1read 100read
2012年5月ミステリー48: ■■■■ディック・フランシス■■■■ (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自殺者がしていたら不自然なことって? (149)
僕は犀川創平だお ぱーと3 (314)
井上夢人を語らうスレ その2 (156)
麻生幾 case.2 (163)
似鳥鶏 (468)
ёウミガメのスープinミステリー板ё 1杯目 (956)

■■■■ディック・フランシス■■■■


1 :10/11/20 〜 最終レス :12/05/22
消えてたから立ててみた
需要あるよね

2 :
前スレログ
■■■■ディック・フランシス■■■■
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mystery/1060526837/

3 :
>>1
小津
幻の遺作は翻訳されたのだろうか

4 :
今回の横溝正史賞は競馬ミステリだったらしいね。

5 :
真保裕一スレ落ちてるから誰かたてて貰えませんか?

6 :
ほんとに需要はあったんだろうか

7 :
需要少ないね。
>>3
のような質問や、それに対するレスが増えればなあ

8 :
幻のって意味がよくわからんけど、遺作の「矜持」は1月の刊行予定ですね。
それとも他に未発表の作品が見つかったとか?

9 :
age

10 :
>>8
ほとんど息子が書いたという意味で幻の遺作。

11 :
おまいら、フェリックス単独名義でも買い続ける? おいらは仕方なしに買う。

12 :
「買い続ける」というほど毎年作品が出てくるのだろうか?
出るなら慣習として買うだろうなあ。
「慣習として」がいらなくなれば最高。

13 :
まあ、父親のテイストが残るだろうから、やっぱり買いだね。

14 :
フランシス・ファンは義理堅いのうw
それはさておき、ゴーストライター疑惑のあったアンリの存在じゃないけれど、巨匠の他界後はフェリックスがゴーストライターだったら良かったのにと思う今日この頃。

15 :
翻訳者も変わってテイスト残ってると言えるんだろか?
内容はともかく…
でも俺は買うだろう…

16 :
訳文の文体だけがテイストでもなかろうに。それに菊池光氏の文体は決して上手いと思わないし。

17 :
>>7
思惑通りになってきたね

18 :
>>17
う〜ん ここんとこ転職、引越、怪我とかで金なくなってて、
久しぶりに手持ちの(特に初期の)フランシス読んでたらメチャ面白くて
で、最近のこと(もちろんフランシス氏がなくなってたことは知ってたけど)知りたくて
フランシススレ探したらなくなってて…
俺としては、フランシス色々語ってほしい、そしてフランシスもっともっと一般人に認知してもらいたい
そこに俺も加えてもらいたい…と思ってるだけなんだけどね。
何しろ今住んでる田舎町じゃあ(一応“市”なんだけど)文庫も売ってない。
古本屋は一軒もない。
まあ、そんな訳で立てたんですけど。2chでしか知りえない、(はオーバーかもだけど)そんな情報知りたくて…
あるいは、(そんなに知らない)過去の話なんかもここなら、と思って
フランシススレ、どうしても再興したかった。
まあ、そんなことはともかく、ディック・フランシス好きな人来て欲しい。それだけです。

19 :
crossfire=矜持

20 :
>>16
あの直訳調?(俺が原・訳書両方読んだ限りだけど)も十分にテイストといえると思うけど…
仮にも一冊の本の基調の(かなり)大きな要素なんだから

21 :
【茨城】「私は神と同じ」、「神を信用しないのですか」と信者を強姦… 韓国人牧師卞在昌(61)の素顔 10/02/14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266128995/
【茨城】準強姦:キリスト教系宗教法人の韓国人牧師逮捕、「信仰心の悪用だ」被害者団体会見・・・つくば[10/01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264775445/
【韓国】「韓国のキリスト教団・JMS、信者2000人集めて日本で勢力拡大」 日本女性の強姦被害が深刻(中央日報)2006.07.28
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78339&servcode=400§code=400
【国内】信者のや小中学生をに常習的に繰り返し強姦した金保元牧師(64)に懲役20年 (京都新聞)06/02/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140514095/
【国内】「教団施設で性行為など猥褻行為を強要された」 … 元信者女性4人、キリスト教団の韓国人牧師を提訴 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255821032/
【韓国】牧師が窃盗に殺人、連続強姦…何でもアリの韓国牧師業界(聯合ニュース)07/02/13
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171344062/
【韓国】 牧師の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を強姦(ニューシース)06/05/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148701123/
【韓比】フィリピンで韓国人牧師が少女を連続強姦(ヤフーニュース)06/03/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141565644/

22 :
【茨城】「私は神と同じ」、「神を信用しないのですか」と信者を強姦… 韓国人牧師卞在昌(61)の素顔 10/02/14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266128995/
【茨城】準強姦:キリスト教系宗教法人の韓国人牧師逮捕、「信仰心の悪用だ」被害者団体会見・・・つくば[10/01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264775445/
【韓国】「韓国のキリスト教団・JMS、信者2000人集めて日本で勢力拡大」 日本女性の強姦被害が深刻(中央日報)2006.07.28
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78339&servcode=400§code=400
【国内】信者のや小中学生をに常習的に繰り返し強姦した金保元牧師(64)に懲役20年 (京都新聞)06/02/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140514095/
【国内】「教団施設で性行為など猥褻行為を強要された」 … 元信者女性4人、キリスト教団の韓国人牧師を提訴 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255821032/
【韓国】牧師が窃盗に殺人、連続強姦…何でもアリの韓国牧師業界(聯合ニュース)07/02/13
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171344062/
【韓国】 牧師の63才男性「私は神だ。一体になれば天国に行ける」と母娘を強姦(ニューシース)06/05/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148701123/
【韓比】フィリピンで韓国人牧師が少女を連続強姦(ヤフーニュース)06/03/05
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141565644/

23 :
7日に新作発売

24 :
>>23
おお、ありがとう。
さっそくポチりました。

25 :
「矜持」買った。
まだ読んでいないけど。

26 :
 みんな去年のミステリマガジンのフランシス追悼特集読んだ?
 漏れはあれを読んでから読み始めた。むちゃ面白いね。
 なんだかんだで「興奮」が一番かなあ。

27 :
まだ半分くらいしか読み終わってないけど
興奮とハレーの二作が好きだな。定番かもしれんけど
他に一押しな作品ってある?

28 :
>>27
 個人的には「飛越」と「奪回」あたりがいい感じ。あと「重賞」かな。
 ヒロインが魅力的だとリーダビリティがあがるね。

29 :
「興奮」は総合的な完成度が高いよね
読んでて面白いし無駄がないというか。
思い入れがあるのは「利腕」と「度胸」
こういう自尊心の高い主人公が屈辱的な目にあって、
そこから再起するって話はかっこよくて好きだな。
あとなぜか印象に残ってるのは「骨折」と映画俳優が主人公のやつ(タイトル忘れた)

30 :
 ミステリマガジンのフランシス追悼特集号がこれね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3-2010%E5%B9%B4-06%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B003FWH936/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1295055376&sr=8-10
 全作品解説に本人のインタビューもあって充実。オススメ。

31 :
「ディック・フランシスの生涯」
未翻訳です。 早く日本版が出版されるといいね。

32 :
目黒孝二が今朝のラジオで「矜持」をお薦めしてたよ。

33 :
矜持を読んだ人いないのか

34 :
読んだよ。

35 :
どうだった?

36 :
目黒孝二(北上次郎)ってあてになるのかな。文庫の解説なんかでも、主観的な‘感想’が多い印象がある。

37 :
>>36
北上次郎さんは確かに独特の好みがあるけど
(動物が出てくる話や、中年ダメ男の話に弱いなど)
自分はかなり参考にさせてもらっています。
ちなみに主観的でない感想なんてある?
書評家は、自分の好みに近い人を見つけて
参考にするのがベストでしょう。

38 :
>>29
 映画俳優が主役なのは「煙幕」と思われ。
 あれだよね?炎天下の車の中に閉じ込められる奴。
 あの手の拷問シーンって初期の作品には多かったなあ。確かにああいう場面があると冒険小説としてはメッポウ盛り上がる(^^。
 人気の「度胸」も拷問シーンの「痛さ」の描写においては屈指だし。

39 :
拷問シーンなら、「敵手」でハレーが両腕を失う恐怖と戦う場面が白眉。痛々しかった。

40 :
この人たまにはっとするような、うまいなと思うような文章があるね

41 :
>>37
俺は書評誌や新聞雑誌の書評コーナーもあまり見ないんで、
読むとしたら、たいてい文庫なんかの解説が多くなってしまう。
だから俺が参考にするのは、ほとんど本屋・古本屋のいわゆるあとがき・解説なんです。
今は少なくなったけど、古本なんかでストーリーやその本の核心部分を平気で書いてる人もいる。
話それたけど、北上次郎はそんなことしないし、氏自身を否定するわけではなくて、
解説、或は書評が主観的な感想になってしまっては、ちょっと問題があるのでは?と思うのです。
少なくとも俺の小説の探し方では。

42 :
テレ朝番組内で旭日旗を捏造
テレ朝川村「健全なナショナリズムの範疇」
http://www.youtube.com/watch?v=bydVppA3zm8
翌日謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=9Jiir6sQ6-E
中継では一度も映らず、旭日旗なんてあったか?という論調を覆す為に、わざわざW杯の時の画像を探し、故意に使って朝鮮猿キソンヨンをサポート。
売国局テロ朝はマジ糞。

43 :
スレチは厳禁

44 :
競馬ミステリーなんて風変わりなものを書いてるから
最近の本だと勝手に思ってけど、実は自分が生まれるより前に出た本であることに
今頃気づいてびっくりした

45 :
>>44
 確かに古いけど、活躍期間が40年以上もあるので最近の本もあるよ(^^。
 復帰後最初の作品である「再起」ではグーグルで住所検索して捜査するし、インターネット競馬サイトをめぐる八百長事件だし。
 というか今年になって最後の「新作」が出たくらいだから、亡くなる寸前まで現役だったと言っていいでしょう。

46 :
北上次郎は確かに他と比べて主観的な部分が目立つ人ではある

47 :
 「矜持」読んだーっ!
 嗚呼、これで全部読んでしまった…ちとさびしい。
 ともあれ問題なくオススメ。面白い。
 何しろ主人公がアフガニスタン戦争の傷痍軍人という最新もいいところの社会情勢を反映。何しろフェイスブックのページまで持ってるしね!
 肉体的、精神的な試練を与えられる主人公に、肉弾戦を強いられる展開もいつもの通り。
 ただ、今回片足を吹っ飛ばされている障害者とはいえ軍人なのでムチャクチャ腕っ節が強い(*^^*。毎回ピンチになるシッド・ハーレーとはえらい違い。
 何しろ拉致されて拷問はされるけど後で相手をぼこぼこにして拷問をやりかえすというシリーズ初(?)の展開になる!
 フランシス最高傑作!とまではいかないけど安定した面白さ。ファンなら買って間違いなし。オススメ。

48 :
この作者って特殊性癖なのかと思う瞬間がたまにある

49 :
すみません。最新作の漢字。なんて読むんですか?

50 :
>>49
きょうじ

51 :
ネタになりそうな事件だなと。
英競馬場で馬2頭が突然死、感電の可能性
2011年02月13日 18:23 発信地:ロンドン/英国
 【2月13日 AFP】英国ニューベリー(Newbury)で行われた競馬のレースで12日、
パドックで馬2頭が突然死した。関係者らが死因の調査にあたっている。
 フェニックストゥー(Fenix Two)とマーOソング(Marching Song)の2頭はこの日、
ジョッキーが騎乗する直前に芝生の上に倒れた。
原因は不明だが、なんらかの形で感電した疑いがあるという。
 もう1頭の馬、キッドキャシディー(Kid Cassidy)も倒れ、すぐに立ち直ったが、
その後のレースへの参加は取りやめた。また、メリージャイアント(Merry Giant)は
そのままレースに出たが、「相当なトラウマを受けた」様子だという。
 その後の6レースは取りやめとなった。マーOソングの師は、
「真っ直ぐ下に崩れ落ちた。感電したように見えた」と語っている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2785183/6809607

52 :
>>51
 なんというフランシスの新作。
「感電」とかでどうでしょう?まんますぎか。

53 :
事実は小説より奇なり

54 :
「矜持」の後の作品ってもう原書があるんですか?

55 :
○○と××ではどっちなのか分からなかった…って文章は多分フィリックスのクセなんだろうけど、気になったのはそれがやたらに出てくるくらいで作品としては面白いと思う。
復帰後の「再起」も「審判」も「祝宴」もどれも面白いのでフィリックスはかなりいけてると思う(えらそうですいません)。
正直「拮抗」と「矜持」はそれに比べると落ちるかな。前者100点で後者80点くらいの感じだけど。
でも、復帰前の数作にはアクションどころか主人公の葛藤すら無いのも多かったからその辺に比べると復帰後の方がずっと面白い。
だからフィリックス単独新作でも買うね。

56 :
>>47
そこまで内容書くなよ。ふざけんな!

57 :
>>56
途中まで読めばある程度内容の書いてある書き込みだって分かるんだから読むの止めればいいんでは?
漏れも読んだけど、これだけだと殆ど内容なんて書いてないに等しいぞ

58 :
>>57
こんな短文だと、パッと見て頭に入っちゃわないか?
俺は真っ白な状態で読みたい。
予備知識なんかなくても。
ここはフランシスすれなんだし…
でも、最近ちょっとイライラしてて…スレ汚しスマソ

59 :
あと>>47さんごめんなさい

60 :
>>47
このレス見てから「矜持」を読みたくなったよ。
読んでみたけど面白かったぜ。
お薦めレスありがとよ。

61 :
作風が父より軽いといわれているね。
体重は軽くなさそうだけどね。

62 :
フェリックスもすでに58歳、年に1作ペースでも10作程度が限界かも。
物理学の教師らしいから、知識を生かしたプロットの組み立ては期待できるかも。あとは、男のロマンをどれだけ作品にこめられるか。

63 :
D.フランシスは創作メモみたいの残してないんかなあ

64 :
5月10日に「審判」の文庫版が発売とのこと。

65 :
児玉さんが死んじゃった……

66 :
児玉さんの事、俺もそれがあって来ました。
D・フランシスのスレでなんですが、御冥福をお祈りします。
天国で先代フランシスさんの新作を楽しんでください。

67 :
翻訳が待ちきれず、原書で読むほどのフランシスのファン

68 :
児玉さんありがとう

69 :
児玉さんが亡くなってもスレが伸びないねえ。なんだか哀しい。

70 :
児玉さんの蔵書は1万冊

71 :
児玉さんが亡くなって、フランシススレってのも、と思ったが、
案外いるもんだね

72 :
児玉さん推薦のフランシスベストワンは何だろか。

73 :
>>72
週刊文春によると「再起」
フランシスの6年ぶりの新作を涙ぐんで読んだとか。

74 :
最初に原書で読んだのは
TWICE SHY
邦題は「配当」

75 :
フランシス一冊も読んだこと無いんだけど
最初はこの本から読むべき、みたいのって何かある?

76 :
俺が初めて読んだのは「大穴」だった。
これがもし「試走」や「暴走」だったら、他の本は手に取らなかったかもしれない。

77 :
「重賞」を推奨します

78 :
じゃあ大穴か重賞探してみるわ。ありがとう

79 :
>>75
初期の作品で、一般的に評判がよかったのは
「興奮」「大穴」「血統」あたりだったかな。

80 :
「興奮」も良かったな
ダニエル・ロークだっけ

81 :
どんだけ読んでも興奮を超えるものに巡り会えない
最初に読んじゃった悲劇

82 :
最初の男は忘れられないのと一緒よ

83 :
食べ物の描写がいつも何気においしそうでそこばっか読んでしまう。
菊池節のせいもあるかもしれないけど。

84 :
「骨折」と「度胸」がいい話だった。

85 :
『黄金』や『反射』も好きだな。

86 :
シッド・ハレーものは好みじゃない

87 :
>>86
へー。そんな人もいるんだ。
まあ、人それぞれだと思うけど。
ちなみに、どの辺が好みじゃないの?
参考に聞かせて。

88 :
ハレーがかっこよすぎる。

89 :
ハレーものは大好きだが、>>88の意見も大変よくわかるw

90 :
シリーズがかなり続いてるから、いまいち手が出しづらいんだけど、
やっぱ一作目から読まないと駄目だよね?

91 :
ダメッてことはない。
一部を除いてお話に連続性は無いのでどこからでも手を付けて良いと思う。
しかし、ディック・フランシスという作家にハマるなら出版順に全部読みたくなるのではなろうか。

92 :
>>90
「大穴」「利腕」「敵手」「再起」の4作が主人公シッド・ハレー
「侵入」「連闘」の2作が主人公キット・フィールディング
のそれぞれシリーズになっている。
それ以外は舞台も登場人物も独立しているので
どこから読み出しても問題なし。
でも、初期の作品から読み始める方がとっつきやすいかも。
ああ、これから読み始められる人がうらやましい。

93 :
>>92
>これから読み始められる人がうらやましい。
禿同だなあ

94 :
ご丁寧にありがとうございます
コツコツ集めていきます

95 :
新訳で再版したら買う?
菊地光より競馬に詳しい翻訳家っていないかね。

96 :
詳しいからやらせるってものでもないらしいが、
まあ数人がかりでやって、何年かかるかわからないよ。

97 :
と、バカなレスをしに来たんじゃなかった。
最初に読んだのは先輩に勧められた「直線」「証拠」

98 :
タイトルが漢字二文字は結構だけど原語と意味が相当違っている場合
もあったよね。

99 :
ホシュ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
/佐藤友哉 クリテロブン投げ23回目/ (572)
貫井徳郎 Part5 (230)
このミステリーがすごい! 2013【はじまり】 (833)
【ルパン】怪盗・怪人スレ【二十面相】 (107)
貫井徳郎 Part5 (230)
僕は犀川創平だお ぱーと3 (314)
--log9.info------------------
【グリーで…】ダビつく総合スレ8走目【家庭機は?】 (574)
実況パワフルプロ野球 サクセス攻略スレ200 (830)
NBA2K12 part39【Xbox360】 (153)
【PS3】パワプロ2011 ペナントチラ裏スレ4年目 (718)
Microprose GP500 (605)
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ (607)
六道聖を語るスレ (150)
【PS3】実況パワフルプロ野球2011選手作成依頼スレ (368)
Forzaシリーズペイント総合スレ63 (440)
プロ野球スピリッツ2012 グランプリPart1 (503)
サカつく5 48シーズン (768)
【首都高】首都高バトルヤルゾゴルァ!第24章【総合】 (633)
【Wii】MARIO SPORTS MIX/マリオスポーツミックス.2 (188)
実況パワフルプロ野球2010 マイライフ Part1 (323)
家庭用バーチャストライカー4って、いつ出るの? (880)
【XBOX360/PS3】FUEL9平方マイル (141)
--log55.com------------------
2015年 HKT48 博多座 指原莉乃座長公演
2015年 第5回 AKB48紅白対抗歌合戦【HKT48参加】
2016年 AKB48「リクエストアワー セットリストベスト100 2016」【HKT48参加】
2015年【HKT48劇場】4周年
博多本スレで一日中ブツブツ言ってる猥マックス
【HKT48】山本茉央ちゃん応援スレ★22.1【まおパニ】
【HKT48】山内祐奈ちゃん応援スレ★3【ゆうな】
HKTで1番可愛い峯岸みなみちゃん応援スレ