1read 100read
2012年5月テレビ番組21: ビートたけしのTVタックル Round12 (736) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奥の深道〜同類くんの旅〜 (103)
ロンドンハーツ 109 (681)
ネプ&イモトの世界番付 Part2 (196)
イラっとくる韓国語講座 (892)
マツコの知らない世界 2 (113)
【ytv】情報ライブ ミヤネ屋 part34 (472)

ビートたけしのTVタックル Round12


1 :12/03/19 〜 最終レス :12/05/20
テレビ朝日 月曜日 21:00〜
番組サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1312514720/
前スレ
ビートたけしのTVタックル Round11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1327288711/

2 :
ダンカン、この野郎!

3 :
民主党の出演者が、丁稚クラスの村井・山井・川内と丁稚頭の原口って‥
与党のヤル気の無さを感じる

4 :
タックルよりNHKのマイケル・サンデル、究極の選択「許せる格差 許せない格差」の方が
面白かったじゃん
来週から司会をサンデルに変えよう

5 :
ヒロミも過去に殺されかけてなかったっけ。あれの場合芸能人だから隠蔽出来なかったが
これは既に殺人だな
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs

6 :
川内 なにからなにまで論外、国賊
猪瀬 相変わらずのパフォーマンス野郎、株主として長年東電の経営陣を支えてきた東京都の副知事
山井 できます詐欺
原口 テレビ受けしか考えてない
大竹 ちょっと被災地へ行っただけで、なんでも知ってますヅラ。言葉づかいが悪すぎる

7 :
仙台バブルのところで、
中心部と、津波による被災地域だけを比較したのでは、復興の度合いに差があるのは当たり前。
中心部だけが潤っている、と言いたいのなら、津波の被害を受けなかった内陸部も見て来なければ、
(実際にどうかは別として)論理としては片手落ち。

8 :
民主の馬鹿二人が言い訳と自画自賛、こんな奴らが議員で贅沢三昧暮らしてるんだな税金で

9 :
民主は相当なものだが、一太も穀田も変わらないレベル
それら国会議員より、ふざけすぎ阿川や勘違い大竹の方が年収が多かったら、どうする?

10 :
公務員の給料は3本立て。
@基本給、A各種手当て、B非課税のみなし給与
公務員宿舎の賃料と、一般家賃相場の差額は「みなし給与」。ただし非課税。
一般企業の社宅の場合は、社員向け家賃と一般家賃相場の差額は「みなし給与」として、課税の対象になっている。
公務員の場合は、税金で相場よりも安い家賃で暮らしていても、差額分に課税されない。
ヽ(`Д´)ノ これ、腹の立つ豆知識。

11 :
民主が役立たずなのは言うまでも無いが、
自民のいたちも二言目には政局ばかりでバカじゃねえの?
太郎も先日の朝までで醜態晒して労害批判世代もどんどん自民化してる
そんなだから自民もダメなんだよ
期待できるの進次郎に悪影響を及ぼさなければ良いんだけど・・・

12 :
うpまだー

13 :
>>11
君が民主系ジミンガーであることがよくわかりました。

14 :
岸って人の言動をテレビとかラジオで見聞きするたびに思う。
フットワークと頭の軽さを買われて偉い人に可愛がられ、キャリアアップする
のって、要するにこういう生き方のことを言うのかなって。
使う側も使われる側も、十分に納得してのことなんだろうから、野次馬が外野
からこれ以上あれこれ言うのは控えるけどね。
出世で最も大切なのは、決して上に逆らわず、自分の身も心も時間もありったけ
捧げ尽くすことなんだなって、改めて強く思う。
ああ。

15 :
>>6 大竹を援護するわけじゃないが唯一国民目線で不満や文句言ってくれるじゃん

16 :
>>15
サヨク目線じゃね

17 :
>>14
改行が上手く出来るようになろうね

18 :
>>14
岸って人当たりいいよな
高橋洋一のように財務省に死ぬほど憎まれているんだろうか

19 :
仙台の景気の良さみてたら無性に仙台ソープに行きたくなった。
ソープも土建の連中で潤ってるんだろうな。

20 :
岸とか古賀って官僚でもない政治家でもないのに政策作りに関わってるが
あいつ等はどうやって責任を取るんだ?

21 :
【長期金利】
   国債などの債券の金利がいまの水準から1%幅上がると、国内の銀行がもつ債券が
   6兆円超も値下がりし、損失を被るおそれがあるという試算を明らかにした by 白川日銀総裁
   だから、これ以上金融緩和すると、銀行つぶれるぞ。日本経済崩壊するぞ  
   おどし ??????
   @ 満期有価証券 ⇒ 原価主義(影響なし)
   A 投資有価証券 ⇒ 時価主義(影響あり)
       ・ すでに短期国債に変えてる(銀行はバカじゃない)
       ・ 仮に下がっても、帳簿だけの話
           1年目 100−50=−50(帳簿上。売るはずがない)
           2年目 100−100=0 (満期償還。デフォルトしない限り安全。するはずがない)   
           銀行は、金利が上がった方が逆に儲かる
【長期金利と年金】
   (×)正常=長期金利1%
   (○)異常=長期金利1% 
    年金問題の原因は、低金利 

22 :
うpまだー

23 :
>>20
責任なんて余裕であるだろw 橋下と一蓮托生だ。大阪がクソみてーになったら
責任とって橋下と共に選挙の洗礼を受け無職になる。官僚にはあるの?一切ないよね。

24 :
>>13
君が頭の悪い民主工作員ということがよくわかりました

25 :
>>23
莫大な金の動く政策決定に関わって、お仲間に利益誘導したあと辞めて無職になってもいたくもないだろw
それどころか無職なんてならない、お仲間の会社の幹部になって終わり
ダメリカのシステムなんてまさにこれw

26 :
岸って滑舌が変だし、FM東京のタイムラインの中では、自分の気に入った曲
が途中で切られたとか、やたらと難癖を付けたりしてる。大体そんなことは番組
スタッフと事前にすり合わせておくべきことだし、視聴者にとっては聞きたくも
ないどうでもいいこと。電話ゲストに対して妙に馴れ馴れしくしゃべっている時
もあった。エリートとして振る舞っていようとしてるのかと、疑問に感じること
が少なくない。
そもそも、エリートって言ったって、上の人に可愛がられて立場を与えられる
だけのことでしかないんだけどね。例えて言うなら、鯛や平目が高級魚だって
のも、人間が食ってうまいと思うものを「高級」と称してるだけのことだし、
所詮、強い奴の意に適うように使われるだけのものなんだよ。周囲にいる他者
から有難がられるかどうかとは何にも関係ないんだよ。虎の威を借る狐になっ
てしまう危険性のほうがずっと大きいんだと自覚してくれ。

27 :
川内さあ、ひたすら党の執行部に反抗し続けるなら、自分が代表選に出ればよかったじゃん。
代表選でお前が推した海江田は、民主党税制調査会筆頭副会長だぞ。
党の代表が野田でも海江田でも、消費税増税なんだよ。
代替案も提示できな政局屋は離党しろよ。

28 :
古賀は退職してつまらない批評家に成り下がったな

29 :
>>26
>>17

30 :
正社員”餌に残業100時間 「マジで無理…」首つり
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120318/wec12031818000002-n1.htm
世も末じゃ
平安時代末期みたいになってきた

31 :
>>30
こんな2〜30代の労働者層の連中が規制撤廃・市場原理・自由競争を大々的に掲げてる橋下を全力支持してるんだから
アホとしか言いようがないわな
企業が今よりも更にブラック化して自分たち労働者がこのように殺されるだけなのに

32 :
こういうことを真剣に考えて欲しいけど、団塊の爺とか戦後復興組は
なんか勘違いして若い奴が根性ないみたいな話題にすり替えるのを
どうにかしてくれ

33 :
中曽根は原発もだけど中国人犯罪の元凶作った事でも有名
こんなヤツが凄い額の年金もらってるんじゃなかったか

34 :
少子高齢化問題のコーナーで、大竹と阿川が「年寄りにと思ってるんだろう?」
と言ってたけど、正直言って、「年寄りに」と思ってます。ごめんなさい。

35 :
山井見ててこんなヤツに投票するのいるのかって思った、最低ランクの政治家だろ、恥知らずというか

36 :
ガソリン値下げ隊の川内も最低だよ。
彼は東九州自動車道の建設予定地(福岡の豊前市)において、用地買収を
拒否して裁判をおこしているみかん農家(地権者)の応援をしていた。
つまり実質、東九州自動車道の建設妨害をしていた。(ちなみに鳩山も同じく。)
ちなみに東九州自動車道は福岡(北九州)と大分、宮崎を通って、
川内の地元の鹿児島に到達する予定の高速道路だ。
彼は地元に通じる高速道路もいらないらしい。
鹿児島県人は彼を国会議員に選んだことを恥じないといけない。

37 :
うpまだー

38 :
三宅はテレビを引退するらしいが、
念仏のように増税しろ、野田は立派だと唱えるのを見ると、
もう引っ込んでくれても惜しくないと思った。
老いは思考を鈍らせるな。

39 :
桜井とか三宅とかは素人だからしょうがない
俺たちよりも経済の知識がないもの

40 :
やはり解散総選挙だな
もう売国政党は嫌になる

41 :
三宅さんは歴史問題では頼りになる論客。
今でもそれだけはガチ。

42 :
民主・・・能無し
自民・・・逆戻り
維新・・・素人だらけ

43 :
民主党も殆ど素人ばっかだろ

44 :
痩せ過ぎモデルの出演禁止、イスラエルが広告規制の新法案可決
http://www.cnn.co.jp/world/30005986.html
進んどるのう
日本も不健康な痩せすぎ、太りすぎタレントを出演禁止にしよう

45 :
天下りをシロアリ扱いしてたけど
CMでALSOKだったけどいいの??警官OBの天下りの温床だぜ??
此処に天下るために現役時代まともに働かないんだぜ?

46 :
民主は福祉ばっかり勉強した奴が大半で
マクロ経済やら外交安全保障を理解している人が
実はあんまりいないということが致命的なのだ。

47 :
てかIDがSODだったw

48 :
>>45
どうせ巡回警備みたいな現業だろ
そういうのは再就職って言うんじゃないのか?w

49 :
働きたい若者は沢山いるけど場がなかったり高齢の人達は自分達の都合のいい風に解釈し過ぎ。ちゃんと社会保障して欲しいなら若者を正規で雇ってちゃんと納めさせればいい。

50 :
>>46
政界は、消費税がどれだけ経済を破壊するか、
まるでわかっていない素人ばかりだ。
被災地のことなどまったく関心がなく、自分の財布のことしか考えていない。
とくに「不退転」とか、わけのわからんことを言って
自分に酔いしれている半狂乱の豚ズラが、危険だ。

51 :
>>50
そんな野田豚を全力で応援するマスゴミ全社もな
特に読売のTPPマンセー消費税増税マンセーのキチガイ偏向報道っぷりは
今やアカヒやすらをはるかに超えてるわ
恐怖すら感じる

52 :
違和感なく、マンセーとか書けるヤツww

53 :
影の総理大臣の財務官僚・・勝栄二郎はマスコミすらも操る
谷垣も野田も弟子だからどっちが政権取っても勝の手の内にある
勝が恐れるのは消費税反対の第三局の台頭だろうな。
TPPのほうは維新やみんなの党はTPP賛成だから自民党次第か。

54 :
南仏銃乱射事件 大統領選の争点「治安」 サルコジ氏有利
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120322/erp12032223190008-n1.htm
>フランスは領土内でイデオロギーの洗脳が行われることを許容しない
日本も必要、しつこい反日は国外追放しろ

55 :
日本も沸点は近づいてきてる。
いや、とっくに達してるけど銃が手に入らんだけか。

56 :
まず資金源のパRをどうにかしないとなんともならないわな。

57 :
***
デフレ時の金融緩和をいう人は多いが
なぜ消費減税をいう人がいないのか不思議。
あれだけの強大なバブルを民から官へ移した強力な消費税を
よもや忘れたわけではないだろうに・・・

58 :
「パRもルール化しないといけない」 橋下発言は「全廃」なのか「合法化」なのか
http://www.j-cast.com/2012/03/22126338.html
パRも橋下しか言わないのか

59 :
パチ批判といえば石原ってくらい石原が嫌ってるよ

60 :
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-88e6.html
 小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万〜7千万円くらいは使っていた」と暴露した。
首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも
配っていたという。都内で記者団に明らかにした。
 野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。
 与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきた
こともあった。野党議員に多かったが、『北朝鮮に行くからあいさつに行きたい』というのもあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばという人と、こんな悪い癖がついているのは
絶対ダメだと断った人もいる」とも語った。 (朝日より抜粋)
http://ameblo.jp/tcare/entry-10574237455.html
官房機密費スキャンダルのリストを琉球新報が公開!
三宅久之(元毎日新聞)
テリー伊藤
宮崎哲弥(植草一秀を陥れたという)
大田光(上から目線で民主党を批判という)
河上和雄(最高検検事)
岸井成格(岸井成格)
岩見隆夫(毎日新聞)
橋本五郎(読売新聞)
後藤謙次(共同通信)
星浩(朝日新聞)
北野タケシ
テレビで小沢一郎をかばう発言を繰り返している人は、もらっている可能性が高いな (江川詔子とか)

61 :
>>60
逆逆w 小沢を叩く側がもらってる可能性のある御用文化人記者だバカ
■官房機密費に群がる御用言論人実名が明らかに
米国、官僚、大資本が支配する日本。その手先として跋扈(ばっこ)する
利権政治屋とマスゴミ。この五者を政官業外電悪徳ペンタゴンという。
竹下登元首相が、小沢一郎氏攻撃を主目的として「三宝会」という
偏向報道結社を主宰したことが明らかにされている。
TBSがニュース番組のアンカーとして起用した後藤謙次氏は
「三宝会」の世話人を務めていた人物である。
小泉政権以降、メディアの偏向が急激に激しさを増した。(中略)
偏向の激しい人物を列挙する。
爆笑問題、北野たけし、テリー伊藤、三宅久之、
みのもんた、辛坊次郎、田勢康弘、古舘伊知郎、
宮崎哲弥、財部誠一、田原総一朗、浜田幸一、
岩見隆夫、岸井成格、大谷昭宏、星浩、
田崎史郎、渡部恒雄、青山繁晴、池上彰、屋山太郎、橋本五郎
などをあげることができる。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-eb21.html
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-24ff.html

62 :
>>60
後藤謙次(共同通信)・・・三宝会世話人
マスコミの小沢叩き=三宝会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%9D%E4%BC%9A
また、そもそも小沢一郎が、ここまで徹底的にメディアに叩かれているもとは、
小沢に対するメディアの集中攻撃の原点が「三宝会」にあると見て間違いないだろう。
上記名簿のなかに、読売新聞世論調査部長とニュースキャスターを務めている
後藤謙次氏の名前があることに特段の留意が必要だろう。
竹下元首相の指示で、1996年に三宝会という組織 がつくられ、新聞、テレビ、週刊誌、
政治家、官僚、評論家が集まり、その中で、自民党にとって最大の脅威だった小沢一郎を、
メディアの力で目的として結成した政治団体。会員名簿の中には、例のTBSの7時台の
ニュース番組のキャスターをやっている後藤謙次の名前も世話人としてある。
「なるほどなあ。。」ということになってしまうわけだなw。
後藤謙次氏
http://blog-imgs-31.fc2.com/e/r/i/erict/n23tc1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/mdyaroh/imgs/2/3/2336dd8f.jpg
デスク時代には、同じく共同通信社元記者の青山繁晴の上司だった。

63 :
>その名前を副島隆彦がブロッグでヒントを与えている。
>山崎行太郎は同じブログ上で
はい解散。解散

64 :
副島隆彦、山崎行太郎のソースは120%信用出来ない。
まぁ司会者やコメンテーターは全員貰ってるだろ。
そいつらだけでなく関口ヒロシや江川昭子なども当然貰っているよ

65 :
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-eb21.html
●「野中広務氏が講演で暴露」
朝日新聞 2010年5月1日
「言論活動で立派な評論をしている人たちのところに盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ」
 野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、自身が長官在任中(1998年7月〜99年10月)、先例に従い、
複数の評論家に内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。野中氏は講演で
「言論活動で立派な評論をしている人たちのところに盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。秘書に持って行かせるが『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」
と述べ、機密費からの提供が定期的にあったことを明かした。
 野中氏は自民党政権時代に、歴代の官房長官に慣例として引き継がれる帳簿があったことにも触れ、「引き継いでいただいた帳簿によって配った」と明言。
その上で「テレビで立派なことをおっしゃりながら盆と暮れに官邸からのあいさつを受けている評論家には亡くなった方もいる」と指摘した。
野中「(政治)評論をしておられる方々に、盆暮れにお届けするというのは額までみんな書いてありました。まあ、あいさつ程度のことですけども、盆暮れやってる
のを見て、ああ、こんなことをせなならんのかなと。あんだけテレビで正義の先頭を切るようなことを言っている人が、こんな金を平気で受け取るのかなと思いましたね。」
一方で機密費の提供を拒否した評論家として田原総一朗氏を挙げた。
「テレビで立派なことをおっしゃりながら盆と暮れに官邸からのあいさつを受けている評論家には亡くなった方もいる」=「時事放談」の藤原 弘達のことですね
宇野内閣の内閣官房長官であった塩川正十郎は、「外遊する国会議員に餞別として配られた」、「政府が国会対策の為、一部野党に配っていた」、
「マスコミ懐柔の為に一部有名言論人に配られていた」など、内閣官房報償費の実態をテレビで暴露する
(しかし、小泉内閣の財務大臣に就任後は国会でこれらの暴露について追及されると「忘れました」「言うたかどうかも忘れてしまいました」ととぼけた)。

66 :
黒岩あたりも貰っているな

67 :
田原総一朗は凄いな。奥さんなくなったときに香典をいくらか貰ったそうだが

68 :
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1275202012/
【政治】 わたしはこれで記者を堕落させた 「機密費」で接待 「女」も用意…平野貞夫・元参院議員に聞く

69 :
「テレビで立派なことをおっしゃりながら盆と暮れに官邸からのあいさつを受けている評論家には亡くなった方もいる」=
これは筑紫哲也で決定だろうな

70 :
田原以外は全員怪しいよなw

71 :
ボード使って説明するの何でたけしにやらせるんだろ。
内容は面白いのに台無しだよ‥

72 :
しつこくリンク貼ってるやつって、バカなんでしょ

73 :
>>69
ちがう、「時事放談」の藤原弘達だってば、昔の「フォーカス」にのっていた
田原総一郎も、野中からは受け取らなかったが、他の官房長官からは、受け取っていた

74 :
>>34
今、ぜいたくに旅行三昧だったりするのは
年配の人ばっかりだもんなぁ
あと健康的な生活とかで理想的な食事や運動を
1日の結構な時間割いてやってるのとかも
そんなのTVで取り上げられると「年金生活のお陰…」と
正直暗い気持ちになる
だけど今家族が受け取ってる年金額は贅沢できないほど低いので
あれ以上減ると困るという複雑な気持ちです…
瓦礫処理の話
地元処理80%、他地方処理20%なのに他地方ばかり叩かれてるが
須田さんの話だと東北の地元に誘致しようとしても
遅れれば遅れるほど好条件になるから
早い時期から積極的になる自治体がないって
地元での処理が遅れてるのが大きな問題じゃないか
結局、欲の問題
そして地元民が煽り食ってる
あそこで阪神淡路大震災の時の数字と比較して
もっとわかりやすくしてくれたらよかったのに
この話題に興味ある人以外スルーされてもいいように
サラッと流されたような内容だったのが残念だ

75 :
明日は三宅先生出演するの?

76 :
明日は放送がない
永久保存版三宅SPは4月2日だな
ハマコーは放送できるのかな?

77 :
>>74
瓦礫の話については須田さんの言ってるとおり、地元で処分したがってるんじゃないかと思う。
例えば、山形県の酒田市は可燃がれき受け入れを全会一致で可決していて、
親交のある宮城県石巻市、岩沼市、多賀城市、南三陸町に非公式に受け入れを
打診したけど、まだ要望がないみたい。
南相馬市の市長もがれきを防風林の土台として使いたがってるね。
政府が言っていることと地元の実態は乖離してる。

78 :
>がれきを防風林の土台
そうなんですねぇ
ゴミと見るか資源と見るかの違いもあるんですね
やっぱり現地なりの事情や知恵もあるし
東京で話すのは滑稽だなぁ

79 :
【太陽を盗んだ男】
  @ 核兵器製造発電所は、継続
  A 核兵器製造発電所は、廃止
   まずは、各党の考え方。糞コメンテーターの考え方(キャスターは中立。意見を言うな)がわからない
   私は、継続なのか、廃止なのか言え。橋下、猪瀬はまっったくわからない

80 :
民主の目が泳いでるイケメンが何度も出てるのはなぜ?

81 :
【百歩引いて、消費税増税のための最低条件】
  名目4%成長(実質2%+物価2%)
   日銀のやるやる詐欺
   日銀のやってるやってる詐欺を、やめさせろ

82 :
三宅先生は委員会には、たかじん復帰まで
出演する.委員会放送されてない地域では三宅さん見納めなるな。

83 :
今日かと思ったら4月2日なんだな
番組差し替えられたのかと思った

84 :
たかじん委員会より、TVタックルでこそ三宅先生が必要なんだけどなぁ…特に歴史認識問題の回は必要不可欠のお方だった。
東京だからこそ呼んでこれる変なゲストがわめき散らすのを(金、張など)、三宅さんが片っ端に論理的に叩きつぶしてくれたから楽しかった。
本当に残念です。

85 :
三宅は今のフォーマットになってからのレギュラーメンバーだったからな。
確かその前はヒロミ、芸術家のオヤジ、東ちづるが主要メンバーだったな。
扱うテーマも政治は少なかった。その前はコントとかもやってたし
番組内容自体が時代とともに様変わりしてる番組だな。
たしか最初は関口ひろしとたけしがメイン司会だったような。。。。

86 :
政治を扱うようになって安定するって珍しいよなあ。
テレ朝にしてはかなりバランスもいい。
この番組のVTRで初めて知る事象すらある。
他の報道番組がヘタレ過ぎだ。

87 :
政治がメインになったのは小泉内閣からだった記憶があるね。
視聴率も20%近くとってた。小泉内閣が終わったら視聴率も落ちた。
小泉って世間の注目度は高かったんだな。
三宅の後釜は飯島秘書官とか?

88 :
泉佐野市命名権「いったい、どういうことなの」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120326-OYT1T00555.htm?from=top
自分の名前や地名は売買できないようにしなくちゃ
もし何かの産地だったら産地名も同時変更か
もし買うとしたら中国企業だろ
松阪市→中国蘇州牛肉会社市、みたいに

89 :
>>87
一時期、月9ドラマより数字が上だったよな

90 :
クマさんがいた頃がこの番組の一番のピークだったと思う。特に人生相談。

91 :
>>87
それ昨日の委員会でも言ってた
三宅後釜飯島

92 :
出演者に睨みを利かせられるハゲって言ったら飯島しかいないけど
話が上手くない。

93 :
【ブラジルシンドローム】
  恐ろしい 恐ろしい 
  メルトダウン ⇒ メルトスルー ⇒ メルトアウト
  終息宣言?消費税だけやっている場合か。1年立たないと見れないって・・・
  明日は、1日中全てのテレビが中止。これだけ放送だな

94 :
西田昌司出演して欲しいな。

95 :
飯島さんは歴史認識とか自ら関わった政治的事象に関してのコメントは良い感じだけれど
専門外のことは、結構雑な発言が多いと思う。

96 :
立場上、小泉路線が正しい、としか言えないようなひとは、
ご意見番的な存在にはふさわしくない。

97 :
非公務員にとって小泉路線は正しいから、しゃーないだろw

98 :
民間人をも疲弊させた小泉路線。

99 :
資源もエネルギーもなく、勤勉でモーレツに働くことで世界経済に君臨していたのに、
それなりに裕福になってしまったから、ハングリーな新興国には勝てなくなってしまった。
新卒が就職できないようでは、この国はやばい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そうだ旅(どっか)に行こう。2旅目 (458)
▽▼5時に夢中!▼▽part32 (349)
たかじん NO マネー 6 (413)
【路線バス】土曜スペシャル10【ルイルイ・蛭子】 (547)
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 170 (215)
たかじんのそこまで言って委員会 Part160 (458)
--log9.info------------------
【海外製】生え際が出せるカツラ(ズラ)【激安】★32 (858)
ミノキシジル注射とかアクシダーム療法 (577)
女性の抜け毛・愚痴スレ4 (299)
【モミダッシュ】電動式頭皮洗浄ブラシ【効くのか】 (518)
スヴェンソンってどうですか? (413)
女性でウィッグつけてる人 part5 (476)
このズラバレますか?判断してください (113)
MinoxidilMax (644)
玉木宏までも・・・ Part3 (547)
【DHT】スピロノラクトン(アルダクトン)5【阻害】 (582)
石鹸シャンプー使用者情報交換スレ part7 (111)
サクセス薬用育毛トニック (858)
思い切ってハゲ坊主にした人に質問 36 (345)
ミノフィナで生えたけど質問ある? (155)
何歳からハゲて来た? (558)
■■■■■ハゲたら 人 生 終 了 ■■■■■ (549)
--log55.com------------------
韓国さん「日本は韓国が確実に崩れるまで攻撃するでしょう」フッ化水素の次はウエハー韓国を連続攻撃へ
韓国高官「日本よ、今からでも遅くはない、不当な措置を即時中止して話し合いの席につけ」
韓国さん、なぜか突然相次いで日朝首脳会談実現を支持
アメリカのゲイの間で故意にHIVウイルスに感染する「bug chasing」が流行!
薄汚い腐れ国家 韓国 フッ素横流しの責任を当初日本に押しつけるつもりだった事が判明 完全断交へ
室井佑月「正直にいいます。あたしは(安倍政権で)年収が半分になりましたぅ!私のせいじゃない!」★2
日本、貿易赤字一兆円超え 半導体製造装置が振るわず 韓国は4100億円の黒字
『敵?そりゃ言っちまえばせー…』まるで子供の開き直りw世界中を敵に回す、進撃の巨人状態の韓国