1read 100read
2012年5月夢・独り言168: 昨日JKを卒業したから、話したい (157)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
俺専用日記帳その2 (375)
俺専レス禁 独り言 謙虚に努力 (785)
死ぬまでに言ってみたい言葉 (690)
伝言お願いできますか(・ω・) (123)
独り言をだだ漏れにしていくスレ (281)
おっさんがはるを待つスレIV (107)
昨日JKを卒業したから、話したい
- 1 :12/03/01 〜 最終レス :12/05/04
- 卒業式も終わったし、懐かし話をしたい。立ったら書く。
特定されない程度にだけぱっぱと書いていきます。
- 2 :
- 誰かいるかな?
ちょっと書いていきます。
始まりは三年前。
うちの学校は中高一貫校なのでそんなに生活は変わらないだろうと思ってた。
中学のうちは、昔から習っていたこともあり水泳部に所属して副部長もやらせてもらった。
同級生は自分も入れて11人、仲も良くって好きだった。
高校に入ってもそれなりにやって楽しんで結果残して、みたいなんかなあ、って。
- 3 :
- 中学→高校の春休み、3月31日
部活終わりのミーティングに顧問が言った言葉で、
高校生活三年間が想像してたのと違うものになることになる。
一語一句なんぞ覚えていない。
簡潔にまとめると
「俺は転勤するから部活なくなるかもしれん。
一応何人かの先生にあとのことは頼んでるから
急に潰れはしないよごめんね」みたいな。
とりあえず泣いた。
でも現実味はなかった。
ああ、なんとかなるんだろうな、みたいな調子。
- 4 :
- 卒業おめでとう
- 5 :
- そして四月入学&始業式。とりあえず顧問がいない状態なので中高の先生に頼みに行った。
誰も首を縦にふってくれない。
ちなみにこの時はまだ自分は高校一年だったので主に一つ上の先輩が行動してくれた。
一つ上の学年は元から人数が少なく、女子二人と男子一人で全員。
うち女子一人はマネージャー(今はわからないけど、道重さゆみが好きだとずっと言っていたので以下道重)。
もう一人の女子が部長(小栗旬の大ファンなので以下小栗)。
この二人が一年目はいろいろ頑張ってくださった。
男子は水泳バカみたいな(実際に割と速い)方で、前から部活より地元のスイミングクラブに通って、
試合だけ出ていた方なのであまり気にしない。
- 6 :
- >>4 ありがとうございます
まだ実感もないけどね
- 7 :
- 卒業おめでとう
- 8 :
- 結局、教師全員に声をかけたけど、結局誰も顧問を引き受けてくださらなかった。
つまりね。
廃部じゃん。
この時、部員は高校生は20人弱、中学生は20人強。40人まとめて宙ぶらりんにほっぽりだされた。
水泳をやりたい生徒がこんなにいて、
今まではごく当たり前に活動してたのにやめろと言われても、ちょっと納得いかない。
部活存続をかけて学校側に喧嘩を売りに、じゃあないや、かけあいに行くことにした。
でも興奮状態で、喧嘩ごしだって言われても仕方のない雰囲気だったと思う。
- 9 :
- クラブ管理担当の先生、副校長先生、校長先生まで話しにいった。
この三年で他にも、PTAや後援会の代表の方も色々お世話になりました。
状況を話して巻き込んだ、のかな?
でも、そのおかげで今がある。
細かいことははしょりますが。
- 10 :
- >>7 ありがとうございます。
今日から制服はコスプレ……うへ
- 11 :
- クラブ担当の先生から水泳部の身の振りについて説明と話し合いをすることになった。
もう引退間近の高校三年の先輩が一番噛みついてた記憶。
今思い返せば、自分たちって行儀の悪い抗議をしてたかなあ、と反省。
それでも、水泳部に関する話し合いでの先生代表は、このクラブ管理担当の先生だったので、
見かける度にこころの中であかんべえしていた。
兎にも角にも、話合いの結果、廃部は決定。
ただ、去年まで水泳部に在籍していた生徒は卒業するまで試合にはでてもかまわない。
ただし条件があって、それは校外の水泳教室で自己負担で定期的に練習をすること。
もはや部活じゃあないよね。
- 12 :
- あと、付け加えみたいに、最後に水泳部の復活条件もだされた。
「水泳経験のある顧問の先生二人以上が、常に練習に立ち会うことができる環境になること」だと。
今いる先生は誰も水泳経験がないから駄目なのね。
試合の引率は、
前の年までも、顧問は二人以上と決まっていたために、練習には関わりがなかったけれども
水泳部の顧問を担当してくださっていた化学の先生と、
そのクラブ管理担当の先生で行うことに。
うーん。
ここらへんはあんまりいい思い出はない。
- 13 :
- 昔に遠泳で事故があったらしく、水泳自体が嫌われてたみたい。
その事故の原因は監督の監視が損なったこと。
どおりで風当たりが強いわけね。
今まで練習を見てくれる顧問の先生なんて一人しかいなかったのにね。
それはともかく。
そんなんめんどいわ、って同級生10人は水泳部を辞めた。
一年生、残り、自分一人。
救いは、あとは中学二年の子が一人辞めちゃっただけで残りみんな水泳部に残ってくれたこと。
先輩と後輩までいなかったら自分は引きこもりになってた。
- 14 :
- 一年目、始まり。
最初の6月の大会は、三年の先輩二人に頼んで、あとは小栗さんと自分でリレーに出場させてもらった。
練習不足だけどね。
自分は意地でもスイミングクラブには通わず、市民プールで毎日一人で泳いでた。
先輩ら二人が400メートル個人メドレーにでてたのが印象的かな。
水泳やってたらわかるけど、あれはホントしんどい種目。
とか言いつつ自分も100メートルバタフライしましたしんどかったです。
結果は言うまでもなく散々でした。バタフライしんどいでふ。
男子は二年の先輩一人なのでリレーはもちろん出れず(この先輩はあんまりリレーに執着はなく、
個人種目に出場できればいい、とは言っていたケド)。
- 15 :
- siritoride
ichibann
yowai
kedo
mikannni
nattara
arawareru
zero.
- 16 :
- 三年の先輩はそれで引退され、選手三人とマネージャーで8月、9月と試合を重ねた。
中学のときから同じ種目をやってて競い合ってた、仲の良い同級生が毎回応援に来てくれて、
嬉しいんだけど、どうしても複雑な気持ちだった。
正直、同級生たちには淋しさをあてつけた虚しさ、っていうか、うらみみたいなもんもあった。
さて、例年二年の秋で引退する伝統だったのでここで二年の先輩も引退。
例の水泳バカは来年も泳ぐと言って引退せず。
その後自分も三年まで泳いで、後輩もまだ練習してるので伝統はこの年に終わったみたい。
この年の高校水泳部状況は二年三人、一年一人だったので先輩らと、
特に女子である小栗さんと道重さんと仲良くなりました。
今でも毎日くだらんメールをしてる、できる人たちです。
- 17 :
-
同じように後輩たちともこの年から仲良くなり始めた。
正直試合のためとはいえ個人で自主練なんて楽しくない。
すると中学部長のお父様の勤めている高校(以下S高校とします)の練習に混ぜてもらえる、というのでみんなでお邪魔してた。
先輩らはその年で、もうすぐ引退だからと遠慮するので、自分と中学生部員で参加してました。
学校からは遠いところなんだけど、みんな来てくれて、帰りにマックに寄ったりして、
まーあ仲良くなったよね。ありがとう。
正直二つ下の後輩たちなんか素行がよろしくない部分も多くで頭をいためていたのですが、
そこはおいておく。これからでもちょっとなおしてほしいな。
- 18 :
- S高校の先生は、今のうちの水泳部の状況を理解してくれて、
女子高なのに野郎ばっかりのうちの部を毎週末、合同練習に誘ってくださって、
たまには時間をずらしてうちの部活だけで練習できる時間もとってくださった。
水泳の教えでも、決勝でもよく見かける学校だったので刺激されたし、
筋トレでも意味に気を払うようになったし、
今までとは違う練習方法だったので学ぶことは多かった。
ここにちょっとでもお邪魔できて運が良かったと思う。
- 19 :
- この年の十一月には、後輩の母親たちの計らいで水泳部で合宿を行うことになった。
三連休で日程をとったんだけど、高校生だけは期末テスト最中で参加できなかった。
高校生だけ、っていうか、まあ自分だけ。
こんなときに「淋しいなあ。」ってよく思っていた。
- 20 :
- あと淋しかったのは、一年目の夏休み、
校長先生たちが動いてくださって、テスト前の数日間だけ学校のプールで練習を行うことができた。
めっちゃ嬉しかった。のはそれを知ってから数日間だけ。
このときの状態は、中学は「校内で活動は行わないけれど、試合に出場できる」という活動内容の”新”水泳部、
高校は「水泳部の残党」みたいなん。
中学は部活の形式がないと試合に登録できないから作ったけど、
高校はかたちがなくても試合登録できるから作らないよ☆そのまま消えちゃってね☆って感じ。
新入部員は一年目だけとって(入学説明会では水泳部があるって言ったから)
あとは募集してないです。
そしてこの夏休み練習は「中学水泳部」の練習ということで予定が組まれていた。
- 21 :
- 自分ははみごにされた。
中学の新顧問に聞いてみたら「うーん、頼んでみるわ」と言ってもらえたけれど叶わず、
校長先生に電話すると「ごめんなあ」と言いつつも、理論的に駄目なんだということを諭された。
疎外感と理不尽さが半端なくって、電話先でボロ泣きしてた。
今でも、このお互いの言い分のどちらが理に適っているのかわからない。
別に自分ひとりくらい、中学生に混じって泳がしてくれたっていいじゃん、って。
お前らの負担は変わらないよ、って。
思ってたし思ってる。
- 22 :
- この練習のときには、よそのスイミングスクールのコーチ二人と、
近くの大学院の水泳部の方が一人来てくださって、校長先生も様子を見に来てくださった。
監視員六人くらい……
なんたる厳重態勢……
一日目には保護者の方、PTAの方、後援会の方もそれぞれに挨拶やお礼なども兼ねて学校に来てくださった。
にぎやかだった。
練習に参加できないけれど自分も行ってみて、悲しくって淋しくって、挨拶だけして帰った。
帰りに後援会のトップの方に声をかけられて、詫びや激励など、いろんな言葉をもらった。
- 23 :
- 一年目はこんな感じだったかな。
一人でなにがんばっちゃってんだろう、って悩む一年だったと思う。
他の部活に入って、活躍している姿を見るのが一番辛かった。
正直、部活もない=教師からは若干腫れ物扱い、なんていうみじめな身分だったのが嫌だった。
それでも、一度、担任が試合に見に来てくださった、らしい。
自分はレース中で顔は合わせていない。だから、”らしい”。
三年終わって、あの先生が心配してか来てくださった、というのは素直に嬉しく思うほど、
いい方だと実感してる。担任をもってもらったのがこの年だけだったのもちょっと残念。
うん、そう、だからこそ…最後の英語のテスト悪くてごめんなさい。
明日くらい、また二年目から書きます。
- 24 :
- 卒業おめでとう。
若いのに丁寧な文章を書くね。
- 25 :
- 俺と付きあおうぜ
- 26 :
- ひそかに続きを期待。
- 27 :
- ちょっ、長くて読むのめんどい
10行でまとめてくれ
- 28 :
- >>27
あなた様はなに様ですか!?
- 29 :
- こんばんは。書いてゆきます。
>>24 ありがとう。高校二年の五月に淋しくって文芸部に入って、ずっと物書きをしてたんだ。
>>25 お互いに後悔するからやめとこうぜ。
>>26 ありがとう! マイペースに卒業まで書いていくよ。
>>27 ちょっと理不尽に廃部になって、試合は出れるけど同級生は辞めて急にぼっちになった。
そして高校一年終り←いまここ
- 30 :
- さあて、佳境の二年目。
部はないものの、実際上で自分は部長。
マネさんもいないので選手登録関係から先生との取り持ちまで一人でやることに。
改めて、いや多分初めて先輩すげえな、と思った。
それに一人はやっぱり淋しい。独りって感じ。
頼る人もいない、相談もできない、後輩がいるかぎり部活を棄ててしまうわけにもいかない。
そんな感じで二年目が始まった。
- 31 :
- あ、でも分かりにくいとこがあったら質問してください!
思い出しながら書いてるから、言葉ぐちゃぐちゃかも。では続き。
ついでに、ついでじゃないや、この年に中高あわせて三人の先生が離任された。
一人は先にも述べた化学の先生。一年目には、実際にずっと試合の付き添いに来てくださった先生。
もう一人は、中学新水泳部の顧問を引き受けてくださっていた英語の先生。
水泳経験はないから、練習指導はできないけど、中学水泳部の試合の引率担当の方。
自分たちがS高校で練習に混ぜてもらっていることを告げると、
何度か様子を見に来てくださった先生。
離任の挨拶で水泳部の話をちょっとでもしてくださったのが、ホント嬉しかった。
最後の一人は、中学のクラブ管理担当だっけな、元顧問が「何人かの先生にあとのことは頼んでるから」って言ってたうちの先生の一人。
ちなみに数学担当。
↑の英語の先生と共に中学の試合の引率に当たってくださった方。
保護者とかからは苦情もあったけれど、自分はこの先生のコト、けっこう良く思っていた。
そしてこの三人が一年目に水泳部に関わった全ての先生。
- 32 :
- 次の年に離任することがわかってたから水泳部に就いたのか、
水泳部に就いたから飛ばされたのかはわからない。
当時の自分にはとにかく学校からのいやがらせにしか思えなかった。
- 33 :
- 代わりにもちろん、新任の先生も来た。始業式から数日、小栗さんから意外なことを聞いた。
「体育の先生、専門水泳だって!」
そうして、もう一人。
この年に新しく来た保健体育の女の先生。初めの授業での自己紹介のときに、ずっと水球をやっているのだと言った。
二人が引き受けてくれれば、部が成立するのでもちろんすぐにアタックしに行った。
- 34 :
- まずは保健体育の先生。その授業終わりにすぐに話しにいった。
状況を話して、二人いるから、もう一人の体育の先生しだいだけど、やってもらえませんか、と。
そうすると、「非常勤だから部活顧問の割り当てをもらってない」
「でもできないかどうか、クラブ担当の先生に聞いてみるわあ」と言われた。
……うん、たぶんそれは無理だと思う。水泳部はあの先生から嫌われてるし。
弱いとこは全力でつっついてくるよ、って。
思いましたが、数日待ちました。
やっぱり駄目でした。
やっぱり非常勤の方は認められないとのことでした。うーむ。
- 35 :
- そうして体育の先生。これもまた最初の授業終わりに突撃しにいった。
最後の授業で一緒にテニスをしたのがまだ記憶によく残っているので、以下、この先生を松岡さんとします。
暑苦しいわけではありません。可愛いです。
私「先生、水泳やってるんでしょ?」
松「えー、うん、そうそう。」
私「あの、水泳部なんですが……」
松「ああ、小栗さんに聞いたよ。でも私水泳部のことを知る前にテニス部に当てられちゃってさあ…」
しかも聞いたところ松岡さんも非常勤だそうで、同じような理由で駄目だと学校側から言われたそう。
な ぜ テ ニ ス 部 に 割 り 当 て ら れ た し 。
- 36 :
- ともかく、夢は叶いませんでした。
二回目ともなるとちょっと冷静で、まあ試合には出られるし、後輩もいるし、まあまあ楽しいし、
って思って必要以上には食い下がらなかった。
一つ下の後輩も高校生になったことを機に、ぐんと人数が減った。
中学時部長ふくめた男子三人と、女子三人。
そして水泳馬鹿の先輩と自分が二年目の水泳部面子になる。
- 37 :
- 活動はその前の年と同じ、S高校と合同練習をしたり、……したり、ってそれくらいか。
八月の試合で水泳バカの先輩も引退され、中学生も新しい部長のもと、まとまって練習したりやる気のそげたり。
- 38 :
- 見てるぜ!
- 39 :
- >>38 ありがとう、たまにレスないと淋しくって泣いちゃう。
二年目で強く思ったのは、「スタミナ切れ」。
最初は水泳部やめるなんてありえない!って思っていたとしても、報われないし、
特別監視する人もいないし、自由に練習もできないし、風当たりも強いのでみんな精神的にバテていた。
練習をサボりがちになる人もちらほらたくさん。
一つ下で、一年目に部長をやっていたやつ(カラオケに行ったとき福山雅治の曲を歌っていたので、以下福山)も、
一年目は中学のまとめ役と先生との取り持ちをやっていて、まいっちゃって”部長恐怖症”になっていた。
それでもホントに彼と、小栗さんには感謝している。
この二人が一年目に踏ん張ってくれなかったら、自分も続いて何もできていなかった。
- 40 :
- 部長すらへばっている状況、後輩の士気もまあ上がりはしない。もちろん自分だって。
今更投げ出すのも格好悪いし、って気持ちが混じってきた。
でも、泳いでいると楽しくって、いつものプールじゃなくたってニヤけているのも事実だった。
二年目、そして今でも強く影響を与えてくださっているのが、当時の校長先生。
二年目は、先にも言った通り、顧問の先生がまたいなくなってしまい、試合の引率の方がいなくなってしまっていた。
そんな四月、終礼で自分にだけ小さなメモ用紙が渡された。
- 41 :
- 俺もちゃんと見てる
一つの書き込みがあれば、その100倍の人数はロム専だと考えろ
心配すんな
- 42 :
- >>41 ほーう、なるなる。ありがとうございます。そういや自分も普段書き込みなんかしないしなあ。笑
では続き行きます!
見てみると、「終礼後、副校長室まで来てください」と、副校長先生の名前入り、直筆で書いてあった。
今では馬鹿だと思うけれど、そのときは「ついに水泳部も嫌われすぎて、自分から殺されるんじゃないか」とか
「なんかまた条件提示とかかなあ…」なんて悪いことしか考えていなかった。
実際に訪ねると、内容は意外なものだった。
- 43 :
- 今年から顧問は、顧問ではないが責任者は私(副校長先生ね)と校長先生が務める。
クラブ管理担当の先生は水泳部問題から引き剥がされることに。
自分たちはどうしても苦手意識を持っていたので、ちょっと安心。
引率はお二方の都合のいい方が(立場が立場なので二人とも忙しい)来られるということになった。
副校長先生が言うには、校長先生が是非とも、自分の空いている日には引率に行きたい、とおっしゃっているらしい。
実際に報告されたことはこれくらいだったけれども、
そのときはふうん、としか思っていなかったけれども、後々この関わりは大切なことになる。
- 44 :
- とにかく二年目の引率は、本当に校長先生が殆ど(全部かな?)来てくださった。
試合会場で水泳友達から「あれ、顧問の人また変わった?」と言われて話が発展して、
校長先生だと言うのがくすぐったかった。
そうしたその年の初めの試合のとき、選手控え室で水泳部員の状況、心境、水泳の試合の要領、
色んなことを自分や後輩に聞いていた。
そうして、今年も、今年は是非高校生も中学生も合わせて夏休みに練習できる機会を設けたいと、
いつの日程が試合前の練習に適しているかも尋ねられた。
これは実際に叶えられた。
- 45 :
- 二年目の夏休み、七月と八月の試合前の数日間、校内練習ができることになった。
自分は二年ぶりくらいの学校のプール。
背泳ぎなんかして空を見てると二年前みたいでうきうきしてた。
この年もやっぱり厳重態勢で、昨年来てくださったようなスイミングクラブの方と、
様子見&監視員で校長先生、松岡さん、新しく中学新水泳部に就いてくださった技術の先生もろもろ。
- 46 :
- 正直この三年の収穫として、色んな方に指導にあたってもらったり、合同練習をしたり、
自分の自主練のために調べたりメニューを作ったりで、水泳練習の知識は広がったということはある。
もちろん人によって指導の仕方はまったく違うから、自分で実践して、
どの泳ぎ方が適しているかは考えなきゃなんないけど。
普通にもらったメニューをこなすだけじゃない、頭を使う部分は人並み以上に身についてるハズ。
他にも、皮肉だけど学んだことはたくさんある。
- 47 :
- 二年目ともなると、慣れっていうか、
よく「一人でもめげずに諦めずに部活を続けてもらって……」なんて労いをもらうんだけど、
そこまで辛いことじゃあなくなってた。
ふと他の部活の様子を見て淋しいとは思うけど、元から集団でわいわい騒ぐタイプの人間じゃなかったし、
可愛い後輩も頼れる一つ上の先輩も独り占めできるし、水泳が好きなんだって再認識できたし。
他の部活で騒いでる同級生を見ても、こっちの方が充実してるよ、ばーか。
なんて内心で思える程度には、この部活に残ったことへの心のふらつきがなくなった。
- 48 :
- 受験生なのに、一緒にお昼ご飯を食べたり、ずっとメールに付き合ってくれたり
愚痴を聞いてもらってりもした小栗さんと道重さんには、感謝しきれない。
中学のころに尊敬してたような人柄と実際にはちょっと違う、ただの変人たちだったけど、仲良くなれてよかった。
本人たちに「もっと頼ってよ」とか言われたこともあるけど、すごく頼ってます。頼り切ってます
。
- 49 :
- あと>>16で言ってた同級生も相変わらず試合に来てくれてた。
二年の途中くらいまでは変にこっちに関わんなよ、って思ってたけど、
時間が経つと、そんなことどうでもいいって思えるのね。
友達が試合の応援に来てくれてるだけだからね。
この三年は、どうしても練習不足であまりいい結果がでなかったので、
帰りに近くの吉野家でご飯を食べて、反省して二人で帰るというのが定番になってました。
牛鍋丼おいしいれす。でもなか卵の親子丼が一番好きれす。
なんか、この流れで16のコトがちょっと嫌みたいに書いてるけど、ものごっつ仲良いです。
- 50 :
- あと後輩。後輩とは前三人とは逆の感じかな。
女子なんか特に、自分に付いてきてくれてる、って様子をひしひしと感じてた。
相談なんかもちゃんと返してあげられなくってごめんね。
人見知りで不器用で口下手で、なんて言葉をみんなにかけたいのか全然分からなかった。
こんなまともじゃない形の部活に弱ってる姿は見えてるのに、頑張れとも言えないし、
ましてや、じゃあ辞めちゃえよ、とも言いたくなかった。
本人が悩むしかないって、自分もそうだったから、あまり口は出さないようにした。
- 51 :
- だからずっと、言葉はやめて、自分が一番に部活に参加して、声をあげて、楽しむようにしてた。
それはまあ、本心もあったけれど。
一番にプールサイドに来て、ストレッチをしておく。
ダッシュ練習も、手を抜かない。
メニューごとに目標タイムを、ペース配分を考えておく。そんなこと。
でもそのくせ、先輩後輩のなにげない一言にぐっときたり、救われたりもした。
あべこべだなあ。
- 52 :
- >>29
俺と付きあわなかった方が後悔するぜ…(キリッ
- 53 :
- そこそこ練習して、そこそこの結果で、シーズンも終わり、秋。
部のほうも嫌に落ち着いてきた感じ。
自分は、あんまり同級生と関わりがないのも淋しいなあ、と文芸部に所属し、
合唱部の伴奏とか音楽の授業で行う発表でバンドに参加したり、修学旅行の実行委員をしたりしてた。
中途半端ですが寝ますノシ。
明日の朝チョット書けるかなあ、できなかったら明日のまた同じくらいの時間に来よう。
次は、春が来るまで一瞬です。
- 54 :
- 部活後の飯はうまいよな
- 55 :
- こんばんは。始めます。
>>52 キリッ、じゃねーよ。笑
>>54 適度な運動後のおにぎりが美味しすぎて泣ける。バテてると吐きたくなる。
さて、そうして、冬。
一応受験一年前。数学が半端なく底辺だったので予備校に通うことに。
どれくらい勉強してなかったかと言うと、百点満点のベクトルのテストで七点を取った程度に。
最初大手の冬期講習に行ったものの、なんか合わないなと思って、学校の近くの個人塾に通うことにした。
- 56 :
- 数学が苦手&興味のある分野が言語学や哲学だったので文系学生としてこの一年を生きることに。
それでもセンター試験のため数学は要る。
めちゃくちゃ要る。この時期の模試の時点で二割とか笑えない。
ここで出会った二人の数学の講師が精神的な転機の一つになります。
- 57 :
- 進路はぼんやりとだけど、この水泳部での理不尽さと
親身にあたってくださった校長先生の姿を通じて教師を考えていた。
元から人に教えたり話したりするのは好きだったし。
だけど、このときは反面教師、って部分が半分ちょっとあった。
- 58 :
- 勉強を始めつつ、二月も過ぎ、先輩三人が卒業された。
卒業式の日には小栗さんと道重さんから
「ごたごたあったけどありがとう!」ってリラックマのぬいぐるみ型スピーカーをいただいた。
可愛いから、サイズは大きいけど今でも机の上に鎮座してる。
- 59 :
- 微笑ましいな
- 60 :
- そのときに、道重さんが小栗さんに「六年間ありがとう!(中高の付き合いだから)」ってコリラックマの携帯入れを渡してた。
自分はリラックマ、小栗さんはコリラが好きなのね。
でもその先輩二人の光景を見て、自分はそんな相手いないなあ、ってぼんやり感じた。
青春漫画にありがちな「喜びを分かち合う」みたいなんをしてみたかった。
- 61 :
- 三人が卒業して、泣きこそはしないものの、また淋しかった。
本当に頼る人がいなくなったのだと自分に言い聞かせた。
秋ごろから噂を聞いていたから。
定年だか、就くことのできる期間の関係だか忘れたけれど、
いざというときに学校側で一番信頼してた校長先生が、次年度から別の方になるということを。
- 62 :
- >>59 そうかな?
そうだと嬉しい、かも。
そうして三月、十八日だったかな?
廊下で校長先生とすれ違い、呼び止められた。話があるって。
内容は、春先に副校長先生から言われたことよりも斜め上のことだった。
- 63 :
- そうか俺とは付きあってくれないのか…(悲壮感漂う後ろ姿)
- 64 :
- 「正式にはまだ言っちゃいけないけど、来年度に先生が二人着任する。」
「○○さん(自分)は面識がないかもしれないけれど、一人は去年の練習に付き合ってくださった、あの時の大学院生の方。」
「もう一人も今の高校で水泳部の顧問をしている方。」
「言いたいことは分かるな?」
「松岡先生もいるから、もうきっと大丈夫だと思う。」
- 65 :
- >>53 あるあr、ねーよ
JKブランドを脱ぎ捨て私は自由に生きるのさ
夏の大きな試合のときとか、校長先生ってうろうろしていて、あんまり選手控えの席にいなかったんだよね。
もしかしたら、事情を話して、色んな方に掛け合ってくれたんじゃあないかなあって。
今でも都合の良い妄想をしている。
- 66 :
- 感謝を何回も告げると、
「○○さんが今まで頑張ってきたからだ」
「これからもっと先はどうなるか、流石にわからない。君は絶対もう大丈夫そうだけど、
後輩たちはまたすぐ心が折れそうで心配だから、よろしく頼むわ」
と言ってもらった。
多分偶然じゃあない。絶対先生が苦労してくださったんだと思ってる。
この居場所を守ってきて良かったなんて泣いた。
- 67 :
- 二年間、淋しくって虚しくって苦労ばっかりで、
でもそんなの無くたって、それなりにぼうっと過ごしていれば三年目に水泳部はできたのかもしれない。
でも、自分が何回も校長室と副校長室に通って、話したり泣いたり相談に乗ってもらったりして、
泳ぐときには全身全霊かけて楽しんで、自分を見せてたからこそ先生が親身に動いてくれたんだって。
きっと、そう。
- 68 :
- 私の高校二年は最後に良い風を連れて、ここで終わった。
二年間って長かったなあ。
二年目のこころは、きっとニコチアナの花言葉だった。
有名なのが二つあって、「私は孤独が好き」と「あなたがいれば淋しくない」。
この相反した言葉二つが胸にあった、ぴったりの言葉だと思う。
三年目、いきます。
- 69 :
- 三年、緊張の始業式。さすがに嘘を吐かれることはないとは思うものの……
二年間こんな自由きままにやってきて今更感はあった。
部員は部員で変にまとまっちゃって仲良いし、今までほっぽりだしてたクセに邪魔すんなよ、みたいな気持ちが15%くらい
でも学校で泳げる(予定)だし、松岡さんと水泳したかったし、期待と不安が残り半々。
事は意外にもとんとん拍子にすすんだ。
- 70 :
- まず、新任の先生は三人。
校長先生と、体育、数学担当が一人ずつ。
体育の先生は、合唱部が「ネロ」という曲でこの先生の替え歌を作っていたので以下、根呂、
数学の先生は、以前「酒と泪と男と女」を歌っていたので以下、河島とします。
後輩に聞いたところ、根呂さんは見覚えがあると、二年前の校内練習にいた人だと。
河島さんは、運よく二年の後輩のクラス担任に。
アタックしにいくかあ、と思ってたら、担任にあたったクラスの後輩が向うから声をかけられたらしい。
- 71 :
- どこからか話は聞いているそうで、すでに部活立て直しを始めているらしいと。
事実上廃部になっているので、同好会を作ることになりますが。
一応次期部長予定の福山と、河島さんのクラスの後輩女子に書類など事務は任せることに。
- 72 :
- 河島さんの趣味が筋トレときいて、わなわなしてたけど、二重ぱっちりで理論的な良い方でした。
根呂さんが童顔で背が高くてすらっとしているので、
最初、同級生の友達とかは、河島さんと根呂さんが逆だと思ってたり。
- 73 :
- 部活を作って、活動するには生徒会などの会議を通さないといけないので、時間がかかる。
例年、ゴールデンウィーク明けから泳ぎ始めるんだけど、確か実際に泳げるようになったのは六月くらい。
最初の試合は六月の三週目。引退予定試合。
ぜんっぜん楽しめんじゃん!とは思ったものの、素直にわくてかりんしてた。
- 74 :
- 陸上トレーニングをしたり、週末は市民プールで練習したりして会議を通るのを待ってた。
たぶんこの間後輩たちが文書を書いたり、
先生や生徒会長と打ち合わせをしてくれてたりしたんだと思う。
自分は割りとのんびり、後輩に任せてた。
- 75 :
- その間、五月に模試があったけれど、まああまり結果は揮わず。
数学はスグに成長できるものじゃないし、他の科目はほぼノータッチ。
この一年通しても、人並み以上に勉強してたのは数学くらいだと思う。
その代わり数学は頑張った。
- 76 :
- そうして六月にもなり、水泳同好会も成立。
気がつけば、成立できた。意外と、あっというま。
このとき高校水泳部は三年一人、二年五人、一年八人。
流石にちょっと減りました。
そんでもって今までいなかったマネージャーさんを二人迎えた。
立派な部じゃないか。
会議を通って数日後、練習一日目。真っ先に飛び込んだ。
寒すぎて足つった。
- 77 :
- 同好会は成立しましたが、卒業まで書こうと思っています。よければ最後までお付き合いを。
寒い寒い言いながらも練習はちゃあんとある。
だって、もう試合まで二週間しかないんだもの。
しかも、最初に予選があって、そこで制限タイムを切らないと引退予定試合にでられない。
これでタイム落とすとか情けなすぎる。
必死こいた。
- 78 :
- 予選は泳ぎやすい25メートルということもあり、制限は切った。
とはいえタイムは微妙なので、河島さんに指導を乞うたり。
たまたま専門種目が一緒だったので楽しかった。
水泳やってる人って、速い遅いあっても変に自分の専門種目にはこだわりって……ないかな?
- 79 :
- 塾での数学の先生が元水泳部で、後輩の応援に試合に来るというので余計に緊張したり。
みっともない姿を見せました。
なかなか良くない結果でした。この先生が言うには、半分沈んでた。まったくその通りです。
でも400メートルフリーリレーでは、
ザ・全盛期だった中三の時のタイム近くで泳げたので満足。
- 80 :
- 三日間の試合も終わり、引退の挨拶とかイベントは特になかった。ミーティングをして集合写真を撮ったくらい。
淋しいながらも、後輩の女子三人とご飯を食べに行く約束をしたので向うことに。
うち一人の、マネージャーが河島さんに渡しそびれたものがあると言うのでその場で待機。
その間に他の後輩たちは帰っちゃう。
むう、淋しい……。
- 81 :
- マネさんも戻ってきたので、お食事処へれっつらごー。
数駅移動。到着。
「先輩、どうぞ」というので、店内へ。店員さんに奥のテーブルに案内された。
みんながいた。
- 82 :
- 入った。
いっせいに拍手。
もっかい見た。帰ったハズの後輩みんながいる。半泣き。
びっくりしすぎて泣けなかった。もう一回言う、みんないた。
- 83 :
- BGM 3月9日
- 84 :
- >>83 レミオロメン?その曲のCD持ってるよ!
ホントぴったりだね。
なぜか>>16もいた。なぜ誘われたし。
とりあえず二時間くらい食べまくった。騒ぎまくった。
終えて、外。近くの公園で改めてミーティングをすることに。
花束をもらいました。オレンジのガーベラと、黄色いミニヒマワリの、綺麗な花束を。
- 85 :
- 後輩たちは花言葉を知ってたのかな?
自分は花言葉とか好きなので、調べた。
オレンジのガーベラは「辛抱強さ」
ミニヒマワリは「献身」とか「憧れ」
なんというか、感動した。息を呑んだ。
信じてもいいのかな、って贅沢にも思った。
- 86 :
- あとは、自分が少し挨拶をして、後輩全員とハグをしてお開き。うっへ。
挨拶は、自分が二年で強く思ったことを言った。
同級生を大切にしてほしいって、頼ってほしいって、できれば仲良くね、って。
二年間ずっと一人で背負ってたこと。
伝わっているだろうか。
これでひとまず引退。また書き溜めて明日か明後日の夜に来ます。
- 87 :
- そうレミオロメン
君は素敵な文章を書くね
純粋さというか懸命さが伝わってくる
卒業おめでとう
- 88 :
- 適当に煽るスレ探してたはずなのに涙がとまらん
校長先生カッコヨス
- 89 :
- 俺は仲間や練習環境に恵まれてなきゃ最後まで部活やってなかったわ。でも恵まれない環境が>>1を成長させてくれたと思うし素敵な思い出も最後に与えてくれたようだ。とりあえず高校生活お疲れ様でした。
- 90 :
- こんばんは。ここからはほのぼのした後日談みたいになっちゃうかな。
明日には卒業まで書けると思います。
>>87 文章を褒められるのは素直に嬉しいかな、ありがとう。
ひたむきに部活と向き合ってきてよかったよ。
>>88 煽ってくれてもいいのよ。笑
校長先生っておカタいイメージだったけど、話してみるとそんなことはない、優しいおじいちゃんでした。
>>89 でも最後まで部活をやった!って言いきれるのは素敵。
きっといい青春だったんですね、私もちゃんと楽しかった、ありがとう。
- 91 :
- では続き。
淋しいのでたまに練習にきます、と河島さんに言ったら、
「おう、いつでも来い来い」というのでちょくちょく行ってた。
したら、次の試合にもリレーだけ参加することになった。
- 92 :
- 女子がちょうど自分を入れて四人だったのね。自分がいなかったらリレーが組めない。
でもせっかくだし出場したいのでみんなで出ることに。これが八月の終わりくらい。
この後、九月もリレーだけ出たので、結局九月まで部活をやってたことになる。
- 93 :
- 八月には河島さんの家で、花火大会に乗じてBBQを。よく見えるんだって。
家が近いらしい根呂さんも来られた。
多分ここで初めて河島さんに教師志望だって言った。相談には乗るぞ、と言ってもらった。
こうやって教師、講師に実際に話を聞けるってのは、志望する身としてありがたいことだね。
- 94 :
- 九月の試合の後には、例年通りに打ち上げ。
最後の週末に、リレーとか水球をして、ご飯を食べる日。
本当に終わりだなあ、って思った。
こんな風な”部活っぽいこと”って初めてだなあ、って思った。
自分の学校で仲間と思い切りはしゃげるって楽しい。
- 95 :
- 打ち上げのあとみんなでカラオケに行った。
福山こと元部長が「虹」を歌ってたのもこのとき。
河島さんが「酒と泪と男と女」を歌ってたのもこのとき。
新婚の松岡さんは「未来予想図U」を歌ってた。可愛い。
私はMr.Childrenの「星になれたら」をチョイス。
地方の大学に進学予定なので、自分の中ではちょっと思い入れのある曲と詞です。
根呂さんは……いなかったね。しょぼん。
- 96 :
- さようならあー会えなくなあーるけどおー
さみしくなあーんかーないよおー
この日に、プールサイドで根呂さんに「もう受験かあ……」と愚痴ったら、
まだまだだって、追い詰めんなって言われた。
今考えたら、ホントにあれからも長かったね。
- 97 :
- 今まで泳いでた時間は、勉強にまわる。
塾の授業は、年中やってる、先生と生徒が一対ニの個別授業と、
三年の四月から始まる集団授業に分かれている。
私がとっていたのは数学個別と英語、九月の後期授業から集団の数学もとった。
残りはセルフ勉強。
- 98 :
- 人見知りの自分だけれど、個別で一月から毎週一回は顔を合わせていると、まあ喋るようになる。
個別の先生は以下、安間さんとします。
安間さんは、さっきの元水泳部の方で、夏に世界水泳とかあったからちょっと話せるようになった。
- 99 :
- 大学院生のチューターで若いんだけど、教えるのも話すのもうまくて、自分とは真逆の人。
ピアスもぎんぎらぎんでお洒落で普段はちょけた雰囲気なんだけど、
数学の話をするときなんか、思考が理論的なのがよくわかる。
自分にないものを持ってる人って、憧れるよね。理由とかわからないけど。
一月から半年くらいかけて、気付けば安間さんが自分の憧れというか目標になってた。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
腰痛倶楽部 (741)
ジョジョの奇妙な冒険Part12逆襲のシャア (191)
ぼっち (161)
誰も知らない所で独り言を言っていようよいつまでも (222)
嫌なこと言い合おう (104)
バルキリー破恥旅 (319)
--log9.info------------------
【新装開店中だった!】アウターリミッツpart6 (543)
【関東西部フィールド総合スレ】 (663)
【デリンジャーから】銃の携帯癖13【M4まで】 (612)
オ メ ガ 7 Rigel:2 (916)
【部屋に】エアガンの収納【あふれてきた】 (173)
ガンストライクやろうぜ (553)
ノーマルで 一 番 スナイパーに向くトイガンは? (729)
今年の花火日記、行脚報告 (430)
※※ これから行われる花火大会 4 ※※ (562)
日大・専修・南山・中京・京都産業・西南と花火 (178)
【袋井】ふくろい遠州の花火2【遠トラは神】 (430)
★★★7.29隅田川花火大会場所取りスレ (813)
花火屋のバイトだけど何か聞きたいことある? (465)
【東京】多摩川の花火大会【川崎市】 (471)
土浦全国花火競技大会が日本一だ!10発目 (373)
【天地人】長岡まつり大花火大会5【フェニックス】 (374)
--log55.com------------------
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.91【コテハン禁止】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1388【ディシディアオペラオムニア】
ドラゴンクエストウォーク550歩目
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part70【リメイク】
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1533
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part715
ドラゴンクエストウォーク551歩目
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2742【FFRK】