1read 100read
2012年5月レンタル鯖129: さくらのレンタルサーバ・ビジネス【月4500円】 (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無料・無広告】立花商会【容量20MB】 (588)
【詐欺】reimariNETの失態を記録しよう【虚言】 (398)
【人気NO.1】bluehost【海外鯖】 (157)
さくらのレンタルサーバ・ビジネス【月4500円】 (414)
【ストーカー】reimariNET商売帳(中出4人目)【業務妨害】 (598)
サーバー (251)

さくらのレンタルサーバ・ビジネス【月4500円】


1 :07/04/24 〜 最終レス :12/03/07
いままでのさくらのレンタルサーバの高機能版が発表。
さくらのレンタルサーバ・ビジネス 
月4500円
【変わった点】
・容量20GB
・複数ユーザ対応
・PHPモジュール対応
・MYSQL3個
・ドメイン毎アクセス把握
・SSL対応
・再販不可
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070424-001.news
安心感⇒WEBARENAとか
高機能⇒Dreamhost
スキルあるなら⇒VPS
と競合相手が多いと思うがどうだ?

2 :
さくらの専用サーバも競合相手になりそうな

3 :
さくら版VPS?
複数ユーザー利用可能で再販不可(第三者への貸与禁止)・・・
これだと複数利用する場合は家族間もしくは会社内での利用のみって事か?
5GB5ユーザー¥1500/月とか10GB10ユーザー¥2500/月とかの
プラン設定しないのか?・・・

4 :
>>3
【複数ユーザでの管理】
従来のプランでは複数ユーザでサーバを管理いただくことはできませんでした
が、「ビジネス」プロでは複数ユーザによる管理を前提とした管理者設定機能
を実装しています。メールアドレスの管理、ウェブの管理などの各種権限を
ユーザ毎に付与することが可能となり、設定作業や業務が1人の管理者に集中
することがなくなります。
つまり管理するためのIDを複数用意できて管理ログも
チェックできるということかも 法人向けだね

5 :
ファーストサーバのウルトラビジネス2を意識した値付けだな。

6 :
PHP使えないの?

7 :
>>6
お前が使えない人間だってのは分かった

8 :
問題は、転送量なんだけど。

9 :
>>8
ベンチマークよろ

10 :
>>9
金が無いから借りれない

11 :
そもそもまだ借りれない・・・。
個人で借りれるのか?

12 :
専用鯖なんかも借りれるんだし、個人でもいけるんじゃね?
個人ならne.jpのほうで十分だろうというのは置いといて。

13 :
さくらにしては少し高いな・・・

14 :
価格だけに注目すれば高いけど、他社・他サービスと比較すれば
相対的には妥当な価格かもね。
プレミアの延長に位置付けているけど、実質VD使ったものだと
思うし。
モジュール版PHPのパフォーマンスと503耐性がめちゃ良ければ
プレミアから移ってもいいかも。

15 :
こんな馬鹿高いの使うならスタンダード9個借りて負荷分散するわ

16 :
>>15
理由を教えて下さい。
単純計算、素人考えでは、スタンダード×9=9GB、ビスネス・プロは20GBなので
1部屋当たり倍以上の容量になる。結局ビシネスプロはroot権限で分けれると思うが、
月4500円出すならスタンダード×9、プレミアム×3、ビジネスプロのどれがいいのか?

17 :
ちゅーか日本語で。

18 :
ビジネスプロにはroot権限はないよ。
各種設定とかを、担当者毎に分けられるけど。
ページ公開するアカウントとしては、今のラ・ス・プと同じ。

19 :
>>16
503多発

20 :
503があることを前提として話すなよ

21 :
バカでかいファイル扱う糞サイトが乱立しそうだな

22 :
> お客さまがご用意されたSSLサーバ証明書をインストールすることができます。
これ、1人に1IPアドレスが用意されているということか?
SSLは使用上、1つのポートでは1つのIPアドレスで、1つのサーバ証明書しかインストールできないので。
まさか、https://www.example.com:10001/ みたいなURL でSSLが使えます、なんて言わないよね?

23 :
低脳乙

24 :
月4500円も出せば、IPアドレス1つぐらいくれるだろ。
うぇぶあれ穴で3000円台でIP1つで、PHPがモジュールとして独立動作する。

25 :
ビジネス用ってのがどういう事かわかってないヤツが混ざってるな

26 :
>>3
仲間内ならいいんじゃないの?
>>8
ロダ厨?
>>25
使わないけれど気になる、ってヤツが多いのかも。

27 :
こんなのに月4500円も出す奴いんのかよ

28 :
逆に聞きたい。
4500円すら払えない屑はいるのか?と。

29 :
ここである必然性があるのかって話もあるだろ
4500円なら競合の業者はだいぶ増えてくる
30 :
あぼーん

31 :
OKのプランでだせば爆発的な人気になったのになぁ

32 :
>>30
さくら悪くないもん

33 :
コピペするのはバカのすることで、それに反応するのは阿呆のすることだが、
確かにさくらはabuse対策をちゃんとした方がいいと思う。
インターネットのリーディングカンパニーだけど、abuse対策は三流。
さくらみたいな会社が、abuse対策をきちんとしていれば、さくらは流石だなあって
言われると思うのに残念だ。今は格安、ユーザー多いんだから、仕方ないだろって感じ。
一流の企業は、自社・顧客の利益のみならず、周囲・社会環境にも配慮するもの。
さくらが手本だと言われるような改善を望む。

34 :
コピペするのはバカのすることで、それに反応するのは阿呆のすることだが、
確かにさくらはabuse対策をちゃんとした方がいいと思う。
インターネットのリーディングカンパニーだけど、abuse対策は三流。
さくらみたいな会社が、abuse対策をきちんとしていれば、さくらは流石だなあって
言われると思うのに残念だ。今は格安、ユーザー多いんだから、仕方ないだろって感じ。
一流の企業は、自社・顧客の利益のみならず、周囲・社会環境にも配慮するもの。
さくらが手本だと言われるような改善を望む。

35 :
すぐに客のアカウントを消すような鯖会社は逆に信用できないけどな。
1企業に違法かどうかの判断をされるのは気に食わないし、
裁判での判決が出てからでいいと思う。

36 :
馬鹿の頭にはエロサイト作って迷惑広告バンバン飛ばして詐欺請求するくらいしか思いつかんのかね

37 :
>>36
そういうバカがおまえさんの何十倍も儲けていたりするんだけどねw

38 :
>>35
SPAM送ってる方ですか?
悪い事しなきゃアカウント消される心配ないでしょ。

39 :
>>38
すぐDELる鯖だと、
画像掲示板に児童ポルノ貼られて、
掲示板にJASRAC管理曲の画像貼られて、
そういうケースでもいきなりアカウント消されるリスクがあるわけだけど。
だから、さくらのような安定して資源を提供してくれるサーバの方が信頼できる。
ちなみに漏れはスパマーなんかじゃない。

40 :
JASRAC配下の歌詞貼られただけでアウトの悪寒

41 :
>>40
さくらならその点安心だろ^^
そう簡単にはDELにはなるまい

42 :
利点はこれぐらいかなあ。
無料でウイルスメールチェックができる(バーチャルドメインだと1メールアドレスにつき200円)
独自ドメインをいくつでも確保できる(バーチャルドメインは1サーバに1つまで)
ライトやスタンダードでも法人利用できたっけ?

43 :
>>42
>ライトやスタンダードでも法人利用できたっけ?
むしろ出来ない理由があるなら聞きたい。

44 :
>>39>>40
ちゃんと鯖を管理運営していない責任感の無いおまいが悪い
この手のバカが一番迷惑で性質が悪い

45 :
掲示板置かんのかと
書かれた時点でJASRACのもんですが・・・だぞ
JASRACを甘く見るな

46 :
>>44
へぇー。
君はブログのコメント欄や掲示板の管理を24時間行うことができるのか。

47 :
>>43
503が出て使い物にならないくらいじゃね?
零細商店の通販サイトとかなら問題なかろう

48 :
うちのような月売上10万ちょぼちょぼのネットショップやるには最適
さくら申し込んでカートCGI拾ってくれば個人商店はほとんど初期投資無しでネット展開できる
ただし、その分多少は自分で勉強しないとあかんけど、勉強は無駄にはならん

49 :
そういうのって個人事業になるわけだから
法的な申請とかが必要?

50 :
青色申告するなら開業届が必要

51 :
>>49
もともと個人事業やってる人なら、なんにも申請はいらない
やってない人もいらんだろう。儲かってから本読んで開業届出せば十分
もちろん取り扱いに法規制がある商品は別よ

52 :
>>46
おまえ出来ないの?
頭悪いんだな

53 :
がんばれニートくん

54 :
五〇〇〇〇誰かくれ

55 :
ニートにカンバレって言ったら駄目だってばあちゃんが言ってた

56 :
>>55
それニートじゃなくて鬱病
57 :
あぼーん

58 :
さくら悪くないもん!

59 :
怪獣(ぼそ

60 :
これって鯖性能自体はプレミアと同じなのかな?
若干でも良くなっていればすごくいいんだが

61 :
申し込めねーじゃん

62 :
>>60
ユーザー毎にApache起動するようだから
メモリは多めかもしれんな
>>61
今日からサービス開始なんだよな・・・

63 :
やっと申し込めるようになっていた
鯖は104bでした。

64 :
4500円て安いのかな?

65 :
まあ1年契約するだろうから、実質3750円。高いとも言えないけど。

66 :
はじめのうちは無謀なテストする輩の巣窟となりそうだな

67 :
鯖あたりの収容数どうなってるんだ?

68 :
もしかしてサーバー同じで収容数減らしただけですか?

69 :
>>68
それが2人とかだったら文句はないだろ?

70 :
>>69
5人くらいまでだったら鯖管理する手間を考えるとお得ですね・・・。

71 :
プレミアムの3倍だから単純に考えて10人?

72 :
A週間お試しあるからそれで調べたらいいんじゃないかな?
運営させてくれ><
頼みますわ!

73 :
さくらなの嫌いだもん!

74 :
>>71
初期費用から見ると6人前後とみた
ってだれもお試ししてないのかよ

75 :
http://www.cpi.ad.jp/
http://www.fsv.jp/
http://www.wadax.ne.jp/index2.html
http://www.drive.ne.jp/
と比べてどうなんですか?

76 :
鯖の仕様が変わったのか従来の方法では鯖収容数を
調べることが出来なかった。
ファイルマネからは従来通りにアップロードできたが、
FFFTPを利用してのアップの仕方が分からず悩み中。

77 :
>>76
サーバーのスペックはわかりますか?

78 :
問題はDBはどうなのかだな

79 :
漏れの予想としてはroot権限の無いVPSみたいな感じがする。

80 :
>>77
OSバージョン FreeBSD 6.1-RELEASE-p16 i386
CPU Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz
メモリー容量 2GB
Apacheバージョン Apache/1.3.37 (Unix) PHP/5.2.2 mod_ssl/2.8.28 OpenSSL/0.9.7e-p1
上記の情報でOKですか?

81 :
>>80
ありがとうございました。
それで十分です。

82 :
お試し人口少ないのかなぁ。

83 :
他で間に合うじゃん。
xserverで僕の場合は十分です。
ドメイン設定一応、無制限だし、SSL使えるし
ここ選ぶ人はどんな人なんでしょうか。
この性能でこの価格だと微妙だと思うんだけど・・・

84 :
お試し申し込んだ
同じサーバに自分含めて22人いた。
httpd.confがユーザ毎に/home/config以下にあるようだ。でも触れない。
MySQL(4.0.27)はmysql1a、1b、1c.db.sakura.ne.jp
と3つが(プレミアム以下みたいに選択できない)があって
データベース名は、初期登録のユーザ名で同じ名前だった。
(使えるDBは3つとも同じ名前ってこと)
なんかちっともうれしくねぇ。

85 :
>>84
報告おつ
プレミアムの発展版って感じなんだな。
MySQLを柔軟に使えれば契約しようと思っていたが(レプリケーションがしたい)
止めておこう。

86 :
プレミアムを2つ3つと借りる人なら移りがいもあるが、
そうでないなら使わなくてよさげ。

87 :
ちょっと試用してみたのだが、個人的にはドメイン毎にメアドが作れるのはいいな。

88 :


89 :
>>88
どした???

90 :
プレミアからプラン変更って出来ないのかな?
お気に入りのドメインなんで変えたくない。

91 :
>>90
faqくらい見て来い(#゚Д゚)ゴルァ!!
うrl長すぎて書けないからキーワードに『現在ライト(スタンダード)プランを使っていますが、スタンダード(プレミアム)プランに変更できますか?』と入れてね
とツンデレしてみる

92 :
さくらプレミアムからここに変えてから凄く重いんですが、どなたか原因分かりませんか?
PukiWiki動かしてるんですが、プレミアムのときはそれなりに快適だったのにこっち移ってからクソ重いわプレミアムのときより503出るわで、かなり混乱してます・・・。
PHPの設定もいろいろいじってみたんですが、何やっても重くて・・・。

93 :
とりあえずキャッシュプラグイン使ってみたら?

94 :
>>92
鯖のLAは?

95 :
>>93
すいません、ぐぐってみたんですがそれっぽいのが見つかりませんでした('A`)
>>94
FAQサイトの落として計測してみたら0.25でした
ていうかCGI使ってない普通のHTMLすら激重でまともに開けなかったです。私のところだけかな・・・

96 :
なんか攻撃されてるのかもね。

97 :
独自ドメインの方もさくらから貰ったアドレスの方もIPでも激重でした、もう完璧に原因不明orz
>>96
まったく同じドメインで何年かサイト運営してたので、多分それはない・・・と思うのですが。

98 :
鯖の負荷は少ないけど、読み込みが遅いとなると
疑うのは回線じゃない?

99 :
さくらに問い合わせるのが一番かと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミルトクラブ (250)
FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 5 (820)
【運営は厨房】MicroNetSystem【利用者も厨房】 (216)
【2GB】heteml【ヘテムル】 (733)
【GLOBE】 グローブタウンを語ろう 【TOWN】 (226)
【atpages】@PAGES(アットページス) Part3 (730)
--log9.info------------------
【カルスポッ!】 伊藤綾子専用・1094粒目 【セントの小町】 (107)
NEWS ZERO ★3 (355)
実況 ◆ フジテレビ 64080 友佳ちゃんのお (463)
キャサリン ゲスト :石原さとみ 他 (936)
【マターリ】リーガルハイ★2 (774)
平井理央だけを実況するスレ〜【火曜すぽると】 (295)
リーガルハイ3 (187)
【マターリ】 なかよしテレビ3 (147)
実況 ◆ フジテレビ 64079 ミタパン&ブー (1001)
新垣結衣 ガッキー専用 (427)
ヌメロン[再]★1 (756)
( ・ω・)みなぽんを見守るスレッド(・ω・ ) (114)
OMOJAN (138)
【ニュースJAPAN】 秋元優里 専用 20120515(火) (406)
【マターリ】37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜#6 (487)
37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜 第6話★4 (880)
--log55.com------------------
【風の探索者】グルッポワンの思い出
【宇宙】 Homeworld 総合スレ 【戦略】 Stage 10
Fallout4 SS晒しスレ
パトリシアン・ポートロイヤル総合 4
Tower Defense全般スレ
Civilization5 (Civ5) 総合スレ Vol.19
Skyrim Workshop MOD 有料化議論スレ
Tropico5
20140921153324
USA