1read 100read
2012年5月ビジネスsoft162: アドビ、不細工アクティベーションやめろや (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆Macromedia Dreamweaver 4 / Fireworks 4 Studio (231)
■マジで使えるスケジュール管理ソフトは何?■ (722)
AutoCAD総合スレ (651)
GoLiveとDreamweaver (529)
OfficeXPが売れなくて収益減少。 (139)
Officeを使い分けられないやつは池沼 (301)

アドビ、不細工アクティベーションやめろや


1 :03/09/19 〜 最終レス :12/01/09
一言だけ言わせて貰うわ
アクティベーション入れるほど大したソフトつくってんのか?
どうしてもいれてえなら、おれに挨拶しに来てからにしろ、バカが。

2 :
何で藻前如きに挨拶せにゃならんのだ。
つか藻前warezerだろ。

3 :
>>2
名誉毀損だな、一度死んでこい。バカが。
アドビ社員は東チモールに全員出向しろ

4 :
なんて書き込むなよ・・・

5 :
あどびも悪血を取り入れたんで常。

6 :
ユーザビリティより企業の利益優先
マイ糞ソフトと同じ

7 :
しかたないでしょ
有名なソフトはワレザが異常なくらい多いんだから。

8 :
ワレザは別にソフトが入手出来なくてもなんの支障もない(ただのコレクションだから)
困るのは実際に仕事で使ってる正規ユーザー。

9 :
実際、アクチ取り入れられてこまるのは割れザーじゃねえっつの。
なんで割れ座が困るのよ
オレみたいに金つぎ込む正規なユーザが入替え時に
何たらかんたらめんどくせええ手続きふまにゃならんの
オレには不正コピーなんて関係ねえ
会社の利益のために正規ユーザにまきこむな

10 :
http://mona.h.fc2.com/

11 :
■□■□グッズの激安販売店!■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/

12 :
MS
Symantec
Adobe
Macromedia
次はどこ

13 :
何が「何たらかんたらめんどくせええ手続き」なんだ?
難しくも無いし、困ること無いじゃん(正規ユーザー
ただネットor電話で認証一発じゃんかよ
正規ユーザーなんだから、認証できなかったりとかなったら
Adobeにゴラァしたらいいじゃん?

14 :
>>13
難しいなんつってねーだろ。
たかがアプリケーションのレベルでこういうことやるのはよくねえって
たとえばVL買うまでもねえ零細企業はどうすんの?入れ替えの度に電話すんの?
どーせアドビがやりゃ、他だってすんだろーが
自分とこの都合で正規に手間かけさすなっつーてんの
アクチ以外にも不正コピー防ぐ方法あるだろ

15 :
なぜ1はこんなに必死なのか?
こんな所で文句たれても一緒だろうに謎だ
>VL買うまでもねえ零細企業はどうすんの?入れ替えの度に電話すんの?
とあるが、そんな頻繁にハードの入れ替えをする
Photoshop主体の会社は今の所見たことが無い
しかもPhotoshopが出るたびに最新版にアップグレードしている
ところも稀だな

16 :
心情的に不快なだけでしょ。
なじみの店にいったら万引き防止に手荷物預けて預かり札持たされるシステムになってたとか。

17 :

 >>1 はワレザーが増えている事
 を知らないし、著作権保護に関する
 事を知らないっと。
             ∧_∧
      ∧_∧   (´<_`  )  流石だな兄者。見るところが違う。
     ( ´_ゝ`)   /  ⌒i  
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| | 
 ̄ ̄| /   ./ sotec  / | | 
 ̄| |(__ニつ/____/  | |____
田| | \___))\  ̄(u ⊃
ノ||| |  

18 :
>>17
>ワレザーが増えている
ヴァカですか?

19 :
>>17
興味がねえっつうよりよ、話がずれてんだよ、バーカ。

20 :
あくちにはらたたないやつはわれざー

21 :
>17
なにか根拠を示した記事を出せ、と。
小規模ユーザねらい打ちだな、また。
アクティベーションがかかるのは結局システムの再構築の時だから、
こう言うときに「認証してちょ」って言われると腹が立つんだよな。

22 :
立てりゃいい
ても
んじゃ
ない

23 :
こういうのはな、言ったもん勝ちなんだよ。

24 :
で、お前は勝てたのか?

ってかAdobeに直接言えよ

25 :
確かに正規ユーザーにとっては手間が増えるわけだが、
金も払わずに使っている奴を見ているよりはマシだと思うがな。

26 :
まー、胡座かいてチザイを守ってりゃいいや
ウチね、もう一切この会社から買わない事に決めた。
どこのソフト使っても出来るもんは同じだしね
pdfだって作れるソフトいっぱいあるし。
結構な大得意先だったとおもうんだけね。w

27 :
アドビ、不細工アクティベーションやめろや

28 :
これでソフトの値段が半額になるんだったらOK。

29 :
不正対策して値段が変わるって事もないしね。
MSしかり。

30 :
結局正規ユーザーが損するだけか

31 :
アドビ不買運動

32 :
コピー房必死だな。

33 :
時代の大変化や流れ(潮流)が読めていない政界や経済界の人々が多く、今でも情報社会だと勘違いをして
いるようで、今や快適社会(アメニティ)も通り過ぎて次は自律社会であり、それに入りつつあるようです。
目覚ましい科学や技術の発展から生活、社会、経済的な面にしても大変化し、モノの考えや価値観に
まで変貌しているから、思い切って観の転換という、頭を切り替えるという心構えが必要になってくる。
経営者や役員の意識革命が進まないと大恐慌から脱出することは不可能だろうし、邪悪な心の反応により、
今後も、世界を揺るがすような衝撃的な出来事が起り、経済活動や人々の心にダメージを与えるでしょう。
大事故、大災害、大犯罪、戦争(テロ)のどれかが起る予感、10月末までは特に多発するだろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/

34 :
>>32
バカ社員か。ごくろーさん
がんばって売って下さい。w
おれんとこはもうかわねーけどw

35 :
Photoshopてのは本来しごとで使うものだと思うんだが…
「特に優秀なデザイナー」の数と給料を考えればあのぐらい高くても普通じゃないか?

36 :
大学や専門学校はコピー天国の無法地帯だったからな。
学生はおろか教職員までもぴーこして使ってるのだから。
専門学校の機材にインストールしてあるソフトが全部不正コピーっていうとこさえあったし。
デザイン系の学校や学科は大打撃だろうね。
それと小規模のデザイン事務所なんてみんなぴーこソフト使ってるんだから。
こっちも大打撃。

37 :
>>36
え、まじ?

38 :
>>37
ジャストシステム、マイクロソフトなど5社、不正コピーでコンピュータースクール3校を提訴
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/09/03/638348-000.html
>損害賠償金額は3校合計で約5億7000万円に上っているという。

39 :
東京リーガルマインドに賠償命令 ソフト不正コピーで東京地裁
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200105/17/9.html

40 :
adobeだけがPDF文書とかグラフィックオーサリングウェアのスタンダードではないから。
社員は勘違いしてるだろうが。
所詮ADOBE日本は現地販売代理店でしかないから何入っても無駄。

41 :
>>36,>>37,>>38
アスキー編集部はダッジョブでつか

42 :
>>41
駄目だろうな。
しかし、不正ユーザの特定は出来ないんだ。
アクチさえ入れなければ大常備

43 :
>>38-39
それだけで
「大学や専門学校はコピー天国の無法地帯」
っていえるのか。バカだね。

44 :
おーおー
割れ学生までもが降臨しちゃいましたか

45 :
>43
高卒必死だな。

46 :
社員が必死なんだろw

47 :
正規ユーザにもアクティベーションってデメリットしかないよ。
バージョンが古くなったらアクティベーションの認証サービスを
いつ停止されるか分からないから
PCを買い換えても使い続けることができるか不安だし。
コーレルみたいにいつ会社がつぶれるか
わからない状況のくせにアクティベーションを
採用するよりはましだけど。

48 :
正規ユーザにも

49 :
アドビはバカの大合唱

50 :
CS出た

51 :
CS、箱はカッコいいな

52 :
とりあえず、AdobeはGoLive4.0J(Win)を買ったユーザーに謝罪しろや!(昔の話だが・・・)

53 :
>>52
5.0もあんまり変わらない罠。
6.0になってようやく実用レベル。

54 :
5.5からアップグレードしてない・・・

55 :
HP作るソフトでアドビ買う奴ははっきり言って世の流れを読めてない

56 :
GoLiveはおまけでついてるから持ってるだけで使ってないよ

57 :
フォトショップとかイラストレーターとか入ってるの
買おうかと思うんだけど(もちろん正規で)、
アクチのない古いバージョンをadobeに指定して買う事て出来ますかね? 

58 :
買えないよ。
Adobeから直接買うとしたら、Adobeのオンラインストアから買うこと
になるだろーけど、旧バージョンは売ってないっしょ。
街中のパソコンショップで探すしかないと思いまつ。

59 :
r

60 :
スクープ!中国の公立学校がWAREZまみれ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089220361/l50
ITに力を入れる立派な中学校
http://www.cnzyzz.com/jwt/
その裏の顔は・・・・。
http://www.cnzyzz.com/soft/1.%b3%a3%d3%c3%c8%ed%bc%fe/
Adobeに通報しないといけませんね。
内容把握には中国語WEB翻訳を使いましょう
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/

61 :
■緊急事態! 南京でAdobe大虐殺■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1089425991/l50
中国の公立学校HPで堂々と高額ソフト違法配布
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089257113

62 :
いい気になってメジャーバージョンアップさせてんじゃねーや、クズが。
ん?古い話?
関係ねーんだよ
アドビおまえはすでに死んでいる
地善お前もナー

63 :
>>57
アクチしないでよいのはバージョン幾つまでですか?

64 :
>63
cs未満

65 :
>>63
7.0未満

66 :
>>65
未満の意味知ってるか?
まぁ、フォトショ7.01もアクティ無いけどな。

67 :
illustrator10の起動時に目に入る奴が、嘔吐を伴うものなのは間違いない。

68 :
http://www.geocities.jp/boo2machine/

69 :
ひとつ10万程度も出せないような貧乏人を排斥するには良い仕組みだと思うのだが

70 :
office2000で十分です。

71 :
>>69
10万"程度"ねぇ・・・
よほどの金持ちじゃない限り10万円もの金を"10万程度"なんて端金みたいに言うのは止めるこった。
見ていてバカみたいだから。

72 :
>>71
程度の意味分かってる?辞書引いてからレスしたほうがいいぞ
10万が大金かどうかも人によるよ
あんまり自分が普通とは思わない方がいいよ

73 :
少なくともこんなスレにいるような人間で10万をポンと出せるような奴はいないと思うけどね(藁

74 :
ま、業務用のソフトと考えれば安い方だと思うけど。
Quarkが25万、AVANASが25万〜50万くらい、AutoCADなんか65万なんて値段だし。
うちで使ってるソフト(医療関係)なんか300万もするもんな〜

75 :
>>73
こんなスレにいるような人間が使うようなものではないんだけどね

76 :
食べるものにも困ってる人もいれば
で30万使う人もいる
ひとまとめに考えるのいくない

77 :
>>72
意味は絶対じゃねえんだよコノヤロー。
特に2ちゃんではな。

78 :
>>77
2ちゃんかどうかに関係ないですよ
誰も絶対とは言ってないですし・・・
だからといって辞書の意味がないわけではないです

79 :
>2ちゃんかどうかに関係ないですよ
大いに関係ある。
>誰も絶対とは言ってないですし・・・
そういう受け取られ方をするような事を書いておいて何ぬかす。

80 :
読解力のない人がいるとは思いませんでした

81 :
たしかに「程度」の意味を>71ははき違えているかもしれん。
が、端から見ても>69の書き込みは明らかに10万を端金のように言っている煽り書き込みであることは間違いない。
71の言いたいことはそれであって、その真意もわからず、ただ単語ひとつの意味のはき違いを指摘するのも
また読解力がないと言わざるを得ないな。

82 :
たしかに正規ユーザーなら何も困ることはないが。。。
仕事で使うのなら会社負担にできるからいいが、趣味のレベルで使っている人で正規ユーザーってどれくらいいるんだろう。
少なくとも俺の回りは不正規ユーザーばかりだw

83 :
趣味レベルで使うような物ではないとは思う

84 :
不正ユーザーはみんなばいいのに・・・

85 :
2台までインストール可能?
2台同時に使用する方法はありますか?

86 :

aobeのアクチって「解除」してからなら、再度インストール(まったく別なPCに)できるん?
で、解除するために、adobeの営業時間に電話する必要があるん?
adobeのサイトのどこに詳しく書いてありますか?

87 :
Crack Activation Photoshop CS.exe
このソフトがあればアクティベーションが解除出来るらしい。
あくまで噂ですが。
使い方などは一切不明。
興味ある人はやってみてください。

88 :
share(仮称)でダウンして普通に
インストールして使えば不満もなにもなし

89 :
通報しますた

90 :
ダウンして使っちゃいました

91 :
タダで出回ってるものに何故金を出す?

92 :
2ちゃんに来てる人でソフト買ってる人はいませんよ

93 :
>>92
89は金出して買ってるのかな〜
もしかしてポート開放できないのかな

94 :
万引きしてるって言うとかっこいいと思ってるのと一緒w
漢なら黙ってやれw

95 :
>>94
能力ない馬鹿は初心者スレに行けよ

96 :
>>95
構って欲しいの?

97 :
俺は普通に買ったよ。会社の金で。
もちろん会社はWi○○yで手に入れた不正版をインストールし、正規版は俺のパソコンの中。
つまり俺は正規ユーザー様というわけよ。

98 :
してないなら
お前も犯罪者だよ

99 :
>>97
心底、クズだな。
ワレザよりひどい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
転職するのにCADって有利ですか? (327)
マルチプラン (102)
■■CADPAC専用スレッド■■ (116)
今時、ビジネスにwin使ってる奴らって・・・プププ (172)
OfficeXPが売れなくて収益減少。 (139)
通報しました...。違法ピーコ&クラックソフト (171)
--log9.info------------------
【業者】オークション会場見聞録 3会場目【限定】 (182)
【高校中退】中古車販売は低学歴の仕事【中卒】 (162)
VW詐欺ショップに制裁を (954)
FLEX自動車 フレックス自動車 (184)
S2000を買いたいんだけど… (224)
旧ビートル (969)
W11 アベニール 最高じゃ。 (435)
【旧ミニクーパー】乗って後悔! (315)
【みんカラ】しゅう@セドさんにい【メタボ】 (338)
宮崎県の悪徳中古車屋と言えば? (263)
★埼玉の中古車屋 U-P○RK★ (599)
優良中古車販売店 神奈川県 (192)
おピアニスト現る!!!!!! (200)
東京郊外 オートコアについて (186)
車は戦いだ、 (145)
【Y30】セドバン【W&V】 (399)
--log55.com------------------
Negicco Part121
フィロソフィーのダンス PART24【フィロのス】
Jewel☆Neige応援スレ14
【Perfume】かしゆか応援スレ376【モウカエローカナ】
【SAY-LA】READY TO KISS part20【HOT DOG CAT】
【元アイドリング!!!15号】朝日奈央★45
【三重】煌めき☆アンフォレント【キラフォレ】 8
【オサカナ】sora tob sakana Part.46