1read 100read
2012年5月旧シャア専用278: ティターンズって象徴と呼べるMSが無いよな (125) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新奇導道化師トロワ第25話 カトル(ホモ)vsヒイロ(ぷにぱん) (684)
おかしいですよ!カテジナさん!!44て屍拾う者なし (853)
機動戦士クロスボーンガンダム21 (893)
シャアの名言にシャアの名言を混ぜると凄くシャア (934)
∀ガンダム 第137話 「メリーベルさんでしょ」 (565)
ガンダム史上最悪のキチガイを決めるスレ (144)

ティターンズって象徴と呼べるMSが無いよな


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/05/10
エゥーゴ→Ζ
アクシズ→キュベレイ
みたいな象徴と言える機体があるだろ?
あれ?ティターンズにはなくね?
と、言う事でティターンズの象徴に相応しいMSは何だろう
徹底的に議論しようじゃないか

2 :
ジオ

3 :
バーザムがあるだろ

4 :
ジ・Oだろ 他に何があるっていうんだ

5 :
強奪さえなければMk-2がそうなっていたはず

6 :
それ以前にZのMSはデザイン見ただけじゃどの陣営のMSかわからないw
それくらいわけわからんデザインのMSばかりだわ

7 :
バウンド・ドックだな
あの存在感は他には無い

8 :
Mk-2になるはずだった
シロッコ設計のMSはティターンズの象徴というにはちょっと

9 :
じゃあヘイズルで

10 :
AoΖもアリだとするならインレが一番象徴っぽい

11 :
ティターンズカラー()のMSだろ

12 :
案外サイコガンダム辺りだと思う
巨人だし

13 :
地味にマラサイあたりかと

14 :
ハイザックは序盤から出てるけど連邦にもいるから違うよなぁ。

15 :
アッシマー、ギャプランもどちらかと言うと連邦の機体だしな
となるとマラサイか?

16 :
ハンブラビ

17 :
ジャミトフもバスクも戦艦や巨大兵器主義で
MSはよく見えなかったんじゃないか

18 :
0083やΖ劇場版にカットのみの出番だけど RGM-79Q ジム・クゥエル か ワザとザクに似せた塗装で残党狩りを目的とした RMS-106 ハイザック かなぁ。
RMS-108 マラサイは元々アナハイムがエゥーゴの為に開発したものを政治的取引でティターンズに提供されたものだから、ティターンズの純血種は
OVAやTV版・劇場版なら RGM-79Q ジム・クゥエル、RX-178 ガンダムMk-II、RMS-154 バーザム くらいか。
(後は編入とか陣営が所属したことによりティターンズ機として登場)
RX-272-2 ハーピュレイやRX-272-3 デュライ、MSF-008(ORX-012)ガンダムMk-IV、ORX-013ガンダムMk-Vが映像作品に出てくればこれらの機体が象徴と呼ばれていたかもね。

19 :
マラサイみたいな横流し品が象徴とかちょっと・・・
クゥエルじゃないかなぁ。本編MSじゃないけど

20 :
いちいち形式番号振りたくなるお年頃ってあるんだよな

21 :
ハンムラビってティターンズだっけ

22 :
>>21
設計にシロッコが一枚噛んでるが所属はティターンズだよ

23 :
シロッコ掌握後ならジ・Oでいいんじゃない?

24 :
連邦…ガンダム
ジオン…ザク
エゥーゴ…Z
アクシズ…キュベレイ
ネオジオン…サザビー
ジャミトフ時代がMkUでシロッコ時代はジ・オって感じか

25 :
AEUGの象徴は百式だろ

26 :
象徴はボスというより一番活躍した機体が相応しい
となるとやっぱりティターンズは難しいな

27 :
一番活躍した機体ってんならハイザックは十分アリだと思うんだ
イメージだけで言ったらサイコMk-2なんか象徴っぽい
「ティターンズは力だ!力があってこそ全てを征するんだ!」の台詞にはあってるしな

28 :
>>1のパターンならジ・Oだな

29 :
サイコでしょ

30 :
サイコもフォウもティターンズ所属じゃないんじゃないか?
黒マーク2かなぁ
連邦の象徴であるガンダムを黒に染めるってのが、いかにもそれっぽいし

31 :
ドゴス・ギアだろ、どう考えても

32 :
シロッコは脇から見ているだけだから象徴とはちょっと違う気がする
サイコみたいな力馬鹿っぽい感じがティターンズの本質に近いかもしれん

33 :
象徴っていうのは○○らしさって事だよな
で、ティターンズって言ったらなんだかんだでバスクだと思うんだ
て事はバスクらしい機体こそがティターンズの象徴に相応しいと言う事だ
バスクらしい機体と言えばサイコじゃないか
豪快さや荒っぽさと力強さを兼ね備えてる正にTHE・バスクって感じだ
シロッコが首魁になってからのティターンズはティターンズというよりシロッコ派って感じだし
自然とジ・Oや森熊やなんかは除外される
そうなるとサイコが適任

34 :
ティターンズといったらバーザムじゃないのか?

35 :
この>>1はなかなか目の付け所がいいな

36 :
エリートの暴走という点ではシロッコが手掛けたMSも捨てがたい所ではある
でも当のシロッコが女性を立てたがってるしなぁ

37 :
シロッコが全部掌握して誰か女性を立ててたら、パラスアテネあたりが象徴になっていたんかね
ミサイル付けたら見栄えは悪くないとおもうけど

38 :
実際パラス・アテネでも悪くないと思う
MkUとの戦いはティターンズの前半と後半の象徴同士の因縁だったとすれば

39 :
黒Mk-Uは相応しいと思うよ
関係無いけど何で強奪された後造り直さなかったんだろう
フランクリンなんかいなくとも既に3機も造ってる訳だしデータとかは問題ないだろ

40 :
>>39
強奪されていつの間にかエゥーゴで活躍してる機体だし嫌だったんだろう
で、Mk-Uの量産タイプのバーザムはモノアイになったと

41 :
みんな僕の頭飾りは何がモチーフだと思う?

42 :
スズメだっけ

43 :
>>21
ヤザン臭がきつい

44 :
ガルバルディβ「あのぉ私は?」
ハイザック「おまえは連邦(ライラ)の物だから違うだろ」
マラサイ「おまえだって色違いが連邦にいるだろ まぁ俺って本当はエゥーゴに行くはずだったからなぁ」
バーザム「んじゃ量産型Mark‐IIの私が相応しいってことかな?」
ガ・ハ・マ・バ「ふぅ……結論って出すのが難しいねぇ〜」

45 :
バーザム不憫だなww
量産型Mk-Uで純正ティターンズ機で名実ともに象徴の素質あるのにww

46 :
劇中での出番少ないんだよな
漫画版だとまんまマーク2顔で格好いいんだけど

47 :
漫画だといつも数コマだけど格好良いカットがある事に定評があるバーザム

48 :
お前らってカトキザムの事はどう思ってるの?
ありか?それとも外道か?

49 :
どことなくおもしろみがないと思う

50 :
漫画版バーザムさんのイケメン場面
 Zを相手にビームを発射するも回避され、まるでベテランパイロットのようにつぶやく
「なんて奴だ、紙一重でビームをかわしやがる」←ここがイケメン
 ビシュン→ボワアアアン (死亡)

51 :
カトキザムはMK2(実戦配備型)とかの括りで良いと思う。格好良いけどバーザムじゃない

52 :
むしろTV版の方がなんであんなデザインなのか分からん
ディジェがアムロ用と知らなかった様にMkUの量産型と思わなかったのかな?

53 :
>MkUの量産型
後付なのでな

54 :
近藤Zの後付け設定が元だよね>mk2の量産型
何か最近元からそういう設定だったと思い込んでる人多い気がするが

55 :
普通にマークUがその予定だったんだろ
ティターンズという組織の名称と、マークUの装甲材の名称は同じ語源なんだぜ

56 :
チタンってそういう意味だったのか!

57 :
ボリノーク・サマーンさんを忘れるなよ

58 :
連邦のジュピトリスはシロッコの独立愚連隊だから
どうなんだろうな

59 :
そもそもジュピトリスって木星船団の所属だろ
MSだってシロッコが好きで造ってるようなもんだろうし
デザインとかが悪いって言う訳じゃないがティターンズの象徴には成り得んな、不適格だろ

60 :
そういえば結局目立ったMSって
エゥーゴ、純正連邦、ジュピトリス、あとアクシズだよな…
ティターンズのマークUはいつのまにやら色塗り替えてエゥーゴのフラッグになってるし…

61 :
純正ティターンズ機だと絞られ過ぎるから
連邦機でもエゥーゴにいない奴ならOKでいいと思う

62 :
>>29
タイタンだけにか

63 :
バイアランだろ

64 :
カクリコン

65 :
デコはすっこんでろ

66 :
アッシマーにきまってんだろーが!
可変MSは画期的だったんだぞ!?

67 :
あれは連邦の機体だろうが。

68 :
ジム・クゥエル TR系じゃないでしょうか?・・・クゥエルは連邦軍がつかってますね

69 :
バーザムになるんじゃねぇの?
あれ一応最終量産機だろ?
MarkUやクゥエルとかが直ぐ消え失せたから何の印象もない

70 :
マラサイで

71 :
象徴って位なんだからZ本編で出てないのは押し弱くね?

72 :
いい活躍してたのはやっぱハンブラビ

73 :
ハンブラビ




やっぱりバーザムで

74 :
バーザムは象徴ってよりマスコット的な感じすらする
象徴ならサイコガンダムがいい

75 :
サイコガンダムはティターンズに協力する連邦のムラサメ研究所だな
ティターンズはバーザムあたりしか…
ネモ以外はフラッグMSはれるエゥーゴに負ける理由がこのあたりにあるのか…

76 :
金が有るように見えて終盤までハイザックどころかガルバルディみたいな
旧式まで運用してるからなティターンズ

77 :
ティターンズの主力はハイザックとマラサイとガルバルティβとバーザムか

78 :
ドゴス・ギアとゼダンの門とコロニーレーザー
MS意外のとこで予算使いすぎ

79 :
大艦巨砲主義まっしぐらだからな
MSよりも要塞や固定砲台にばかり金かけてやがる
主力MSもバーザム以外は皆連邦機だろうし

80 :
本来、暴徒鎮圧のための組織なのに
大量破壊兵器やら要塞を作るのも良くわからん話だ

81 :
そのわりには強化人間には興味ありってところも意味不明だな

82 :
テロリスト鎮圧のために毒ガス用意しときます
テロリストの活動が活発になり始めたので、基地の防衛、設備を強化します
筋はギリギリ通って・・・る?
強化人間は単に手持ちの兵士の質上げたかったんだろう

83 :
テロリストをコロニーごと破壊するため 強化人間は基本ニタ研ですよ モノアイ系が象徴じゃないですか?「ガンダムファイル22」例パイアランカスタム でもティターンズカラー・モノアイをもってるのって・・・モノアイガンダム?

84 :
ジムクゥエルだろ
MGのガンダムMarkUの説明書に象徴ってモロ書いてある

85 :
>>1の、ティターンズってフラッグMSなくね?
ということで設定作ったのがジムクゥエル。
後付だから微妙だよな。

86 :
毒ガスはコロニーレーザー作るために、コロニー没収のために無理矢理理由つけた作戦ではなかったか?
連邦から来たヤザンがこの作戦に切れていたシーンが小説であったような…

87 :
黒のMK2

88 :
他の勢力の象徴はカリスマの機体。
ティターンズはエリートは居ても
カリスマは居ないからな、唯一カリスマだったシロッコのジOも象徴というには登場が遅すぎた。コロコロ乗り換えなければ
印象に残る一機ぐらいあっただろうに。

89 :
コロニーレーザーは、コロニー落としを防ぐためと考えると筋が通るかな

90 :
レーザーは攻撃を受けた際の即時報復にも使えるよな
毒ガスと違って威嚇にも使えるし便利だ

91 :
>>80
ティターンズの暴徒鎮圧はただの言い訳だったような
0083のバスクも後付設定で、もとはジャミトフの連邦議会掌握と地球権支配と思想のための組織

92 :
フラッグとして開発した黒のMK2が奪取されて、
しかもエゥーゴのフラッグになっていて、ジャミトフとバスクはMS開発がなにもかも嫌になったんじゃないか

93 :
シロッコは工業大学卒でか?

94 :
>>91
ジャミトフの目的はティターンズを使ってスペースノイドを弾圧する事によって自身を世界の敵に仕立て上げ、連邦内で戦乱を起こして人類を衰退させ地球環境を回復すること
最初からバスクらの目的とは全然違う

95 :
>>94
それってどこでわかるんだっけ

96 :
ジャミトフも地球のことを考えて行動しているけど部下を見る目が無さ過ぎる

97 :
やる気まんまんの強硬派バスクと血筋だけでやる気ないシャア
どっちの見る目があったんだろうか

98 :
>>95
小説の中。
94は本質的に、91も表面的に合ってるぞ。
感情的には、ジャミトフは軍学校同期のアナハイム会長でエゥーゴのスポンサーのメラニー・ヒュー・カーバインへの嫉妬と対抗心が大きい。

99 :
>>97
Zの話?
ブレックス准将やヘンケンに協力したり、
カミーユ見出したりアムロの復活の手助けしたり、
ダカール演説でティターンズ優勢の状況を変えたりしてるじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これが噂の前田です (478)
GMU (663)
週刊ガンダム パーフェクト・ファイル part1 (946)
RX-93 νガンダムは最高のガンダムであるPart26 (694)
種厨だが昨日ガンダムUC1話〜4話まで見た。 (136)
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85 (301)
--log9.info------------------
絵の描き方質問 (175)
松任谷由実の母校、多摩美術大学は底辺校 (165)
多摩美に現役で受かりたい (509)
▼△▼集まれ!「自分もうすぐ入試組」!△▼△ (260)
日芸・文芸の愚痴スレ (285)
【オタクと】新・大阪芸術大学【キャラ造抜きで】 (845)
文化学院 (642)
美大生の彼氏が欲しい!! Part2 (561)
【何枚】デッサン力をつけるスレ【描きました?】 (377)
美術系大学やめたい人 (360)
一流の美大に行かないと就職無いんですか? (439)
千葉工業大学 工学部 デザイン科学科 (334)
美術予備校通う前からデッサン勉強してたりすんの? (323)
ムサビとタマビ、どっちが可愛い子多い? (333)
【夜間】第二工芸 【高校】 (551)
早稲田大学芸術学校 空間映像科 (838)
--log55.com------------------
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6575
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6575
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆444
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6577
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6578
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6579
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6580
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6580