1read 100read
2012年5月DTV95: PT3初心者質問スレ Part1 (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part9 (484)
■■■最高の、ノンリニア編集ソフト■■■ (279)
【I-O】VULKANO FLOW【挑戦者】 Part.2 (147)
【CPU】 暑くなってまいりました 【放熱】 (261)
青春をアニメのエンコに浪費しちゃダメ! (738)
「ふぬああ」MPEG4対応■★■GV-VCP2 (456)

PT3初心者質問スレ Part1


1 :12/04/06 〜 最終レス :12/05/28
ここはPT1・PT2初心者の為の質問スレです。質問テンプレを参考にお気軽にどうぞ。
質問をする前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。
■アースソフト修理対応表
ttp://earthsoft.jp/service/index.html
まとめWiki http://www34.atwiki.jp/pt3atwiki/
■関連スレ
PT1・PT2初心者質問スレ Part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325564028/
TS初心者勉強会スレ 22頁目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317135205/
++∋Ю》●テレビアンテナについて 9素子目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1314625142/
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304754465/
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 13本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1317955503/
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1312635485/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322710628/

2 :
>>1訂正
ここはPT3初心者の為の質問スレです。質問テンプレを参考にお気軽にどうぞ。
質問をする前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。
■アースソフト修理対応表
ttp://earthsoft.jp/service/index.html
まとめWiki http://www34.atwiki.jp/pt3atwiki/
■関連スレ
PT1・PT2初心者質問スレ Part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325564028/
TS初心者勉強会スレ 22頁目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317135205/
++∋Ю》●テレビアンテナについて 9素子目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1314625142/
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304754465/
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 13本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1317955503/
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1312635485/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322710628/

3 :
■質問テンプレ(改)
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
良い例
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】GA-EP45-DS3R
【CPU】Core 2 Duo E8600
【GPU】Geforce 8800 GTS
【HDD】WD5000BEVT
【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2
【電源】剛力 550W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか?
【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も)
【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。
悪い例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!

4 :
■よくある質問
・「BonDriverの初期化ができません」と表示される
 チューナが接続されていない、または認識されていない。
 ドライバとSDKが正しくインストールできていない。
 BonDriverが正しく設置できていない、認識されていない。
・音声だけ出て映像が出ない
 映像の再生にはMPEG-2のデコーダが必要です。また、デコーダによっては動作しないので注意してください。
 設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択してください。
 MPV DecoderかATI MPEG Video Decoderが動作確認がとれているので確実だと思います。
 デコーダが入っているのに映像が出ない場合は、レンダラを変えてみてください。
 デコーダとレンダラは環境依存性が高く、組み合わせの相性もあるので色々と試してみてください。
・映像に縞々が入る/映像が波打つ
 放送はインターレース方式で行われているために、インターレースを解除する必要があります。
 右クリックメニューから [デコーダのプロパティ] で設定します(ただし、デコーダによってはプロパティが無いものもあります)。
 また、レンダラを変えると改善する場合もあります。
・NHK教育/放送大学などで映像が正方形に表示される
 レンダラをデフォルト以外にしてみてください。
 CyberLinkのデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで、1080x1080(4:3)の映像を表示すると起こるようです。
・マルチディスプレイ環境でセカンダリモニタで映らない/不正終了する
 レンダラをVMR9やEVRにしてみる、またデコーダを変えてみてください。
 場合によってはDxVAを切ったりレジストリを書き換えたりする必要があります。
・ブルースクリーンが出る
 Windows 2000/XP/Vistaでブルースクリーンが出るのは、ほとんどの場合ハードかドライバの問題です。
・ステータスバーにあるDやEやSってなに?
 エラーの部分はDがドロップパケット数、Eがエラーパケット数、Sが復号漏れパケット数です。

5 :
・かくつく・音ずれする
 右クリックメニューから[リセット]で直ることもあります。
 また、設定ダイアログの[再生]にある[音声レンダラのクロックを使わない]などをチェックすると改善することもあります。
・キャプチャで一瞬止まる
 レンダラにVMR9 Renderlessを使用してください。
 また、ちゃんとしたキャプチャをしたい場合はTSMemoryを使用してください。
・音量を最大にしても音が小さい
 右クリックメニューから[音量] -> [音量増幅]を選択してください。
・ウィンドウのサイズが変更できない/ウィンドウの挙動がおかしい
 TVTestではウィンドウのスナップ処理などを行っている関係で、
 ぴたすちお等同様の機能を提供するプログラムと相性が悪いです。TVTest.exeを除外指定してください。
・録画した番組を再生すると音声が出ない/途中で出なくなる
 放送では音声の形式が切り替わることがありますが、再生ソフトが対応していないと音が出なくなります。
 再生ソフトを変えるか、音声の切り替わり点でファイルをカットするなどしてください。
・録画した番組を再生すると違う番組が再生される/BS2を録画したのにBS1が録画されている。
 デジタル放送では、一つのストリームで複数の番組を同時に放送することができます。
 そのため、再生時に意図しない番組が再生されてしまうことがあります。
 録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。
・先日までCSが見れていたのにいきなり見れなくなりました
 B-CASには初使用時から一週間の無料お試し期間があります。
 無料お試し期間以降も有料チャンネルを見たい場合はお金を払ってください。
・こないだの日曜日は有料チャンネルが見れていたのに見れなくなった
 毎月第一日曜日はスカパー!e2の無料開放日になっています。
 ただし全チャンネルの全番組が無料というわけではありません。

6 :
■そとづけICカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう!
<まちがい>
かーどのあかやあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
      ┌────┐     ┌─────┐
      │      _|     │        ★│
      ┤     (  |  ← │ < B-CAS │
      │       ̄|     │          │
      └────┘     └─────┘
<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
      ┌────┐     ┌─────┐
      │      _|     │   .||||||||||||. │
      ┤     (  |  ← │ 田       │
      │       ̄|     │          │
      └────┘     └─────┘

7 :
【注意】
>>3-6はPT2のテンプレから流用しました。
PT3では異なる挙動になる可能性があるのでテンプレもそれに伴い変更される
場合があります。
必要な機器やライブラリ等は関連スレでよく調べてから質問してください。
PT1・PT2初心者質問スレ Part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1331107323/

8 :
PX-W3PEから買い換える意味ってありますか?

9 :
>>8
現状で困ってなければ買い換える意味はありません。
強いて言うならチューナーがシールド有りになるのでノイズ対策が万全と言うくらいです。
内蔵ブースターが問題起こしてアッテネーターを使ってる人は買い換える意味はあります。

10 :


11 :
シールドって缶チューナーならわかるけどシリコンチューナーでも関係ある?

12 :
何故未発売の製品に対してまるで発売済みかのようにスレ立てるの?

13 :
PT2のベテランですが、PT3は初心者です。お世話になります。

14 :
PT3 wiki。誰でも編集OK
http://www49.atwiki.jp/pt3wiki/

15 :
発売されるまでPT3X2の仕様でも予想しとくか

16 :
>>12
本当は販売してからスレ建てしようと思ってたんだけど本スレのスレタイにPT3を
入れたらPTシリーズ初心者を呼び寄せる結果になってるので急遽建てました。

17 :
>>11
ノイズ対策としては意味はあります。
PT3の缶チューナーは内部分配しているし

18 :
んで結局仕様的にPT3と何が必要なの?

19 :
>>18
基本的にPT2と変わらないのでPT2のwiki等を参照してください。
なお、入力端子は地上波2衛星2から地上波1衛星1に変更になっているので
注意してください。

20 :
>>18
分配器がいらなくなる

21 :
本来シールド無しのシリコンチューナーってのは、
機器丸ごと合わせて設計するからこそ採用できるもの
ノイズも他の回路や機器との兼ね合いで考える
だから千差万別の環境で使われるPC用の拡張ボードなら、
シールド付チューナーを採用するのが当たり前

22 :
>>16
2012年6月発売予定の〜くらい書こうよってことだよ。

23 :
PT2 1枚に4分配器を使って6dB損してる馬鹿対策で
分配器内蔵になったということでいい?

24 :
いいわけねぇだろバカ

25 :
内部分配ってなんのメリットあるんですか
>PT3は内部に分配器を持ってるから、2本使えば3番組同時録画ができるようになる! 胸アツ。
これはどういう意味ですか

26 :
>>23
>>25
バカは半年ROMってろ

27 :
>>18
ハードで用意する物はPT2基本的に変わらないから
自分で調べてみろ
ただし、PT2ではTx2,Sx2の入力が必要だったが
Tx1,Sx1になる
ソフトは、PT3が出てみないとわかんね

28 :
>>1のにあきれて盆銅鑼書く人がやる気なくした

29 :
TVtestってかなり画像あらいけどそんなもん?
パワー不足かな?AMD880Gだけど

30 :
>>29
TVtestの画質はデコーダーの性能で左右されるよ

31 :
どうすればいい?
サンディー・アイビーがいい??

32 :
文盲?

33 :
あ〜デコーダね〜〜
・MPV Decoder Filter / MPC - MPEG-2 Video Decoder / Mpeg2Dec Filter
・Microsoft MPEG-2 Video Decoder
?ATI MPEG Video Decoder
?CyberLink Video/SP Decoder
?ffdshow Video Decoder
で?どれがいいの?

34 :
>>33
人によって好みは様々だけど鉄板はそれには載っていないけどMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが
主流

35 :
Microsoft DTV-DVD Video DecoderってOS標準??

36 :
>>35
ここまで教えて君だと叩かれるよ
僕は優しいからいいけどこれで最後にするよ
以下のページ参照
>Vista/7 では Microsoft のデコーダがデフォルトで入っています
http://tvtest.zzl.org/tvtest.html

37 :
ありがとうございました。

38 :
初心者スレだし答えたいやつが居るなら勝手に答えればいいと思うよ
流石に呆れたけど

39 :
まったくの初心者なんだけど
PT3
NTT-ME SCR3310-NTTCom NTT-ME
B-CASカード赤
ソリッドケーブル ダブル分波器 デジタル放送対応 地上 BS CS対応 1mケーブル一体型 W分波
をまず用意すればおk?

40 :
>>39
PT32枚挿すとか普通のTVにもつなぐってんならそれでいいが、PT3だけにつなぐならダブル分波じゃなくただの分波器でおk

41 :
>>40
まだ発売もしてないのに丁寧にどうもありがとうございます
PT3
NTT-ME SCR3310-NTTCom NTT-ME
B-CASカード赤
DXアンテナ CS/BS・UHF/VHF分波器 SPR-10-B2
これなら大丈夫でしょうか?

42 :
>>41
いいと思うよ

43 :
>>42
ありがとうございます
ドライバー関連については複雑そうなので
発売してからまた質問させてください。
自分もwiki参照しながら勉強しときます

44 :
PT3 2枚挿しでPC組み立てる場合、理想っぽいマザーボードとCPU教えて?
録画機なので低消費電力で快適に動きそうなパーツで!
あとなるべくMicroATX が良いです。
PT2など録画PC使った事ない初心者です!

45 :
>>44
E-350
サイズ気にしないなら鼻毛

46 :
E-350ってパワー不足になるらしいよ

47 :
>>46
録画だけなら問題無いだろ
再生だってAtomよりマシだろうし

48 :
つい最近PTシリーズの存在を知ったのですが
PT3はどういった方法で購入すればいいのでしょうか?
PT1,2ではどのような販売方法だったのでしょうか
ぶっちゃけ「ここで売ってた」と具体的に名前を教えてもらえるとありがたいです
ド田舎住まいなので通販か、取扱店に直接連絡して売ってもらうとかになりそうですが
(往復2万5千円で日帰り秋葉原旅行もできなくはないですが・・・)
それと、PT3は5万台生産予定となっているようですが、すぐに売れてしまうものなんでしょうか
秒単位〜分単位で売り切れるレベルだと運試しに近いと思うので・・・
(数時間でも出遅れてしまった時の事を考えるとキツいですが)

49 :
PT2は自作系ショップで普通に通販していたし、扱う店で他に有力な選択肢が無かった昔と違い、
今は他社製品も使えるものが売っている。
もちろん品薄にはなるだろうが、買えないほどでは無いと思われ。

50 :
実際に販売されてみないと分からないけど自分も>>49に概ね同意
田舎者はネット通販頼りなので出足は遅れるかもしれないが、
買えないことはないだろうとやや楽観的に考え中

51 :
既にPT1/2で録画環境を整えてる人はPT3は必ずしも必要ではないから、そこまで品薄にはならないのでは。

52 :
B75マザボ買えばPCIがブリッジチップ制御じゃないしね

53 :
B75のM/Bって市販されるのか?

54 :
ドスパラとかでも普通に売ってる

55 :
>>53
売ってる
B75(マザーボード)の検索結果
http://kakaku.com/search_results/B75/?category=0001%2C0036

56 :
レスありがとうございます
同等品はあるみたいですが
PT2の評判がずば抜けているなぁと思っていた所に折り良くPT3の発表があったので
PC初自作も兼ねて安価な録画サーバを作ってみたいと思い質問させていただいた次第でした
チラ裏になってしまいましたが、とにかくありがとうございました

57 :
>>48
ドスパラ会員のメルマガでPT2の抽選販売の案内が来た。1回目か2回目あたりで普通に買えたぜ。

58 :
いくらよ

59 :
B75で検索するとブラジャーばっかヒットするんだが

60 :
そーかB75以外PCIサポート打ち切ってきたんだな。
PCIe x1 to PCI拡張BOX無理して買っといて正解だったわ。
もう売り切れで入手できない

61 :
>>58
そん時は定価+送料+代引き手数料で買えたけど。

62 :
>>59
貧好き乙

63 :
PT3出んのかよ…
PT2を2枚持ってるけどどちらも未開封だ…
BDレコ買ってみたらBDになんか1枚しか焼かないし
自分にはPT2不要だとわかったのに…
3万ぐらいになったら転売しようと思ってたのに…どうすんだこれ…

64 :
幾らで売れるかなんて気にせずにさっさと放流しろや
持ってるだけじゃ一銭にもならんぞ

65 :
なんか色んなPTスレみてるとPT22枚刺しとかレスあるけど
このPT3も2枚買わないといけないとかあるの?

66 :
それじゃー足りません2枚プラス予備で2枚買っておいて下さい

67 :
2枚挿しするのは、聞く限り深夜のアニメ帯なんかで同時録画数が足りなくなるから。
地上波2番組、BS/CS2番組の4番組同時録画で間に合わなくなったら買えばいいよ。

68 :
木曜深夜だな
TBS/フジ/テレ東/MXが重なることがある

69 :
場所によっては千葉テレビとテレビ埼玉が映ったりな
都会は羨ましいぜ

70 :
前住んでた所はMXとtvkが入ったな

71 :
>>68
木曜深夜はU局がないように調整すべし。
ただでさえ今期はテレ東参戦でダブり気味なんだから。
つーか、ゆとりあるのは火曜くらいだな。

72 :
>>63
お前みたいに迷惑な奴が居るから
シャチョさんがお仕置きしてくれたんよ
ざまあみろwwwww

73 :
今まで7枚転売して1枚手元に残して1万小遣いげとした^^

74 :
7枚売って儲けがたったの1万かw
なにその慈善事業w

75 :
1枚1万6千円+1万円 = 2万6千円の儲け てことだろゆとり

76 :
1666×6(枚)≒1万の儲けてことだろゆとり

77 :
>>75-76
で、どっち?

78 :
>>76
うわぁ…

79 :
10000 / 7 ≒ 1430
円?
ウォン?
元?
ペソ?
$?
ユーロ?

80 :
ルピー

81 :
算数できないゆとりには難しかったようだな
1枚あたり20629円くらいで売れたってことだろ

82 :
カードリーダーってUSB地デジチューナーならなんでも代用できるんですか

83 :
OSで認識できるものだけ

84 :
我が家のアンテナはBS/CSに対応していないみたいなのですが
分波器を使わず壁アンテナコンセントと地デジのコネクタのみをつなげて動作させることは可能ですか?

85 :
>>84
それはBS/CS用のパラボラがないということ?
地デジは見られる。衛星放送は見られない

86 :
>>85
地デジが見られるのなら大丈夫です。
ありがとうございました。

87 :
3は無理かも。
2が無難。

88 :
>>87
転売屋(´;ω;`)ウッ…

89 :
>>86
分かってるとは思うけど、地デジ2チャンネル視聴するなら分配器(NOT分波器)準備しとけよ

90 :
>>89
わかってない人の発言キター

91 :
>>90
あ、ここPT3スレか‥発売前だからPT2と素で間違えた。

92 :
>>89
なんでやねん

93 :
>>92
>>91

94 :
ttp://kakaku.com/item/K0000348666/
PT3用にこのパソコンって問題ありますか?

95 :
知らんがな(`・ω・´)

96 :
>>94
一枚しか刺さらないんじゃないの?
良いの?

97 :
>>94
大丈夫だ、問題ない

98 :
>>82-83
カードリーダー高杉orz
恵安のチューナーならカードリーダーに
代用可でおkですか?

99 :
>>98
ワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10 (823)
都内の映像専門学校でいいとこないですか? (225)
【乞食】Magic B-CAS 6枚目 【貧乏人】 (130)
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part9 (484)
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 10【ハードウェアトランスコード】 (354)
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】2 (847)
--log9.info------------------
【ランキング】SFが読みたい! 2【年間ベストSF】 (942)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ (656)
新井素子の作品を語ろう 03 (881)
小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2 (124)
ここだけ5年進んでるスレ (259)
指輪物語−63 (667)
【ベルガリアード】エディングス22【エレニア】 (620)
SF作品最高ヒロイン決定スレ (252)
【帰ってきた】SF作品を3行で説明するスレ【ネタバレ】 (398)
この中から欲しい力を一つ選べ (195)
ドラゴンランス Mワイス/Tヒックマン総合スレッド11 (777)
火浦功 その6 (630)
21世紀版宇宙の戦士 老人と宇宙 2 (283)
ファンタジー/FT総合スレ (421)
お前らが怖いと思ったホラー映画挙げてけ (229)
巨大な怪獣や動物に飲み込まれるシーン 第5胃袋 (367)
--log55.com------------------
旧LBO(日本女子ボウリング機構)その12
日本プロボウリング協会(JPBA)スレ Part3
☆美人★ボウラー! 教えて!
中級者のためのボウリング質問スレ8
【自分の力で】メカテク問題★Part8【勝負しよう】
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第71フレーム
LBO(日本女子ボウリング機構)その11
■■ LANE #1玉愛好家 ■■