1read 100read
2012年5月DTV163: 【CIAも採用した動画高画質化ソフト】vReveal (425) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】 (181)
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】 (897)
DVキャプチャ vs D-VHSキャプチャ (394)
【バッファロー】DT-H70/PCIEW7 (116)
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (214)
雑談スレッド@映像制作板 その2 (812)

【CIAも採用した動画高画質化ソフト】vReveal


1 :09/04/01 〜 最終レス :12/05/25
 
CIAも採用したCUDA対応動画高画質化ソフト「vReveal」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0325/motion.htm
3月24日(米国時間)発売 価格:49.95ドル
サンプル動画のクオリティすごすぎ。

2 :
やっぱアニヲタだったかw

3 :
いまさらスレ立ったか
試したけどノイズ除去は普通
スタビライズは「すげー」と思った
ハメ取りで酔う人か買っても損ない

4 :
「本」の動画のノイズ除去はマジすごいと思ったけど、
あれってそれ系のソフトじゃフツーのレベルなの?

5 :
オレもスタビライズ感動した

6 :
こ、これは...モザイク除@あうえなにおする

7 :
体験版使った限りじゃ、なんか微妙な出来・・・先方の想定する利用層が違うのかもしれんがw
これに50ドルも払うなら、CRIのSpursCoderとか、SpursEngineのプラグインの方がマシ。
PxVC1100持ちビデオカードがラデオンと言うのもあるんだけどw

8 :
体験版つかった。
他の超解像よりはずっと画質いい。
ただしこれ超解像以外のフィルタはつけないほうがいいな。
オートコントラストも決まればきちんと効果あるが、黒つぶれや白とびが発生しやすい。
AVIUtlとかで手動でやるものには当たり前だけど勝てない。
ノイズ除去はまあまあ使えるがこれも手動には勝てない。
シャープネスは15以上かけるとガビガビの絵になる。
ただ超解像だけはよい。複数フレーム超解像はこのソフトぐらいしか採用してないからな。
でも今のところ超解像をかけられるのは小さなファイルのみなので、HDにまで対応すれば俺は買いたい。
 

9 :
HDに超解像をかける意味があるのか?

10 :
あるぞ。

11 :
これ設定細かく弄れたら良いんだけどな
PS3でアプコンするより面白い事になるかも

12 :
むっちゃ時間かかるけどなw
SDでさえもGPU必須だな。

13 :
2x Resolution(超解像化)をONにし、SharpenをFineTuningからsharpningを1でFocusも1にして、
あとは全部切ると情報量落とさずに超解像がうまくかかる。
Clean(ノイズリダクション)やらオートコントラストは最適にはかからないので情報量さがるのでこのソフトではしないほうがいい。
あとは出力でUncompressedAVIで出力すればエンコ劣化無しで出力され、元ファイル以上の画質になる。
それをAVIUtlとかでエンコすれば元ファイル以上の解像度を保ったままファイルサイズも落とすこともできる。
このソフトの超解像はマジで使える。
体験版でON/OFFをクリックで切り替えられるので、それで見れば複数のフレームからきちんと情報を復元しているのが分かる。
不自然な情報を強引に作り出してるような画質にならない。

14 :
今現在は超解像は縦横352×288におさまるファイルにしかかからない制限になってるので、これをはずしてHD対応して欲しい。
いまの制限だとニコニコとかYOUTUBEとか画質悪いサンプルファイルを超解像して綺麗に見るくらいにしか使えないw
糞重い処理になるだろうけどHD対応したら買う。

15 :
やっぱSharpenも切ったほうがいいな。

16 :
よさそうかも

17 :
NVIDIA PureVideoとvReveal ってどっちが凄いの?

18 :
俺も試そうとしてインストール後、アプリケーションを立ち上げようとすると
なんだかエラーが出てダメ。
Error while unpacking program, code G2. Please report to author.
“code G2”ってなに?

19 :
Purevideoはちょうかいぞうしないよ

20 :
RunAsDateで試用期間ごまかそうとしたのにできない(´;ω;`)

21 :
>>18
つ Windows2000互換モード

22 :
なんかうちではやたらハングアップするんだけど、
昨日初めてまともに動いたので感想、
上のほうでスタビライザと2×レゾリューション以外ダメって書き込み多いけど、
このソフトは厳ければ厳しい条件の映像ほど、ものすごい効果が出る。
晴天の室外で撮影したSDビデオ映像なんかにはあんまり意味が無いよ。
暗い中で撮影したノイズだらけの映像のような
条件が悪い映像ほど驚異的な効果がある。
そのままでは認識できないほど暗い被写体も浮かび上がらせ、
ノイズが減り、オートコントラストで
まるで十分な照明の下撮影したかのような映像にまで持っていける。
過去の8mm羽目撮り保存してるような人に超オヌヌメ。

23 :
>>21
おお。。起動した。サンクス。
しかし・・処理が重い。

24 :
>>22
いや、超解像以外のも効果あるのは確かだけど、
逆に白飛び出たりクロつぶれでたり、ノイズリダクションで情報つぶれもするので他のソフトの同機能のほうが優秀って事。

25 :
>>24
だから、他のほうが優秀ってことは、効果を発揮できない動画ってことだよ。
同機能って言うけど、複数フレームを比較して正しいと思われる情報で上書きするノイズリダクションを
搭載したソフトなりハードってどれ。

26 :
ファイルの処理開始と保存の方法がどうしても分からなかった。
結局、ヘルプを読んで分かったけど、インターフェースが
洗練されていないなと感じた。
扱える動画の制限といい、設定方法といい、動作の不安定さといい
まだα版のレベル。

27 :
>>25
じゃあ他と比べて「効果を発揮できない動画」もあるってことはそのぶん劣ってるってことだろ
>>24と同じこと言ってるのになんで反論口調なの?
あと複数フレームを比較してノイズリダクションをするのは時間軸ノイズ除去や3Dノイズ除去と書かれてるソフト全般
具体的にどれが優れてるかは俺はなんとも言えんし>>24に任す

28 :
>>27
「他のソフトの同機能のほうが優秀って事。 」
でいいです。申し訳ありません。
失言でした失礼しました。重ねてお詫びいたします。

29 :
>>25
3Dノイズリダクションってめっちゃ古典だよ

30 :
古典的かどうかは問題の争点ではないと思うが

31 :
思い切り争点だな

32 :
出力されたaviファイルが壊れてて再生できないな。
wmv出力はOKだけど画質悪い。

33 :
分かった。
ソースファイルがmpgだと出力ファイルのaviが壊れるみたい。
ソースファイルがaviなら大丈夫だった。

34 :
 

35 :
http://www18.atwiki.jp/live2ch/?cmd=upload&act=open&page=TV%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%8C%B2%E7%94%BB&file=S07.jpg

36 :
 

37 :
>>33
アドビなら間違いなくα版のレベル

38 :
>α版のレベル
カネ払って使うようなレベルに達していないよな。
処理エンジン部分は秀逸なだけに悔やまれる。

39 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7801676
非圧縮素材じゃないからなんともいえないが、2x Resolution についてはこの動画を見る限り Lanczos で充分な気がする。

40 :
HDからダンしたものをソースにしたところで変わるわけないだろ。アホか。

41 :
1.1.0の体験版使ってみたら日本語化されてた
なかなかに面白いソフトだな 今後に期待

42 :
アップデート来たと喜んだらベータ版かw
改良点は、色々あると思うけど重宝してます

43 :
 

44 :
HD版はまだかのう(´・ω・`)

45 :
昨夜、アップデートのメール来てた
とりあえず日本語化はされているようだ

46 :
試用期限が過ぎる度にOS再インストールしなくちゃ使えないのがメンドイ

47 :
アップデートのメール、
「お待たせしました!」
って感じで期待したんだけど、あんまり変わってなかった(´・ω・`)。。。

48 :
これ、flvを読み込むにはどうすればいいの?

49 :
HD対応パッケージリリースまだ? チン-チン- "凸"

50 :
CIAが採用したと書かれているのは上位バージョンのIKENAたった筈。
IKENAとこのソフトの違い(解像度?)に興味があります。
又、価格及びシステム構成がどれ程違うのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。

51 :
前サイトに出ていた気がするけど、ちょっと自信がない
警察やらが主なお客さんでウン千万のソフトというより
システムだった気がする
大まかな仕様についてはサイトからどうぞ

52 :
失礼
価格あった
ttp://www.motiondsp.com/products/Ikena/IkenaVsDTective
(他製品との比較の模様)
Total Costで7995ドルらしい

53 :
 ところでこのソフトって、なんて発音するの?
「ヴィ・リヴェール」?

54 :
7995ドル・・・本物のマニアなら買うだろうな・・・連中には買えない値段ではない
俺には無理だが

55 :
何もマスタリングしてない状態でVHS化した元にDVD化された物に良い
昔のライブ盤に多いんだけど、320x240に縮めて、コレ使うとすごい事になる
可逆で240にリサイズして非圧縮に吐き出してエンコだからメンドイけど
リマスターされていない海賊版が正規版品質になる
ま、主にMPEG1素材や素人がリップしたー動画に使ってんだけど

56 :
やっぱ、先にリサイズとノイズ処理し可逆にして
コレを使う方が良いな、ただ、2時間15分のが60Gで1時間15分
コレから非圧縮で7時間15分位で222G
今、9600gtでコア数が64だから、260gtx以上なら倍以上早くなると思う
で、やっとエンコで圧縮すんだけど
結論、こだわればハンパないけど
HDDの容量も時間もパンパなかった

57 :
複数枚超かいぞうソフト他にも出ないかな

58 :
>>41
日本語化なんてどうでもいいなw
問題は不具合の修正がされているかどうかだ。
Cleanの残像と、インタレ素材にSharpenをかけた時に、
コーミングがグレーに変色してしまう不具合が修正されたら、
買ってもいいと思える商品になるんだけどねぇ。

59 :


60 :
fermi対応するらしいね。fermiでたらHD対応するかもな。

61 :
今だけ安いぞ!メールが来たが売れ行き悪いのかね?
バージョンアップに期待

62 :
PAL解像度以下のものしかアプコンできないからなあ。
たぶんHDだとめちゃくちゃ遅くなるのでわざと制限してるんだろうけど。

63 :
HDはまだか

64 :
これスタビライザと一緒に使うと凄い事になるな
zoom使わないでスタビ後の暴れまくる動画を元の位置に戻すとか面倒だけどやってみ
1/4分割とか1/16分割とか、手間かければ掛けるほど高画質になる

65 :
その処理をソフトでできるようにしてくれ

66 :
なんかライバル登場した?なんかもう超解像って言葉は信じられなくなってきてる俺ガイル
超解像エンジン
ttp://www.pixela.co.jp/biz/iedit/enlarge/index.html

67 :
それ複数枚なん?一枚なら腐るほどあるけど。

68 :
>>66
IE用ではこんなのとか↓いっぱいあるあるw
http://jp.cyberlink.com/products/truetheater-enhancer/overview_ja_JP.html
効果のテイスト的にはAE用プラグインのRed GiantのInstant HD1.1
ttp://www.redgiantsoftware.com/products/all/magic-bullet-instant-hd/
(Resizer2.2も含まれてるようだ。Digital Anarchyから売られてたのをRed Giantが権利移管したものか?)とか
Photoshop用プラグインだが、
onOne SoftwareのGenuine Fractals(5はトゥーが代理店だが現在最新の6は取り扱ってないようだ)とか
ttp://www.ononesoftware.com/detail.php?prodLine_id=7
Alien SkinのBlow Up 2に近いかな。
ttp://www.panda.co.jp/products/alienskin/blowup/
Photoshop用高解像度化プラグインは一時期、山ほど出てたな。
目伸ばし需要は写真の方が切実だからねー。w
あと、本当に使えるフレーム補完(カクカクをヌルヌルに)ならAEプラグインのTwixtorがおぬぬめ、
ttp://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/re_visioneffects/twixtor.html
CValleyが代理店になる前から自分も使ってるけど効果絶大。

69 :
てst

70 :
なんかそろそろHD出力対応版が来るっぽい?
GeForce/ION Driver 197.45 WHQL
http://www.nvidia.co.jp/object/win7_winvista_32bit_197.45_whql_jp.html
http://www.nvidia.co.jp/object/win7_winvista_64bit_197.45_whql_jp.html
>HD出力に対応するMotionDSPのビデオエンハンスメント・ソフトウェアvRevealの新バージョン向けサポートの追加。

71 :
Fermiがでるからくるのかな。
でも最初のふぇるみは爆熱だけどw

72 :
>>70
HD対応は革命だなW
時代が動くぞこれW

73 :
試用期間内で使い潰したけど、v1.1は欠陥が多くて使いにくかった。
そもそもWIN2000互換モードでしか起動しないってのが笑えた。
V2.0はマシになったのかな?

74 :
HD出力の体験版ないの?

75 :
>>72
イケアがすでに対応済みだと思うけど、値段が不明。
時価とか交渉次第かなw どうせ何百万円とかだろうけど。
http://ikena.motiondsp.com/

76 :
メール来たー
無料アップグレードとはナイスです

77 :
これはどうなんだろう?
HD使える体験版がないからなんともいえないなぁ・・

78 :
扱えるフォーマットがかなり限定的なのが難点かな。
低画質だらけのようつべからDLしたMP4やFLVなどの
フォーマットはダメだし、AVIに変換しても
何度もエンコを経たソースは高画質化の効果が限定的。

79 :
一旦無圧縮にしてから読み込めばいいんじゃね?

80 :
fermi4こかってくるか・・・

81 :
燃えるぞw

82 :
Ver2になってたんだな。
日本語化してるけど前からそうだっけ?
有料バージョンではHD入出力対応したんだな

83 :
V2.0って完全フリーソフト化?
試用期間みたいな注意書きは特に見当たらないけど。

84 :
あれ、576p以下じゃないと超解像無理?
2xresolution単独でかけることができなくてコントラスト調整とかもされちゃう?

85 :
>>83
フリーは超過遺贈できない
ログ表示される
広告表示される

86 :
HD出力できるようになったけど、超過遺贈は576p以下ソースじゃないと無理なのかな?

87 :
FAQにあったわ。。
HD入出力できるようになったが、超過遺贈は576p以下のソースにしかできない。
滅茶苦茶時間がかかるから。将来は対応するとかあるな。
ってかめちゃくちゃかかってもいいから、まず出してくれないとどうしようもないのだが。

88 :
>>85
フリー版は、1.1のときみたいな使用期限ってあるの?

89 :
なんで自分でインスコして試そうとしないんだ?

90 :
時間かかってもいいから対応させろよFACKって送ろうぜ

91 :
1080pの動画を超解像したところで表示するデバイスがないと思うのだが...

92 :
>>89
レジストリの残骸などWindowsの不調原因になることが多いのでアンインスコはしない。
だから使用期限のある、お試し版はインスコしない主義なの。
で、フリー版は使用期限はあるの?
あるならインスコしない。

93 :
アウトプットの解像度を1080p(HD)で超解像効果に強化する にすると
エンコードが始まらない
720p(HD)なら大丈夫なんだけど

94 :
>>93
うちでは問題なくできる。
1080pだと最低512MBのVRAMが必要だと書いてあるな。
>>92
レジストリ汚したくないなら、イメージバックアップ取ってから
インストールするとか手はあるだろ。多分ここで回答を待つより早いし確実。
92のような事を書くヤツには誰も教えたくないと思う。

95 :
>>91
1080pを1080pに超かいぞうしたい。
君の言ってるのはアプコンこみのちょうかいぞうじゃね?

96 :
>>95
そういうのって超解像じゃない気が...
もともとアプコン済みのソースなら本来の480iに戻してからvRevealにかければいいんじゃね?

97 :
>1080pを1080pに超かいぞうしたい。  
フィルタ処理でシャープ掛けるのとどれほどの違いがw

98 :
>>97
超解像かは知らんが、フォーカスの修正とかは効くんじゃない?

99 :
>>96-97
1枚超過遺贈やろそれは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10 (823)
B-CAS不要運動開始 『不要といえば無します』 (823)
Friioなどの無反応チューナー違法化へ (425)
2sen葬式会場 (136)
都内の映像専門学校でいいとこないですか? (225)
自作DVDにプロテクトをかけるには? (418)
--log9.info------------------
■と・・・倒立が止まらない・・・。■ (518)
大阪の高校体操部員集まれ☆彡 (102)
新体操→名称変更したら (368)
新体操・88年ソウル五輪 (145)
神奈川学園の新体操部の人達可愛くない? (149)
【文武両道】 馬場★亮輔 【北京に期待】 (388)
第二回2ch全板人気トーナメント@体操・新体操板 3 (554)
二ストールちゃん萌え (143)
体操ってお金もうかんねーだろ (164)
すっごい15歳☆黒田真由 (685)
携帯用画像スレ@体操板 (107)
なんで朝日生命は孤立してんの? (142)
小川泰弘 (162)
平均台で股間を打ったらどうなるの? (547)
【体操・新体操板】関連AA投稿スレ (247)
【オリンピック】感動のシーン【世界選手権】 (123)
--log55.com------------------
【WOWOW】ドラマW(各シリーズ) その28
【TBS金22】MIU404【綾野剛・星野源】
【TBS金22】病室で念仏を唱えないでください part3【伊藤英明・中谷美紀・松本穂香・土村芳】
2時間サスペンス総合スレ 第154崖
【レギュラー0w】 糞以下超低視聴率老害落ち目とんねるず(笑)15 【たいむとんねる打ち切りw】
【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦 part2【滝藤賢一・芳根京子】
【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part88【松重豊】
【テレ朝木8】科捜研の女 part68【沢口靖子】