1read 100read
2012年5月デジカメ21: 三脚&一脚 購入相談スレ その7 (944) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【四天王】糞カメコグランプリ2012【決定戦】 (180)
≡▲ 猫撮り専科 74匹目 ≡゚ェ゚≡ (443)
( ^ω^) どの高倍率ズームコンデジがいいん (714)
デジカメで忍者 !ninjaテストスレ (794)
フォーサーズなんかいらない (368)
マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ4 (700)

三脚&一脚 購入相談スレ その7


1 :12/02/22 〜 最終レス :12/05/11
三脚&一脚 購入相談 テンプレ
【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:
【身長】:
【移動手段】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
前スレ:三脚&一脚 購入相談スレ その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324386190/

2 :
■関連スレ(デジカメ板)
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?27【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1319182459/
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285072377/
■○■一脚 のスレッド■○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250333016/
■関連スレ(カメラ板)
★三脚★三脚★三脚★ vol.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1324977936/
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/
三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/
■関連スレ(ビデオカメラ板)
三脚スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1292140161/

3 :
【関連メーカー】
ベルボン ttp://www.velbon.com/jp/
スリック ttp://www.slik.co.jp/
ハクバ ttps://www.hakubaphoto.jp/
ボーゲンイメージング ttp://www.bogenimaging.jp/(マンフロット ジッツオ)
ジッツォ ttp://www.gitzo.com/
マンフロット ttp://www.manfrotto.com/
ケンコープロフェッショナルイメージング(アルカスイス) ttp://www.kenko-pi.co.jp/
インデューロ ttp://www.indurogear.com/main/
マンフロット ttp://www.manfrotto.com/
ベルレバッハ ttp://www.berlebach.de/?sprache=english
ブルジンスキー ttp://www.naturfotograf.com/burzynski.html (紹介サイト)
カンボ http://www.cambo.com/
リンホフ http://www.linhof.de/zubehoer.html
ヴァンガード http://www.vanguardworld.com/index.php/en/products/photo-video/browse-1.html
ベンロ BENRO http://www.widetrade.jp/item/benro/aboutbenro.html
フェイソル FEISOL ttp://www.feisol.net/(アメリカ)
ジオット Giotto's ttp://www.giottos.com/
シルイ SIRUI ttp://www.siruiusa.com/
デジポッド DIGIPOD ttp://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?cate=16
フォトクラム Photoclam ttp://photoclam.com/main.php
追加訂正よろしく

4 :
【関連メーカー】等
アクラテック acratech  ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/acratech/acratech.html
梅本製作所  ttp://www.umemoto.ecnet.jp/
カーク Kirk Photo  http://www.kirkphoto.com/
エルグ(ERG) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/erg/erg.html
エフエムエル FLM 雲台 ttp://www.flm-gmbh.de/EN/home_en.html
KTS ttp://www.tokyo-kts.co.jp/
マーキンズ Markins ttp://www.markinsamerica.com/MA5/index.php
 ttp://markinsjapan.com/shop.cgi?order=&class=&keyword=&FF=&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=1&superkey=1
ノボフレックス novoflex ttp://www.novoflex.com/english/html/products.htm
リアリー ライト スタッフ Really Right Stuff  ttp://www.reallyrightstuff.com/
セキュライン Seculine ttp://secu-line.com/
ウィンバリー Wimberly  ttp://www.tripodhead.com/
WISTA ttp://www.wista.co.jp/
yongnuo ttp://szyongnuo.en.alibaba.com/
hahnel ttp://www.hahnel.ie/index.cfm/page/home
SUNWAYFOTO ttp://www.sunwayfoto.com/home.html
Pixel http://www.pixelhk.com/Default.aspx
パノガイド panoguide ttp://www.panoguide.com/howto/panoramas/panohead.jsp (パノラマ用品紹介)
追加訂正よろしく

5 :
ビックカメラの分類別表
カーボン三脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033033&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
中型三脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033034&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
中型三脚(スタンダード・デジカメ向け)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033035&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
コンパクト・ミニ三脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033036&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
ポケット三脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033037&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
ビデオカメラ向け三脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033039&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
一脚
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033051&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
三脚/一脚アクセサリー
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033032&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
雲台
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=033031&PARENT_CATEGORY_ID=03&BACK_URL=camera/i_camera.jsp
三脚の選び方
http://www.ii-tripod.com/
三脚活用術
http://www.slik.co.jp/usages.html
その他、参考になるサイト、追加よろしく。

6 :
日本でも三客
二本でも三脚

7 :
一発で妊娠

8 :
一脚に雲台着けていますか?

9 :
>>1
>>8
被写体との位置関係による。
あった方がなにかと便利。

10 :
http://www.amazon.co.jp/SLIK-%E3%83%9F%E3%83%8B%E4%B8%89%E8%84%9A-S-POD-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-SJ-32GM/dp/B000VK8IBW/ref=sr_1_27?ie=UTF8&qid=1329887549&sr=8-27
旅行時の記念撮影用でこのテーブル三脚の購入を検討しているのですが、
ミラーレスカメラ(オリンパスE-PL2+標準ズーム)でも使用できるのでしょうか?重量的にはギリギリくらいのようですが。
またこの三脚はカメラの撮影角度は変えられますかね?自由雲台とは記述がありますが・・・。

11 :
>>10
そのリンク先のによく似たのが100均に売ってるよ、コンデジならなんとかいけそうだが
足の安定が悪すぎ
一応自由雲台だけど殆ど水平じゃないと倒れる確率高い(重心ずれるからね
似たようなの持ってるけど買うだけゴミになる
マンフのテーブル三脚グレー フォト雲台付き MTT2-P02持ってるが
MAX一応2kgまでだからオススメ
http://kakaku.com/item/K0000266222/
こいつの自由雲台は交換できないよ、クイックシュー付けて使ってる

12 :
>>11
ありがとうございます。
うーん・・・ちょっと予算オーバーですね
100均のはコンデジ時代に使っていたのですが、あまり変わらないのですかね。
同じくマンフロットのPOCKET三脚Sはどうなんでしょうか?

13 :
>>9
サンクス
やはり、自由雲台を買おうかな
一脚を着けたら最後、縦で撮れないのは困るし

14 :
>>10
ミニ三脚類は、持っていると何かと便利そうに思われるけど、実際には設置できるアングルが
あまりに限られすぎて、自分撮りに使うにしても、地面からあおったような変なアングルでしか
撮れないし、机とか手すりとかを台にするにしても、「現実問題として撮影の都合が良い
位置に都合が良い台があるほうが例外」でしかないから、「何となく便利そうだから」と思って
買ってしまわないのが賢明。
もし、本当に「持っていると何かと便利」ということがあるなら、ベテランが当たり前に使っていて、
当たり前に勧められているに決まってるし、重量や嵩の節減が切実な問題になる登山で
珍しくもなく当たり前に使われてるはずだけど、そういう事実はないことが全てを物語っている。
卓上での撮影や、猫のアイレベルくらいの超ローアングルが必要不可欠なら別だけど、
「そういう撮り方は一般的ではない」。
旅行用の自分撮り限定でも、少なくとも腹くらいの高さ、しゃがんだときのアイレベルくらいの
高さはないと、使える条件があまりに限定されすぎて、買って持って歩くだけ無駄になるのが落ち。
「人間のように、高さが1メーター何十センチもあって、微妙なアングルの調節どころか、カメラ
の操作さえも ” 自動 ” で勝手に行ってしまって、しかもあまり性能は良くないとはいえ、ある
程度のスタビライザー機能も持っている便利なカメラ保持機械」の代用として使う機具なら、
高さだけでも、あまりに低いのでは代用にも何もなるはずがない、という理屈も成り立つ。
嘘だと思ったらやってみてね。

15 :
>>14
角度が悪いのはしょうがないと思って妥協して使うつもりです。
大きい三脚は荷物だし、伸ばして使う奴?も正直出して使うのは躊躇いがあります。
別に一般的でなくても、風景等だけではなく人物も入った写真が撮りたいのでその辺はシカタありません。どこかで妥協する必要があるので。
てか、これコピペ?

16 :
>>15
いや、同じようなことは何度も書いてるけど、>>14はさっき書いた。
実際に使ってみれば、「角度が悪いのはしょうがないと思って妥協して使う」といえる
許容範囲に収まってないのが嫌というほど分かるから。
というか、「角度が悪いのはしょうがないと思って妥協して使う」といえる範囲に
収まってるなら、ベテランが当たり前に使っていて、当たり前に勧められているに
決まってるし、重量や嵩の節減が切実な問題になる登山で、「角度が悪いのは
しょうがないと思って妥協して使う」ということで、珍しくもなく当たり前に使われてる
はずだけど、そういう事実はないことが全てを物語っている。
何ということはなくて、運搬が楽なら楽に越したことはないから、散々試してるんだけど、
何をどう工夫しても「許容範囲から外れまくってどうもなるわけない」から使うの止めてるし、
使うことを勧めない ということ。
まあ、想像してるだけでは永久に分かるはずがないことだから、やってみればいいでしょ。
無駄なあがきも、やってみる意味はないではない。
> 大きい三脚は荷物だし、伸ばして使う奴?も正直出して使うのは躊躇いがあります。
そう。「三脚というのは、本質的に、荷物になるし、使うにも手間がかかるものでしか
ありえない」ということ。

17 :
三脚使い慣れてる人から見たら、
ミラーレスといえども「一眼で>>10の三脚じゃ使いものにならない」って一目で分かるだけど。
それで角度なんてつけたら何もしなくてもバッタンバッタン倒れるだけだよ。風でも吹こうものなら載せる事自体困難なレベル。
たかが3000円位出して>>11の位買いなよ。ミラーレス一眼たって数万円出してんのに、三脚に千円以下て。
大体の目安として、
三脚+雲台の適正価格=機材の価格(カメラ+レンズ)÷5
こんなもんだよ。

18 :
>>17
明確に卓上用限定に割り切って買うとしても、数センチ程度でも高さの微調節がないと使いづらくてどうもならんじゃない?

19 :
高さの問題は本人が割り切るとして、まずはカメラを付けて
ある程度角度振っての安定感を確認した方がいいよ

20 :
>>16
>>17
そうなんですねー
1000以下といっても元値は2000くらいなので丈夫なのかと思ってました。
>>12にも挙げてますが同じくマンフロットのポケット三脚Sはどうなんでしょうか?
角度に関しては何度も言いますが、妥協して使います。不満は出るでしょうが、そこはしょうがないです。
あんな大きいもの持ち歩くわけにもいきませんし、正直気恥ずかしいですw
値段に関しては卒業間近で使う金も多く少しでも節約したいと言う気持ちです。ミラーレスで4万程出したというのもありますし。

21 :
卓上三脚のニーズ、あえてベテラン(笑)の視点から語ってみましょうか。
私は大小様々なカメラと三脚を使うんだけど、
カバンに入れっぱなしにできる卓上脚も愛用してるよ。
もちろん、一眼レフを縦位置で保持したりするのは諦めてるが、
テーブル越しに自分も納まったコンデジでグループショット、といったライトユースには
持っていないよりもはるかに便利。
とりあえず上下の角度だけでも固定できて小さなカメラが倒れない程度に保持できるものと
割り切って考える。
私はマンフロットの345というテーブルポッドを永年使ってるけど
最近はカメラの底に着けっぱなしにできるポケットシリーズってのもある。
要は「使いよう」で、便利なものではあるんだけど、多くを期待しちゃダメ、ってこと。
三脚として考えずに単なる「角度保持具」だと。
見た目が普通の三脚のミニチュアみたいなモノは一見三脚っぽく使えそうに見えるけど
実は一番ゴミに近いんだよ。

22 :
>>10に似たやつ足の根本が安定悪いコンデジ用
ミニ三脚プラダと折れるよ、使おうと思ったら折れたわ
卓上限定で高さ必要なら雲台積み上げればいいだろw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329908553052.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329908570602.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329908590806.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329908604532.jpg

23 :
同じ素材と加工精度で小さなものを作ると
コストはそれほど変わらず、強度が劇的に失われる。
小型のテーブル三脚は「安価なモノ」として認識されているようだけど、
ちゃんと作ろうとするとステンレスなど耐久性のある素材で
高精度に作らなきゃ>>22さんが挙げた例の如く、すぐにポッキリ逝ってしまう。
もちろん、割高になってしまうのは仕方ない。
>>21で挙げたものは一応それなりに信頼できるモノなんだけど
初心者の人が見たら(役立たずのオモチャに比べて)割高に感じるかも知れないね。
だけど、ここら辺が実用品として最低限だと思います。

24 :
>>20
それなら、>>21の飲み会のベテランのように、飲み会で適当に撮るのに、持っていても全く無駄にはならないかもね。
そんな条件なら、ちゃんとした三脚なんか持ち込んだら危なっかしいということはある。
何かに乗せるとかするだけで撮れるはずだけど、飲んでるとそれが出来なくなると。

25 :
>>21-23
この写真見ると>>11のやつでも危ういんですかね?一応耐重量2kgですが・・・。
マンフロットはやはりL?Sだと厳しいですかね。Lはやはり高い・・・。

26 :
>>22-23
ライツなんかでガッチリしたのは作ってたけど、しょせんはミニ三脚でしかないから。
機械式カメラがブームだった頃に、妙に高い値付けのカメラの展示台とかに
使われていて、それなりに雰囲気が出てたりした。ま、そんなもんです。

27 :
>>25
選ぶのに凝る価値は全くないから、見た目が良さそうだと思う適当なのを買えばいいんじゃない。

28 :
>>25
ごめん三脚書いてなかった
1番目と4番目が>>11の三脚です マンフロット MTT2-P02
2番目がハクバかなんかの680円くらいだった
3番目が980円くらいだったような、この前100均の売ってたw
 3番目のはネジ調節できなくて(ネジ長い)コンデジで使えなかった

29 :
あくまでも価格に拘るならマンフロットのモードポケット797っていうのがある。
もちろん許容角度を超えるとポテっとこけるけど、
ポケットのLだのSだのでも用途は(使い勝手も)ほぼ同じなので
思いっきり小さくて単純だから割り切りがあっていいかも。
量販店なら2500円くらいで手に入る。即ゴミにはならないよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/08/06/8963.html

30 :
>>27
これはどういう意味ですか?2000〜3000ならどれも変わらんってことですかね
>>29
なるほど、それも価格帯は2000くらいでポケットSと変わらないみたいですね。
買うならマンフロットですかねーどれにしよう。

31 :
NGET2とKTS PRO-50揃った。
三脚側の台にネジ3本(止めネジ?)が付いてるんだけど、これで雲台の裏から底部にグイグイやる感じなの?
それとも、ネジ穴が付いてる三脚があるってこと?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329926818812.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1329926834828.jpg

32 :
さーせん。ちょっとよそで訊いて来ます。

33 :
>>31
その空転止めは、単純に押し上げて摩擦で止めるだけ。
雲台に対応した穴があるのだと、なんかのマグレでキッチリその位置に止まるのでないと合わないじゃない。

34 :
>>31
摩擦&単にピンが引っかかる
底が平らな雲台とジッツォみたいに裏が十字の仕切り状の物があるので

35 :
なるほど。
マンフロとか対応製品は /\/\/\みたく凹凸があるのね。
危うくPRO-50の底部がガリガリになるとこだったわw。サンキュ
KTSに雲台取りに行ったとき、オッチャンがお金貰わずに工場へ戻ろうとしてビビッタわ。
どんだけ人がえぇねん。

36 :
>>35
どっちにせよガリガリにはなりますよ。
金属vs金属なので。

37 :
>>33
空転止めには砂

38 :
樹脂ネジで押さえつけるか、メインの3/8にロックタイト塗布

39 :
同径クラスならジッツオとマンフロの脚に剛性の面では大した違いはないのでしょうか
実物見てきましたが質感や仕上げは大した違いは感じられませんでした
シルエットはジッツオ、デザインはマンフロが好きという微妙なところなので後はフィーリングで決めようかと思ってるのですが

40 :
>>37
んあ〜〜〜 何か言ったかな?

41 :
>>38
ロックタイトの接着剤ではない緩み止めのほうね。

42 :
>>39
カーボンなら、マンフロのも最近の丸パイプはけっこう剛性が高いみたい。
機能面で明らかに違うのは、脚とかのロックと、長さ等のバリエーション。
足先が交換できるか否かも、機能的にけっこう大きい。
肝心なのは見かけとかではない機能性、特に用途等との適合。
それさえしっかり確認できてるなら、まあ、あとは好みで選べばいいん
じゃないすか。実際に使ったといえるほど使わないと分からないことも
あるから、第一印象で選んだのが失敗の元になる可能性は十分に
あるけど、そんなのは、もうどうしようもない。

43 :
>>39
実際に触ってみて、大きな差がなければフィーリングで決めてもいいと思います。
42さんが言う様に、使ってみないと分からない部分もあるので、
それは楽しみの部分として使えばどうでしょう。

44 :
ジッツオはあのプレートから脚伸びてるだけっていうシンプルな形が好きなんだけど
マンフロに比べると雲台の載せるプレート部がどうも安っぽくちゃちな物に見える
脚とのジョイント部の印象は逆なんだけど

45 :
三脚の選び方を特集しているサイトなどを見ましたが、どのような製品が自分の用途にあってるのか判断がつきませんでしたので
相談させて頂きます
【用途・環境】:スマホの画面撮影(スクリーンショット機能がないため)・飼い犬(柴犬)の写真とたまに犬の動画撮影・フィギュアとかも撮ってみたいです
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:カメラ α55 約500g レンズ SAL35F18 約170g マクロレンズをそのうち買う予定です
【身長】:165cm
【移動手段】:車
【海外通販の可否】:海外通販は出来ません
【これまで使った物と不満点など】:初めてなのでわかりませんが、ヨドバシ店頭で触ってみたところVS-443Qが面白そうだなと思いました
【特に希望・期待する事柄】:手が小さく上手くカメラをホールドできませんのあまりでぶれてない写真を自分で撮ってみたいです
【予算(or 売価)】:2万円から2万5千円くらいです
よろしくお願いいたします。

46 :
>>45
スマホ撮りは知らないけど、撮るのに都合の良い向きで固定する「固定台」のほうが肝心じゃないですかね?
スリックのカーボンの7なんかはどうかな?
夜景とかは度外視するならヘビー気味だし、予算オーバー気味みたいだけど、
ベルボンのカーボンの5400なんか、高さとかが手頃じゃないかな?
ベルボンの4やスリックの6だと、ちょっと頼りないと思う。
手が小さめということなら、ある程度無理しても、店で実物で操作性とか確認したほうがいいのでは?

47 :
>>45
おっと、ヨドバシでいじってるのね。
横っちょエレベータータイプは、一見すると便利そうで意外に使いづらいし、
安定も、剛性が高いカーボンでさえ通常タイプよりかなり劣るから、何が
何でもそのタイプでないと駄目というのでないなら、選ばないのが吉。
通常タイプが一番無難で確実。

48 :
BENROのB-2か、ハスキーの3Dヘッドで迷っています。
星、風景メインに、スナップにも使おうと思います。
現在、機材は1kg程度の軽装備ですが、いずれ望遠を買おうと思ってはいます。
自由雲台と、3wayで迷うのも変ですが、後者だと運搬が重すぎる気がします
それに自由雲台なら、汎用性も高そうです。B-2に付いてるクランプもZ1を買ったら遣い回せそうですし。ただ、中国製というのが気になります。
一方、3wayで最高レベルと言われるハスキーが同じ価格で買えるのも魅力的です。
脚はマンフロットの055xprobを選ぶつもりです。

49 :
重い望遠や水平とかに気を遣うなら3wayの方が楽

50 :
D3+27-70、70-200、300です
GITZOの2型か、3型で迷っています
2型でも問題はないでしょうか?

51 :
>>50
テレ側で夜景や長時間露光での撮影しないのであれば使えるよ。

52 :
>>50
D3で2541&BH-40を使っています。
(一番長いのが70-200で300は持ってませんが。)
自分の場合は、徒歩&電車移動がメインなのと、伸長が低めのが欲しかったので2型にしましたが、
車移動の人や背の高い人は3型の方が安心かもしれません。
店頭で触ってみても分かると思いますが、3型の方が当然かなり剛性が高いです。

53 :
>>51-52
ありがとうございます
27-70ではなく24-70でした
店頭で触ってみましたが、何となく決めれず
>>50さんと同じ2541か、3541で迷っていました

54 :
>>53
既に>>51さんが書かれているように、テレ側の長時間露光の際などには「3型の方が良かったかな?」
と思うことはあります。
(3型だとおそらくもうワンランク上の雲台が欲しくなりますが。)
あと、レアケースかもしれませんが、薄く氷の張ったタイルなど滑りやすい地面では、2型だと少し脚
がしなって広がる感じがします。

55 :
>>47
レス有難う御座います
アドバイスに従い通常タイプというものにしてみます
Carmagne G5400III
ちょうどYahooポイントセールがあったので注文してみました
ありがとうございました

56 :
【用途・環境】: 夜景、星空、風景
【主なカメラ+レンズ】: X5 + 35mm単焦点、wkitの55-250mm
【身長】: 165
【移動手段】: 車
【海外通販の可否】:否
【特に希望・期待する事柄】:コスパ
【予算】:30,000円以内
slikプロ700、カーボン724、Manfrotto055XPROBあたりが良さそうですが、絞り込めません。

57 :
>>56
055XPROBとハスキー3D使ってるけど カメラはK10DとK-x
重いけどプロ 700 DX-IIIに1票
雲台がハスキー3Dとほぼ同じ、三脚もしっかりしているお得

58 :
SH-807はハスキー雲台と似て非なる糞雲台。
確かにヌメヌメで悪くは無いかもしれないけれど、
何と言うか、あまり荷重耐性がないと言うか、結構しなるのよね。
だから、おれは例え300g重かろうがハスキー雲台の方が幸せになれると思うよ。
でも>>56の用途とレンズ見た感じ、ハスキー3段が必要って訳でもなさそうだし、SH-807でも大丈夫なのな大丈夫。
今後、ステップアップしそうな予感がするならハスキー3段いっとけ。

59 :
>>56
スリックのカーボンの7だと、ちょっと頼りないじゃないかな。
車移動だったら、無理してまで軽く上げることもないはずだし。
だからといってアルミの3.6kgもある脚も手頃とは言い難そう。
>>45,55
の選択なんかも、悪くはないと思う。
>>58
それほど極端な落差はないよ。ハスキー雲台だって剛性はそう高くはないし。
ハスキーは何十年も毎日のように使うなら最右翼ではあるけど。

60 :
ジッツオの新型2型ですら耐荷重25とか謳ってるけど実際どうなんだろう…
【用途・環境】: 物撮り、夜景、風景、植物、虫
【主なカメラ+レンズ】: 60D + 50m単焦点、100Lマクロ
【身長】: 168
【移動手段】: 徒歩、自転車、車
【海外通販の可否】:カードとフォーム入力だけでいけるなら
【特に希望・期待する事柄】:微調整のしやすさ、非一体
【予算】:6?万程度、安いほど
マクロ域を結構良く使うので405ヘッドとか気になってるのですが
雲台よりは脚に金かけたほうがいいのでしょうか

61 :
なんか化けてる…?
予算は6万から9万程度、です

62 :
>>60
それらだけなら、脚はベルボン/ハクバのカーボンの5くらいの従来タイプでも行けると感じるはず。
雲台は、機材に見合った剛性があるクラスで、適度なフリクションが得られるタイプなら、
ボールでも特に不自由はないけど、マクロ域といっても、具体的にどういう撮り方をする
のか次第で、「角度微調節装置」のほうがいいこともあるかも。
その辺は、そちらの使い方次第だから、本人以外には分かりようがない。
カメラプレートにアルカ型のLプレートをおごっておくと、本体縦位置の設置が劇的に簡単で
安定が良くなるのと、組み合わせ次第で前後左右スライダーにも使えるから便利で、
その辺に投資しておくのもいいんじゃないかな。
カメラボディーを何年も経たずにポイポイ買い替える予定なら、機種専用プレートは無駄に
なりやすいはずだけど。
> ジッツオの新型2型ですら耐荷重25とか謳ってるけど実際どうなんだろう…
あくまで「耐える(耐えないとはいえない)」といってるだけで、「適正だなんて ひとっことも
言ってない」わけで、その辺を根本的に勘違いしないように注意しないと。

63 :
>>62
> カメラボディーを何年も経たずにポイポイ買い替え
られる御仁ならL型プレートに2万ちょいくらい何でもないでしょ

64 :
>>63
そうかな。どんどん買い替えるタイプだと、三脚とかに出し渋る傾向って、ないかな?

65 :
買い換えてる って下取りに出してるってことか
買い増してる とは違うんだな。認識が甘もうございました申し訳ない

66 :
>>65
ああ、勘違いね。2ちゃん辺だといるんじゃない?
新機種早買い下取り乗り換え専門の人、冗談とかではなくて。

67 :
三脚初購入です
【用途・環境】:春に子供が産まれるので家族揃っての記念撮影。星空撮影にも興味があります
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:PENTAXk-r,レンズはDA35limi,DA15limiの二本のみ
【身長】:170
【移動手段】:車+徒歩
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:初購入なので
【特に希望・期待する事柄】:コスパ重視。「必要十分にしてこの値段!」みたいなコピーに弱い
あと貧乏な割に見栄っ張りなのでマンフロットなどの海外ブランドにも惹かれます
【予算(or 売価)】:15000迄。オークション(程度の良い中古)も含めて
以上、よろしくお願い致します

68 :
VANGUARD Elite 4S
Fotopro PGC-584F

69 :
>>62
いずれは200か300程度までの望遠は欲しいと思ってるのですが、この場合は厳しいでしょうか
動きものは撮るとしても虫に置きピン程度なので、あまり機動性は必要ないのですが…

70 :
嫁ばれ恐れて実家にジッツオを送って買ったが、母親もこれは十万くらいはするのかと言った。
実際は米国購入で五万だけどな。
良いものは素人にもわかるみたいだ。
つまらんこと書いてすまない。

71 :
>>69
Take プライド& 主体性
>>70
Take イニシアチブ

72 :
>>67
中古はいつ何が出るか分かりようがないから問題外として、
予算の範囲で、2kgは越える、なるべく丈夫なアルミの3段とか。
将来的に出先で使うばあいの負担軽減を考えたら、少し足して、もっと軽い
ベルボン/ハクバの5の3段か4段のカーボン(ジオではない従来タイプ)
にしたほうがいいと思うけど、予算が絶対ならまあ仕方ないですね。

73 :
>>72
Think carbon

74 :
>>69
> 200か300
といっても、キット系のズームならまあ行けると思うはず。70-200/4もまあ許容範囲。
70-200/2.8や34や328の話なら、「普通グレードのレンズとは別の物」ということで、
改めて考えるしかないし、実際に携帯して使う前にあれこれ欲張って、大は小を兼ねる
とかで重くて大きすぎるのを買って、持ち出して使うのが嫌になって部屋の隅で立て放し
インテリアになる、という落ちが一番アホらしいし。
> あまり機動性は必要ない
三脚の重さが何百グラムも違ったら、単にセットするだけでもけっこう違ってくるから。
だって、差が仮に1kgくらいもあったら、けっこう重いカメラレンズ1台分でしょ。そんなのは
何ということもないと思うなら、実際にカメラレンズを2台セットして、持ち上げてちょっと
長さを調節するとか、ちょっと移動させるとか、延々とやってみて。
つか、そんなようなことを延々とやっていて、「大は小を兼ねる」の伝で、より丈夫でしかし
重い物なんぞ、自分で使う気はとっくに失せてるし、人に勧める気もない、という話。

75 :
>>73
へ???

76 :
一脚の購入でどれを買えばいいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。

【用途・環境】: サーキットでレース撮影
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:Canon40D EF70-200
F2.8 エクステンダーx2 約3,3キロ
将来はサンニッパを予定。こちらは約4キロ
【身長】:168cm
【移動手段】: 徒歩
【海外通販の可否】: 否
【これまで使った物と不満点など】: 以前、一度だけ一脚を借りて使用した事があります。レバーロック式であった事以外、太さ重さ素材等覚えていません。重くは感じませんでした。
【特に希望・期待する事柄】:
現在メインのレンズの70-200と将来予定しているサンニッパでどちらでも問題無く使えるものがいいです。
ロック機構はナット、レバー式どちらでもいいです。
スリックのカーボンポッド392FLとベルボンGeo Pod N74 の2点で検討してます。使用機材では過剰なのかどうなのか、わからない為アドバイスお願いします。
【予算(or 売価)】: 2万円くらいで。

77 :
【用途・環境】:風景、運動会など様々です。できればEOSで動画撮影や
長時間露光で星空も撮影してみたいです。
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:EOS 60D とレンズ等で2kg以内
【身長】:170cm
【移動手段】:車、徒歩、自転車、電車
【海外通販の可否】:Webならok
【これまで使った物と不満点など】:エツミの耐荷重200gので我慢してましたが、
不安定で不安です。
【特に希望・期待する事柄】:子連れでの移動が多いので、
いくつも三脚を持って移動が厳しいです。
できればビデオカメラも一眼レフも使えれば幸いです。
そのために多少の使い心地の悪さは耐えます。
【予算(or 売価)】:二万円以内
価格.comなどみてますが、予算がすくないので
何を基準に探せばベストなのかわかりません。
よろしくお願いします。

78 :
>>76
一脚はあまり比べてないけど、なるべく剛性が高いもの、必然的に、予算の範囲で
1段目がなるべく太いクラスで、一番細い部分がなるべく太い=段数がなるべく
少ないものという感じでは?

79 :
>>77
動画の滑らかなパンなんて無理難題は捨てて、ビデオはそこそこ安定して回せれば
上出来と割り切って、予算の範囲でなるべくしっかり止まること優先が賢明でしょう。
といっても、3kgとかになると負担がけっこう大きいから、あまり勧められない。
できれば、2kgを切るわりにしっかりしている、ベルボン/ハクバの5の3段か4段の
カーボン(ジオではない従来タイプ)あたりにしたほうがいいと思うけど。

80 :
>>79
詳しくありがとうございます。
ベルボン製品ですと、カルマーニュGシリーズですね?
お店に行って触って来たいとおもいます。

81 :
コピペだから無視したほうが
ちょっと上のレス見てみ

82 :
なるほど、あーでも>>67と用途が似ているってことですかね。
でもひとつの指標になりました。

83 :
>>78
材質やパイプ径が同じでも耐荷重がメーカーによっては違うので迷いましたが、ベルボンの一脚にしました。
スリックの方はメーカー配送で時間が掛かるため諦めました。
明日、鈴鹿で早速使ってきます。
ありがとうございました!

84 :
>>80
「ジオ」ではないものです、念のため。

85 :
>>83
ベルボン一脚といえばMUP-4G、マーク7ぽい風合いのいかつい32φアルミパイプ。
これに自由雲台を併用したりというオールドファッションだけど、これなら300/2.8でも
400/2.8でも大丈夫だよ。雲台つけると1kgちょいになる。今どきこんなクソ重い一脚って
馬鹿みたいとは思うけど、重いレンズを乗せた時の安定感が違う。

86 :
【用途・環境】:風景、運動会など様々です。できればEOSで動画撮影や
長時間露光で星空も撮影してみたいです。
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:EOS 60D + 100mm F2.8L
EF70-200mm F2.8L売ってもらう予定
【身長】:168cm
【移動手段】:車、徒歩、自転車、電車
【海外通販の可否】:Webオーダー、カード可なら
【これまで使った物と不満点など】:今まで手持ちでした。
コンデジ用の7322CYはあるものの、揺れる&頭下がるで正直使えません
【特に希望・期待する事柄】:クイックシュー使用可
安定性、楽に目標の構図にもっていけること
【予算(or 売価)】:脚と雲台で6,7万程度
今まで町で動物撮ったり花撮ったりを手持ちでやっていましたが
物撮りはじめたのとそのうち風景も始めたいので三脚が欲しくなりました
宜しくお願いします

87 :
一部コピペそのままでした、すみません
用途は風景、ブツ撮り、夜景(機会があれば星景)です。動きものは三脚では撮りません

88 :
>>86
ちょっと微妙なところ。
クイックシューはアルカ型の専用のをおごっておいて、100マクロまで限定なら、脚はベルボンなら
5(ジオではない従来タイプ)でも行けるはずだけど、70-200/2.8となると、6かな。
だけど、ジオではない従来タイプで、有害無益な可変石突きなしの従来タイプがあるかどうか?
海外通販でも、自分でもちょっと迷いますね。
アルカ型は最優先として、脚はINDUROのCT214 とかはどうかな?
雲台は、動画は別に検討するとしてPhotoclamのPC-44NSとかかな?
もうオーバーしてたりして。

89 :
コピペのが残っていただけで動画は撮らないです。用途は>>87
マンフロットのクイックシューはそれなりに安定してるように感じたのですが不足でしょうか
物撮りする分には望遠の安定は必要無いので、アルカはその時にでも揃えようかと思うのですが

90 :
>>89
アルカ型の機種専用プレートを実際に使ったら、他のクイックシューが
ガタガタのブヨブヨなのに気がついて、何でこんなものを平気で使って
いたのかと愕然とするから。
まあ、差し当たって不可欠とはいえない状況みたいですね。
使い始めるなら少しでも早いほうがトクだけど。

91 :
>>89
普段からシュー付けっぱにするほど三脚多用しないなら
無理にアルカを選択しないでいいと思うよ。
ベルボンとかの爪付きのシューぐらいでいいんでないかな。

92 :
>>91
正直フルサイズにボディ変更も考えてるので、望遠とボディが揃ってからにするつもりです
外で使う分には今までほとんど手持ちなので、今のところは普通のでやってみます

93 :
>>92
ボディ専用のシューって密着度や強度はめちゃ高いけど殆ど横スライドだから
そのまま雲台に載せて前後バランス取りできないのが歯がゆい。
頻度少なかったらレンズは専用シューでボディ側はシルイの爪付き汎用型みたいなタイプを
使用時に縦付けとかの方が便利かもね。ボディ変わっても使えるし。

94 :
今スリックのグランドマスターの雲台を分解してるんだが、カメラ台とカメラロックナットのところで
中断してるんですが、これどうやって分解するのか教えてください。
バネが入っているところです。 ネットく゛ぐってもここまで分解したところがないので
アセアセ^^

95 :
GITZOのGT2531を購入しようと考えていたのですが、最近GT2532Sというものが出たのを知りました
この製品は後継品なのでしょうか

96 :
>>93
Markinsなんかも、四角にしてるのが多いかな。
だけど、前後調節が必要なら、スライダーをつければ、何センチ程度ではない
十何センチとか、大幅に調節可能になるし、そのためのレールとクランプが
一体のはいくつも出てるから、それを、スライド長さの必要に応じて1つ2つ
持ってるほうが、総合的に有利じゃないかな。
専用のは、底面積が狭いボディーや、エンプラでヤワなボディーでは「補強」に
なっちゃってるから、せっかくなら汎用ではない専用が圧倒的にお勧め。
とりつけてボディーを撓ませてみると驚く。雲台直結だと、空転止めのコルクや
ゴムがブヨブヨしてるのと区別が付かないけど、露骨に分かっちゃう。

97 :
>>94
現物は知らないけど、カメラ取り付けネジの話?
それなら、コルクを剥がすと「E」リングが抜け止めになってることが多いけど?

98 :
>>95
そうみたいすね。写真で見る限り、接合部の形状が変わってるみたい。
あ、システマチック部分の締め付けを、従来はネジだったのをレバーにしてる
とかかな? ネジの締め加減を知らないで、無理やりバカ締めして傷める
奴がいるのを嫌ったのかも?

99 :
気になってググってみたら、石突の形状が
変になってて違和感すごいんだけど、
いつか、こんなことになっちゃったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
完全敗北1DX D4勝利の決め手はXQD100連写にF8AF (521)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200他) Part44 (317)
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part90 (720)
【OLYMPUS】 E-5 Part21 【4/3 Four Thirds】 (168)
【α】 SONY NEX-5N Part9 (318)
[カシオ] CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-FH100 Part.1 (779)
--log9.info------------------
相方を大切にしない芸人 (182)
【完全週一】石橋貴明引退のXデーは? 4 (267)
江頭2:50 愛好会 (126)
ロンブー淳と石橋貴明嫌われキングはどっち? (173)
とんねるずが馬鹿にされる理由を考えるですぅ2 (561)
★【芸無し】お笑い【タレント】その 2 (412)
とんねるずはバリカン使って後輩脅すの止めろ4 (273)
【めちゃイケ】山本圭一復帰おめでとう!!【捏造】 (594)
石橋貴明は何故松下奈緒さん中傷を止めないのか (120)
飯のおかげのMCなんて誰でもできるよね2 (553)
【*8.2%】なぜ東京風はすべってしまったのか (904)
なぜ石橋貴明は木梨憲武に負け続けるのか? 2敗目 (178)
渡辺直美がピカルの定理を解雇!柳原加奈子が新加入 (390)
とんねるずが培ってきた笑いは嫌がらせと無茶だけ5 (125)
石橋貴明は何故ゲストを不快にさせてばかりなの? (294)
とんねるより局アナの方がゲストとトークしてた件w (133)
--log55.com------------------
IDで橘さんの食費を稼ぐスレ 34食目
特撮視聴率議論・雑談スレッド95%
騎士竜戦隊リュウソウジャーアンチスレpart9
三大 クソ最終回ライダー作品「鎧武」「ジオウ」あとひとつは?
仮面ライダーゼロワン アンチスレ
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart116
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart14