1read 100read
2012年5月ミステリー183: 好きな推理作家を7人言った奴の精神分析しようぜ (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
折原一3 (924)
一昔前の面白いミステリ教えてください (210)
新・2chで見つけた叙述トリック【コピペ】 (169)
『読みました』報告・国内編(書斎厳禁)Part.7 (354)
めちゃくちゃ怖い小説7 (412)
赤川次郎 その7 (390)

好きな推理作家を7人言った奴の精神分析しようぜ


1 :10/10/22 〜 最終レス :12/05/15
あくまでもお遊びです。
誰でも自由に分析してもらったり分析することができます。
できるだけ好きな作家の名前7人だけで精神分析してもらいたいので、
依頼をする人はあまり余計な情報は書かないようにしましょう
(「よろしくお願いします」などの挨拶やスレの感想くらいはいいですが)。
ミステリー作家の定義ですが、このスレでは、
「その時点でミステリー板に単独スレッドのある作家」
「ミステリーの賞を受賞したことのある作家」
「『このミステリーがすごい!』や『本格ミステリ・
ベスト10』などで名前が挙がったことのある作家」
とします。
分析の依頼を出したのに無視されても泣かない。
↑マニアックすぎる作家を告げると無視される確率が(ry
分析する人は直接的な誹謗・中傷は避け、
短所だけではなく長所も書いてあげてください。
あくまでお遊びなので、「当たらなくて当たり前」「科学的根拠なし」
という程度の感覚で楽しみましょう。

2 :
乙。しかし7人とは増えたな。
前スレ?
好きな推理作家を3人言った奴の精神分析しようぜ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1251312259/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mystery/1251312259/

3 :
仕切りたがり臭がして気に入らない

4 :
このスレは絶対にのびない

5 :
とりあえず分析してもらいたいからスレで初は俺がもらう
麻耶雄嵩
倉知淳
殊能将之
依井貴祐
法月綸太郎
天城一
R・D・ウィングフィールド

6 :
あなたはひねくれもの社会不適合者です
そして他者は自分のことを含め物事を理解する能力がないのだと内心見下しています

7 :
>>5
もたもたするやつが嫌い
「昼ごはんとどうしよっかぁー」「なんでもいいよ」
みたいな会話をぐだぐだやってるとイラつく
むしろ11時ごろからもう食うもの決めてる
それは行動力とか決断力とかではなく白黒にこだわる性格であり
レジ袋とか割り箸とか本当に温暖化に役に立つか自分の中で決定打が出るまでは
何もしない、けっして周りにながされてマイバックをつかったりしない
しかし容易に白黒つけられないような、どれでもいいからビールを選ぶ
ような時に味とか雰囲気ではなく値段でアルコール濃度を割ってみたり
とかデータや数値にこだわる所がある

8 :
漫画は駄目なの

9 :
お気に入りを7人選ぶだけなのに、100人選ぶわけでもないのに、もう漫画って……
勘弁してくれ

10 :
今ごろ>>5は当たりすぎてて涙目だろうな
シャーロック・ホームズじゃなくても
ちょっと観察するだけでこのくらいはバレてしまう
もうまわりから>>5は見抜かれまくってるんじゃね?
日常生活おくれないなこりゃ

11 :
栗本薫
京極夏彦
森博嗣
西尾維新
松岡圭祐
あれ5人しか出てこないや

12 :
その取り合わせに松岡圭祐ってすごいな。
俺もミステリを読み始める前は松岡圭祐かなり読んでたけど。
とりあえずあと2人ひねり出せw

13 :
無理やり2人入れるとしたら
伊坂と東野かな?
それか歌野とコナンドイル

14 :
アガサ・クリスティ
エラリー・クイーン
ジェフリー・ディーヴァー
ダン・ブラウン
有栖川有栖
法月綸太郎
柄刀一
こんなとこかな

15 :
>>11
あなたはあまり知的ではない人間でしょう。
>>13
あなたはかなり知的なタイプの人間といえるでしょう。

16 :
訂正
>>13 → >>14

17 :
>>5だが
>>6
>>7
微妙に当たってやがるw

18 :
大阪圭吉
浜尾四郎
甲賀三郎
横溝正史
鮎川哲也
S・S・ヴァン・ダイン
F・W・クロフツ

19 :
>>18
新しい物に抵抗があり古いもの
たとえば小学校の頃買ってもらった机とか社会人になって初めて買ったかばんとか
えんえんと使うタイプ
新しいものを買うにしても装飾の派手なもの流行廃りのある物を避け
無印良品とかわりと好き
おっさんなら、未だに車のなかで学生時代のヒット曲のCDを聴いたりする
手作りも好き、自分で建てた家とかに自分で作ったテーブルとか置いてみたらいいかも
なーんて空想をたまにする
子供のころに時計をばらして怒られたことあり
自作のPCを使っていたことがある(or使っている)

20 :
泡坂妻夫
歌野晶午
北山猛邦
麻耶雄嵩
米澤穂信
詠坂雄二
連城三紀彦

21 :
>>20
他人と同じのが嫌い、ギミックのある文房具とかつい買っちゃう
時計とかも、高いものでもファッショナブルなものでもなく珍しいものを持ちたがる
奇人気取りだが、それほど成功しているわけでもなく周りの人間の評価は普通の人
人がまだ知らない新しいものを見つけてくるが、それが有名になると見向きもしない
マーケティングセグメントではイノベーターもしくはアーリーアダプターに属する
逆にブームが去り他人がもう見向きもしなくなったものに凝ったりもする
(ファミコンのゲームをエミュで集めてみたりとか今更ビックリマンシールとか)
が、古すぎて市場価値が出たりするとやっぱり飽きる

22 :
>>21
凄く当たってる。

23 :
森博嗣
伊坂幸太郎
馳星周
服部真澄
横山秀夫
歌野晶午
乾くるみ

24 :
>>23
本当に好きな作者もあるが、あえていろいろ散らして分析者を試してるように見える
血液型占いで「おれBなんだ」とか言って
「ああ、この占い当たってる」って言われると「じつはAですぅ」
みたいに相手をからかったりする人
子供のころは引っ掛けクイズが好きだった。エイプリルフールとかマジでやるタイプ
飲み会で手品とか得意、
テレビで手品見るときはマジックを楽しむのではなくタネを見破ることばかり考えている

25 :
15の分析は正式版なの?
そりゃあないぜよ

26 :
>>25
公平不公平にこだわる、お菓子の分配とか、
飲み会であの子が自分だけお皿とってくれなかったとか
つまんねえ事でも軽く扱われるとその場では気にしないフリをするが
結構傷つく
「損して得取る」とか「なあなあで決める」
ということが苦手なので日本社会は窮屈で生きづらい、
異性がいる時だけ豹変するやつが男も女も大嫌い
みんなでやる大掃除とかもサボるやつはすげえムカつく
>>25を読んで考えたw 11なのか14なのかワカランし

27 :
>>26
すごい!
当たってる!!

28 :
殊能将之
三津田信三
東川篤哉
奥泉光
山田風太郎
アントニイ・バークリー
スタンリイ・エリン

29 :
我孫子武丸
伊坂幸太郎
井上夢人
北山猛邦
黒田研二
倉知淳
西尾維新

30 :
sage位置間違えた…ごめんなさい

31 :
>>28
一人でいるのけこう好き
つか群れてるの嫌い、はなはだしい場合はむれてるやつ馬鹿じゃね、まで思う
みんなでなんかやってても急に醒めたりする
映画とかも「なんだそれ?」見たいなやつを良く観る

32 :
>>29
成功欲が他人よりある、といっても会社での出世欲ではなく一発当てたい系
起業とか特許とか、相場の研究とか
ミステリー読むのももしかしたら、いつか作家になりたいから
アイディアマンで身近なことでも結構工夫する
妙なフリーソフトでPCを自分だけには使いやすくしてるとか
(ひょっとしたら自分でもツール作ってる)

33 :
>>31
ありがとう。
群れるの云々いがい結構当たってるかも。
みんなでわいわいやるのは好き。
最近の話しだけど、映画はあまり一般的じゃない変なホラーばっかり観てる。

34 :
道尾秀介
連城三紀彦
綾辻行人
歌野晶午
麻耶雄嵩
乙一
トマスHクック

35 :
有栖川
西澤
摩耶
我孫子
歌野
法月
クリスティ

36 :
阿刀田高
我孫子武丸
倉知淳
小池真理子
殊能将之
松岡圭祐
アガサ・クリスティ

37 :
>>36
よく知らないんだけど、小池真理子って>>1の推理作家の定義に当て嵌まる人なの?

38 :
アガサ・クリスティ
R・D・ウィングフィールド
レジナルド・ヒル
深水黎一郎
西尾維新
法月綸太郎
東野圭吾
>>37
推協のメンバーだけど推理作家じゃないかもw

39 :
お願いします
都筑道夫
山田風太郎
小林信彦(一寸微妙ですかね)
久生十蘭
北村薫
三津田信三
西澤保彦

40 :
パトリシア・ハイスミス
コーネル・ウールリッチ
ディック・フランシス
ルース・レンデル
ローレンス・ブロック
ドナルド・E・ウエストレイク
島田荘司

41 :
分析したいのに知らない作家が混じっててできない……。

42 :
山田風太郎
折原一
G.K.チェスタトン
ジョン・スラデック
ジェフリー ディーヴァー
ジョー・R. ランズデール
シェイマス・スミス

43 :
黒川博行
芥川龍之介
林真理子
折原一
田中康夫
萩原浩
宮部みゆき

44 :
分析してください。
松本清張
西村寿行
山村美紗
斉藤澪
長井彬
夏樹静子
森村誠一

45 :
ずっとほったらかしやないかい

46 :
>>45
マニアックすぎる作家を告げると無視される確率が(ry

47 :
ことさらマニアックな作家を並べている奴はいない

48 :
>>47
だったらお前が分析してあげれば?

49 :
>>48
そんな義務は俺にない
有志が書きたくなったら書くだけだろうが
小学生か、おまえは

50 :
>>49
鏡を見て言え

51 :
それも小学生の台詞

52 :
ことさらマニアックな作家を並べている奴はいない(キリッ
↑だったらお前が分析してあげれば?
そんな義務は俺にはないwwwwwww
有志が書きたくなったら書くだけだろうがwwwwwwwwwwww
小学生かお前はwwwwwwwwwwwwww

53 :
そこは角のある言い方じゃなくて「ごめん、俺、分析するのはちょっと無理だから」でよかったと思うけど
自分が無能だと認めるような書き込みはしたくなかったんだろうな。
と解釈

54 :
分析お願いします
北村薫
辻村深月
米澤穂信
坂木司
北川歩美
ダン・ブラウン
太田忠司

55 :
じゃあ、私もお願いします。
横山秀夫
高村薫
桐野夏生
馳星周
横溝正史
大沢在昌
京極夏彦

56 :
クレイグ・ライス
レックス・スタウト
D.M.ディヴァイン
マイケル・スレイド
三津田信三
西澤保彦
梶龍雄

57 :
真保裕一
石持浅海
小林泰三
恩田陸
海堂尊
高田崇史
西尾維新

58 :
>>57
二十歳代男性。
首都圏で一人暮らしをしている。
途中経過が面白ければオチが微妙でも評価するタイプ。
朝早く起きるのが苦手。
古典や海外作家はあまり読んでいない。
血液型占いを信じている人を馬鹿にしている。
犬よりも猫の方が好き。
現在恋人はいない。
ドラえもんの秘密道具で一番欲しいと思っているのはどこでもドア。
少年ジャンプと少年マガジンならジャンプの方が好き。
自家用車を持っていない。

59 :
>>58
お、すげーな。
犬猫とジャンプ以外は当たってる。

60 :
我孫子武丸
綾辻行人
有栖川有栖
倉知淳
殊能将之
貫井徳郎
東川篤哉
(50音順)
よろしくお願いします

61 :
>>60
二十歳代男性。
ユーモア・ミステリーは好きだけどお笑い番組は嫌い。
というかテレビはあまり見ない。
都会に住んでいたことがあるが、現在は田舎暮らし。
最終学歴は大卒、あるいは現在大学生。
猫を飼っている、あるいは飼っていたことがある。
目が悪いのでメガネかコンタクトをしている。
スポーツ全般が苦手。
後味の悪い話が好き。
AKB48がみんな同じ顔に見えて困っている。

62 :
スーパーハカー?
ずっと田舎暮らしなこと以外はそのまんま
お見事です

63 :
ジェイムズ・エルロイ
アンドリュー・ヴァクス
ドン・ウィンズロウ
レイモンド・チャンドラー
馳星周
大沢在昌
原りょう

64 :
吉村達也
横溝正史
京極夏彦
殊能将之
舞城王太郎
恩田陸
高村薫
よろしくお願いします。

65 :
恩田陸
米澤穂信
舞城王太郎
西澤保彦
小峰元
古野まほろ
石持浅海

66 :
小峰元好きってのがちょっと新鮮だな

67 :
小峰というと、和歌山の地主が夜這いした場面しか思い浮かばない。
今でもと言えば夜這い。夜這い大好き。

68 :
ビル・プロンジーニ
ジョルジョ・シムノン
島田荘司
太田忠司
ブライアン・フリーマントル
コナンドイル
山田風太郎

69 :
>>68
夜這いが大好き。

70 :
高村薫
桐野夏生
大沢在昌
黒川博行
江戸川乱歩
松本清張
西村寿行

71 :
貴志裕介
乙一
東野圭吾
コナンドイル
伊坂幸太郎
我孫子武丸
米澤穂信

72 :
少年探偵ブラウン
道尾秀介
コナンドイル
アガサクリスティー
カトリーヌアルレー
スティーブンキング

73 :
>>70 いつもの人じゃないが、トライしてみる
大阪人
40代以上
職場の健康診断で、結構ひっかかる。
公務員とかわりと固めの仕事についてる
運動は超苦手
保守的なくせに、自分はアナーキーだと思ってて、共産党に投票してしまう
最近あんまり本を買ってない

74 :
>>71
ジャスト30?
昔の彼女が忘れられない
いい人だとよくいわれる
サッカーが好きだ
傷つきやすいけど、人にはみせたくない

75 :
>>72
人を見下すところがある
友だちが少ない
映画が好きだ
肉体的な劣等感が強くて、積極的になれない
学生?

76 :
>>63
40代の女性か
子育てをおえて一息ついたとこ
地方都市在住
たぶん国、公立大出身
ロマンチスト
面食いだが、結婚は手堅く決めた

77 :
乙だけど、もうちょっと長所も書いてあげようぜ。
まあ、分析士が増えただけでも有難いけど。

78 :
東野圭吾
赤川次郎
井上夢人
宮部みゆき
京極夏彦
大沢在昌
桐野夏生
好きな順番に並べました。

79 :
>>78
単なるミーハー
売れてるものしか読まないくせに自分では読書家だと思っている
売れてるものには全部乗っかる
ティラミスブームの頃にはティラミスが一番好きで
ナタデココブームの頃はナタデココが一番好きだった
主体性がない
バカ日本人の典型
死んだほうがいい

80 :
>>79
池沼

81 :
>>80
それは池沼に失礼。

82 :
人にとか言う池沼がどれだけいることか

83 :
アガサ・クリスティ
S・S・ヴァン・ダイン
エラリー・クイーン
小栗虫太郎
綾辻行人
麻耶雄嵩
森博嗣
よろしくお願いします

84 :
>>83
これを挙げれば叩かれないだろうという打算で選んだのが丸見え
本音ではない
嘘つきと見栄の人生
主体性がない
バカ日本人の典型
死んだほうがいい

85 :
>>84
池沼

86 :
>>84
診断ありがとうございます。一番上以外は当たっています。
本当は夢野久作が好きなのですが、個別スレも立っていないようなので代わりに森博嗣を入れました。
そういう意味では二番目も当たっています。

87 :
西村京太郎
辻真先
ディック・フランシス
ピーター・ラブゼイ
初期の東野圭吾
井上夢人
萩尾望都

88 :
29 :名無しのオプ[sage]:2010/12/20(月) 01:33:18 ID:4AHpIp6U
すぐれた作品っていうのに
役職に拘るのはなんでだろう
ホームレスが書いたって良い物は良いと思うけど

森博嗣スレッド part61
31 :名無しのオプ[sage]:2010/12/20(月) 01:53:04 ID:4AHpIp6U
うん、かっこいいでしょ

好きな推理作家を7人言った奴の精神分析しようぜ
84 :名無しのオプ[sage]:2010/12/20(月) 14:44:56 ID:4AHpIp6U
>>83
これを挙げれば叩かれないだろうという打算で選んだのが丸見え
本音ではない
嘘つきと見栄の人生
主体性がない
バカ日本人の典型
死んだほうがいい

89 :
>>87
絵を描くのが好き。
熱中する時とそうでない時の差が激しくまわりからは怠け者と思われている。
今までに3度禁煙をした。
賭け事をする。
結構涙もろい。
 

90 :
米澤穂信
星新一
有栖川有栖
綾辻行人
貴志祐介
ジャック・ケッチャム
森博嗣

91 :
>>90
B型 30歳台前半 大卒
マニアックな人物の物まねが得意
議論をするとむきになる
自動車より自転車だと思いつつ電車を利用
収集癖がある

92 :
麻耶雄嵩
倉阪鬼一郎
有栖川有栖
三津田信三
乾くるみ
倉知淳
アガサ・クリスティ

93 :
>>91
血液型と歳以外はぴったりあってますね
もっと若いですよwww

94 :
>>92
女性
好きな色は茶色、黒、灰色
前世で神社を焼いた火傷痕の黒子がわき腹にある
運動は苦手
日記をつけている
こっそりプライドが高い

95 :
中井英夫
江戸川乱歩
貴志祐介
米澤穂信
初期の舞城王太郎
筒井康隆
笠井潔

96 :
入間人間
西尾維新
森博嗣
京極夏彦
乙一
舞城王太郎
高田崇史

97 :
歌野晶午
乙一
誉田哲也
貴志祐介
赤川次郎
夏目漱石
芥川龍之介
よろしくお願いします。

98 :
>>97
30歳代 女性
そそっかしい性格
もっと言うと>>1に書いてあるテンプレをよく読めないタイプ

99 :
>>96
中高生
ひとの持ってるものや食べているものが欲しくなる
石橋を友達に渡らせてから渡るタイプ
お人よし
器用で飲み込みは早いが頭うちも早い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
連城三紀彦 part4 (289)
乾くるみ Part4 (346)
フロスト警部part5 (216)
殊能将之 part56 (218)
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬 (299)
新装版こんなミステリーは嫌だ (426)
--log9.info------------------
■ 今期のドラマ 感想・批評・レビュースレ ■ (120)
【金10】恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方 5【仲間】 (840)
【テレ朝木9】警視庁継続捜査班 Part2 (475)
【テレ東月22】最上の命医【斎藤工】 Part2 (603)
マジすか学園強さ議論5 (118)
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その16 (107)
ナイナイ岡村はなぜ日本アカデミー賞でスベったのか (150)
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸★14 (452)
【田中・道重】数学女子学園【モベキマス】 (378)
くろねこルーシー (421)
愛の劇場40周年記念番組『ラブレター』 29通目 (133)
中堅俳優について語ろう (957)
【東海昼ドラ】鈴子の恋 Part6【ミヤコ蝶々】 (118)
【日23】俺の空 刑事編 Part2 (376)
2010年で一番面白かったドラマ (874)
【相棒】こんな小野田官房長は嫌かしら?2皿目 (935)
--log55.com------------------
【約款】こちらは、大変悪質な行為になります
【銀行】りそな改悪で次の銀行を考えるスレ
TPoint VS Ponta
おまえらって月どのくらい稼いでるの
【新機能】万馬懸2【インチキ?】
BBアンケートモニター 1号
【custanet】イオンかざすサービス【タンタカターン】
在宅バイトマニュアル