1read 100read
2012年5月家庭用ゲーム19: 【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】11箱目 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】ワンピース海賊無双【part45】 (347)
【PS3】 COD HC S&D専用2【MW3】 (704)
【BF3】Battlefield 3 part87【XBOX360】 (337)
ガンパレード・マーチをマターリ語るスレ 【28】 (300)
【XBOX360】地球防衛軍3 part133 (579)
【MH3】モンスターハンター3(トライ)part227【Wii】 (737)

【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】11箱目


1 :12/05/21 〜 最終レス :12/05/22
Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます
Xbox Live Arcadeにて配信中(1600MSP)
■XboxLive ダウンロードページ
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Minecraft-Xbox-360-Edition/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111f7
■PC版wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/
前スレ
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】10箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337391745/
※次スレは>>950が宣言して建ててください
立てられない場合は代理を指定

2 :
よくある質問
屋内でドアもしっかり閉めたのにベッドで寝ていたら襲われるんだけど……
要因が3つあります。
外への扉が両開きの場合に起こる現象
一見両方閉じていても内部処理では片方の扉が開いているとみなされるため、モンスターが入ってくることがあります。
寝室を個室にして片開きドアで戸締まりしましょう。
ベッドの横に他のブロックがある場合に起こる現象
ベッドの周囲には同じ高さのブロックを置かず、また壁からベッドは離しましょう。
屋内が暗すぎる場合に起こる現象
部屋の中の光源をしっかり確保しましょう。
高い所での作業がやりづらい
しゃがむボタンを押してしゃがんだまま移動すると落ちなくなります。
溶岩や水が置けない
スポーンポイント周辺はリスポーンキル対策で設置できない仕様になってます

3 :
■関連スレ
【Xbox360】Minecraft マインクラフト【1週間鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1336666146/

4 :
>>1
それもこれも匠ってヤツのしわざなんだ…

5 :
>>1乙シュー

6 :
>>1
洞窟探検してたらスポーンブロック見つけた。
浅かったから上まで掘って、そこに地下道の入口と家を建てることにしたよ。
しかし、丸石の家だと砦みたいで家って感じしないな。

7 :
パッチはよぉ!\(`Д´)ノ

8 :
これも貼っとけ
XboxLIVE:マナーについて
http://www.xbox.com/ja-JP/legal/codeofconduct

9 :
マイクラ欲しいけどやめ時を失いそうで恐い
でも欲しい
どうしよう
どうしよぉぉぉおおおお!!!

10 :
>>1ウオッ

11 :
Halo3でもさんざんPKしたけど、文句言う外人なんか見たことないがな(その代わり何度もやられたがw)
逆に日本人はちょっとしたことで悪評・暴言メールとピーピー泣き言愚痴ってうるせんだよ。
俺が国際ルールを教えてやるからありがたく思え。

12 :
>>9
やめときなさい
嵌まったらリアル生活リズム狂うよ
そんなゲーム

13 :
>>9
俺はこのゲームのせいで体調崩した
悪いことは言わん、やめとけ

14 :
>>6
そこは石焼かないと丸石じゃ格好つかないよね
あとは色付きウールでメルヘンチックにするか
アイスみたいな家が出来上がるよw

15 :
>>1
>>9
さっさと買ってこい
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /

16 :
色つきウール大量量産が地味に難易度高くて困る
とりあえず蜘蛛専用TTつくらなあかんな…

17 :
青系ラピスラズリは量産するには少ないし
俺のマップはサボテンと粘土がない
最初に慎重に選んどけばよかったな

18 :
>>11
マジレスすると別ゲー出されても・・・

19 :
                            >>9
                         ⊂( ^ω^)⊃
            にヽ
          __ \\
    _    〈::::ヽ__ノ } ちゃっちゃとゲイツ補充してこい
 ┌┘L___,ゝ'´   〈
  `¨` ー―- 、   |
           ヽ.    |
          〉 "´ ヽ
           {.    |
           \.  |
                〉  |ヽ
              /  丿|
              / /||
         く 〈   | L__
          \_>   `ー‐┘

20 :
A. 次のことを守ってください。
マナーを守って、他のプレイヤーと接してください。相手の顔が見えないオンラインだからこそ、マナーを守ってください。
問題のあるプレイヤーについては、悪い評価を送るか、苦情を報告することができます。プレイヤー リストから該当するプレイヤーを指定し、[プレイヤー レビューを送信] か [苦情を報告] を選択してください。
特にそのプレイヤーが「マナーについて」に違反している場合は、[苦情を報告] から報告してください。
B. 次のことは行わないでください。
他のプレイヤーに対する嫌がらせ、誹謗中傷、迷惑行為をしないでください。
C. 違反に対する措置
この「マナーについて」や「Xbox LIVE の使用条件」に違反した場合は、お客様のアカウントが使用禁止、制限されるなど次のような措置がとられる場合があります。
「マナーについて」の違反が繰り返される場合、アカウントまたは「本サービス」への接続に必要な機器に永久停止措置がとられます。
なるほど
いきなり箱○のBANは接続できなくなるんだっけ?

21 :
ツンドラ地域がないマップだったら、
もし雪が積もってても雪は有限?

22 :
>>14
角を丸石の柱、壁は木の箱、ドア回りは木をそのまま使って建てることにしたよ。
圧倒的に木が足りないから、苗木植えて生えてくるまで丸石で枠作ってる。
あとは地下道が湖面より下だからガラス張りの地下室を作る予定。
>>9
家作るの楽しいぞ。
家ができたら、裏口を整地して畑作って、洞窟探検して金とダイヤ見つけたけど溶岩が流れ込んで
全ロストして泣きそうになるけど、また潜りたくなる。そんなゲーム。
家作るだけでも相当な時間泥簿だから覚悟決めてな。

23 :
降ったらまた積もるよ

24 :
>>23
ツンドラじゃないと雪ふらなくない?

25 :
早く羊の繁殖と飼育が出来るようになってほしい。
おしゃれな家を作るのが大変すぎる
PCだとカラー羊毛集めるのかなり楽だったことを痛感した

26 :
カボチャ、粘土、雪、サボテン、さとうきびが全部手に入るマップじゃないとやだやだ

27 :
見つけた洞窟が広すぎて心が折れた

28 :
素材はともかく羊とか飼ってみたいな
アプデ待ち遠しくてたまらない

29 :
>>24
地面が氷か雪のとこには雪降らないか?
氷の海を土で埋め立てて木を植えたらツンドラ風になって
雪積もったんで
てっきり地面依存だとばかり思ってたんだが

30 :
初期位置周辺の地下一帯が洞窟になってて、一向にここから離れられない
早くファロスの灯台建てたい

31 :
やっと自宅作り終えた…
でも匠が怖くて難易度をピースから戻せない

32 :
アプデいつごろなんだろ

33 :
石垣とか堀作ればクリーパーなんて可愛いオブジェだぞ

34 :
そこそこでかい家といくつかのギミック作ったら飽きがきたんだけどみんな何やってるの?
クリエイティブモードきたら城とか作ってみたいんだが

35 :
村作ってる

36 :
洋上に作ったTTの湧き潰しを兼ねた
ガラス天井の海底巨大空間掘削中
それが済んだら自宅回りに水の壁張り巡らせる

37 :
>>34
基本、同じ事の繰り返し
前回とは違う家を建てたり街を作ったり
シムズでもそうだったけど作ってる時が楽しいんだな俺は
色々違いを出して同じことの繰り返しを何十時間も何百時間もやる感じ
トライアルズEvoのエディットと並行して遊んでるわ

38 :
センスがないとどこかで行き詰るのがつらいよな
美しい巨大建築作れるセンスさえあればいつまでも遊べそうなのに

39 :
>>36
どれくらいの範囲よ

40 :
建築雑誌古いの引っ張りだして再現できるのないか探してる

41 :
目標を見失ったら他人とか実際の建築物の真似から始めても良いんじゃないか

42 :
>>2
>溶岩や水が置けない
>スポーンポイント周辺はリスポーンキル対策で設置できない仕様になってます
これバグじゃなくて仕様なの?

43 :
>>42
しかし黒曜石で囲んでしまえば…あとはわかるな?
って実際試して本当に出来るかみてみたいな

44 :
プレイ時間ランキングとか欲しかった
やっぱりいいわ

45 :
>>40
それいいな
何か作りたい家が見つかったら再現してみるか
セメントっぽい灰色な物があるなら通ってた小学校再現してみたいが

46 :
>>39
とりあえず40x40から始めて
海の中にガラスの二重天井敷き詰めたあと
掘り始めたところですでに死にそうw

47 :
>>45
つ羊毛(灰色)

48 :
他人の庭壊すのが好きだぜヒャッハーという声をたまに聞くけど
そういう被害にあったよ悔しいなという報告はあんまり聞かないな
マルチ募集スレで前そういうのあったけどそれっきりだ
彼はどこで破壊活動してるんだろう

49 :
>>45

50 :
>>34他人の建物壊したり高価な物ロストしたりして遊んでるw

51 :
ミスった
>>45
灰色の羊毛や焼き石で丁度良さそうだな、クリームっぽい白や黄も必要かもしれんが

52 :
マップを壁に貼れたらいいのにな。
あとマップにマーカーもつけたい。
屋根の上に木を植えるのが好きなせいで、
マップで見ても家がわからんw

53 :
アトリームでやったらカボチャと大量のサボテンのサボテンが出てきてワロタ

54 :
他のワールドのオブジェクトに鑑賞出来ない代わりに入れる人数増やした見学モードってあればいいのに

55 :
こういうのも色々と想像欲をかきたてる
ttp://dailynewsagency.com/2010/10/21/fascinating_holes/

56 :
>>45
三大巨匠辺りの作品は直線的なデザインの建物多いから再現しがいあるかも
ようつべだと落水荘作ってる人とか結構見かけたし

57 :
>>51
羊の毛って雷落ちると燃えるってロード時に書いてあったから使ってなかったわw
焼き石は本拠地の壁に使ってるけどもうちょい薄いクリーム色だった気がする
まあとりあえず整地して土台作ってみるわw
整地してるときが1番楽しい
金を探して地下探検は疲れちまう

58 :
看板の文字はかまど使うのと同じようにLTで手軽に書き換えられたら良かったんだがなあ

59 :
一層あたり高さ3で21×21マスTT完成したぁ…
合計で9層建設したけど、苦労しただけあってかなり良い感じだわ
TTって凄いな

60 :
整地厨の俺は人のワールドに入ったら
飽きるまで整地して素材を箱いっぱいにして迷惑かけてる

61 :
>>54
×鑑賞 ○干渉
>>50
レフト4デッドみたく他の人のワールドに敵性MOBとして参加出来たらいいのにね

62 :
>>60
俺もそんな感じ
道具とかも全部自給自足で他人の部屋でオフと同じ作業してる
お前何しに来たんだよ 整地ですってね

63 :
ゴールドマトックは壊れないん?
早く帰って潜りてえ

64 :
ダイヤは見つけても採掘せず周りを掘って見える状態にしておいたまま
放置しておく主義です。もったいなさ過ぎて採掘出来ねえ

65 :
>>59
今からでも間に合う
高さ2マスにしとけ

66 :
>>65
うちも3マスなんだけどヤバイ?

67 :
エンダーさんがアップを始めるな

68 :
>>65
ありゃ、高さ2マスじゃMOBが出現してもハマって動かないとかなんとか
って書いてたから3マスにしたんだが…

69 :
金でツルハシ作るのはもったいないぞ
あとダイヤでスコップ作るのはゴミ箱に捨てるようなもの

70 :
高さ2マスでTT作ってるけど普通に落ちてくるよ

71 :
そういやエンダーさん登場したらまたあの阿鼻叫喚が見れるのか胸熱

72 :
高さ3にするとエンなんとかさんが来てだなうわなにをするやめ

73 :
北西はツンドラで一面雪、北東は砂漠、南西は木が生い茂った密林、南東は登るのが不可能なほど絶壁が立ちはだかる山岳地帯、中心はなだらかな平地と丘
資源はサボテンとカボチャが豊富で地表から見える洞窟は少なくとも十個ほど確認
ってマップを見つけた
ただ粘土だけは相変わらず見つからなかった・・・

74 :
>>70
そうなんだ!
修正してくるか

75 :
もしアップデートがDLCだったとしても普通に買ってしまいそうで怖い

76 :
俺なんでもかんでも整地とかしちゃう人苦手だ。
元々の地形を生かした建築をしてほしい

77 :
えぐれた山やリングの地形があったら要塞化してしまう

78 :
センスがないから整地するしかないんだよヽ(`Д´)ノ

79 :
整地して欲しくないならVCやメッセでどういう風にして欲しいか伝えればいいだけ

80 :
リスポン地点に看板でなにか書いておくのとか有りかも?

81 :
>>76
丘の地形をいかして段々畑のようなのを作ってみた
こじんまりとしてて不恰好だけど凄く満足している
まあ周りには豆腐ハウスしかないけどね!

82 :
苦手なだけで別にプレイスタイルを否定してるわけじゃないよ。
嫌ならマルチでなんかやらないし。
ただ、そういう人もいるってことはわかってほしい。

83 :
自分のマップは最初のやつでまったく選ばなかったから失敗したな
雪とか特徴的な地形がいまいち無いから自分で作ってる
いろいろ探すべきだった
マップ間でアイテム持ち込めるようにならないかな

84 :
平地っていう種にしたら雪が結構あって海がかなり多かったよ

85 :
>>69
整地厨を敵に回すような発言はよせ
鉄、いや石でも充分なんだが持ち替えるのがめんどくさい

86 :
>>83
だからそういうのはVCやメッセで伝えないと相手に伝わらないよと言ってるだけ

87 :
どっかの動画で上がっていたダイヤ石をところてんみたいに無尽蔵に製造できる設備は
どうやって造るんだ・・・?

88 :
ID:CwIlHz2Bはずいぶんと香ばしいねぇw

89 :
おなかすいた
やいたぶたにくがおちている
むしゃむしゃまずっ

90 :
>>87
minecraft 増殖バグでググると出てくるけど
俺の知る限りピストンが実装されないと使えない
あと洞窟探索の楽しみが減るから
洞窟探索が好きならやめておいた方がいい

91 :
>>69
もったいないの?
>>85
持ち替えるねが面倒ってことは壊れないか耐久がかなり高いってことだね
もぐら生活してるから荷物は少ないほうが楽だな

92 :
みなさんはダイヤは何に使ってる?

93 :
エンダーマン来たらマルチもよりRPGっぽい協力プレイしやすくなるね

94 :
>>92
現状ダイヤ装備作る必要無いし、黒曜石集める為にピッケル・集め終わったら倉庫の肥やしだな

95 :
>>92
トロッコ実績の鉄鉱石の為に岩盤10ブロックくらいのところをひたすら
掘ってたら適当にたまったのでとりあえずダイヤの武器防具で
フル装備してみました
ピースで

96 :
>>92
ダイヤは採掘せず観賞用として放置してある

97 :
ダイヤが余ってるならツルハシだな、石とは掘るスピードが違うので手放せなくなる
ダイヤ防具は案外早く耐久度が無くなってしまうので止めたほうがいい

98 :
むしろ金は何に使うものなのかな
加速レールには使ったけど
防具にすると黄金聖衣みたいになるの?

99 :
ためてる人が多いのかな
掘ってればたまっていく一方だから
しばらくピッケルぐらいはダイヤにしようかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wii】ゴールデンアイ 007 part31 (199)
GTA4・EFLC 上手いプレイヤーを晒すスレ (702)
【動物達の】TOKYO JUNGLE 3日目【サバイバル】 (896)
ガンパレード・マーチをマターリ語るスレ 【28】 (300)
【MGR:R】METAL GEAR RISING:REVENGEANCE part4 (559)
CoDチート&Hack (242)
--log9.info------------------
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★16【カプ板卒業】 (855)
Hの話はこのスレで。Part168 (546)
ペアリング◎指輪総合スレPart19 (410)
恋人のためにダイエット! (201)
付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart95 (303)
【あなたが】告白したときされたとき【好き】Part7 (572)
恋愛感情が無いのに付き合ってる・・。11日目 (494)
相手の悪口を並べ、「でも好き」で結ぶスレ 復刻版5 (722)
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間121 (990)
【抱っこ】抱きしめる幸せ 6 【ハグ】 (703)
【誕生日】プレゼント総合スレ、47箱目【記念日】 (796)
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 363 (459)
★★喧嘩について★★ Part28 (554)
今度こそ連絡しないぞinカップル板 5 (708)
恋人が美容師part4 (396)
【お願い】親の反対 part8【認めて】 (317)
--log55.com------------------
【ウクライナ発】第三次世界大戦【欧米VS露】
バカチョンカメラだめ馬鹿朝鮮人カメラに
中国に侵略されてたまるかとか言うけどさ・・・
世界大戦サスペンス
沖縄米軍、尖閣守らなかったらいらなくね??
イスラエル政府高官「原爆投下日本の侵略が招いた」
☆★☆貨幣制度戦争
日本を変えたいと思う同志のスレ
2012.5.25/0:40:31 最上へ 書込へ
夜寝ようとするとガイコツかゾンビが家に侵入してる。ちゃんと家囲んでベッド離して松明つけてるのに。