1read 100read
2012年5月セキュリティ186: PC Security Test 2005 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「Nimda !! 」【その4】 (627)
HDDフォーマットしてもウィルスが消えない (281)
AVG Anti-Spyware Freeスレ (825)
フリーのアンチウイルスソフト Part28 (597)
ウィルスバスターに騙された! (552)
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所31 (245)

PC Security Test 2005


1 :05/02/03 〜 最終レス :12/04/20
詳しくはYahoo!ニュースで・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000001-imp-sci
俺が実行した結果
・ウイルス対策 100%    OKだってw
・スパイウェア対策 25%   なんで??? 
・ハッキング対策 0%     orz・・・
参考までに俺の環境
OSはMe
FW−Outpost
−G
AS−SB、SG、Spybot
ルーター有り

2 :
間違えた
ハッキング対策が100%
ウイルス対策が25%
スパイウェア対策が25%

3 :
3

4 :
こんな感じ。
信頼していたノートン先生が実はヘボだった?
ハッキング 100%
ウイルス  25%
スパイウェア対策 0%
環境
・WindowsXP sp2
 ↑セキュリティー機能はオフ。何でsp2入れたかというと
CPUがHTTだから。sp2導入後かなり快適になった。
・NIS 2003
 ↑2月5日に期限が切れてアップデート出来なくなる。
次はノートン止めて他のにしようかなー。お勧めがあったら
教えてくれい。

5 :
■ウイルスやスパイウェアに対するPCの安全度を測定「PC Security Test 2005」 -
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/03/pcst05.html
 ウイルスやスパイウェア、ハッキングに対するPCの安全度を測定できるソフト
「PC Security Test 2005」v3.3.0が、1月20日に公開された。Windows 95/98/Me/
2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードでき
る。
 「PC Security Test 2005」は、テスト用のウイルス、スパイウェアなどを用いて
ウイルスやスパイウェア、ハッキングに対する自PCの安全度を確かめ、測定結果をパー
セントで表示できるソフト。セキュリティ対策に漏れがないか確認する際に便利。
 ウイルス関連のテストは4種類。既知のウイルスに感染したファイルをシステムフォ
ルダ内に置くテストと、未知のウイルスに感染したファイルをシステムフォルダに置
くテスト。そしてウイルスに感染したプログラムをメモリ上で実行するテストと、
Windows起動時にプログラムを自動実行するように無断でレジストリ登録を行うテス
トだ。
 スパイウェア関連のテストは3種類。IEにスパイウェアのコンポーネントを追加す
るテストと、スパイウェアをメモリ上で実行するテスト、IE起動時に表示するホーム
ページを無断で変更するテスト。そしてハッキング関連のテストは2種類で、自PCで
開いているポートを発見するテストと、自PCのポートへの攻撃を防げるかのテストを
行う。なお、チェックに利用するのはあくまでテスト用のウイルスやスパイウェアで
あり、テスト終了後に本ソフトが自動で削除するため、危険性はないという。
 テストは、本ソフト起動後に[Run tests]−[

6 :
 テストは、本ソフト起動後に[Run tests]−[Start]とボタンを押すと始まる。
リアルタイム監視機能のあるセキュリティソフトが導入されていれば、異常を警告す
るメッセージが表示されるので、検疫や削除、変更の拒否などの操作を行う。もし、
セキュリティソフトが導入されていてもメッセージが表示されない場合は、手動でシ
ステムフォルダのスキャンを実行し、検疫・削除しよう。
 すべての手動操作が終わったら、[Result]ボタンを押す。すると画面が切り替わ
り、テストに合格した項目にはチェックマークが、不合格の項目には“×”マークが
つけられ、ウイルス・スパイウェア・ハッキングの3点に関するスコアが、それぞれ
パーセントで表示される。
□PC SECURITY TEST 2005 - antivirus / antispyware / antihacking
http://www.pc-st.com/

7 :
>>1
おまえもちっとまともにスレ立てろよ

8 :
ハッキング 100%
ウイルス  25%
スパイウェア対策 0%
バスターでもこんな結果がorz

9 :
Avast+ZoneAlarm+Spybot+SpywareBlasterでも同じ結果
なんか根本的にテストで間違ってる余寒

10 :
eTrust+Kerioでも同じ 事前にスパウェアチェック済み
ただし、マイクロソフト アンチウェアβを常駐させると ウィルス25→50l、スパイウェア0→25lになった

11 :
アンチウェア→アンチスパイウェア

12 :
ネタスレだよな?

13 :
スパイウェアに関しては、スパイウェア・ガードを入れると
0% → 25% に上がる
スパイブラスター、スバイボットだけではダメみたいだね
ウイルスに関しては、どのアンチウイするソフトでも25%
どうなんですかね
このソフト・・・

14 :
自分の結果が低かったらソフトを疑うか・・・
俺は上から100、75、75。
一番下の真ん中はIE使ってねーし100と同じ。
NOD32でもヒューリスティック×だったし、そもそもヒューリスティック機能なんかに
期待してないしこれもどうでもいいな。

15 :
セキュ初心者スレ=http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106254075/696です。
もう一度試してみた所、ハッキング対策が100%、ウィルス対策が100%、スパイウェア対策が75%でした。
「マカフィー・ウィルススキャン」、「マカフィー・パーソナルファイアーウォールプラス(厳重セキュ設定)」、
「ルータ無し」、「SPYBOT S&D」、「Ad-Aware」が入っています。
スパイウェアが75%は、まだ何かが足りないようだな。
何が足りない…スパイウェアブラスターか?それとも、スパイウェアガードか?
はたまたカスタムブロッキングアップデートか?もしくはIE-SPYADか?
それとも今言ったやつ全てを入れないといけないのか?
でも、みんなよりも少し良い結果というのは満足だと言えば満足なんだけど、
何か少しだけ不安になった・・・

16 :
同じ環境なのに何でこうも結果が違うんだろ
どっちかって言うと、俺の方が対策ソフト入れてるのに

17 :
このテストやるとニセのVirusに感染するけどさ、
ニセとはいえいちいちスキャンのたびに「感染しています」ってでるし
削除できないんだけど。そのままにしとくのもなんとなく嫌だな。
皆様方は放置してる?

18 :
ウイルスソフトが削除してくれる
削除してくれなくても、このソフトが終了した時点で
削除される

19 :
>>18
再起動しても消えてないんだが…。
俺のソフトは「消せません」だってさ…。

20 :
>>17
ニセVirusじゃなくてEICARテストファイルな。

21 :
ハッキング 100%
ウイルス  75%
スパイウェア対策 75%
WindowsXP SP2
Kerio Personal Firewall 4
Norton AntiVirus2005
Spybot 1.4.2
SpywareBlaster
RegistryProt

22 :
偽ウィルスのファイル名って、Virus2.comですよね?
未知のウィルスもテストしてくれるそうですが、
未知のウィルスの名前も同じファイル名なんでしょうか?
検出されないから、手動で消そうとしても、ファイル名がわからなくて
ここに来てみました・・・
どなたか分かる方いらっしゃいますか??
自分は、100,25,0でした。
アドウェアSE・スパイガード・スパイブラスタ・バズーカ入ってるのに、ゼロって
ショックです・・・・・IE使ってないけど、ローカルで実行されたりするとイヤだな。

23 :
>>22
そう、Virus2.comだった。
>>20の言うとおりただのテストファイルなんだろうけど
いつまでも残ってやがってなーんか嫌な気分だからさ。
結果もモロ俺と同じだなorz
検出されなかったって事は消えたんじゃないか?
俺はナゼかまだしっかり検出されるけどな…ハハハorz

24 :
プログラム配ってるサイト自体が怪しいので未だ実行せず。

25 :
書くのを忘れてたが、俺も手動で消そうとファイル探したけどない。
「検出」ってアンチウイルスソフト上で、ってことだよな?

26 :
チェック漏れに対して、具体的な対策方法を提示しない点で
全く役に立たないチェッカーだと思います。
多くのリークテストなどにもみられますが、作者がハッカー寄りの為、いかに
弱点を突くかということに日々執着している姿が目に浮かびます。一種の遊びですね。

27 :
嫌なソフトだ。アンインストしようとしたらフリーズしやがった。
散々だ。ギャグかよこれは…
使うんじゃなかったこんな糞ソフトorz

28 :
25さん、検出はアンチウィルスソフト上で、です。
システムの復元をオフにしても消えませんか?
だとしたら、タチの悪いソフトですね^^;
5,6時間前にさかのぼって、それらしきファイル名がないか
全部のファイル探したんですけれど、見当たりませんでした。
ソフトウェアの方で消してくれたのかな。(と思うことにする)
26さんのおっしゃるとおりですね、実行しなきゃ良かったかもー。

29 :
くっそー、再起動もままならなくなっちまって
やっと立ち上がった…
>>28
おー、消えて良かったじゃまいか。
俺はこの糞ソフトに散々コケにされたっすよorz
システムの復元はどうしても必要でオフにできないんすorz
っつー訳でオンラインでウイルススキャンしたら
シマンテックではスルーされたが俺の使ってるソースのVSだとしっかと引っかかる。
もはやギャグの域だな、これは。
……VSがエセだと認識してないのか…?俺はまた人柱かorz

30 :
つまりさ、現実で言えばこのチェックプログラム自体がトロイの木馬なわけで、
そんなプログラムを起動させるのはおまいらだってこと。勉強になったか?

31 :
>>29
自分もソースなんですけど、消えましたよ??
隔離されたファイルの管理で、項目の名前のところをクリックして、
削除するをポチっと押したら消えてくれましたが・・何が違うのだろう?
アンインスコ出来て、おめでとうございますー。
これで安眠できますね〜

32 :
ああ、身をもって体験させてもらったよ。
よいこのみんなは気をつけろよ。

33 :
>>31
俺は同じ事をしたら「アクセス権限がありません」って出たよ。
隔離も削除も駆除もそれでダメだった。
俺はこの糞ソフトにバカにされたんだな…フッ。
ま、いいや、いい経験になった。
祝ってくれてありがとさん。

34 :
本当の意味でのSecurity Testだな(w

35 :
C:\WINDOWS\system32に以下の4つのファイルをコピー
cmesys.exe(直後に実行、スタートページの書き換え活動)
system32.exe(直後に実行、何もせずメモリに常駐しているだけ)
virus1.exe(スタートアップに登録される。実際には起動しないので不明)
virus2.com(EICARテストウイルス)
レジストリ操作
;IEのツールバーにボタン追加(実際にはCLSIDにもキーがつくられ・・・)
[HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Extensions\{12345678-1234-1234-1234-1234567890}]
;スタートアップでウイルス実行
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"Virus"="C:\WINDOWS\system32\virus1.exe"
;IEのスタートページ書き換え
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main]
"Start Page"="http://www.detournementdepagedaccueil.com"
RESULTを表示した時点でこれらの変更は全て削除されて元の状態に戻る。
全部防ぐにはSSMかProcessGuardかな。大したテストプログラムじゃないな。

36 :
ポインタが砂時計になったままで全然進まない。

37 :
ココ来てよかったー

38 :
2chに来れば必ず人柱がいるだろうと思って来てみたら・・・案の定。
君たちの犠牲は、無駄にはしないよ・・・。

39 :
昔、マカフィーが似たようなチェックソフト出したけどフリーソフトは無視するんだか、
テメエの製品以外は無視するんだか、全く意味ないヤツだったな。

40 :
コレ自体が、トロイの木馬に見えてしょうがない。
おまいら、勇気あるなーw

41 :
テスト終了後に再起動したらDOS画面上で設定が更新されましたって出たぞゴルァ
どうなってんだぁぁ、責任者出て来ーーい

42 :
2回してみた。
1回目=ハッキング=100% ウィルス=50% スパイウェア=50%
2回目=ハッキング=100% ウィルス=100% スパイウェア=100%
ってこの違いはテスト中に手動による作業が重要になるよ。
1回目のテストでは、system32とcmesysの窓を閉じて、
アンチウィルスで検出されたEICARを削除。
テストが終了するまで待機。
2回目のテストでは、テストが終了するまでの間にsystem32とcmesysを
閉じて、アンチウィルスで検出されたEICARを削除。レジストリエディタを開いて、
[HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Extensions]
の{12345678-1234-1234-1234-1234567890}を削除。
[HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
のvirus=C:\WINDOWS\system32\virus1.exeを削除。
IEのプロパティを開いて、web設定のリセット。
最後にファイルのcmesys.exeとsystem32.exeとvirus1.exeを削除。
これで全ての項目が100%になる。
にしても3つとも0%って人いないな。

43 :
>42
俺、上から順に25%・0%・0%
何も入れていないのに0%にならない。

44 :
これさTest startしてみたらネットに接続しようとするけど
もちろん不許可だよね

45 :
>>44
ネットに接続は俺もなるから、どうせならネットに接続してからtestしないと。
もしもテスト終了して、>>35に書いてあるものが消えていなければ
このソフトを作った会社に抗議すればいいよ。
まあ、3分以内に全部消えるだろうから問題ないと思う。

46 :
このソフトそのものの信頼性ってどうなの?
実はトロイでした、なんてオチは勘弁。

47 :
トロイだったらアンチウイルス、アンチトロイソフトが反応するじゃないの?

48 :
厨房ほどこういうソフトに釣られやすいなw
やるなら>>35ぐらいには検証できないと何か仕込まれてもずっと気が付かないままだろ。

49 :
なんか必死で粘着してる人がいますね

50 :
(゚Д゚≡゚Д゚)エッドコドコ?

51 :
MSのショパイウェアソフトには常駐監視機能もあるのに何故無反応なの?

52 :
>>51
html内のスクリプトによって、閲覧しただけで操作されてしまうケースと、
このテストのケースでは根本的に話の次元が違う。
ローカルにアプリを持ち込んだのはユーザーで実行したのもユーザー。
意識さえ持っていれば容易に防げることをあえてテストという名目でやらせているだけなんだよ。
だから防げなくても心配することは無い。
スタートアップさえ見張っていれば自動実行されることはないんだから。
一番肝心なことは、怪しいプログラムを落としたり、実行したりするユーザー側の非常識が死を招くってことだけだね。

53 :
こんな何者かもわからないソフトを入れる時点でセキュリティー対策はだめですねってメッセージだよきっと

54 :
得体の知れないサイトの、紹介記事だったら信用出来ないけど
大手のニュース記事に載ってるんだから、大丈夫かなって思っちゃったのね。
まあ、実際には害はなかったですけど。

55 :
ハッキング 100%
ウイルス  25%
スパイウェア対策 0%
WinXP SP1
ZoneAlarm+SpywareBlaster+ルーター(ny,Shareポート開放)

56 :
>>52
どうもありがとう! htmlからの感染はIE使って無いしインタネットオプションで
全部無効にしてあるので安心して良さそうですね。
あとは自分で落として実行するタイプに気を付ければ良いと・・。
苺でこりたんで大丈夫だと思います..orz

57 :
>>56
おつかれー

58 :
【漢専用】Regseeker 二代目【ばっさり上等】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1106975895/
テスト後はこれできれいにしましょう

59 :
なんで、ハッキングが100%なのに
ウィルスやスパイウェアが100%にならないの?
アンチウィルスもアンチスパイも最新の状態なのにさ。

60 :
その数値が正常に算出されてるとは限らない
ぶっちゃけバグの可能性もあるって事だ

61 :
>>59
まだまだ根本的な改良が必要ということですよ。

62 :
>>59
つかハックと感染はまったく別だろが
何で玄関の鍵をかけてるのにボクは風邪を引いたの?
とか言ってるようなもん

63 :
>>35
レジストリの差分を調べるアプリならあるけどファイル差分を調べる良いアプリが
なかなかない・・ おすすめのってありません?

64 :
>>63
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/find/index.html

65 :
>>63
これをやる時に使ったのはTotalUninstallだ。
これはアプリのインストール管理だけじゃなくいろいろな場面で
応用が利くね。探せば日本語化パッチもあったと思う。
差分結果を確認するためだけに使うなら誰にでも使えるけど、
復元をするときには、システム関係が絶えず書き換え続けているレジストリ値の
ことを把握できていないと危険な場合があるから注意。

66 :
>>64
ありがとうございます。 そこで検索してみたらまだ試してないアプリが1つだけありました。
これも試してみます。
>>65
ありがとうございます、早速落としてきました。
システム関係が絶えず書き換えしてるところもあるということはどれが
トロイなどによって追加されたものかを見分ける知識も必要ということですね。
時間はかかると思いますがこのアプリを使いながら勉強していきます、どうもです。m(_ _)m

67 :
勘違いしてる人がいるけど、
Ad-awareやSpybotやSpaywareBlasterを入れてても
スパイウェアの項目が0%になるのは当たり前だよ。
アンチスパイプログラムが常駐してるわけじゃないんだからさ。

68 :
常駐するもの
SpywareGuardかSpybotのTeaTimer

69 :
0でなく25になるんだが..

70 :
Total ninstall 日本語プロジェクト
http://www.wikiroom.com/tun/

71 :
Ad-awareのProも常駐するけどね

72 :
>>35
TotalUninstallすごく便利です、他のアプリとは全然違います、大感謝!!

73 :
ウイルス対策ソフトの試用版を装うトロイの木馬が流通
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/25/6187.html

74 :

  モクバタン・・  ∧,,∧
      ハァハァ (´д`*);   
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\

75 :
木馬ですか大佐

76 :

          ∧,,∧ 
      ハァハァ (´д`*) =3   
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
       \∠___/

77 :
SSMってセキュソフトとしてこれはダメだろ・・。
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/9671/ssm/
↑アプリの起動ルールで不許可と許可が競合したときに許可することがある。

78 :

          ∧,,∧ 
      ハァハァ (´д`*) =3   
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

79 :
嫌な予感がする

80 :
>>79
禿同

81 :
>>77
競合させなきゃいいじゃん。

82 :
>>81
そういう問題じゃねーだろ馬鹿。

83 :
>>82
うっせーハゲ。

84 :
>>83
競合させなければいいなんておまえに言われなくてもみんな分かってる。
あふぉは黙って母ちゃんのでも吸ってろ。

85 :
このスレまだあったのか。勢い最低だから削除するの忘れてた。

86 :
>>70
このサイト消えちゃったんだけど
誰かTotal ninstall 日本語化パッチ持ってませんか

87 :
>>86
ほい
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503e/20050319000717_1235.zip

88 :
>>86 どうもありがとうございます

89 :
>>21
Spybot 1.4.2 なんてあるのか? 俺のは1.3なんだが、それはフリーじゃないとか?

90 :
ウイルス対策ソフトの検出力調査結果
http://www.geocities.jp/stealrush/security.html

91 :
tes

92 :

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj   ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/   ビジネスとして成り立たせるための援助者として
   `!     j  ヽ        j_ノ    法律家や政治家が利用されるので
   ',    ヽァ_ '┘     ,i     充分に監視する必要がある
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

93 :
f

94 :
コレ多分いんちき 100 75 75だったけど
スタートページの書き換えはスパイウエアが書き換えてるわけじゃなく
検査のときのボタンを押してるから IEを手動で書き換えてるから反応しない
もしそれをクリヤーしようとおもえばspysweeperぐらい

95 :
いまいち何が言いたいのか解らないけど、
スタートページの書き換えをブロックできるものなんていくらでもあるだろ

96 :
95 そこが盲点 じゃ書き換え禁止にしてツールから自分で手動でやってみ
禁止にしてもセキュリティソフト反応しないぞ

97 :
VirusKeeperはええでぇ って最後に言ってこなかったか?

98 :
96です はっきりわからんけど これききそう
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/10/18/startpageie.html
自己責任でよろしく

99 :
スタートページの書き換え防止ならSpybot S&DでOK
ツール→IE Tweaksで設定可能
SpybotのTeaTimerやSDHelperも使えばスパイウェア対策もできる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番いいファイヤーウォールソフトって? (515)
トレンドマイクロ スパイバスター part1 (439)
セキュリティ初心者質問スレッドpart129 (478)
【Webroot】 Spy Sweeper (with AntiVirus) Part5 (442)
PC Security Test 2005 (116)
フリーのアンチウイルスソフト Part28 (597)
--log9.info------------------
大御所のゲイダンサー (335)
ロックダンスで使える曲教えて下さい! (361)
スタジオMJ (129)
駅前でブレイクダンスしている (354)
スポクラのバレエ吉牛風 その8 (684)
競技ダンス中高年限定板 (325)
【バレエ】山梨のバレエ教室について【コソッとね】 (220)
ハウスについて語るスレ【HOUSE house ステップ】 (115)
AAAのパフォーマンスについて (392)
●  広島のバレエ事情 Part5  ● (566)
神奈川県相模原市ってバレエ教室どこが一番? (146)
埼玉限定】バレエ教室!その3【悩ましい】 (743)
_オイ(゚Д゚)!!NHK!もっとバレエ見せろ!_ (637)
EGU−SPLOSION (153)
【最高】El Cafe Latino【最古】 (231)
ポッピンニートと語り合うスレ (668)
--log55.com------------------
【The Movie Player】MPlayer Part1
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
SKKとその派生入力メソッド
【高機能メディアプレイヤー】Light Alloy
Freenet HTL=7
Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M42
proxy2ch愛好会 Part2
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2