1read 100read
2012年5月CD-R,DVD183: HDDブルーレイ販売中止!次世代DVD企画統一! (622) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DVDはブルーレイまでの繋ぎでしかないのか? (244)
【マクセル】イケショップ祭り【偽造ID?】 (629)
プレクスター自社製DVDドライブ総合スレッドPart2 (127)
俺が認める究極のCD-Rメディア さあ買い溜めだ! (115)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 15台目 (306)
フリーで焼こう!Burn4Free (259)

HDDブルーレイ販売中止!次世代DVD企画統一!


1 :05/04/21 〜 最終レス :12/01/24
結局のところ、ブルーレイ HDDも販売中止になってしまった。
共同開発で、企画統一!
次世代DVDの行方は?

2 :
どんなニュースなんだ?

3 :

糞高い金出してブルーレイ買った奴は負け組み????

4 :
新聞に載ってるよ。
規格分裂状態では普及しにくいしユーザーが不利益を被ると判断したっぽい。
ブルーレイ買っちゃった人々は負け組みでしょ。

5 :
容量は減るかな?

6 :
ソースどこ?

7 :
>>6
うちはブルドッグだけどオタフクがユニオンを買収したな

8 :
現行DVDプレーヤーと再生互換なのがいいね。

9 :
>>7
家は、ウスターとおたふくだが
広島に住んでいるがカープソースは最近知ったよ
ってそうじゃなくて

10 :
さっきTVのニュースでもいってたな

11 :
なんでもいいから早く出して…DVDR容量足りないよー

12 :
規格統一の受け皿として、現行のソニー、東芝両方式の長所を取り入れた「ハイブリッド
型」の新規格を共同開発する。現状の2方式はディスクの基本構造が大きく異なる。ソニーは
自社方式のディスク構造に、東芝側のソフト技術を組み合わせる案を提案。東芝は現行DV
Dに近い構造を持つ自陣営のディスクに、データ記録層を多数重ねるソニーの大容量化技術
を載せるアイデアを推している。
 両社とも最終的にはまとめる意向で、交渉決裂の可能性は低いとみられる
らしい。

13 :
名ずけて「VDS」。いい響きだ。

14 :
飛ばしの日経を信用していいものなのか・・・

15 :
統一規格エロい
奇跡だ! 

16 :
今めざましでもやってた

17 :
PS3はどうするんだ?
5月のE3で発表、年末発売ってスケジュールだと間に合わないような気が

18 :
PS3延期でそれまで待ってもらうんだろ
この手の規格ものは先に出したほうがアドバンテージを持つからな。
PSPで大打撃→PS3で冒険できないSCE ワロス

19 :
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050421AT1D2009Y20042005.html

20 :
ソニーと東芝、次世代DVDの新規格で統一交渉
>DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格を巡って対立していたソニーと東芝は、
>互いに主張する自社陣営の方式を新たに共同開発する「第3規格」に統一する交渉に入った。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050421AT1D2009Y20042005.html

21 :
まさかの規格統一
( ゚д゚)ポカーン

22 :
移行可能として売られていた
HD DVDの生産設備ってどうなるの?

23 :
生産中止って、
高い金出してブルーレイとか買った奴ブチキレんじゃねえの?
俺なら社長と刺し違えるな。

24 :
HD DVDとブルレイのコンパチドライブにするって日経新聞には書いてあるな

25 :
>>24
そういえばパナのPDってどうなったんだろう
一時、コストパフォーマンス最高で買いそうになった・・

26 :
ほんとに統一されるの?
どっかがごねて
次世代DVDが3種類になるってことになりそう。

27 :
えーと、各社がこれまで開発したドライブとか諸々、全部ゴみってことかしら?

28 :
日経ってこういう情報早いね。

29 :
>>23
通風になりますた

30 :
BD-REの録再機買っちゃった香具師ご愁傷☆

31 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000029-kyodo-bus_all
ブルレイ買った奴の立場はwww

32 :
結局-Rと+Rが同じドライブで扱えるとかその程度の事なのか?

33 :
次世代DVDはウリジナル新規格ニダ

34 :
>>28
そうじゃなかったら日経なんて何も残らないカスだし

35 :

次世代DVD規格統一へ 東芝、ソニー陣営が交渉
http://www.sankei.co.jp/news/050421/kei024.htm

36 :
>>32
符号化方式も開口率も違うんだから、そーいうのは無理でしょ。
SDとMMCDみたいなもんかと。

37 :
ブルーレイ買った人は残念だけど、
この規格統一は歓迎すべきことだと思う。
HDソフトを買うのに映画タイトルによっては、
2つのプレーヤーを買わなければならないのは馬鹿げたことだ。

38 :
なんかワロタ

39 :
糞ニーの法則は永遠

40 :
なんでSONYやブルレイ側は、HD DVD陣営に企画統一を歩み寄ったんだろうね?
駄目企画だったのかな、やっぱり?
勝手にブルレイはブルレイ陣営だけでやればいいのに何でHD DVD側に寄ってくるんだよ
HD DVDが汚染されるからブルレイ要素は排除して欲しいのに

41 :
ほぼ現行規格のままのHDDVDで要領だけアップ
紙で作ったメディアも利用可になるかも(・∀・)

42 :
早くからブルーレイ買わされたユーザーは、町工場の親父が大企業得意に
設備投資強要されて、結局あぼーんされたみたいだな。勝手なもんだ。
技術討議終わってから出せ。

43 :
それが糞ニー商法

44 :
いや〜いいことだ
これで安心して買える

45 :
歓迎。 ま、メーカー的には将来の不安をなくしたいためなんだろけど、良識ある決断だね。

46 :
HD DVDが勝ったわけじゃないのか・・・
なんにせよメディアの大きさは3.5インチ(10cm)にしてほしい

47 :
ソニー自体がガタガタ状態なんだから、仕方ない

48 :
っていうか元々プレステ3は東芝と共同開発なんだからメディアの規格で揉めること自体アホだ

49 :
第3って何じゃ?

50 :
ある意味前スレ
次世代光ディスクってどっちが勝つの? Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105439344/

51 :
新規格製品はすぐにできるの?
PS3は年末商戦に間に合うように出すんじゃないの?

52 :
今月中に企画を統一して年内もしくは来年2006年始めに発売するのが目標

53 :
いま起きてTVつけたら・・・
     な・なんですとおおおおおおーーーー!?
マジでブルレイもHDも両方共倒れかよ!
新たに策定される新規格ってどんなんだ?
つーかブルレイ買っちゃった奴はどーすんの・・・

54 :
>>53
またβ-MAXを買ったときと同じことしますよ・・・

55 :
>>54
同じことってなんですか?

56 :
ユーザーにとってはデメリットないし良いニュースじゃん。

57 :
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20277010062
(ノ∀`)アチャー

58 :
まぁ今ブルーレイ持ってるようなのは金持ちだろうから
20万くらい屁でもないんだろうな

59 :
現物出るのがさらに先になったのが1番痛い。2008年頃か?

60 :
「ブルーレイ」「HD-DVD」共倒れで次世代規格というのは
ある意味「想定内」ですな。(かなり早いけど)
既存商品は買ったヤツが馬鹿。

61 :
日経には遅くとも来年中にプレイヤーとソフトを発売できる模様だと

62 :
ブルー礼買った奴ワロス

63 :
録画はその先?

64 :
ブルーレイ買ったやつは、ソニーのベータマックスを買ったやつと同じだな。

65 :
即死とはこのことだな

66 :
>58
そうでもないよー、俺のツレはビンボなくせに新しい物好きで
BDレコーダを24回払いローン組んで買ってたからね。
仕事が終わったら電話しておちょく…慰めてやろうと思うw

67 :
来年は冬季オリンピックとサッカーのワールドカップがあるんだけど、間に合うんだろうか。
間に合わないなら、無意味な戦いだったなぁ。。。

68 :
すでに買った人へのサポートはどーすんだ 切り捨てか

69 :
βにサポーあったか

70 :
ソニーとかパナは責任もって、第3規格とブルレイ両対応モデルも出すでしょ
パナはDVD-RAMも対応しないといけないし大変だなw

71 :
HD-DVDってまだ市販されてなかったんでしょ?
じゃあBD買った奴だけが馬鹿を見たわけか。

72 :
ブルーレ返品したったw
ふざんけんなってマジ切れしたら特別にいいですよって。

73 :
>>72
馬鹿だなぁ。
そのまま持っておけば、
もしかしたらβみたいに希少品として高値でオクで売れたかもしれないのに。

74 :
高値では売れんだろ
糞ニーのブランドイメージも昔と違うし(・∀・)

75 :
Lカセットも高くは売れなかったしな

76 :
20万切ったら買おうかな。
メディアさえ買い貯めておけば当分使えるし。

77 :
なんでも良いからピーコ無制限にしろ
一回交換なら要らない

78 :
我が家はまだまだSVHSが現役でがんばります。

79 :
我が家はまだまだベータが現役でがんばります。

80 :
リムーバブルHDDで十分ですわ

81 :
今日のヨドバシのチラシにもブルーレイ三十数万が。
何も知らないで買う人いるんだろうなぁ。

82 :

生産中止になっても、
とりあえず使えればええじゃんと考えてたけど、
メディアは安くならず今のまま馬鹿高い上に入手困難になるから、
商品価値無くなるな。
客からクレームが殺到しそうだから電気屋の店員も大変だな。

83 :
フジVSライブドアの決着に触発されてこのような大人の解決に到ったのだろうか?

84 :
>>70
両対応が徒になってコスト競争に敗れるわけですな

85 :
>>73
βはあるていど規格の寿命長かったしβカセットを資産として持ってる人は結構いる。
ブルーレイを資産としてたくさん持ってる人なんてほとんどいないだろう。

86 :
EVDやFVDが著作権フリーなら面白そうなんだが・・・

87 :
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/21/news033.html

88 :
糞ニーの首脳陣が刷新されたことに関係あるらしい

89 :
次世代がHD-DVD
次次世代がブルーレイ
つーことで落ち着くと思いまつ

90 :
こういう噂かませば東芝はHDD売れんから出さんわな
そんでもってソニーは東芝との交渉をうだうだうだうだ長期化させるんや
知らん者はその間に少しずつでもBD買うわな
2号機安くなるころちょうど冬のボーナスや
ちいとでもBDのさばらしたろってソニーのせこい作戦や

91 :
東芝の新型ディスプレイが欲しいだけなんだと思うよ。
サムスンパネル日本人には評判悪いからなあ。
ブルーレイにこだわったところで映すディスプレイが
みすぼらしいんじゃ意味がない。
東芝は事実上HDDVDを広めることができるんだから
みんなOK牧場ってことでいいんじゃない?

92 :

ソニーと東芝、和解のウラ…次世代DVD統一
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005042110.html

93 :
>>92
裏っていうほどの情報はないな。ソニーのトップが替わって消耗戦を避けるために歩み寄りしたって、どこでも書いてるような話

94 :
>>92
むしろ日航買春パイロット裏の顔、18歳女子高生にSMの記事に目がいった

95 :
ブルレイ死亡 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

96 :
葬儀会場ですw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114073919/

97 :
ご冥福をお祈りします(-д-;)

98 :
HDDVDをHDDと略すのはやめろ

99 :
こゆのって規格争いの只中って知らずに買う親父さんとか居るのかな〜
金余りが道楽で唾付けてるだけだと思うんだが
南無南無

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PlextorManagerマンセー (131)
プリンタブルメディアってマジイラネ (704)
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】 (792)
レンタル BD を焼く情報スレ 10 (789)
レンタル BD を焼く情報スレ 10 (789)
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part19 【狐】 (922)
--log9.info------------------
[埼玉・千葉]黄色い中央交通[東京・神奈川] (197)
【マナカで】名鉄バス社員専用【モナカ】 (661)
THEバスコレクションスレッド Part70 (111)
広島バススレッド2 (719)
庄内交通を語ろう! (309)
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart8 (444)
★☆小田急バス乗務員スレッド☆★ (397)
【廃止へ】国際興業バス飯能営業所【秒読み】 (369)
阪急バス総合【2南千里・桃山台駅】 (859)
【バス運転手】現役ウテシへ質問 25便【になりたい!】 (402)
はとバスのすべてpart5 (181)
【疑惑】京王バス東Part3【闇へ】 (464)
【NITTO】日東交通について12台目【KOTSU】 (773)
静岡県の高速バススレッド 10号車 (153)
川崎鶴見臨港バス従業員スレッド (415)
【検31厨】京成系グループのバス18号車【立入禁止】 (709)
--log55.com------------------
日本語プログラミング言語Mind
Flutterやろうよ!!!
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
C言語の設計ミスった危険な関数トップ10決めようぜ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part146
C++相談室 part147
akeytsu-リギング&モーション
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 80