉄針灰→革命灰→サファリ灰
八段
AA灰→少年A灰→ジェノ灰→→ギガ灰
九段
黒騎士穴→穴堀→プリドン穴→ムンチャ穴
十段
SSS→fffff→クッキー→雪妖精

564 :
七級 1511→1KEEP ON MOVIN'→2earth scape→2tangerine stream
二級 3higher→4don't stop→5nemesis→6AVE DE RAPINA
五段 6foundation of our love→7abyss→8R5→9love shine
八段 ブルーミン→V→safari→gigadelic
十段 ムンチャ→sense2007→G59→バドマニ
皆伝 嘆き→灼熱→卑弥呼→冥

565 :
EXHARDで
七段 starmine→MOON RACE→Love Me Do→Freezing Atmosphere
八段 CaptivAte〜誓い〜→Express Emotion→HIGH→ALIEN TEMPLE
九段 ニーソ姫→four-leaf→Love Is Eternity→sync
十段 仕組世界→LAB→Kung-fu Empire→era (nostalmix)
皆伝 Todestrieb→GENOCIDE→DXY!→V

566 :
>>565
皆伝の4曲目はウィニングランのつもりで作ったの?

567 :
>>563
なかなか良いんじゃない。今作初めて八、九段取った身だが七段革命、八段少年A、九段プリドンで憤死するわwww

568 :
準十段
カゴノトリ→AA→大犬のワルツ→恋する宇宙戦争
十段
不沈艦→ビタチョコ→クッキー→将棋
準々皆伝(笑)
同窓会→クエル→バドマニ→メンデス
準皆伝
天空の夜明け→PL→PP→嘆きの樹
皆伝
灼熱→3y3s→卑弥呼→冥

569 :
リユニを同窓会って真剣に略してる人初めて見た

570 :
九段
エアレイド→ZETA→Secrets→The Least 100 sec
十段
ワンダーウォーカー→クッキー→eRAseRmOToRpHAntOM→金十字
100秒は移植前提ちゅーことで

571 :
100秒なめすぎじゃね。
他3曲を歴代ボスで固めないとバランスが取れないレベルだぞ。

572 :
コンチェどころの話じゃないな

573 :
八段ラストにセッション12って強いのか?

574 :
>>573
後半の譜面は8段レベルじゃないと思う。
でも中盤の回復と段位ゲージの補正の兼ね合いで丁度よくなるような気がしないでもない。

575 :
ん?穴の話か?
ハッキリ言って八段とか有り得んぞ。
九段ラストなら他3曲を強めの選曲にした上でちょうどいいレベル。

576 :
Session12は九段にいい難易度だろう

577 :
七段
Aurora(H)-冥(H)-EXUSIA(H)-THE SAFARI(H)
八段
V2(H)-AA(H)-quasar(A)-gigadelic(H)
九段
MENTAL MELTDOWN(A)-B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)-雪月花(A)-moon_child(A)
今の段位と比べたら飛び級はできない感じかな?

578 :
うーわ、七段めっちゃむずいやん。ボク六段やけど、それやったら七段とれへんわ。

579 :
六段 Apocalypse〜dirge of swans〜(H)→Colors(radio edit)(H)→Distress(H)→bloomin' feeling(H)
七段 V(H)→Concertino in Blue(H)→THE SAFARI(H)→AA(H)
八段 Evans(H)→Sense 2007(H)→MENDES(H)→gigadelic(H)
九段 雪月花(A)→one or eight(A)→恋する☆宇宙戦争っ!!(A)→moon_child(A)
十段 SOLID STATE SQUAD(A)→FIRE FIRE(A)→Watch Out Pt.2(A)→quell〜the seventh slave〜(A)
六段〜九段はボス曲健在かつ道中底上げ
十段は皿複合+クエルでクッキーや将棋に癖付いた人への救済
難所はきついが回復も多いからそんなに難化してないはず

580 :
ムンチャより宇宙戦争のがむずいだろ

581 :
八段扇子は流石に強すぎな気が…
あと七段はAAがまるまるウイニングランだと思う

582 :
十段が結構簡単な気がする
炎ぬけならウィニングラン

583 :
いや、炎よりはクエルの方が難しいわ

584 :
それはないw
炎の方が遙かにむずい
もしかして八段以下の人かな?

585 :
クエルのほうが難しいだろ

586 :
クエルの道中だけで炎の殺しに勝てるレベル
それにクエルの発狂はとても九段じゃ無理
同じ皆伝曲でも格が違い過ぎる

587 :
まあ1Pなら炎正規終盤はかなり押しにくいから
発狂をあんみつでやり過ごせるクエルと難度逆転することもあり得ないとは言えない。

588 :
炎は2P正規なら物凄く押しにくいしこんなもんだろう
2P炎>クエル≒1P炎>乱クエル>乱炎
なおクエルはPサイドによる難易度の変化は微々たるもの

589 :
>>579
結構良い線いってるんじゃない?対立議論出るほどバランスが良い?
七段のサファリ際立ちすぎw
サファリ→AAをAA→EXUSIAなんてどうかねぇ。
あと九段の宇宙戦争はアンセム辺りで勘弁してくだしあ;;

590 :
>>588
2P正規は1P正規より押しやすいだろ

591 :
正規だとしてもクエと炎が同じくらいとか冗談だろ

592 :
ごめんクエルだ

593 :
>>584の釣り方が下手すぎて釣られる気にもならない

594 :
炎を段位ゲージでギリギリ抜けられる程度の実力のプレイヤーがクエルやったらどうなるか想像してみるといいよ。
はじまってすぐの16分乱打で削られ削られ最初の32分発狂で瀕死もしくは死亡。
可能性は低いが仮に死に物狂いで中盤の折り返し32分に到達しても確実に死亡。
圧倒的にクエルの方が難しいです。

595 :
すまん間違えた。
最初の32分の後に高密度の16分乱打があるな。
中盤の折り返し32分の到達さえもないわ。

596 :
地力10.8段
クエル→黒バネ→天空→PP

597 :
quellの餡蜜とか皆伝でも無理だから
炎のクソハズレとquellの大当たり比較しても炎が上はあり得ない
釣られた

598 :
>>596黒羽が二曲目はないPPより難しい

599 :
現九段がクエルやっても、発狂をごまかすだけの作業ゲーになると思う
正直、十段に強いというより、あまり段位には向いてない部類かと
どうしても十段に三闘神(笑)を入れるなら、前半も後半も密度のあるメンデスが一番マシ
ビタチョコ→フェアリー→リユニオン→メンデス でどうよ

600 :
メンデスとか強過ぎだろ。代わりに穴HORI入れろ。

601 :
>>582だけど
九段が受けるってことを忘れていた
十段ならドラムロール地帯以外は回復だけど九段(十段挑戦レベル)ならそこでも死ぬかもね

602 :
>>600
HORI乙

603 :
3y3sの方が難しいだろw

604 :
十段
お菓子+天空
十段は強化するべき
☆12難0〜未難3レベルとか差がおかしい

605 :
十段を強化するより十段と皆伝の間を作る方がいい

606 :
これだけ強い要望があるのだから
はやく準皆伝を実装すべき
嘆きは灰を八段一曲目にでも入れればいい
十段  大犬→クッキー→金十字→reunion
準皆伝 バドマニ→PL→天空の夜明け→PP
皆伝  灼熱→3y3s→卑弥呼→冥

607 :
嘆き難民だということはわかった

608 :12/05/21
灰が八段に入ったからといって穴が皆伝に入らない保証はないけどな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
beatmania IIDX DP☆11スレ Phase20 (146)
DDRのバー持ちは気持ち悪いお( ^ω^) 6ndMix (845)
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 55スレ目 (795)
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ part14 (608)
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXG総合スレ77 (483)
ポップンのプロバロEXが越せない奴の数→ (126)
--log9.info------------------
女子の体操服をブルマーで統一しよう!! (355)
日本人は100m9秒台を成し得るか? (370)
したいスポーツ選手 (584)
━━【バドミントン】日本ユニシス━━ (140)
★駅伝をやめよう★ (214)
ソフトテニスについて語り合うスレ part3 (287)
京都大学アメフト部ギャングバングスターズ (103)
セクシーなスポーツマンの条件 (108)
錦織をにしこりと読むと知って爆笑した香具師の数→ (129)
ラクロス 第16試合 (239)
【やっぱり】走る貴婦人☆田中めぐみ 2【メグタン】 (261)
三村芙実選手[応援ぺ−ジ] (149)
1人でプール、ジム、その他いってる奴いる?? (675)
高校・大学の体育会系部活でのシゴキ・イジメPart3 (303)
【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】 (723)
佐藤清治が高校で長距離をやっていたら・・・!!? (196)
--log55.com------------------
ネトウヨ・ネトサポ「AV出演強要なんて無い」←なお逮捕者出る
偽装保守のチャンネル桜のせいで、田母神さんが逮捕される
ネトウヨ・ネトサポ・馬鹿を特定するスレ
【鬼畜米帝】反米主義【憎き悪魔】
■糖質姐さんの愉快な実像■15
WJF Project - Wondrous Japan Forever
【CGS】KAZUYAと愉快な仲間たち
【古谷経衡】ネット右翼の逆襲【安田浩一】part1