1read 100read
2012年5月ビジネスsoft100: 縦書きの文書作成ソフト (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
indesign 2.02 (112)
本日発売! Adobe Illustrator10.0 (276)
Adobe FrameMaker って (317)
高すぎてむかつくソフト (338)
【資産】MicrosoftMoneyマネー4【運用】 (288)
桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】 (105)

縦書きの文書作成ソフト


1 :00/12/27 〜 最終レス :12/03/17
どれがお勧めでしょうか。論文を書くつもりです。。

2 :
一太郎10


3 :
InDesign

4 :
SMIエディカラー

5 :
O'sEditor

6 :
紙に手書き→スキャナで画像として取り込み

7 :
あははは。word98使ってますが、縦書きもできるんですね。
知らなかった。でも、1ページごとに画面に収まりきらないな。
なぜ???

8 :
>>7
一太郎なら大丈夫だよ。でもどうせならドラフトモードでも縦書き表示出るようにして欲しいところだなぁ。
手軽なのは、O'sEditorだけど、一太郎10よりも画面表示が遅かったりするので好みがあると思う。
一太郎Lite2がいいんじゃない?


9 :
Wzエディタに決まってんじゃん。

10 :
いちたろLite2で決まり!
でも論文ならおずえでたでもいいと思うけども。文系のようだし。

11 :
QXはどう?

12 :
age

13 :
メモ帳+縦書きフォント+首を90度傾ける、で解決

14 :
ところでSunが開発しているフリーの日本語統合Officeソフト「SunOffice」って言うのはどうなったんですか?

15 :
MASA TEXT EDITERに決まりだろ。
3800円と少々値が張るが

16 :
WordProユーザです。
WordProにしてもWordにしても、縦書きのスクロール方向が横書きの時と一緒っていうのが、なんとも使いづらい要因。
一太郎(Liteとか)はどうですかね?

17 :
あ、1は論文書くのか。
だったらTeX がいいんでない?

18 :
Notepad Plus!やQXエディタも縦書きできるぞ

19 :
>>16
そうそう、ワード使ってて呆れかえった。縦書き実用にならんよ。
で、一太郎11に乗り換えたが、こちらの縦書きは違和感ありません。原稿用紙のスタイルも
きれいで、書いてて気分がいいよ。

20 :
>>19
レスどもっ。さすがは国産の雄といったところでしょうか。ここらへんは、WordProの課題の一つではあります。
もしお金を出してWordPro以外のソフトを買うなら、やはりWordなんかよりは一太郎ですね。
>原稿用紙のスタイルもきれいで、書いてて気分がいいよ。
 一太郎のがどうのようなものかは知らないんですが、WordProの原稿用紙もなかなかです。はい。

21 :
1には恐らく使いこなせまい。
おまけ:縦書きTeXの大御所です
http://imt.chem.kit.ac.jp/fujita/fujitas/fujita.html

22 :
横書きを縦書きに変換するソフトはあるのでしょうか?

23 :
>>22
ごめんなさい、意味がわかりません。
なにか特定の形式についてのお話ですか?
それともプレーンテキストでしょうか?
あるいはアホウを装った煽りなのでしょうか?

24 :
>>23
まともに相手する必要ないよ

25 :
>24 お前が相手してるよ

26 :
ワードは縦書きの表や罫線が死ぬほど使いづらいYO!(;´Д`)

27 :
(´-`)。o ○(>1さんは結局論文何で書いたのかな〜?)

28 :
ワードで縦書きやると、微妙なズレがでるのは気のせい?
っていうかうちのワードのフォント@付きが消えたんだけど…。

29 :
StarSuiteも縦書き可だよ!

30 :
縦書きかどうかは知らないがKacisは使いやすいらしいよ

31 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

32 :
iText使って駄目ぽと感じたら金使ったら?
最初から貧乏になることねえよ。

33 :
TeXに一票
綺麗にかけるよ

34 :
(^^)

35 :
(^^)

36 :
(^^)

37 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

38 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

39 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

40 :
縦書きできるTeXてTaTeXのこと?

41 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

42 :
一太郎シリーズ

43 :
オアシス

44 :
なぜ原稿用紙最強エディタ ORGAI の名が挙がらんのじゃぁ! と言って見るテスト

45 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

46 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

47 :
MMエディターでしょ、普通。アイコンがダサダサなのを我慢できればね。
FREEじゃなきゃつうのならiTextかなー、ちょっと操作性にMac入ってて嫌だけど

48 :
wordだと縦中横に指定した「10」などが、きちんと中央にこない。
字の間も空く、使えない。

49 :
いやいや、ここはTeXで。

50 :
>>49
いやいや、それは反則ということで。

51 :
Macの縦書き向きのソフトとなるとどんなのがありますか?
どなたかお教えください。

52 :
>>51
ワード

53 :
エディタならiTextといったところでしょうか。

54 :
ttp://updown.coolnavi.com/attach/66720.jpg
ttp://updown.coolnavi.com/attach/66723.jpg
ttp://updown.coolnavi.com/attach/66743.jpg
ttp://updown.coolnavi.com/attach/66744.jpg

55 :
>>1
縦書き書くならBTRON

56 :
>>55
ついに、WIN用のアプリとしての道を選んだかww

57 :
>>56
馬鹿はこのスレのタイトルをよく読め

58 :
>>56
OSもソフトウェア

59 :
縦書きで論文書く人って、画面上でも縦書きで書いてんの?
それとも横書きで書いて、最後に印刷する段階で縦書きにしてんの?

60 :
> 画面上で
ノシ

61 :
人によるくど
普通は印刷された状態にちかくないと文意がかわる

62 :
O’sエディタぐらいシンプルで文藝みたいな色とデザインで画面上で辞書が
5冊ぐらいワンクリック連動できるエディタがほしい

63 :
>>62
O'sで出来る
マクロ作れ

64 :
はい、勉強します。

65 :
断念しました。

66 :
テキスト形式で縦書きにできるソフトってありますか?
Wordで縦書きしても、メールとかにコピペすると横書きになっちゃいますよね。
データが横書きで保存されてるせいだと思うのですが・・・
テキストで縦書きしたいんです!

67 :
>>66
>テキスト形式で縦書きにできるソフトってありますか?
いくらでもあるだろ
ググってから質問しろよ・・・

68 :
>>66
>Wordで縦書きしても、メールとかにコピペすると横書きになっちゃいますよね。
>データが横書きで保存されてるせいだと思うのですが・・・
マジレスしてやるがデータの保存と縦書き・横書きは関係ない。
データを再生するアプリが縦書き表示に対応してるかどうかだ。
縦書き対応のテキストエディタならPC98x1+MS-DOS時代からある。
縦書きを含めて日本語表記に拘りたいなら超漢字原稿プロセッサ使え。

69 :
>>66
>Wordで縦書きしても、メールとかにコピペすると横書きになっちゃいますよね。
ワードのヘルプ嫁

70 :
レスどうもです。
ちょっと書き方が悪かったですね、
読み手に縦書き対応ソフトで読んでもらうんじゃなく、
普通のテキストファイルとかメールに縦書きしたいんです。

と2例
かcえ
にhば

なので、一旦ソフトで縦書き文を作って、それをコピペかなあと。
縦書きソフトいくつか見たけど、コピーするとダメみたいで・・・

71 :
荒らしたいの?

72 :
まともに質問出来ない子はスルーで^^;

73 :
>>72
理解力ない人もスルーでヨロw
>>71
会社でメールの盗み読みを防ぎたいだけなんだけど。
管理者の一人が興味本位でテキスト抜いて読んでるとかって噂あって。
(メールそのものを開けるほどには権限ないらしい)
暗号化まではしたくないし。とりあえず縦書きで防げるかと。

74 :
質問者の態度じゃないなw

75 :
>>73
>会社でメールの盗み読みを防ぎたいだけなんだけど。
>管理者の一人が興味本位でテキスト抜いて読んでるとかって噂あって。
>(メールそのものを開けるほどには権限ないらしい)
>暗号化まではしたくないし。とりあえず縦書きで防げるかと。
先ず超漢字Vを導入する。
読まれたくないメールを超漢字メール同士でやりとりする。
冒頭の挨拶だけJISで書き本文はKSやGBで書く。
送信時に文字セットをJIS指定し表現できない部分を&T指定する。
TRONコードを読めないOSで開くと&Txxxx; &Txxxx; &Txxxx;のオンパレードになって読めなくなるw
もっと単純な方法なら読まれたくない本文を暗号付きZIPファイルとして添付するとか
jpg偽装ツールに埋め込んで添付するとか
偽装が嫌なら日本語以外で書くとかギャル文字で書くとかw
工夫しだいで色々あると思うが。
仮にメーラーで縦書きできたとしても盗み読みは防げない。
テキスト抜いてその文字コードを読めるかどうかだ。
もう少しOSに近いレベルの事を勉強しろよ…

76 :
>>73
管理者ならメールのチェックは業務範囲内
権限がないなんてことはない。
むしろ勝手に暗号化したほうが抵触する可能性がある。

77 :
結局、2chに縦書きできるソフトは無いってことだね。

78 :
>>75
メールの盗み読みってなんだ?
これが本当なら会社に報告しないとマズイだろ
自分さえよければいいって考えは社会じゃ通用しないよ

79 :
>>77
つまらない
2点

80 :
>>77
そうでう
たまに見かける縦書きは全部職人の努力の賜です。

81 :
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  .\
             . {         |/  (●)  ( ●)   .\
               {       / |      (__人__)     ..|
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ..,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
             2008年 3月29日 糞スレにて

82 :
ここのレス、瀕死みたいだね。
縦書きだったら、エディタでは
・秀丸
・WzEditor
・O'sEditor
・Qx
・VerticalEditor(フリー)
あたりかな。
ワープロでは日本語用のMSやOpenOffice、一太郎など全部できまっせ。
癖はあるけどQxあたりが良いんではないかと...。

83 :

このスレは終了です

84 :
再開

85 :
一太郎でいいじゃん

86 :


87 :


88 :
88

89 :
89

90 :
90

91 :
91

92 :
92

93 :
クミ

94 :
94

95 :
94

96 :
96

97 :
97

98 :
98

99 :
WZWritingEditor(WZW)を挙げておく

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Officeを使い分けられないやつは池沼 (301)
一太郎のインターネットディスクってどお? (152)
Outlook総合相談所 Part11 (354)
Microsoft Project (587)
ARCserveってどう? (281)
Kacisについて語りませんか (563)
--log9.info------------------
【活動】 持田真樹 【マイペース】 (516)
【コテハン】ガッキー応援スレPART16【雑談】 (225)
小倉優子 (239)
傷ついた海老蔵さんを心から励ますスレ (301)
ヘキサゴンファミリーが大嫌い (679)
上野樹里ってドブスだよな (106)
【雑誌はりちゃ】平子理沙【動くとぶちゃ】 (112)
【エヴァ】桜 稲垣早希 part569【ブログ旅】 (139)
【つぼみ】NSC女タレ総合 27【7期生】 (102)
バーニング事務所が気になるね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー (241)
☆☆☆ 神田沙也加 part1 ☆☆☆ (291)
広末涼子(30)、取締法違反で逮捕 (308)
しょこたん激似【吉田ユウ】リアル涼宮ハルヒ (854)
【メーメーと】はいだしょうこ 17【いっしょ!】 (715)
やしきたかじんをどう思いますか? (893)
☆  渡辺満里奈 ・34・ ☆ (268)
--log55.com------------------
【PSPo2】エミリア・パーシバルは縞パン可愛い
【この力】KH テラpart3【友のために使う!】
【961プロ】黒井崇男 1【社長】
【KH】シオンアンチスレ【358/2days】
【イナズマイレブンGO】女子マネ総合3【葵茜水鳥みのり】
【BDFF】アニエス・オブリージュ【AR】
テイルズオブハーツのコハクはモッコハク可愛い
TOW2のゲーデは厨二病カコイイ