1read 100read
2012年5月軍事164: ●こがしゅうと先生のスレがないのは何故? (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WW2イタリア機を語る (231)
東京裁判で日本の軍部は本当に裁かれたか? (132)
イタリア軍総合スレッド part7 (343)
■○創作関連質問&相談スレ 71○■ (134)
ソ連の脅威から日本を護れ!61式戦車の実力を語る2 (242)
【人型から】先進ロボット兵器総合 10【UAVまで】 (934)

●こがしゅうと先生のスレがないのは何故?


1 :10/12/27 〜 最終レス :12/05/14
終わった漫画家の自営業のスレがあるのに、今最も脂が乗っている人のスレがないのは
寂しい・・・・。

2 :
ピクシブはお気に入り炭

3 :
こがしゅうとはガセネタオンパレードだろwwww

4 :
名スレの予感

5 :
解り難いよ
絵がごちゃごちゃしいて
意味不明のキャラもいらない
自己満足すぎ

6 :
先生著書の「機銃が一番」を
友人に勧められて読んでみたけど
あれってどうよ?
なかなかの評判らしいが

7 :
age

8 :
>>6
俺も読んだけど良書だとは思うよ
もともとマニアックな兵器だけに
解説する人かいないだろうし

9 :
タウネンドリング‥

10 :
前にもスレが立ったが、
15レス程度で直ぐdat落ちしたんだがな、
この人のスレは。
その時には出版の中の人と思しき人が、
「取り巻きが悪い」って意味の事を書いてた。

11 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8007/1163411066/710n-
ここでもこがしゅうと機銃本について荒れてるぞwwwww

12 :
>>5
あの程度でごちゃごちゃしてるなんて言ってると兵器オタやってられないような…
意味不明のキャラってアナタノ知ラナイ平気のアレ?アレは同意。他誌だったらキャラ居なきゃ漫画になんねーじゃん。
個人的には参考資料を書いてほしい。ロタ砲の記述がうちの資料と微妙に違う。もしかしたら別の資料が?っておもうけど、なんていう資料かわかんなけりゃ…。
>>11
素直にこがしゅうとに間違ってるんじゃないか?って言って来れば良いのに。不毛なスレだ。

13 :
こがしゅうとはなー、何というか絵が苦手。
ミリクラのやつとか見てると、大味過ぎるというか大雑把過ぎるというか、
同人誌で扱うテーマは面白いんだけどな・・・絵が独特過ぎる。
試しに>>10の言ってたスレ探してみたら、覇者の戦塵を漫画にするなら
この人しかいないとか言ってる奴がいてフザケンナと思ったよ。
ギャグマンガ書くのとはわけが違う。

14 :
>>3
サハラ乙

15 :
次の新刊はいつでるのかお?

16 :
>>12
じゃあゲンブンの中村とかはどうなる?

17 :
age

18 :
すぐに落ちるよなあ・・・なんでだろ?
ゲンブンはもう歴史群像からも切られた終わった漫画家だし、
上田氏は絵がもう、時代に合っていない希ガス。
タンクミュージアムの挿絵の人は、エッセイストで漫画連載という絵じゃないし。
今、最も絵が時代に合っていて資料的価値もある人のスレが伸びないのは不思議。

19 :
本質的に漫画家じゃないだろ。
モリナガヨウとか同じイラスト解説の人だと思うが、絵柄的にも画面構成の
センスからもモリナガの方が売れるだろ。
それだけのこと。

20 :
>>18
だったら滝沢聖峰か吉原昌也でいいじゃん
こがのあの絵柄が時代にあってるとは言い難い

21 :
勿論、滝沢先生のは好きだけどね。
でも、あの人は原稿をよく落とす上、著作を単行本化の際に手塚治虫みたく
滅茶苦茶、改筆するからなあ・・・。
心の闇と帝都邀撃隊の単行本を購入した際、雑誌掲載時よりも劣悪化していて
がっかりした・・・・。

22 :
新刊あげ

23 :
こが氏本人も兵器に関して、思い込みや勘違いなども有るって明言した上で書いてるだろ。
萌を意識したキャラなんかは、周りが勧めて書かせてる気がする…
こが氏は萌だからw

24 :
いっそマリン君をマリンちゃんに性転換してくれないかな…

25 :
それだと、パチ屋の水着キャラみたいだぜ。

26 :
信管げと

27 :
保守

28 :
皆頑張ろう!

29 :
保守

30 :
新刊は5月です。

31 :
先生は無事だったの?

32 :
部屋が爆雷攻撃受けたみたいになったらしよ。

33 :
他人の絵について好みが分かれるのは仕方がないが、こが氏の絵は達者な部類に入る筈。メカ解説イラストとして、かなり見やすい。

34 :
同意
来月新刊発売記念でサイン会やるらしいよ。

35 :
ギャグパートは正直面白くないが、他は面白い。
96式機銃や伏龍の考察は特に良かった。

36 :
25ミリ機銃のやつなんてデタラメもいいところ
考察も甘すぎで3連装を右から1門ずつ順番に射撃
と主張したこがしゅうとだが
http://sakigakesamurai.blog46.fc2.com/?pc&
で構造上無理だと映像、資料から見事に覆されている

37 :
そこ以外のデタラメがわからないのだけど何かあるっけ

38 :
本人も自身の作品の、資料としての信憑性には欠けるって書いてなかったか?
思い込みが多分にあるとか?

39 :
機銃のやつには信憑性に欠ける云々についてはなかった
てゆうかそんなこと言うのだったらHPやブログだけで
やれよって言いたい
金もらう以上は自分の記述に責任持つべき

40 :
こが氏はイラストレーター/漫画家であって、軍事研究家ではない(本人もそんな肩書きを使っていない)。
読む側もそれを承知すべきでは?
金をとる〜のくだりには一理あるが、製品のミスは他にも例
がある。模型誌の記事では珍しくないし、模型の考証ミスもこれまで幾つも指摘されてきた。
ミスの指摘は質の向上に必要ではあるが、非難にならないように冷静な対応が必要だ(他スレでは酷い例がある)。

41 :
ガセネタ「ばっかり」と言われる割に、機銃のことしか触れられない、その機銃もいわば「よくある間違い」なわけで
ばっかり言うなら、他にないんか、他に

42 :
自演乙

43 :
イラストレーターであるなら絵だけ描いて
中身は軍事に詳しい人にやらせばいいじゃん
結局のところイラストレーターという肩書で
逃げてるだけじゃないの?

44 :
おそらく機銃本しか読んでないんだろ

45 :
機銃の射法に至ってはよくある間違いどころか
>>36のサイトで間違いが紹介されるまでは定説になってた
こがしゅうとを始め専門書ではどれも右から順番撃ち
だったんだから>>36のサイトの功績は大きいな

46 :
裏を返せば、その功績をアピールするために、鬼の首を取ったような…ということかな!?

47 :
この人キャラもっとうまく書けないのか?
顔が全部ギャグ顔っぽいんだが・・・

48 :
アピール?他人の功績をアピールしてこっちに何の利益がある?
ただ事実を素直に認め賛美してやろうぜってだけ

49 :
先生も必死だなwwwww

50 :
>>1
ミリタリーマニア向けの
小商いなんて
水木先生の時代から
赤字と借金の山だろう
公的な反日自虐史観洗脳装置なら
いくらでもあるが
国立戦争博物館すらなく
靖国神社にさえ文句を言う近隣勢力がいる。
この中で孤軍奮闘している勇士を応援したいね
もうすぐ自由の身になるから
待っていてくれる?

51 :
企画統一何それ?
な日本じゃ意外と製作時期や工場ごとに使用が違ったりしないのかな?

52 :
戦車のキューポラ用ハッチの位置(二枚開きの前後位置)が、製造所により違ってたという話を読んだ記憶があるが、本当だろうか?

53 :
仕様の違いというほどの話ではないが、三八式歩兵銃は部品を職人仕事で調整して取り付けていたとかで、個々の出来が良かったかわり、部品の互換性がほとんどなかったと聞いた記憶があるが

54 :
イカロスから海戦本が出たら、こが氏は執筆者の有力候補ではないかな。

55 :
この人、「とこがひで」と同一人物?

56 :
イカロス自体がショボいwww

57 :
>>55
そうですよ。
とこがひで→こがしゅうと

58 :
●琉球新報・岩波・大江「集団自決」訴訟 軍関与認めた判決確定 「集団自決」めぐる岩波・大江訴訟●
2011年4月23日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176373-storytopic-101.html
「曖昧にされてきた沖縄戦の真実が認められた」と語る大江健三郎さん=22日、東京・霞が関の司法記者クラブ
 沖縄戦で旧日本軍が「集団自決」(強制集団死)を命じたとする作家大江健三郎さんの著書「沖縄ノート」などの記述をめぐって、
座間味島元戦隊長の梅澤裕氏や渡嘉敷島戦隊長の故赤松嘉次氏の弟、秀一氏が名誉を傷つけられたとして、大江さんや版元の岩波書店を相手に出版差し止めなどを求めた上告審で、
最高裁判所第一小法廷(白木勇裁判長)は22日、一審・二審に続き、上告を棄却した。これにより軍関与を認めた一、二審判決が確定した。同小法廷は、原告の申し立てを「上告理由にあたらない」とした。21日付。
 棄却を受けて大江氏は「自分たちの主張が正しいと認められた。訴訟で強制された集団死を多くの人が新たに証言し、勝利を得る結果になった」と述べた。
 同裁判では、2008年3月の一審・大阪地裁判決で、両隊長による自決命令は推認できるが、「断定できない」と判断。
大江氏が隊長による集団自決命令を事実と信じるには相当な理由があったとして名誉棄損を退けた。
 同年10月の二審・大阪高裁判決は一審判決を支持した上で、「総体として日本軍の強制ないし命令と評価する見識もあり得る」とした。
さらに、「表現の自由」に考慮し、公益目的で真実性のある書籍が新たな資料により真実性が揺らいだ場合、記述を改編せずに出版を継続しただけでは不法行為とはいえないとした。
 裁判原告の「隊長の自決命令は聞いてない」などとする陳述書が契機となり、06年度の教科書検定意見によって、高校日本史教科書の「集団自決」における軍強制の記述が削除された。
記述削除に対し、「沖縄戦の実相をゆがめるもの」という反発が県内で起こり、07年9月に県民大会が開かれるなど、沖縄戦体験の正しい継承を求める世論が高まった。
w(゚o゚)w 軍人の名誉は守らなくてもいいのか?

59 :
土偶とかどうよ?

60 :
はにまる君?

61 :


62 :
「アナタノシラナイ兵器2」は今日出てるかな。

63 :
買いましたよ。

64 :


65 :
新刊ゲト
こがさんの描く女の子、何気に好き。

66 :
アナタノ知ラナイ兵器の目次ってどこかで見れますか?
いつぞやの連載で「海防艦」を扱っていたのを思い出して
のってるかなー、と思って最近出た「2」を買ったんだけどなかった。
一巻のほうにのっているのだろうか

67 :
http://store.modelkasten.com/shopdetail/015013000001/
やっぱり一巻の方だった。ポチるか

68 :
新刊記念あげ

69 :
絵ってのは形あってりゃいいってもんじゃないよ
こんなCGに線引いたような絵は感心しない
癖があるんじゃない、下手なんだよ
自営業閣下も言われるところの
まともな絵が描ける人材の不足の例

70 :
ただ、萌え擬人化兵器のオンパレードの世の中で
漢らしい擬人化兵器ってのは、ちょっと可能性を感じた

71 :
形通りの絵を描けるのは大変な資質ではないか?
まともに兵器を描けない絵師を見ると、描ける人間は貴重だと思う。
こが氏の絵がダメというなら、誰の絵なら及第点なんだ(プロアマ問わず)?

72 :
触れんな、触れんな
他人の言葉を借りて一人前気取る評論家サマの満足するものなんざねぇよ

73 :
信用しとけ、あの人は上手い

74 :
>>69
自営業こそ、絵に全然進化がないが?
どんな漫画家でも連載を続けたら初期の頃よりも画力はあがっているけど、
自営業の絵は背景真っ白で逆に劣化しているし。
つーか自営業って、今は何描いてんの?新刊も全く出ていないし。。。

75 :
>>74
あの人年で体がガタガタになってて描くのに苦労してるらしいぞ。
それでも劣化というほどではないと思うけどね。
最近は同人活動に精を出してるみたい。

76 :
自営業閣下も、絵師であると同時に経営者でもあるから大変だって言ってたぞ。新しい試みもあるらしいし。
スレチで悪いが

77 :
>>75
歴史群像の戦記は末期はひどかったぞ。
漫画板の自営業スレの評価も散々で、自営業のホームページの掲示板で
でそのことを指摘したら、逆切れされた。
一般紙で活動していた漫画家が仕事がなくなると、同人に行くという黄金パターンだな・・・・。

78 :
>>77
本人はもう年だから(肩こり・老眼・腱鞘炎などで)描くのは辛い、とどこかで聞いたような
まぁその辺の苦労を差し置いても連載漫画の白さ、人物の雑さは酷かったけれどね
(下書きの鉛筆の線すら消えてなかったし……最初は印刷ミスかと思ったよ)

79 :
本気出したときの画力は確かだよ
恵まれすぎた環境で気合が入らないって
それは単なる怠惰w

80 :
恵まれすぎた環境って・・・ほぼ全ての雑誌から切られているのに
どうやって生計を立てているのかが不思議でならない・・・過去の著作
の売上も学術書並みに落ちているだろうし。

81 :
月光23型には笑ったなぁ
世傑くらい読もうよこがセンセ

82 :
佐原の逆恨みか

83 :
新刊出てた?

84 :
紫電本が出てた。

85 :
kwsk

86 :
紫電の私伝って本屋で買えますか

87 :
誰もおらん・・
土器本表紙のねーちゃんは表紙だけ?
買うかどうか迷ってるのだが

88 :
w

89 :
紫電の本は同人誌扱いのようで。

90 :
>>86
comicZIN出販売中。

91 :
そりゃ下手だからさ

92 :
新刊が待ち遠しい

93 :
新刊はもう書店にあった?

94 :
同人じゃなくて商業誌として出して欲しいお・・・

95 :
保守

96 :
新刊が出ないと盛り上がらないね

97 :
>>96
読者登録をしてると新刊の案内は来るけど。
それに先々週のティアで新刊出してたぞ。

98 :
とこがひでさんは今何してはるん?

99 :
コルセアは良いねえ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【牟田口】ムッチーズブートキャンプ2【痩身術】 (870)
【人型から】先進ロボット兵器総合 10【UAVまで】 (934)
3.11は米国の核兵器による人工地震テロ 水爆19発目 (348)
【M-1943】フィールドジャケット【M-65】11着目 (275)
【B−29】 本土防空戦 【迎撃戦】 (901)
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part14 (784)
--log9.info------------------
長距離走るのが苦手です (389)
筋トレマラソン【Part1】 (174)
休み時間は外で遊ぼうとか言われて鬱だ (102)
スポーツトレーナーが質問に答えるスレ (594)
サッカー上手くなるには? (533)
なぜ男はスポーツに興味を持つのか? (245)
水泳は運動神経と一切関係ありません (220)
運痴でも楽しめるスポーツ (123)
運動音痴が体育のバスケを語る (173)
体育祭の練習が始まった訳だが (103)
100メートル43秒なんですが・・・・・・ (187)
って社会人になっても結局使えないの? (124)
運動音痴が『部活』を頑張るスレ (358)
体育の教師 (286)
将来子供ができたとき (155)
運動音痴ならば日東駒専以上の大学へ行くべき (108)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所