1read 100read
2012年5月Web制作190: (´-`).。oO人はTABLEにもどってくるんだよ。 (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブラクラの作り方がわかってしまった。。 (877)
◇ツール関連総合スレッド・Web制作方面◇ (363)
この野郎スレ第四弾だこの野郎!! (502)
WinのIE6はそろそろ見捨てていいですか? (910)
■□アクセス数増やしたいんだけど□■part ,1 (532)
■■ HP評価スレッド vol.55 ■■ (893)

(´-`).。oO人はTABLEにもどってくるんだよ。


1 :05/12/03 〜 最終レス :12/03/10
いろいろいじったけどさ、戻ってきちまったぜ。
オレも若かったな。ただいま。TABLE…(´-`).。oO
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1121262770/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119193120/
http://pc.2ch.net/hp/kako/1011/10111/1011140326.html

2 :
2

3 :
2get

4 :


5 :
おい

6 :
tableは表以外には使わんし、テーブルレイアウトに戻る気もないが、
まぁ>>1乙。

7 :
糞スレ立てんな

8 :
なんでいつもスレ番ないんだ?

9 :
(´・ω・`)知らんがな

10 :
デザインのためじゃないとわかっててもやっぱりテーブル最強。自分も戻ってきた。
でもソフトに任せっぱなしはやめてlintの点数がよくなるくらいの努力はする。

11 :
修正が面倒臭くない、デザインを変えない、という香具師で、
論理構造もしっかりしてるならテーブルレイアウトでもいいんじゃないの。
俺はデザイン変更のたびに山ほどのHTMLファイルを全部修正するなんて
死んでもイヤだからStrictにするけど。

12 :
アプリかSSIでテンプレート化しておくから修正するのはテンプレだけ。全部修正ということはないヨ。
あ、でもデザインのリニューアルとかは確かに面倒だな。
そういうときは作り直しで再受注だぁ。オサーン中心の堅い会社の仕事が多いからリニューアルという概念なさそだけど。

13 :
ページ単位で金取れるならCSSよりテーブルレイアウトのほうが
リニューアルでふんだくれるよなww

14 :
TABLEマンセー
CSSマンセー
アンチTABLE
アンチCSS
これらの主題は全てスレ違いですのでよろしく。

15 :
じゃあXML+
table、inline-table、table-row-group、table-column、table-column-group、
table-header-group、table-footer-group、table-row、table-cell、table-caption
マンセーで。

16 :
あのぅ、ガードレールに金属片があって怪我したのですが…
どうしてくれるんだ犯人!!
>>1
ブラウザ開発者タソが頑張ってくれるなら旅立つと思うよ
テーブルから。

17 :
>>8
テーブル厨は脳みそがカスカスだから

18 :
俺のことスカスカって言うなぁー

19 :
ガバガバ・・・とか

20 :
締めちゃうから ウッフン

21 :
キモッ

22 :
>14 おまえ頭イイナ

23 :
(´-`).。oOCSSもろくに扱えない香具師はTABLEにもどってくるんだよ。

24 :
(´-`).。oOCSSもろくに扱えない香具師はTABLEにもどってくるんだよ。

25 :
ID:1+nJkcV6 とりあえずば? いや!

26 :
tableデザインしている香具師はcss使っていないよな。
もしcssを使っていたら中途半端でカッコ悪いよ。

27 :
>>26
あんたが素人であることだけは分かった。

28 :
レガシーなHTMLでの装飾+CSSだけが一番見られないページを作りやすいから、
テーブルレイアウトの香具師は一切CSSを使わないでいてくれたほうが嬉しい。

29 :
>>25>>27が必死な件について

30 :
>>23,24
そんな事はないよ。
今の状況じゃCSS使ってもイライラするだけ。IEを見捨てられないのでね。
と言う俺はCSS派だけど困ってる。
>>26
レイアウトはテーブルって人も多いと思う。
font要素を毎回使うのも疲れるし…リンク色を指定するのが多いみたいな。

31 :
>>30
IE用も作って振り分けろや!

32 :
>>30
とっくにIEは見捨ててます。
IEだけはフィルタやスクロールバーの厨房の好みそうな見てくれだけカコイイページにすりゃモーマンタイ。

33 :
とりあえずCSSウザイ!

34 :
>>33
はいはい、一切使わないでね

35 :
はいはいはい ウザイレス↑

36 :
シェアが絶対的に多い方が中心になるのはやむを得ない。

37 :
>>36
その圧倒的シェアに我慢できない人が増えているのはなぜか考えてみよう

38 :
世の中、シェアだけでは決まらない。
Windowsに対するMacのように。

39 :
OS2は良かった

40 :
でも初心者のほとんどはIE使いだろ?
FF使いくらいになるとWeb知識もある程度持っていて
簡単なカスタマイズならできたりするだろ?
インターネット初心者で初めからFF使う香具師なんているのか?
いたとしても1桁%だろ?
ユーザビリティーを考えるならIE中心で考えるべきなんだ。

41 :
>>40
FFって、全体のシェア自体でも3〜4%ぐらいじゃないの?(日本では)

42 :
>>39
OS/2warpは安定してたよな!
NT4も良かった。
>>41
前にCSSスレかなんかで出てたが、サイトによって大分違う。
0.1%〜30%、もっと技術系のサイト行くと50%になることもあるらしい。
まあ初心者サイトは違うと思うが、年配の人にブラウザ薦めるときは
簡単に拡大できるFxやOperaを薦めると好評だから、
初心者セミナーにもよるんじゃないかなぁ。

43 :
>>40
おまいユーザビリティを誤解してないか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1020575673/

44 :
 アクセス解析事業を行なう米Net Applicationsは7日、2005年11月時点の
ブラウザシェア調査の結果を発表した。Firefox 1.5の登場によって、Firefoxが
シェアを順調に伸ばし続けていると報告した。
 Net Applicationsの最新データによると、2005年11月のブラウザシェアは
Internet Explorerが86.08%、Firefoxが8.84%、Safariが2.78%、Netscapeが1.25%、
Operaが0.53%、その他が0.43%だった。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/08/10143.html
英語圏で8パーだから日本じゃ3パー以下だな
firefoxは結局ある程度英語ができないと使えない
圧倒的に国産タブブラウザの方が有利
そもそも国内でFirefoxが10パー以上来るサイトなんて
firefox関連・PC関連・プログラミング関連のサイトとかだろ
web全体のごくわずかで個人サイトのほとんどはfirefoxと3パー程度のかかわりしかないよ

45 :
なんだがわがんね

46 :
>>40
お前、table厨やCSS信者 W3C信者、FLASH厨よりも糞で最低なヤツだな
お前の作る糞サイトが目に浮かぶようだ……

47 :
オマエモナー

48 :
>まあ初心者サイトは違うと思うが、年配の人にブラウザ薦めるときは
>簡単に拡大できるFxやOperaを薦めると好評だから、
こんな大嘘言って恥ずかしくないのかね

49 :
オマエモナー

50 :
FFは間違えなのよ。
それじゃ私が信者なのね☆

51 :
>>44
英語が出来ないと使えないの?
日本語バージョン出てなかったっけ。
それに英語って言っても中学高校レベルじゃねーの。

52 :
Firefoxが英語ができないと使えないと思ってる時点で使ったこと内ことがバレバレ

53 :
47と49必死だな さすがアフォ丸出しだ

54 :
シクシク

55 :
>>48
それ本当だよ、特にOpera。
8より7のがよかったけどね。
拡大が直感的にできるらしい、画像も拡大簡単だし良いんだってさ。

56 :
わかってないな
拡大とかそんなの以前に導入に一苦労 いや五苦労ぐらいするのだよ
しかもその程度の拡大なら IEでも十分簡単だ
さらに大手でOperaに対応してないサイトも沢山ある 普通のサービスが使えないんじゃ年配の人には尚更無理

57 :
「実際」の話をしてるのに
自信マンマンに否定できる心がわからない

58 :
>>56
導入ってインストールのことかよ。
おまえご老人をバカにしすぎ。
老人だろうが若人だろうが、できる奴はできるしできない奴はできない。
そしてできる老人はIEの不便さより他ブラウザの便利さを選ぶこともある。
って話だろ。

59 :
57=58 必死だなw

60 :
イコールだと思うあたりでおまえが必死だなぁ。

61 :
そういうお前だから 57=58=60 って言われるんだよボケ!

62 :
58=60は合ってるよ。

63 :
いくらヲタが利点をあげて老人がIEを使わなくなっているとか言っても
ファイアフォッ糞とオペラのシェアみればそんなことは嘘だと一目瞭然なんだが
メインで使ってるのはお前みたいなガキだけで
他はサイト持ってる奴が確認用に使うだけですよ

64 :
↓必死だな厨

65 :
>>63
馬鹿?
firefoxは超拡張できるあるヨ。
IE信者必死だなwwwwwwwwwwwwwwww

66 :
firefoxが拡張できないなんて言ってないんだが
論点ずれすぎ
日本人ですか?

67 :
>>63
シェアを気にしてるんなら、シェア落ち続けてるのも当然知ってるんだよね。
VHSとβのシェア争いを思い出したな。

68 :
>VHSとβのシェア争いを思い出したな。
バカすぎ
全然違うだろ
firefoxとIEのどこがVHSとβを思い出させたのか説明してみろ
IE7が標準に準拠したらfirefoxなんてカスタマイズできることしか利点が無くなる
IEはカスタマイズできないかと言えばそうではなく
今のようにIE用のタブブラウザでカスタマイズできるようになる
そもそもIEはOSと抱き合わせで売られてるからfirefoxに勝ち目なんかねーよw
ま、IE7が標準に準拠するかどうかは知らんがwinが売れる限りシェアは圧倒的なのは変わらんよ

69 :
IEとIE互換のタブブラウザが同じだと思ってるんだ・・・

70 :
同じですよ
web製作者にとっては全く同じです
まさかIEとドーナツで表示が違うのかお前のサイトは?
それよりなんでVHSとβがでてきたのか説明してみろよw

71 :
>>68
IEとMoxilla系は確かにVHSとβとは違うよ。
VHSは製品の質が上がったからそのまま売り上げを伸ばした、
でもIEはあまりにもの酷さにユーザが捨て始めたから
シェアが落ちていっている。
>>70
セキュリティの問題まで同じところに問題がある。

72 :
つーか、お前は単なるfirefox愛好家だろ
俺はwebサイトの管理人として各ブラウザのシェアが気になる(参考になる)し
個々のブラウザも気になるだけ
そもそも論点ずれすぎなんだよ
ソフ板でも行ってろ

73 :
>>72
いやここはtableスレ
おまいもスレ違い

74 :
tableかCSSかの議論に、IEとその他のモダンブラウザエンジンの比較は必須では?

75 :
お〜〜〜い 馬鹿同士仲良くしろ〜〜〜ぃ

76 :
table厨に加えCSS馬鹿 そしてW3C信者にFLASH糞デザ
      そして今度は Opera阿呆とIE教えて君とFirefox布教者かよ!
 てめえら ヒマだな!

77 :
無職だからな

78 :
>>74
つまりIEがクソ過ぎるからCSSは使うなと言いたいわけですか

79 :
ファイアフォックスが安全なのはシェアが少ないからだろ
つーかセキュリティソフトくらい普通つけてるはずだし
そんなにネットでキケンな目にあってるのかねぇファイアフォックス厨は
いったいどんなサイト見てるんだか

80 :
>セキュリティソフトくらい普通つけてるはずだし
おいおいIE教えて君  自分の感覚でもの言うな! 

81 :
あとな ファイアフォックス厨じゃねぇよ ファイアってなんだよ Firefox布教者だろ禿げ

82 :
真性信者は”Fx”とつづるね。

83 :
ほんとウザイな
ファイアフォックスもFirefoxも同じだろ
そんなんじゃ日常生活でまともにコミュニケーションも取れないだろ
ま、セキュリティソフトつけないでふぁいあふぉっくすでも使っていてくださいw

84 :
おいおまいら、馬鹿同士で罵り合ってないで
ちったー皮でも剥いたらどうだ?

85 :
必死だな厨↓

86 :
( ^▽^)<ののたんひっしなのれす

87 :
>ファイアフォックスもFirefoxも同じだろ
なんといか馬鹿一人・・・

88 :
必死だな厨↓

89 :
必死だな厨↑ファイアフォックスと言ってる馬鹿

90 :
Firefox信者↓

91 :
↑IE信者

92 :
本当にファイアフォッ糞厨は必死だな
バージョンアップするたびにエクステもスキンも大量に使えなくなるゴミブラウザなのにね

93 :
↑Opera信者
↓Firefox信者

94 :
OperaはOperaでも7信者
それはさておき、IEでもMacIEはセキュアな作りになっているのに
WinIEのはシェアの問題じゃない部分が多く・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/t_trace/20051204#1133712987

95 :
つーかブラウザの話題はもういいよ
ソフト板に死ぬほどスレあるからそっち行け

96 :
じゃあ今さらテーブルレイアウトの話題があるかといえば

97 :
スレタイに合った話題が無なければ
別に書き込まなければいいだけ。
勝手にdat落ちする。

98 :
キモイOpera阿呆がいるな

99 :
Mozilla系列はみんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2chに晒された管理人の憩いの場。 3 (932)
【求人】WEB業界の景気はどうよ? (232)
芸能事務所から損害賠償のメールが来て (425)
【ウェブログ】blog 用途は無限大! 3【日記】 (321)
まとめサイト運営してる人 Part3 (289)
トラフィックエクスチェンジ (290)
--log9.info------------------
お願い!ランキング5/15火☆美食家ドヤ越スライム636匹目★2 (853)
中居正広の怪しい噂の集まる図書館★3 (571)
小川彩佳のあやかステーション part242 (197)
ロンドンハーツ★4 (623)
NHKプレミアム 714 (584)
NHK BS1 4064 (581)
MLBハイライト 289 (今季通算11) (707)
プレミアリーグ・セリエA合同・2011-2012 ★127 (694)
にっぽん縦断こころ旅 72 (379)
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」 11 (552)
プレミアムシネマ 1389 (102)
連続テレビ小説「梅ちゃん先生」 32 (792)
Jリーグタイム 331 (123)
銀河へキックオフ!! ★9 (342)
BS日テレ 444 (544)
TwellV 30 (207)
--log55.com------------------
【社会】「運動会の花火」「除夜の鐘」に苦情多数で禁止拡大の不寛容★2
【ハローワーク】就職氷河期世代限定の求人 2か月で80人が就職決定 ★2
【司法】日弁連が死刑廃止を求めている理由 代わりに終身刑導入、裁判員になると適用判断
【事務所総出ではない】彼氏(板橋区議)が既婚だったから「なめてると海に沈められるよ」と現金400万円を要求した月島の女が逮捕
【ネトウヨどうすんのこれ?】韓国からの観光客急減で政府が支援へ…対馬念頭に旅行商品の開発など 補正予算案に1億8000万円 ★2
【秋葉原】トラックが高架橋に突っ込む ことし3度目の同様事故 千代田区神田相生町 東京
【東海】韓国、アルゼンチンに抗議し、日本海を「東海」に訂正させる→自民・山田宏議員「説明したら日本海単独表記に戻してくれました」
【企業】太陽誘電、2021年度中に全固体電池を量産開始