1read 100read
2012年5月ロボットゲー83: スーパーヒーロー作戦新作に望むこと (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダム戦記 VS オペレーショントロイ (613)
OGアンチ総合スレ33 (896)
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム EX58 (313)
【ACV】アーマード・コアV 【傭兵スレ】 (256)
【ACV】エンブレム・デカール総合スレ【13枚目】 (994)
獅子王凱がすやすやと寝ていたので 3度寝 (150)

スーパーヒーロー作戦新作に望むこと


1 :11/12/28 〜 最終レス :12/05/20
キカイダーとメタルダーが共演してるし、ズバットもいるし今思うと神ゲー
だったよな…
新作出してくれないかな
ガンダム抜きで

2 :
これが特撮厨か…

3 :
シナリオライターはKMNでよろしくです!

4 :
スーパー特撮大戦の続編でゴジラとガメラ出してくれればいいよ。

5 :
脚本はヒーローマニアの長谷川センセで

6 :
ボイスラッガーはどうした

7 :
>>1
ダイダルの野望やっとれ
ロストヒーローズもガンダム出ちゃうし

8 :
sage

9 :
ライオン丸G

10 :
ホストの獅子丸ちゃん

11 :


12 :
ヒーロー作戦はやったことないけど小隊システム取り入れて戦隊200人、超星神18人で自由に組み換え出来たらいいな
スパロボの乗り換えみたいに戦隊は戦隊縛り、超星神は超星神縛りで

13 :


14 :
仮に今やったら
参戦作品
仮面ライダーW
仮面ライダー000
仮面ライダーフォーゼ
ウルトラマン
ウルトラセブン
海賊戦隊ゴーカイジャー
宇宙刑事ギャバン
この辺を軸にちびっこ狙いになりそうだ

15 :
炎神戦隊ゴーオンジャー
侍戦隊シンケンジャー
天装戦隊ゴセイジャー
Wiiのゲームに習ってこれも追加だろ

16 :
東宝系は駄目なのかな。コナミだから無理か。

17 :
東宝怪獣なら昔からバンダイが商品化権を持ってるが?

18 :
仮面ライダーディケイドを一方的にぶち殺せるクロスオーバーゲームやりたい

19 :
ラスボスは本当のディケイド

20 :
ゴーカイ出せば他の戦隊いらないし
ディケィドだせは、以前の平成ライダーいらないんだよな

21 :
仮面ライダーGとゴーゴーファイブ激突新たなる超戦士はゴーカイディケイドではカバー出来てない

22 :
そうなんだ

23 :
>>17
その割にはバンダイがゴジラゲー出したのって家庭用だと無いような・・・
東宝がゲーム部門持ってるせいもあるけど。

24 :
コンパチにゴジラいたじゃん

25 :
そういやサッカーとベースボールにいたなゴジラ
それに比べてガメラは…

26 :
会社違うからなー
ゲーム的に動かしにくい体型の奴も多いし

27 :
ゴジラ出すならビオランテちゃんやスペゴジ使いたい

28 :
ゴーカイジャー最終回だから時期的に今から開発すれば一年後のvsゴーカイに合わせられるから丁度良いな

29 :
>>25
サミー製のSFCゲーと「ガメラ2000」しかないかな。

30 :
カプコン×セガ×バンナムと聞いて、ガイファードとシャンゼリオンとバンダイ系特撮の
ゲームを夢想したのは俺だけだろうか……
というか、スレタイ的にロボアニメ排除は必然だから板違い感パネェなこのスレw

31 :
初代スパヒロの悪行を考えたら仕方ないな

32 :
つーか、今更この手のゲーム出してもなぁ……昨今は映画とか観れば十分な感じがしている

33 :
>>30
バトルフィーバー以降のスーパー戦隊や超星人、モゲラは板違いではないはず

34 :
初代スパヒロよりダイダルのほがつまらなかったからなぁ
ヒーロー戦記なみにはっちゃけてくれるのを望む

35 :
ていうかヒーロー作戦は完全にヒーロー戦記だろアレ
寺田も>>1見たいにガンダム抜きにしたいとか言ってたけど、だったら最初からヒーロー作戦じゃなくて違うゲームにしろよと

36 :
ダイダルの方が面白かった俺が通りますよ

37 :
>>35
確実にダイダルの方が面白かったけどなぁ……
メタルダーの部分が面白かったのはあるけど、ガンダムがいたから面白かったかと言われると、シナリオ中の
乖離っぷりからはとてもそう言える様な出来にはなっていなかったし
Gだけとかなら違ったかもわからんが、Wの世界観は邪魔にしかなっていなかった
てか、タイトルはヒーロー作戦でいいだろw

38 :
ちゃんと特撮番組を観てた人が作ってくれればそれでいいよ
「よく判んないけど『連邦』って付く組織はとりあえず腐敗させときますね^^」なんてのじゃなくてさ
最近は特撮作る側自身が旧作ファンに喧嘩売ってるから困るが
全ての能力を使える俺様キャラとかもういいから

39 :
取り敢えず、そろそろこの類のゲームがやりたい所だけど、肝心の番組が何やら
節操無くクロスオーバー連発していて、すごくやりにくい空気だよな
クウガ、アギトくらい参戦で1本作ればシリーズ化出来たろうに

40 :
参戦作はメインターゲットをどこにするかによるが
ライダーだと大人オタ向けなら昭和ライダー
子供向けだとW以降になってアギトやクウガあたりの平成一期はどっちにしろ出番ないような気がする
とりあえず出すならオリでも版権でも主人公をしっかり決めて、話に一本筋をとおしてほしい
ダイダルは中途半端な原作再現ばかりなとこが好きになれない

41 :
ガイア好きだったからダイダルはよかったな

42 :
>>38
アレってむしろ平成セブンを意識したんじゃないの?
ホシノスペースカノンで宇宙を脅す=第二第三のマクー・マドー・フーマを生み出さないための処置だと考えると、
平成セブンのTDFがやろうとしたフレンドシップ計画=地球を侵略する可能性のある惑星を見つけてミサイルをぶっ放す急進的な計画
みたいだし。

43 :
ダイダルはなんだかんでよかった
宇宙警察を悪役にしたりゼットンを踏み台にしたり…無印は酷すぎた

44 :
悪役って、敵のメフィラスや銀河連邦に恨みあるハンターキラーが言っていただけで、EDでは封鎖といて上手くやってくれたみたいだし
ゼットンも原作じゃなんの伏線もなく、たまたま博士がもっていたペンシル爆弾で倒されたくらいだし、踏み台いうほど気にならなかったがなあ

45 :
いや踏みだいだし改悪だろ

46 :
対した改変じゃないだろ

47 :
ゼットンはともかくパンドンはねーよ、と思ったな

48 :
リュウセイ「食らえ!天上天下一撃必殺砲!」
ゼットン「ゼットン…」
イングラム「吸収され!?うぁああああ!」
バンプレイオスとアストラナガンは塵一つのこらず消滅した

49 :
>>44
そもそも封鎖云々していたスパヒロ世界はユーゼスが倒されて、
みんな原作がよりよい状態になった世界になんて終わるリセットエンドなんだから、
アレは封鎖解除しにきたわけじゃないよ
>>47
パンドンは元から死にかけのウルトラセブンに有利だった程度の雑魚怪獣だしなぁw

50 :
巨大特撮ヒーローと等身大特撮ヒーローに分けてくれ…と言いたいが
スーパー戦隊はどっちに属するのかって話になるしなぁ

51 :
ダイダルは延々とガイアなのが辛かった
ギャバンが輝いて見えたもん

52 :
CM出演者(ズバット、ガイア)>>>>>その他有象無象

53 :
>>51
TV終了直後だから仕方ない

54 :
>>51
ホントはティガとかダイナとかが出る予定だったけどな…
特撮大戦になると平成特撮イラネなノリだったし。

55 :
>>54
そういや、ガンダム世界になるまでの間にゴレンジャーやら仮面ライダーやら17があって
ティガとかもあるみたいな話あったよな……攻略本のインタだっけか?

56 :
>>55
講談社の覇王ムックのインタでだね。
SHO1だとジャッカーが台詞だけでネタフリしてたし、出す予定もあったかも。

57 :
ゴーゴーファイブやギンガマン、メガレンジャーは出そうとしなかったのか?

58 :
>>57
むしろ、よりによって何でそこが出ると思うんだw

59 :
ガオで盛り返す前の夜明け前作品だしなあ。

60 :
>>59
時期的にはその辺りでも悪くはないんだろうけど、1999年辺りベースでも
オーレンジャー、ゴーゴーファイブ、サイバーコップ、ウインスペクターぐらいだしな
あの世界の70〜80年代を描くのが続編の構想だったから、作品的には食い合わせ悪いし
やっぱり、平成ライダーをクウガ、アギトって出して、タイム、ガオぐらいの共演が
無難じゃないか?丁度VSやってないし、ソルブレインとエクシードラフト出せば90年代
ホイホイにはなるだろうし、ティガ、ダイナ辺り出して過去作幾つかでそこそこだろ

61 :
おいおい90年代メタルと言えばジャンパーソンとビーファイターが二大巨塔だろ?

62 :
デカレンジャーとゴーカイジャーは最初敵対する。
ゴジラとジュウレンジャーの絡み。
ダイレンジャーの玄武が実はガメラだった。

63 :
>>62
ダイムゲン=ガメラってことにしちゃうと、
ガメラにデブ男の人間態がある事になっちまうけど、それでもいいの?

64 :
そーいや平成ガメラは人造兵器(しかも量産されてたっぽい?)だったな
ガメラが異常に軽い理由はダイムゲンみたいに中空構造だからだ
とか言ってみる

65 :
>>62
ダイムゲンがガメラに昇格したせいで
修理ユニット剥奪&重甲気殿喪失でダイレンジャー涙目。

66 :
スパロボみたいに旧作・新作幅広く参戦させた方がウケはいいんじゃね?
・仮面ライダーシリーズ
・スーパー戦隊シリーズ
・その他石ノ森ヒーロー(キカイダー・イナズマンetc...)
・バロム1
・ウルトラマンシリーズ
・メタルヒーローシリーズ
・セイザーX
・レスキューフォース
らへんか?

67 :
手広くやるのもいいけど、それで各作品が中途半端になってもアレだしな
出すからには最低限ウルトラ6兄弟や栄光の7人ライダーくらいは、たとえいるだけでも揃えて欲しい
マンセブン新マンだけとかV3の次にいきなりBLACKまで飛んだりとか
はっきり言ってありえないチョイス

68 :
もし出るならウルトラ、ライダー、戦隊、宇宙刑事くらいで出してほしいなあ
あんま参戦作多いと目立たないのでてくるし
一作辺りのデキも悪くなりそうだし

69 :
宇宙刑事はメタルヒーローシリーズだよな??
でも、最新の第2次スパロボZ再世篇は、参戦作品50いくぞ?

70 :
>>64
ガメラは一品もんだぞ。
間引きの為に量産して、手のつけられなくなったギャオスへの
カウンターだな

71 :
>>67
知名度優先だと
ウルトラは初代マンとセブン、
ライダーは初代とV3、BLACK&RXに持ってかれがちだからな…
俺もダイダル&特撮大戦のX〜ZX存在抹消&BLACKがライダー5号扱いには納得できなかった。
BLACK&RX世代にはたまらんかもしれないけど。

72 :
最近ダイダルの評価が高い事にビックリ
とりあえず新作出すなら、ずっとガイアの章ってのは勘弁してくれ
ガイアが悪い訳じゃないんだが

73 :
うわあ…一ヶ月前にも同じようなカキコミしてる
なんかごめん

74 :
いや……評価高いか?>ダイダル

75 :
>>71
特撮大戦はXライダーやバイオマンに関してのナレーションのボイスデータが残ってるんだよな
他のゲーム(ゲッターロボ大決戦)起動→スーパー特撮大戦のディスク挿入で無理矢理聞いた記憶

76 :
ダイダルにくらべたら、まだ初代のほうがよかった
原作再現なんてあんまりいらない、昔と違って今ならそこそこ気軽に原作見れるんだから、わざわざゲームでやらなくてもいいし
知ってる話しの微妙にはしょったのをみるのはあきる

77 :
やっぱクロスオーバーしないとな

78 :
30歳以上に需要のあるマニアックな特撮のせいで ダメだったんだろ?
ズバットやハカイダーが出るのは良いが それが好きでゲームもやる人間は少ないのが現状じゃないか?
まあ ともかくSDなんだから変にリアルにしないでコミカルに そしてロードセーブ時間を短縮してくれたら

79 :
>30歳以上に需要のあるマニアックな特撮のせいでダメだったんだろ?
それスーパー特撮大戦…

80 :
スーパー戦隊とライダーだけでスパロボ作って欲しい
これだけで最近のスパロボみたく50作品出せる
スーパー戦隊35作(ゴーカイまで
ライダー25作(オーズまで
戦隊は3〜7人で1ユニット
巨大戦有り
ライダーはバイクのミニゲームでもつけとけばいいよな

81 :
クイーンズブレイドかクイーンズゲイトの新作はやくやりたい

82 :
もういっそ事前にアンケートとって、それの上位○位まで参戦でいいよ
でネット投票だと荒らされたりするから、スパロボあたりに投票券付属させといてやる形で

83 :
・仮面ライダーシリーズ
・スーパー戦隊シリーズ
・その他石ノ森ヒーロー(キカイダー・イナズマンetc...)
・超人バロム1
・ウルトラマンシリーズ
・その他円谷ヒーロー(ミラーマン、ジャンボーグAetc...)
・メタルヒーローシリーズ
・セイザーX
・レスキューフォース
で、30〜40作品くらい?

84 :
それらのユニット全部にきっちりした機能個性つけれるんかなア・・・

85 :
秘密戦隊ゴレンジャー
ジャッカー電撃隊
ジャッカー電撃隊vs秘密戦隊ゴレンジャー
バトルフィーバーJ
電子戦隊デンジマン
太陽戦隊サンバルカン
大戦隊ゴーグルファイブ
科学戦隊ダイナマン
超電子バイオマン
電撃戦隊チェンジマン
超新星フラッシュマン
光戦隊マスクマン
超獣戦隊ライブマン
高速戦隊ターボレンジャー
地球戦隊ファイブマン
鳥人戦隊ジェットマン
恐竜戦隊ジュウレンジャー
五星戦隊ダイレンジャー
忍者戦隊カクレンジャー
スーパー戦隊ワールド
超力戦隊オーレンジャー
激走戦隊カーレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
星獣星獣ギンガマン
救急戦隊ゴーゴーファイブ
救急戦隊ゴーゴーファイブ激突新たなる超戦士
未来戦士タイムレンジャー
百獣戦隊ガオレンジャー
百獣戦隊ガオレンジャーvsスーパー戦隊
忍風戦隊ハリケンジャー
爆竜戦隊アバレンジャー
特捜戦隊デカレンジャー
魔法戦隊マジレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊
獣拳戦隊ゲキレンジャー
炎神戦隊ゴーオンジャー
侍戦隊シンケンジャー
天装戦隊ゴセイジャー
海賊戦隊ゴーカイジャー
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン
特命戦隊ゴーバスターズ
宇宙刑事ギャバン
40超えた

86 :
スーパー戦隊大戦、仮面ライダー大戦作ったほうが楽で話もまとまるような気がしてきた

87 :
それら全員にスパロボ基準の戦闘アニメ作ってたら
いくら時間があっても永遠に開発が終わらない気がする。

88 :
スーパーヒーロー作戦復活の暁には
「テッカマンブレードはもうスパロボには出しません。今後はスパヒロに参戦させる方針です。」って宣言してもらいたいわ。
いい加減、テッカマンブレード・Uが参戦できた理由とか、そのことを寺田さんや制作スタッフはどう思っているのか、公式見解を示してほしい。
これ以上、「テッカマンブレードが出られたなら○○も出せるはずだ。」という風に
テッカマンブレード参戦を、等身大ヒーロー作品が参戦可能な理由にされるのはもう耐えられない。

89 :
>>88
オーガンもか?

90 :
ブレードはパワードスーツの壁を破っただけで
等身大なら何でも出られるわけじゃない
特撮とアニメを一緒の画面ってのはやめて
戦隊ロボがあるのにガンダムや無駄な宇宙戦争はいらない

91 :
スパヒロもスパロボも昭和作品は完全撤廃でいいよな
90年代作品でさえ我慢してやってんだからなこっちは

92 :
子供が興味を持てるような作品ならそれで良い

93 :
スパヒロもスパロボも平成作品は完全撤廃でいいよな
90年代後半作品でさえ我慢してやってんだからなこっちは
とか言われたらどう思う?
これだからゆとりは

94 :
年代問わず満足できる参戦作ありえないからなぁ
まあ基本は新作と初代から三つずつつうとこだろな

95 :
>>93
>ブレードはパワードスーツの壁を破っただけで
>等身大なら何でも出られるわけじゃない
これは事の核心を突く一言だわ 今すぐ広めなければ!
>>93
俺1992年生まれのゆとり世代且つSEED世代だけど平成作品排除は別に構わないって思っているよ
寧ろ(むしろ)昭和のロボットアニメ作品を知るきっかけが生まれるから大歓迎だわ
その代わり平成作品だけで組んだスパロボやスパヒロの出現は文句言えないよね

96 :
しかし最近は新旧ひっくるめたオールスター物がすっかり定着しちゃってるからなぁ
しかもアホみたいに大量の数を出してるし
この手のゲームでも全部出そうなんて無謀にも程があるが、かといって一部だけ出したところで地味さが浮き彫りになるだけという
ここまでシリーズが過密状態になると、スパヒロなんてどうやっても失笑ものの出来にしかならん気が……

97 :
さすがに映画やテレビのオールスターものじゃ、今やってるヒーロー大戦みたいなシリーズこえた共演が限界だろうから
ゲームじゃ会社を越えた共演を売りにするしかないな

98 :
もうスーパー戦隊と超星神とジャスピオンとスパイダーマンとウルトラセブンだけでいいよ
チビのライダーがいても出撃MAPが限定されて育成に邪魔なだけ
ライダーは同類のガンダムあげと仲良くしてろ

99 :
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
次のスーパーロボット大戦OGに期待する事 その95 (863)
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (242)
ゲシュペンストについて語ろう その3 (683)
第2次スーパーロボット大戦OG Part119 (512)
スパロボZ2再世篇不遇作品について愚痴るスレ (894)
機動戦士ガンダム ターゲットインサイト Part14 (660)
--log9.info------------------
「アハッ♪」で全て解決 〜Theかぼちゃワイン〜 (966)
とんでも戦士ムテキング (246)
【ψ】重戦機エルガイム PART9【†】 (273)
ペリーヌ物語 (152)
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】 (108)
名探偵ホームズ3 (896)
まんが水戸黄門と愉快なナック作品について語るスレ (520)
【1979年版】サイボーグ009Part5【井上ジョー】 (120)
スペースコブラ9 (871)
さるとびエッちゃんを語る (133)
不思議なメルモ 3 (129)
巨神ゴーグ (644)
北斗の拳2 part2 (650)
グロイザーX (413)
トム・ソーヤーの冒険 第7話 (255)
まいっちんぐマチコ先生 4時間目 (341)
--log55.com------------------
>サイゼリアの間違い探しが鬼難しい件<
◆ファミレスの中国産・国産を報告するスレ
親子連れお断りの飲食店求む
こんなファミレスは嫌だ!
THE3名様
ハッピーコング
【サービス業】個別会計出来ないファミレス他
15分が限界!待たすファミレスって何処?