1read 100read
2012年5月携帯ゲーソフト221: 【DS】大航海時代4 Part 9【PSP】 (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS版】カルドセプト Part8 (1001)
テトリスDS凸49スレ目田『テトリスDS2はよ』 (405)
【MH4】モンスターハンター4 Part.5【3DS】 (202)
■悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 154城廻 (502)
【3DS】バイオハザード リベレーションズ part60 (103)
PSP、このゲームは買っとけ!part49 (598)

【DS】大航海時代4 Part 9【PSP】


1 :10/08/12 〜 最終レス :12/05/22
引き続きリメイク版大航海時代Wについて語りましょう
質問する前に>>2-以降の「よくある質問Q&A」を読むことをオススメします
よくある質問の中に無い質問をする場合、質問者は誰でプレイしてるのか必ずキャラを明記する事
リメイク版共通新要素
1・利益率500%黄金航路を開拓せよ
2・古地図の断片を集め未知の秘宝を探し出せ
DS版オリジナル要素
1・最大4人で通信レース
2・二画面で情報が見やすい
3・タッチペンで楽々航海
■前スレ■
【DS】大航海時代4 Part 8【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226059742/
■関連スレ■
大航海時代 Part34 (PCゲーム板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1271472613/

2 :
「よくある質問Q&A」
Q.約束の言葉教えて!
 A1.どこのだよ!
 A2.約束の言葉を使わなくてもゲームクリアは出来るし、いきなり使うとバランス
   崩壊して作業ゲーになるので初プレイでは使わないの推奨
 A3.あえて知りたくない人もいるのでスレに直接書き込むな
Q.覇者の証ってどこにあるの?
 A.覇者の証のある場所はゲームを始めるたびに変化する。地図をうpれ!
Q.古の地図の宝ってどこにあるの?
 A1.地図をうpれ!
 A2.条件が揃えば本拠地がある海域の酒場娘から聞き出せるらしいぞ
Q.改造でキャロネード砲が取り付けられません!
 A.街の武装度を7000以上まで上げろ!
Q.戦列艦とか鉄甲船が買えません
 A.いい船が欲しけりゃ発展度を上げろ!
Q.投資しても発展度や武装度が上がりません!
 A.発展度・武装度は投資しても翌月にならないと上がらない
Q.ロンドンに行ってもクリスティナが出てきません!
 A1.フリオじいさんが仲間になっていないと仲間フラグが立たない
 A2.ラファエルとホドラムは一度アフリカまで行って女性キャラ関係のイベントを発生させる必要がある

3 :
Q.インド洋にアズィーザの船が出てこないんだけど……
 A1.ラファエルは東南アジア、リルは東アジア、ホドラムとマリアはインド洋の勢力値が1500以上必要
 A2.勢力値が満たしている場合は全ての町を訪問すること
Q.何度戦ってもアズィーザが仲間になりません!
 A1.アル、クリスティナ、ユキヒサが自分の船に乗ってないんじゃないのか?
 A2.ラファエル以外は初期メンバーの誰かが必要になる。誰なのかは自分で見つけよう
 A3.金貨1200000以上が必要
Q.リル編でアンコールワットに入れません!
 A1.交易品の白金が必要
 A2.白金の原産品は新大陸のどこかにある。持ち込み先はアフリカ
Q.ホドラム編で元帝の形見を探せって言われたんですが……
 A1.フビライ=ハーンの名が付いたアイテムを持って行けばいい
 A2.アフリカの覇者の証が無いと絶対手に入らないから注意
Q.シャルロットが出てきません!
 A1.彼女が登場するのはラファエル編だけです
 A2.彼女絡みのイベントはジェナス、アルカディウスがいないと進まないので自艦隊を調べてみよう
Q.自動航行の最高速モードって?
 A.大鷲の像を装備した状態で自動航行中にAボタンを押すと……

4 :
DS版オリジナル要素
1・利益率500%黄金航路を開拓せよ
2・古地図の断片を集め未知の秘宝を探し出せ
3・最大4人で通信レース
4・二画面で情報が見やすい
5・タッチペンで楽々航海

5 :
>>1乙!
利益率13000%以上とか出した勇者いる?いたら詳細聞きたいんだが・・

6 :
アズィーサが部下に殺されそうになるのに違和感を感じるわけだが。
頭だった人の娘をのは行きすぎじゃね?
あと、sラに120万も渡すのはお人よし過ぎないか?
シルヴェイラ商会に手柄を横取りされた時は皆キレたのに、sラの理不尽な要求にはあっさり応えるラファエル一行(笑)

7 :
族なんだしむしろ頭殺してトップだぜヒャッハーは普通な気がするけどな
どっちかっていうと相手が女なんだからより別の楽しみ方がry
お金は人命が掛かってるからじゃない?

8 :
結局あのsラどもが得をしたことに…。
殲滅出来ない分、シルヴェイラの手柄横取りよりムカつくんだが。

9 :
このゲームにはまる人はメタルマックス3 もオススメ
もう買ってるとおもうけど

10 :
うん

11 :
保守

12 :
>>5
やり方は原産国に同品目を大量に投下して25まで相場を下げて
高く売れる地域で同品目を買いまくって500まで相場をあげて投下するだけ
俺と同じくやるなら400万とある程度の作業時間で達成できるはずです
自分は37000% 近くまでいきました、超えてくれる方募集中
くれぐれもこれで儲けようと思わないように
以下長文説明
アレキサンドリアで検証
相場MAX500%
流行品を半年以上維持しても170%を超えることは稀で、ただの好景気でも160%近くいく
相場500%の香辛料一覧 ★チョウジが流行品
胡椒15750 チョウジ31710 ナツメグ17500 シナモン32750 ピメント 14500 タマリン14000 サフラン8850 バニラ16750 トウガラシ12500
実売価格チョウジ41223 ナツメグ21000 シナモン49125 ピメント21750 バニラ25125
利益率チョウジ35233% ナツメグ21212% シナモン13385% ピメント10558% バニラ14955%
報奨金チョウジ41106 ナツメグ20901 シナモン48758 ピメント21544 バニラ24957
交易品はそれぞれ原産国で相場25%で購入  
胡椒で相場を上げたが300万が消えた 最終的な胡椒購入価格は31500

13 :
オーストラリア→南を通ってカリブが楽だったから
日本→北を通ってカリブに行こうとしたら
水夫死亡しまくってコッド目前で全滅、
えらい巻き戻された・・・

14 :
もう無理質問
ラファエルでプレイ中だけど、東南アジアに入ってもイベントが起きない
PS用の攻略本持ってるからここでどんな展開になるか分かってるんだけど、
「この先はペレイラのエリア〜」とか、そんなメッセージ止まり
一応東アジアの覇者の証も取ってみたけど変化無し
ゲーム開始から現実時間1時間も経たないうちに
バルデス軍が解散してるんだけど、あまりの即解散っぷりに
「多分何らかの救済策がある」と思って
そのままゲームを続けちゃったんだけど、
イベント起きないってことはやっぱ積みって事?

15 :
シナリオを無視する進行をしても最終的には証の地図は手に入るよ
セリフも専用のが用意されていて面白い
海域内の勢力値を1位にする、遺跡を探検する、ギルドの依頼をクリアする、この辺全部やった?

16 :
>>15
マジデ?!正規イベントのやり残しの可能性を考えて
東南アジアは全く手を出してない状態だよ
軽くクーン商会捻ってくる
それにしてもシナリオ無視展開にも対応とか、
かなりの耳寄り情報だわ(゚∀゚)
本当に有難う、凄く助かった

17 :
>>12
あんたすげーなぁ
25%買いの基本は抑えるんだけど流行に恵まれないってか前の流行が終わらないorz
香辛料以外は?

18 :
>>16
つーか、これはシナリオを完璧に追う方が難度高いから

19 :
マリアイベントを無視して来島を倒したら、マリアが証をくれた
テキストはわずか2ページ・・
てか、リアル1時間でバルデス滅亡とか何をしたんだ?
協定技か?

20 :
攻略本通り、クーン商会を解散に追い込んだら
捨て台詞とともに地図の断片置いてった
進んだよ、有難う
確かに、攻略本見ずに遊ぶ人のためにも
「シナリオ無視展開にも対応」と考えた方が自然だわな
冷静さを欠いていたようだ、スマン
>>19
何もしてない。だからたいした疑問も感じず進めてしまった
初めはシナリオ通りに進んだからすぐに敵対関係になって
2回ばっか喧嘩売られたけど、近くに居たハイレディンに全部任せて
そのまま自分は逃げ回ってた。ら、そのちょっと後に何故か解散
PC,PSとこのシリーズ遊んだけど[バルデス軍がCPUの手で解散]てのは
多分始めての経験だったと思う

21 :
保守

22 :
>>17
流行頼みじゃなくて 香辛料の在庫を切らして相場を高めるという手法なんだ
下がるけど非流行品でも500%はいくよ
いろいろ検討してみたけど秘密の合言葉で買える宝石をやってみたいと思ったけど気力が続かなかった
他は利益率的に厳しいのでは?

23 :
DS大航海での早期解散の裏側
プレイヤーと同盟関係にある場合対抗した勢力と戦争をやめないので
拠点が近い場合や共有拠点がある場合は互いに壊滅的な戦争続けてしまう
やり込みを目指す場合や正規シナリオをしたい場合は同盟は破棄する事
そうすれば拠点が1しか無いとか極端な場合を除いて勢力消滅はない

24 :
 あー、こっちもあるよ。
 こっちは航海やら探検やらに明け暮れているうちに、
 ハイレディン兄貴がバルデスを勝手に倒してくれた。
 地中海に戻ってみたらスペインの確かバレンシアだったかな、そこが
すっかり兄貴のシマになっていたよ。

25 :
自分の場合は序盤にハイレディンと同盟して
東南アジアにまで足を伸ばすようになった頃に
いきなりハイレディン解散して「何事!?」とか思ったw
そういう裏側あるのね。因みに相手はパシャだったかな。

26 :
いいネタプレイが思いつかない

27 :
ギルドで依頼された海賊を追撃したのですが
すれ違うだけで戦闘に入れません。
どうすればいいのか教えて大航海王。

28 :
DSならYかなにか二度、三度押して 探索→宣戦に切り替えて剣二本のアイコン出して戦闘開始して撃破すればok

29 :
PSP版です、オランダ娘主人公でVSガブリエル艦隊inカリブ海です。
なにか条件でも満たさないと戦いにならないのかなと…。
インド洋だと女海賊としつこいほど戦いになるのに…。

30 :
画面内に現れるだけで自動で戦闘がはじまる敵と
画面内に現れた状態で手動で攻撃を開始しないといけない敵の二種類海賊いるのがDSなのよね
PSP版は持ってないので力になれそうにありません
説明書読んでみては?

31 :
帆の種類ってさっぱりわからないんだけど、これ最強とかあるの?
戦列艦にスクエア&トップセイル&ステイを3つつけて前後砲だと逆風でやたら遅い。
縦帆とか横帆とかさっぱりだ。

32 :
>>31
最強ってのは無いな
その人の好みの組み合わせがあるだけで
スクエア(横帆)は追い風に強くて速い
逆風だと死ぬ
ラテン(縦帆)は逆風でも進みやすい
追い風でもスクエア程の速度は出ない
確か両方の特徴はこんな感じだったはず
ゲーム内での役割をものすごい単純に言えば
スクエアが最高速担当でラテンが操作性担当
それぞれ増やしたり減らしたりして自分好みの操作性にすれば良い
3本全部スクエアってのは最高速最重視で操作性を完全に犠牲にしてると考えて良い

33 :
3本全部高いのにしてる
移動ゲーなので移動時間短縮を重視してる
本当は用途に合わせて使い分けるのがいいのだろうね

34 :
>>32>>33
そうですか、ありがとです。
アフリカとか逆風で長距離だとスクエアは死ぬほど遅くてイライラする。。
逆に新大陸とアフリカ間貿易だと行き返りともに超早かったりするんだけど。
ラテン&トップセイルが最高速はイマイチだけど
どんな風向きでもそれなりに動けるからこっちが好みかな。

35 :
実際に、風向きがコロコロ変わる沿岸部ではラテン、つか縦帆の船が使われて
スクエア(横帆)は風向きが一定の遠洋航海に主に使われてたとの事だしね
3本ラテンの見た目がカッコ良くて好きだ
ジーベックとか最高
でも最高速もそこそこ欲しいので一番前のマストだけスクエアにしてる
ただしジーベック以外の船の場合
遠洋航海も近海も海戦も全部これ
3本スクエアは順風の時が速過ぎて操作できず
目的地を通り過ぎたりしてしまうので使わないw

36 :
地域によって変えたほうがいいんだろうけど面倒だから世界共通で
フォアマスト(船首側)をスクエア&トップセイル&ステイ、
メインマスト(真ん中)とミズンマスト(船尾側)をラテン&トップセイル。
船尾砲はつけないで船尾にジガースバンカーをつけてる。
その地域で売ってる船の標準装備でだいたいあってるとは思う。

37 :
>>35
攻略サイトとか見るとジーベック好きな人が多いみたいだけど何で?
自分はナオ級で金ためて、他勢力と戦争しだしたらガレオンで
買えるようになったら戦列艦にしてるんだけど。
金があまりだしたら地方艦隊をシップ級に変更してる。

38 :
俺のジーベック好きは初期大航海オンラインで刷り込まれた

39 :
質問。
PSP版の古の秘宝さがしなんだけど、ある日突然地図をくれるモブの人が出てこなくなった。
おかげでまだ出てきていない秘宝とかがあってこまってる。
こんな症状に遭った人っているのかな。

40 :
マリア編って大型ジャンクのあと、海戦メインだとやっぱ鉄甲船ですかね?
東南アジアをクリアしてこれからインドだけど他海域への移動が多くて効率悪いが
大型ジャンクをフル改造しても海戦ではちょっと苦しい。
他の主人公だとすぐに戦列艦でそろえてたからちょっと困ってる。

41 :
>>40
東南アジアを制したらあとはどこでもいけるよ。
所感だけど、このゲームの中でクーン商会は、赤髭よりも英国紳士よりも強かった。
耐久力のある艦隊と戦うには、キャロネード砲で打ち込むよりも、白兵戦に持ち込んで戦った方がよかった。

42 :
鉄甲船は白兵戦でしか戦えないし
白兵戦やるなら他の船でも大して変わらないし
大型船なら何でも良いと思うけど
鉄甲船を他の海域まで運ぶとか
アフリカ海域の移動するとか、考えただけで嫌になる・・・

43 :
金が100万以上あるならそのまま仲間集めもかねて北海までいって
コペンハーゲンで投資して戦列艦を買ったほうが早いんじゃね。
どうせ最後は戦列艦になるんだし。
マリア編はアイテムそろえるのに長距離移動が多いから速度重視で。

44 :
白兵戦やらないなら軽ガレオンが最強だな

45 :
リル編でジェノバでトマトを流行らせてくれってどうやってやるの?
アテネでトマトの種をあげてひたすらリセットロードしても無駄だし
広場で宣教師が配りまくってもだめ。

46 :
流行は近くの街に広がっていく事があるから、配布してジェノバ周辺で流行ったら宿屋に泊まるなりして暫く様子を見てみると良いよ

47 :
>>45
トマトの苗木を手に入れたら、ラスパルマスで交易品にする。
そのトマトをジェノヴァ、マルセイユ、シチリアで配布。
うまくいけば、ジェノヴァだけで流行品になるし、伝播で流行がうつる。

48 :
リルの誕生日にジェノバの広場に行けばトマトが流行るはず。

49 :
やっと主人公全員クリア。
誰でやっても地方艦隊作ってお金に困らなくなった後はワンパターンで作業になっちゃうね。
最初の海域を制覇するくらいまでが一番おもしろい。

50 :
>>44
改造費高いし、食料積めないし俺は微妙だと思うんだけど
ガレオン、戦列最強論者の俺を論破して軽ガレオンのいい箇所を詳しくあげてくださいお願いします

51 :
>>29ですが解決しました。
海上で目標に追いついた後、四角ボタンで海上コマンドをだして
右上ボタンで戦闘を選択すると戦いが始まりました。
海賊は自分の町を攻撃した奴以外はこの方法でこっちから喧嘩吹っ掛けないと
スルーされるみたい。

52 :
俺はいつも最後は砲戦仕様の戦列艦だな。

53 :
>>52
なるほど

54 :
ホドラムでやってます。
リスボンで出航所に行くと、チェザーレが私の船はどこーみたいなイベントが始まり、
水夫がこの近くにあるという情報が→ホドラム「探そう」→チェザーレ「やっぱりない><」
これが何回も続いてうざったいです。
ミツケターのイベントはどうやればいいのですか?
ちなみにジェナス仲間にした時手に入る船は艦隊にいます
仲間、誰が足りない?
今、初期メンバー+アンジェロ+エミリオ+ジェナス+チェザーレ+フリオなんだが。

55 :
艦隊じゃなくてリスボンのドックに入れとくとか。

56 :
>>54
リスボンにカストール商会がいたらイベント発生する。

57 :
 DS版のマリア編はいつも、「地中海を30日で横断してくれ」ってのがめんどくさ
いんだよな・・・。

58 :
>56
THX
だけど、カストール商会がいるときでももらえないんだが。ほんとに序盤だとだめ?北海ほったらかして地中海にいるのが悪いのか?

59 :
>>58
確率か勢力値かわからんけど、なんか条件があるっぽい
港に行ってみてダメなら、日付を進めてみるといいかも

60 :
>>57
自動でやれば勝手にクリアしてくれるだろ。

61 :
仲間集めるまでが楽しい

62 :
 こつこつ、貧乏時代が一番楽しいって・・・。

63 :
最初の海域クリアまでが一番楽しいな。
信長の野望で地方統一までが楽しいのと同じ。

64 :
 マリア編の件だが・・・
 
 はっ、そうか!あの時、パシャと事を構えるのが面倒臭いからと、イスタンブールの
シェアを奪ってなかったっけ。それが原因か!
 サンクス。パシャにちょっかい出しに行ってみる。

65 :
海賊プレイじゃなくて海賊でプレイしたかったな。

66 :
もう10年以上前のゲームだし期待すんなよ・・・

67 :
大航海時代シリーズはもう新作出ないのかな。

68 :
オンラインやれば?

69 :
>>68
オンラインはオンラインで楽しいんだが、あれをDSやPSPで遊びたいと思わないか?

70 :
「よくある質問Q&A」にQ.覇者の証ってどこにあるの? に関しまして
A.覇者の証のある場所はゲームを始めるたびに変化する。地図をうpれ!とありますが、
これはランダムながらも「ある程度ここら辺」を探索する必要があるのでしょうか?
それとも「ある程度ここら辺」を訪れると自然発生するものなのでしょうか?

71 :
>>70
探索をする必要があります。

72 :
>>71さん
愚問であると一蹴されると思いましたが、ご回答を頂きましてありがとうございます。やはり必要ですよね、探索は。
ただ、それでも何故だか……。
>>71さんにお礼を申し上げるとともに、やけになった私の探索の結果、戻ることのなかった水夫に敬礼もします……。

73 :
初めての大航海だが、同じような疑問はあるな。
そもそもの疑問なんだけど、片っ端から倒していくようなゲームなんかね?他に目的があるのかな?
信長みたく世界統一するのでいいの?
敵が殲滅しない時とかあるし、不慣れだからイマイチ分からない事が多いわ。
まあ、やってくと分かるんだと思うけど。

74 :
 別にわざわざ倒す必要のない勢力もある。
 自動航海のルート確保のためだけに喧嘩になるような場合もあるが。

75 :
>>70
何周もやればわかるけど
かなり偏った候補の中からランダムで覇者の証は設置されるみたい
だから内部的に決まってるので絶対取れないところに設置されるとかないよ

76 :
 ゲーム本編とは直接関係ないが、あの中でアルブケルケっているじゃん。
 あれって実際には、中近東方面のソコトラあたりで活躍してたんだってな。
 当時はソコトラ王国、だったらしいけど。
 なら、あのゲーム本編でも、ウッディーンとつるんだあげく、決戦は
ソコトラ周辺で・・・とか、無駄に妄想してしまうw。

77 :
中近東にアルプケルケの国でも作ってあげるかな

78 :
>>72
自分も証をひとつしか見つけられないでいる。
複数あるというのにな。┐(´ー`)┌ マイッタネ♪

79 :
今日は風邪気味。なので、久々に平日の昼間にやり出したら止まらない。
 薬きいてるからってw。  
 それはともかく、久々だったんだけど、1つ目のアフリカの証の場所、
大体のパターンを覚えてたつもりだったんだけどさっきは始めてのエリア
から出てきて驚いた。アフリカは地形的にも判りやすい方なんだけどなあ。
 不思議のダンジョンですかこのゲーム。

80 :
 上だけどごめん、冷静になって見直したら文章変だね、やっぱおとなしく
してますわ。

81 :
PSPなんだけど、フリーズが多くて投げた。
二、三回までは我慢したが。なんか悪いところあるのだろうか。

82 :
商売に夢中で覇者の証とか知らずにやってたら、いつのまにかポルトガルがスペインに併合された。
ありゃあ・・・

83 :
 東南アジアに到達する前にバルデス倒せればいいんだけどね。最初は普通に
やってればそこへ行くはず。

84 :
強引に日本まで進めたら詰んだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

85 :
イベントに関わる勢力滅亡とかした場合でも、酒場回ったりすれば、
なんとかなる(イベントはないけど証が手に入る情報が出る)はずだけどな

86 :
PSPの話はぶっちゃけわからないが
DSなら詰みはないね

87 :
>>82
はじめたばっかりで、俺も同じイベント起きたんだけど
それってマズいの?

88 :
>>87
特に問題ない
支障があるとしたらアフリカの共同討伐イベントか50000金だし問題ないよ
年表みたくイベントログとか表示されたら神経質になりそうだけど
ないんだなこれが(笑)

89 :
>>88
よくわからんけどわかりましたサンクス
DL版だからめんどくさくて説明書すら読まずにプレイしてるから
全然意味がわかってないわ俺
とりあえずひたすら交易して金稼いでるだけだわ

90 :
携帯の4やってて
アイテムの配置替えを2回くらいやったらアイテムが消滅したんだが
これは仕様なのか

91 :
さっきDS版やり始めたんだが、このゲーム、もしかしてスリープモード効かないの??
DSを閉じても音楽鳴りっぱなしだし、船も勝手に進んでるっぽいんだが…

92 :
年単位で積んでたんだが、この度プレイ開始してみた
俺ハマリすぎワロス
今までもったいないことしてたなー

93 :
 所で、話変えて何だけど、フェルナンドを仲間にするためのコインゲーム
あるよね。
 あれ、一部の攻略情報では「自分たちが先行でないとまず勝てない」という
記述がみられるけど、それ間違いだよね?相手が先行でもちゃんとコインの残り
数チェックしてれば勝てるんだけど・・・。

94 :
というかどっちが先行でも、対戦するたびにコインの数が変わるから結局運だよ

95 :
>>93
相手はゲーム内で明かされている必勝法を使ってくる
だけどあの必勝法では先行をとっても勝てない場合が存在する
だから(必勝パターンが崩れてる場合を除いて)CPUが先行を取った場合はこちらは負ける
サイトの説明が間違ってると思うならメールでもなんでもしてみるといいかも
必勝法で勝てない場合の数
配られたコインの枚数がはじめから4の倍数+1の場合

96 :
 レスありがと。
 結局何割かは「運」も確かにあるのね・・・。
 

97 :
そんなことより俺はコイン勝負に勝ってもフェルナンドがコインの裏表で占って
やっぱり行かないとか言い出すパターンが多くて困る

98 :
>>91
スリープは無いです
>>97
仲間にならないパターンってあるんだね。知らなかった

99 :
>>98
DSはあるよ
なんか一度目でコイン取り勝利すると発生しがちな気がする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS vitaで欲しいソフト呟くスレ (583)
【3DS】ニンテンドー e Shop総合スレッド Part35 (240)
【PSVITA】Let's Try Bass Fishing FISH ON NEXT (434)
PSPでバイオハザード (631)
【3DS】スターフォックス64 3D HIT8 (962)
【DS版】カルドセプトDS Part176 (826)
--log9.info------------------
    太気拳VS極真空手     (655)
●●● 大山倍達は他流を誹謗中傷してた卑怯者 (141)
●●● 大山倍達は大嘘つき (162)
ぴょんぴょん跳ねる寸止め空手 (791)
一刀流総合スレ2 (725)
■■■ 棒・杖・棍 総合スレッド 4 ■■■ (917)
白蓮会館16 (151)
50歳を目前にして空手をやるなら (438)
【オフ】大道塾vs大道塾アンチ【交流】 (125)
●●●伝統寸止め空手でリアルに戦えるのか?3 (147)
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第43章 (450)
武板の狂人「キムチくん」 (360)
四国の柔道 (318)
日本古流系柔術、まだいますか?第五陣 (931)
大東流合気柔術・合気道・八光流柔術・少林寺拳法 (500)
弱すぎる!少林寺拳法 (513)
--log55.com------------------
味ん味ん
飛騨牛の美味しい店
☆       ビリーザキット       ★
ビビンバの食べ方教えてください
行ってはいけない焼肉屋
生食用の肉を使った、ユッケやレバ刺しまだー?
クッパ
明石のおいしい焼肉店