1read 100read
2012年5月ミステリー22:        短編推理 あなたは解けるか? (466) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高村薫その11 (890)
西尾維新 Part18 (183)
僕は犀川創平だお ぱーと3 (314)
海外クラシック新刊スレッド5 (559)
【本格の】鮎川哲也 Nホテル六〇六号室【鬼】 (360)
【TV】ミステリードラマ総合スレinミス板【SPEC】 (123)

       短編推理 あなたは解けるか?


1 :12/03/22 〜 最終レス :12/05/24
港から船が出航した。
その船のある客室にて人が死んでいるのが見つかった。
探偵「状況を説明したまえ」
船員「このお客様が1日姿が見えず、中から鍵がかかっておりましたので、ドアを壊して入りました。
   お客様は、頭を銃で撃たれておりすでに死んでおりました。」
探偵「銃はそばにあったのかね?」
船員「いえ、銃は部屋の中にはありませんでした」
探偵「では、犯人が持ち去ったと?」
船員「しかし、ドアの鍵はお客様の胸ポケットにありました。
   スペアキーはありませんので、犯人がこのドアから出ることは不可能なのです」
探偵「ドア以外に抜け出せる場所はあるのかね?」
船員「海に面した小さな窓がありますが、窓は固定されておりますので全開にしても30cm程しか開きません。 
   ここから、人が出ることは不可能でしょう」
船員「ちなみに、窓は全開になっておりました。しかし窓の下に何かが当たったような傷がありました。」
探偵「つまり、銃で頭を撃たれた遺体があったが、その銃は行方不明。 
   しかもドアに鍵がかかっており密室という訳ですな」
探偵「自殺だとしても、即死のようだから頭を打ちぬいた後、窓から放り投げる事もできんという訳か・・・」
さて、この事件は殺人か自殺か?その理由を書いて下さい。
ヒント↓
http://www.medianetjapan.com/2/20/entertainment/soko/jyaran.html


2 :
出港前に外から撃たれた。
犯人は港に。

3 :
これはきっと
ホームズの……

4 :
なんかで見たことあるぞ
銃に重しと紐つけて自殺して
銃は窓から重しにつられて海におちたんでないの?
もっと複雑?

5 :
あるいは、
窓の下に重い物をぶつける→音に気づいた男が、
何があったのか確認するため窓から頭を出す
→そこを拳銃で撃つ→男は室内に倒れる。
こんな感じ?

6 :
加害者が船の上からロープで降りてきて窓から手を突っ込んで銃を撃ったとか、
ボルダリングでよじ登ったとか、言うのもありえるかも?

7 :
>>4
それクリスティーだな
なんでもありなので>>1が悪い

8 :
ほかの問題も出して欲しい。

9 :
続・御神楽でも似たようなシチュがある
脱出ボート降ろして窓外からってやつ

10 :
ソア橋かと思ったが、>>5もありか
どの地点から撃たれたのか分からんことにはどうにも…銃口の火傷痕とか

11 :
>>10
作品名出しちゃいかんぜ

12 :
とりあえず、>>1のURLはクリックするなと警告しておく。
特に害が受けるわけではないが、>>1がアフィリで儲けるのを阻止したいというのは人情だろう。

13 :
「ドアを壊す」というのが、拳銃で鍵穴を壊すというもので、
その弾丸が当たって死んだんだろ。

14 :
>>12
クリックした、このスレを立ててくれた感謝の念を込めて。
ただ、ヒントをクリックすることは出来なかった。わずかではあるがプライドがあるので。

15 :
>>1のヒントは錘なんだけどね
それで、解答はいろいろあると思いますが・・・
自殺 銃に紐をつけ、その先におもりを付けます。
その重りを海に面した窓にぶら下げます。
そのまま、銃で頭を打ち抜くと、手を離れた銃は重りによって
海へと落ちてしまいます。窓にできた傷はそのときにできたものです。

16 :
それでは、もう一問
ある、数学の学者が殺害された。
遺体には首を絞められた跡があり、これが死亡の原因であろう。
さらに遺体からは多量の睡眠薬が検出された。
探偵「絞殺という訳か」
助手「はい、抵抗した様子もないことから恐らく睡眠薬を飲まされた後に首を絞められたものと思われます」
探偵「ぐっすり、眠ったところで首を絞めた」
助手「遺体の手には携帯が握られており、21+45+13と打ってありました」
  「ダイイングメッセーシでしょうか?」
事件をすすめて行くうちに犯人は2人に絞られた。
三浦 多額の借金があったらしい
加藤 数学チャンピオンの座を奪われ、恨んでいたらしい
犯人は三浦、加藤どちらでしょうか?その理由も書いて下さい。
文書をよく読めば分かるはずです。

17 :
>>15
さあ、みんな!!
大声で『硝・煙・反・応』と叫ぼう!!

18 :
>>17
航海中の船上だから、硝煙反応は寄港した後じゃないと調べられないような気もするが、どうだろう?
>>16
最後の解釈で随分変わるんじゃないかな?

19 :
前後してしまいましたが、新しい問題ありがとうございます。

20 :
三浦
抵抗した様子がないなら学者は携帯を操作できなかったろうから
携帯はミスリードさせるために三浦が絞殺後に学者の指を使って打ち込んだ

21 :
答えより
まず問題の質を見極める必要があるね

22 :
>>11
あまりにそのトリックの代名詞になってるような、
読んだ事ない人でさえもそのトリックのことを示す文脈で使うような古典的作品名は
出ても仕方ない気もするな
初心者玄人混在のこういう場では気を使うべきだろうけど。
専ブラの普及率を思えばメル欄とかはあんま意味か。>>3さんみたいな対応がベストか。
「モルグ街か」「オリエント急行パターンね」みたいなのは未読者には確かに申し訳ないけど
わりとまかり通ってそうな気がするな。
ただ>>1見るに、「ああソア橋か」と言われるくらい定形的で使い古されてる問題という感覚もなさそうだし
参加者はそのあたりまで踏まえて参加すべきなのかもしれんね

23 :
犯人は三浦
理由
○被害者は数学者である。
数学者は論理的であり先の事を予測したり、推理は得意である。
A、多額の金を貸していた。
B、数学チャンピオンになった。
数学チャンピオンになれるほど頭が良いなら
このA・B両方から殺される事も予測できていたのではないか。
○犯人は睡眠薬を用意していた。
ここから犯人は被害者を計画的に殺そうとしてた事がわかる。
もし、犯人が突然口論などになり衝動的に被害者を殺したのならば
被害者は予測できなかっただろうが、
計画的ならば犯人が自分を殺そうとしてる事を
犯人の言動から、気付く時間はあったため予測はできたと思う。
予測ができていたからこそ携帯にあらかじめメモを残せたのではないか。
(僕はこの足し算の意味はわかりませんが)
被害者が、このメモを犯人が見た場合のことついてどう考えるか?
加藤が犯人だと思ってたら
『自分と同じ数学者である加藤がこのメモを見たら犯人(加藤)を指し示してる事に気づき消すだろう』
と考えるから
無駄になる事はわかりきってるはず。
三浦だと思ってた場合
『三浦は自分の事(被害者)を数学者だと知ってるから、この足し算が犯人(三浦)を示すものだと思わず数学に関するメモだろうと思い気にしないだろう』と考えるはず。
犯人にメモを見られる事を前提に書いたなら犯人は三浦である。
(犯人に見られる事を予想してなかったかもしれないが…)

24 :
誰か1以外に問題だせる人いないの?
できれば22に出してほしいけど

25 :
犯人は加藤
理由
犯人は睡眠薬を用意していた。
探偵が「ぐっすり、眠ったところで首を絞めた」と言っているので、
睡眠薬を飲ませたあと、寝入るまで待って首を絞めた事になる。
犯人は、計画的で、被害者が寝入るまでのあいだ考えを巡らせる時間があり、
偽装工作をするほど冷静であった。
携帯は犯行後、数字を打ち込んで、犯人が握らせた。
ダイイングメッセーシは50音表でか・と・う・を表す。
ここまでだと、加藤を犯人に仕立てるため証拠を残したと考えられるが、
冷静に考える時間が十分にあった犯人が容易に偽装と判る工作をするとは考えにくい。
そこで、自分を容疑者から外すため、加藤が用意に判る偽の「偽装工作」を行ったと考えられる。
ゆえに、犯人は加藤。

26 :
>>20
探偵さんが想定していた正解は20の書き込みだと思う。
>>23
ラさんの書き込みは、探偵さんが想定していたものとは違うだろうが、間違ってはいないと思う。
こんな風にいろんな回答を考えられることこそが、面白いのだと思う。
だれか、出題の条件を満たしながら、もっと凄い回答を書き込んでくれないかなぁ。

27 :
>>1の書き込みを見ると、セリフで改行された時にはインデントを揃えて書くという、
几帳面さが垣間見える
それを踏まえて、>>16の文章をよく読んでみよう、何か違和感を覚えないだろうか?
そう、>「ダイイングメッセーシでしょうか?」のセリフだ
これは助手のセリフの続きではないことは明らかだ
探偵でも助手でもない、第三者がその場にいて、ダイイングメッセージだと誘導しているセリフだと言えよう
メッセージを単純に解釈すれば、「かとう」を示している
これをダイイングメッセージだと誘導したいということは、三浦が犯人だといえるだろう

28 :
文字を打ったのが被害者であろうと犯人だろうと携帯握らせたのは犯人
加藤にはなんのメリットもないので消去法で三浦

29 :
>こんな風にいろんな回答を考えられることこそが、面白いのだと思う。
本の場合こんなのだと間違いなく叩かれるけどな

30 :
まあ本レベル求めるなら買えばいいし
こういうのがスレでやる良さでもあるだろう
どういう形であれ楽しみ方見つけたもん勝ち

31 :
せやな

32 :
穴だらけでも答えを用意してなくても何でもいいってことか

33 :
推理ゲームスレがダメになったのも24や32みたいな人達のせい
改善したほうがいい点を指摘するような建設的な意見ならまだしも
出題者が来たくなくなるような事しか言わないという。
このスレもそのうちダメになるだろう
せっかく出題してくれる人が一人現れたってのに

34 :
>>32-33
まあそこは出題者の正解披露&各解答への評価を待ってからでも遅くはない

35 :
ちょっとトリップテスト

36 :
回答者の方も評価を受けてへそを曲げないようにしないといけないよな。
探偵さんのなりすましが現れるかもしれないので、その時は冷静に対処しなくちゃね。
>>27
独創的な回答を讃えてメタ探偵の称号を贈ります。
なお、このハンドルネームをコテハンとして使用した場合、
直接間接に蒙ったいかなる損害に対して、
あるいはコテハンとしてたたかれた場合等にかんして、
当方は賠償等の一切の責任を負いません。
自己責任および自己判断で行ってください。

37 :
>>36
トリップも知らんのか?

38 :
>>37
知ってるよ。でも冷静さを失うとそれも解らなく人がいるからね。
あくまで、念のためにね。

39 :
心配だ

40 :
とりあえずあげ!

41 :
 結婚して五年もすると、妻に飽きてくる。
それで、ふとした気まぐれで妻の妹を口説こうとして
ばれてしまい、別居だ離婚だ殺してやると大騒ぎ。
 そんなある冬の夜、妻の妹である恭子から
電話がかかってきた。「私の部屋にすぐ来てほしい」
 駆けつけると、妻が青い顔で横たわっていた。
 妻は、死んでしまったらしい。
 恭子の話によると、妻の小百合が「私の夫を返して」と
強くせまってきてケンカになったのだそうだ。
 つまり、俺にも責任があるのだろう。
 警察などと関わり合いになりたくないので、
妻の死体は隠すことになった。
「車にガソリンを入れてくるから、恭子ちゃんは
死体を袋に入れてくれ。そのままじゃ運びにくい」

42 :
 さて、どこに隠そう? 見つかるわけには
いかない。別荘の庭に埋めるのが適当だろう。
 ここから熱海にある別荘までは二百キロほど
あるけれど、恭子は免許を持ってない。
俺一人で運転することになりそうだ。
 部屋に戻ると、小百合の体は青いビニールシートで
包まれていた。その青い固まりを車のトランクに
運びこもうとしたら、恭子が反対した。
「トランクには、スコップを積むから」
 なるほど。死体は後部座席に横たえることにした。

43 :
 車を運転しながら、俺は助手席の恭子を
懸命に慰めた。「あまり考えすぎない方がいい」
 手に触れると、かなり冷たかった。
 高速道路を慎重に運転し、やがて熱海に到着した。
 別荘は山の中で、潮騒の音は聞こえない。
繁華街の明かりも見えない。冬の夜に出歩く人もなく、
死体を埋めるには絶好だった。
「さあ、恭子ちゃん。到着したよ」
「運転お疲れさま、缶コーヒーをどうぞ」
 言われるまま、俺は飲み干した。

44 :
 姉の夫がろくでなしであることは、
だいぶ前からわかっていた。しかも、
この私にちょっかいを出してきた。
 気持ち悪い、許せない。姉の小百合と
そう話しているうちに、殺意が明確な形に
なっていた。いま、男は缶コーヒーに
混ぜた睡眠薬のおかげで、熟睡している。
 青いビニールシートをほどくと、
死んだふりをしていた姉が笑いながら出てきた。
「後部座席で聞いてたよ。こいつ、本気で
恭子を口説こうとしてたね」
「それどころじゃない。手を握ってきたよ」
「許せない」「やっぱり許せないね」
「じゃあ、どうする?」「首、締めちゃおうか?」

45 :
 二人がかりで、男の体を木の枝からぶら下げた。
首吊り自殺に見えるように。その後、
車のトランクに隠していた折り畳み式の
電動アシスト自転車で、駅へ向かう。
 姉妹は二人とも車の運転ができないし、
タクシーに乗ることは避けたかったのだ。
 男が発見されたのは、数日後のことである。
 野外に放置されていた死体は、腐敗が進んでいた。
車でこの場所までやってきて自殺を図ったように
思われたが、その車を慎重に調べたところ、
ある不自然な事実が見つかった。
……さて、その不自然な事実とは、なんでしょう?

46 :
ヒントっぽい描写から素直に考えると死体があると思ってるから冷房つけてたとか?さすがにそこまでしないか
暖房つけてなかっただけじゃ不自然とまでは言えないしなぁ
缶とビニールシートは回収しただろうしスコップは持ってきてないんだろうし
間違えてキーとか高速料金のレシート持ってっちゃった…もないよな
わかんねえ

47 :
>>41-45
出題おつです
ガソリンじゃないでしょうかね
ガソリンを入れる前に残ってた分で熱海に行くのに十分なくらい入ってた。
もし、この男が自殺を考えてたならガソリンを入れなくても熱海には行けたはずである。ということ
警察が車の中を調べた時、ガソリンスタンドのレシートが見つかりその点について
不自然と感じた

48 :
前回の解答が出てからのほうがいいのでは? と思うが出題乙です
関係ないだろうけど、缶コーヒーをいつ買って、いつ細工したのかが気になるところ、ホットかアイスかとかも
>手に触れると、かなり冷たかった。 とあるから、恭子は手袋をしてなかった
とはいえ、妻の妹の指紋が残ってるのが不自然と言い切れるかどうか
もしくはあとで全部拭きとってしまってそれが不自然?
缶コーヒーを回収したかどうかもポイントかな
睡眠薬の容器が発見されなかった ってのは自殺を否定する根拠として薄いか

49 :
>>41
出題ありがとうございます。
ラさんの回答をもう少し進めたところに正解がある気がします。
正しいかどうかゆっくり考えて明日か明後日書き込みます。
と言うわけで最初に思いついた条件を満たしていない回答を書き込みます。
正体を失うほど大量の睡眠薬を摂取しているのに、自力で木の枝にぶら下がって首を吊るのは不自然。

50 :
わりと出題者が解答ほっぽらかしたりってものあるわけかー

51 :
Yahoo!知恵袋で確認したら自分が想定した答えは、ダメみたいでした。

52 :
もう3つほど思いつきました。
うち2つは、車を調べたという点については説明してませんが、一応書いてみます。
1、吉川線があった
睡眠薬が1〜2時間くらいの短時間型のものであった。2人で木に吊るそうとしたが力のない女性であったため
手こずり時間がかかった。
そのため、男は首が絞まってる間に覚醒した。自るつもりがなかった男は反射的にロープを外そうとしたため吉川線が残った。
2、足跡
この男が自分の意思で自殺をしようとしてたなら
車から木まで足跡があるはずである。
この姉妹が木のある所まで運ぶとすれば、足を片方ずつ持って引きずっていくか
1人が両足を持ち、もう1人が脇の下に手を入れ持っていくかのどちらかと思われる。
なので足跡がなくそこが不自然であった。
3、睡眠薬
車の中にお薬手帳があったが睡眠薬が処方された記録はなかった。
この点が不自然と思い
睡眠薬がこの男のものではなく、飲まされた可能性を警察は考えた。

53 :
あげたほうがいいのかなぁ?

54 :
あげておくことにしました。

55 :
   >>41-45の続きというかヒントでございます。
 若い刑事の元に、報告書が届いた。
 男が一人で別荘を訪れ首を吊った、
それだけの事件に見えたが、捜査関係者たちは
きまじめな態度で仕事に臨んだ。
 若い刑事が報告書を読み上げる。
「遺体の損傷がはげしく、検屍の結論はまだです。
 ただ、当日の足取りはほぼ把握できました。
 車に給油し満タンにした後、高速道路を
経由して熱海へ移動したようです。
高速道路に入る時間と出る時間も
確認ずみです」ガソリンスタンドや
高速道路の料金所に、クレジットカードでの
支払い履歴が残っていたのだ。

56 :
「高速道路に入る時間と出る時間を
交通課の先輩方にお見せしたところ、
『出るまでに時間がかかっている、
高速道路を時速八十キロ以下で
走っていたのではないか』というご意見でした」
 男は死体を運んでいるつもりのため
慎重に運転していたわけだが、
この時の刑事たちは知る由もない。
「ガソリンスタンドの周辺および熱海では、
男性や車の目撃情報がありませんでした。
特に目立つ場所には立ち寄らず、低速運転で
移動していたと推測されます」
 報告を聞いていた中年刑事が頷いた。
「ふむ。それについては、遺留品の車を
慎重に調べればわかることか」
「車のどこをお調べになるんですか?」
「さてね」
   長くなってしまい申し訳ないです。
   結末は今週中に書き込みます。

57 :
問題の続き来ました。

58 :
ガソリンの減り具合…ってもそこまで差は出ないか
運転によっても結構変わっちゃうもんなぁ
車の知識重要かな?

59 :
>>58
上に出てたガソリンを給油する必要がないってのも微妙だね
どれだけで行けるかが正確にわかるとしてもピッタリで向かう方が変わってる
念のために補給してても何も不審ではないと思う

60 :
間違っているかと思いましたが、ヒントを読んで、燃費だと思いました。
ヒントは、荒っぽい運転はしていない、ほぼ一定の速度で走れる、
それらはだれが走っても燃費がそんなに変わらないと言うことを示唆しているのだと思う。
知恵袋で調べましたが、小型車で2割ぐらい違う感じですから、実際には微妙なところでしょう。
蛇足ですが、車が軽自動車で、小百合デラックスと恭子デラックスであれば明らかな違いになるでしょう。
また、被害者の体重が60Kだとすると一人30Kずつの重さを支えることが出来る女ですから、ここで、犯人2人が大女だと示唆しているのかもしれません。

61 :
>>60
それで解答は?
アイドリング時間によっても燃費は変わるぞ
体重を考慮するならガソリンの重さまでも考えなきゃならんし・・・
実際、街乗りぐらいしかしない主婦とかは満タン給油しない方がお得だと言われてる

62 :
>>61
一人で乗るより燃費が悪いと言うことでしょう。
>アイドリング時間によっても燃費は変わるぞ
アイドリングだけでなく、エアコンの使用・未使用などでも燃費は変わってくるはずです、実際には。
しかし、ヒントにはわざわざ、
>車に給油し満タンにした後、高速道路を 経由して熱海へ移動したようです。
>高速道路を時速八十キロ以下で
>慎重に運転していた
>特に目立つ場所には立ち寄らず
とあり、これらはすべて燃費を示唆しているものと思われます。

63 :
>>62
確かに出題者の意図はそこかもしれないんだけど、アイドリングエアコンガソリンの重さ等を無視出来るのなら体重程度でも燃費は変わらないと言いたかった

64 :
補足
1人で乗った場合の燃費が予測出来ないのだから、2人以上の場合との差も予測出来ない

65 :
しかしなぜわざわざ知恵袋で聞いたなんて書くんだろう

66 :
鍵がない、犯人の指紋がついている、もしくは、鍵に指紋がないのどれかでは 
トランクにチャリ仕込むのに鍵は必須

67 :
仮に燃費が測れたとしても
自殺をためらって長時間アイドリング。→2人以上で乗った時と同じぐらいガソリンが減った。
給油後にキャップを閉め忘れる。→トイレ中に盗まれるw→戻った時に閉め忘れに気づく。
とかでガソリンが減る可能性はあるね。
あとこれは間違いかもしれないけど高速を走ったら重いほうが燃費が良くなるかも??

68 :
満タンつっても変わるからな
セルフでやるとわかるけど一度給油が止まっても実はまだ入る
即ヤメした場合と比べて普通車で数リットル変わる
とまぁ野暮な突っ込みは置いといてガソリンの減りが正解だろうな出題意図からすれば
ま、『不自然』ってどの程度よって話だが不自然と言えば不自然なんだろう

69 :
 できの悪い文章に長々と付き合って下さって
ありがとうございます。自分が用意していた答えは
『一人で運転していたのなら、
ガソリンの減り方が不自然』というものでした。
 すでに大勢の方が指摘されてますね。
 今さら小説っぽくするのは恥ずかしいので
省略して書くと、自動車メーカーの技術者に
来てもらい車を検査したところ、
ガソリンの残量が不自然であると指摘された。
 どこか長い距離の寄り道をしたのか、
重い荷物を積んでいたのか、誰か別の人間も
乗っていたのか、いずれにしても
ただの自殺である可能性は薄くなった……。

70 :
 捜査の結果、妻とその妹の存在が
クローズアップされ、尋問を経て起訴された。
 その後、自動車のメーカーの技術者は
事件の顛末を知り、「なるほど。その時は
女性二人と折り畳み式の電動アシスト自転車を
載せていたわけですか。それなら百キロ近い
重さになって、燃費に影響が出ますね」と
呟いて、おしまいです。
 読み返してみると、>>47からすでに
ガソリンが話題になってますね。
 稚拙でデータの足りない問題文なのに
自分が考えていた解答に近づいていて、驚きです。
 改めて、長い間のお付き合い、ありがとうございました。

71 :
乙でした
こんな感じの問題が定期的に来たらこのスレ楽しくなりそうだけどなー

72 :
>>70
おつでした
ガソリンの事もう少し考えてたらなと思いました。
新しいのできましたら、また出題いただけるとうれしいです
ありがとうございました

73 :
>>70
出題と回答ありがとうございました。
出題の方またよろしくお願いします。
一つ残念なことがありました。それは、ヒントを出してから回答までの時間が24時間なかったことです。
是非今度出題されるときは、回答までの時間を十分にとって頂けるとありがたいです。

74 :
短編推理ありがとうございました。
また作って下さい。ぼくもできれば出題してみたいです。

75 :
何回かに分けて一つだけ出題しようとおもいますが、おkでしょうか
つまらないものになるかもしれませんが…(既出かも)

76 :
>>75
ボロクソに言うかもしれないけど気にせず出題してほしい
てか2問目の答えはどーなったんだ?

77 :
重大な欠点を見つけたので、一旦練り直します。ごめんなさい

78 :
すみません、書き込みできなくなってしまい
もう謎は解けているけど回答を
21+45+13=かとう 犯人は加藤と言いたいところですが、
被害者は睡眠薬で眠らされていました。
となると、こんな、手の込んだダイイングメッセーシを残すことはできません。
これは加藤に罪をなすりつけようとした三浦が犯人という事です。

79 :
では、暇つぶしにどうぞ
ビジネスホテルにてオレはとんでもない事件にまきこまれた。
その事件とは、浅草で飲んでいたオレは酔いつぶれ最終電車にも乗り遅れ、あるビジネスホテルに泊まっていた、
午前3時15分ごろトイレに起き、浴場の戸が開いていることが気になり近づいたところ遺体を発見した。
被害者は淺川栄治31歳、ナイフで心臓を刺され即死であった。
従業員の話によると午前2時から朝の6時までこのホテルの出入りは従業員用の鍵がなくてはできないらしい、
オレが発見した時はまだ死んでそんなにたってはいない様子だった。従業員が犯人でないとすれば、今日の客が犯人であると考えたオレは、
午前4時過ぎであっただろうか、その日即座に客全員を1階ロビーへと集まらせた、
そこでオレは「今日深夜、ホテル内で男の遺体が発見された、発見したのはオレだ、これは殺人事件である。
犯人は今日の客、つまりあなたたちの中にいるとおもわれる。」とちょっとイバッテ言ったみた。
客のほとんどが眠い中起こされ、まだ寝ぼけていたがこの話を聞くと完璧に目が覚めたようだった。
そしてオレは一人一人、個室に呼び事情聴取をおこなった。
全員同じ質問をした、
「何時に寝ましたか?」と「最後にトイレにいったのは何時ですか?」と「この殺人事件をどう思いますか?」の三つをそれぞれ聞いた。

80 :
国分泰一「12時ごろ寝ました、」「寝るちょっと前にトイレに行きました、」「いいえ解りません」
稲垣悟郎「2時ごろまで覚えてます、寝たのはその後です」「トイレ?12時ごろでしたかねー、」
    「知りませんよ、知らない人を私が殺してなんの得になるんですか、、私は犯人でありません、それよりあなたが第一発見者ですよね?なんかあなたがあやしい」
城嶋茂「しらん、、」「俺は何にもしてへんでー、」「まったくはよ寝かせ-、何考えとんのこんな時間に、知らんヤツ死んだからやて何も悲しくあらへん」(怒られた、、、)
山田竜也「11時ごろです、疲れてましたので」「トイレは寝る前に行きました」
    「本当は従業員が犯人なんじゃないですか?出入りできたのは従業員だけなんでしょ、、だいたいなんで浴場なんかで殺したんでしょうかね?」
永瀬智哉「1時ごろです」「うーん、、12時半ぐらいかなー」「どう思います?人をって?どんな気分なんでしょう?ナイフで一刺しねー、、信じられないよ」
仲居昌弘「2時半ごろです。」「1時くらいかな」「僕はなにもしてません、、いっしょにいた蚊取にきてみてください、、」
蚊取伸吾「2時過ぎかな。」「仲居がいってその後です何時ぐらいだったかなー思い出せません、、」
    「人が人をときのパターンは二つ、、殺したいから、殺したくなくても殺してしまう、、、当たり前ですよね?でも今回はどちらなんでしょう、」
犯人は2人います。だれでしょうか?

81 :
>>79-80
(メール欄)でしょうか?

82 :
>>78-80
解答と出題おつです。
わかってしまったような気がします
でもまだ誰も書いてないので控えます
ありがとうございます

83 :
探偵と従業員と部外者のいずれか二人だとおもわれます。
理由は殺し方にあるとおもいます。 二人の証言は巧妙なミスリードだと。

84 :
>>81 正解です やっぱり簡単すぎでしたかね・・・

85 :
なるほど、ミスリードの可能性か
ほかの可能性も考えてみます。

86 :
答えわかったけどこの2人が確定というだけで、他にも共犯がいる可能性はあるね
とゆーツッコミは野暮ですか?

87 :
↑その二人自体が無実の可能性があります。

88 :
根拠をどうぞ

89 :
探偵さん探偵さん!
>>79-80
事情聴取 -頭の運動-
http://quizfan.com/squiz/k2.php
とほぼ同じなんだけど、この問題の作者さんなのかな?
サイトには作者の名前が書いてなかったから、確認の意味で聞いてみるよ!
コピペの拾い物だったらアレだけどね!

90 :
まぁ無実の可能性ゼロの容疑者なんてにいないと思うけどね

91 :
せっかくだから、あの二人以外が犯人である可能性を検証してみるよ
この事件の最大の謎は、なんといっても探偵ごっこをしている「オレ」の存在だろう
クローズドサークルでもないのに、警察を呼ばずに個人で事情聴取をするなんて、とんだ異常事態だ
「オレ」は いかにも私は警察官でござい と周囲の人に思い込ませ、演技をしている可能性が高い
なんらかの意図があってのことか、それともまだ酔いが残っていてこんな振る舞いをしているのか
どちらにしても「オレ」のことを全面的に信用することは危険だと判断できる
あの二人が疑われているのは、「犯人しか知りえないこと」を口走ったからというのが根拠だが
果たしてそれは本当だろうか?
部屋の並びが以下のようだった場合、それに答えることができる
ロビー
トイレ
浴場
事情聴取をした個室

92 :
ロビーに集められた人々は廊下を通り、浴場の前を通って個室へ向かう
その時浴場の戸が開いてれば、遺体の様子が目に入るだろう
浴場が現場であることはもちろん、ナイフで刺されたといった情報を得ることは容易い
よって、二人の疑いは晴れたといっていい
ここで問題に立ち返ると、>犯人は2人います。だれでしょうか? としか書かれていない
淺川栄治を殺したのは誰だ? と書かれていないところに作為が見て取れる
ここでいう「犯人」は殺人犯と限定されずに、なんらかの犯罪に関わった者を示していると思われる
犯罪のひとつは、怪しい行動をしている「オレ」による淺川栄治殺害であることに疑いない
裏付けとしては、「即死であった」と断定したことが挙げられる
では何故、「オレ」は淺川を殺したのか?
問題文だけではその動機を読み取ることはできないが
「オレ」と淺川は二人で共謀してなんらかの犯罪を実行し、その後の経過で仲違いをしたなどのストーリーが考えられる
酔っ払っていたことと殺人をしたことの興奮、及びその現実逃避から「オレ」はおかしな探偵ごっこをしてしまったのさ、ちゃんちゃん
以上、無理やり推理でした('A`)

93 :
自分なりの根拠を言います。まず凶器にナイフをつかい即死だったこと。
これは計画的殺人(もしくは無差別殺人)の可能性を提示します。
浴場にナイフをもって行くことは日本では一般人がすることではないです
突発的な殺害なら、バルローブ等で絞めか溺れ死なす、撲殺が妥当でしょう。
つまり犯人は、かなり前から精神が崩壊していたか、事情聴取からの追及から逃れられるほどの
自信があったか、どちらかの可能性が高い推測される。
精神崩壊者がしゃぁしゃぁと嘘をつけるでしょうか?
計画的殺人者が現場処理をまともにしないで、かつ証言で典型的なミスを犯すのだろうか
突発的ではないとバレバレのナイフを凶器に選んでおきながら(つづく)

94 :
次に事情聴取に話題を移します。まず「この殺人事件をどう思いますか?」に対し
国分「いいえ解りません」 (ちょっとずれてないか?)
稲垣「知りませんよ、知らない人を私が殺してなんの得になるんですか、
、私は犯人でありません、それよりあなたが第一発見者ですよね?なんかあなたがあやしい」
(被害者のことじゃなく事件全体に対する感想&思い当たる節を聞いている筈なのだが)
城嶋「まったくはよ寝かせ-、何考えとんのこんな時間に、
知らんヤツ死んだからやて何も悲しくあらへん」(成り立っている…かな?)
中居「僕はなにもしてません、、いっしょにいた蚊取にきてみてください、、」(友を売りやがった)
蚊取「人が人をときのパターンは二つ、、殺したいから、
殺したくなくても殺してしまう、、、当たり前ですよね?でも今回はどちらなんでしょう、」
(いや質問しているのはこっちだって、、何逆に疑問を投げかけてるの?)
山田「本当は従業員が犯人なんじゃないですか?出入りできたのは従業員だけなんでしょ、、
だいたいなんで浴場なんかで殺したんでしょうかね?」(自分の意見をきちんと言っているな)
永瀬「どう思います?人をって?どんな気分なんでしょう?ナイフで一刺しねー、、信じられないよ」
(一応、信じられないと自分の感想を言っているな)
つまり、第三の質問に噛み合うのは、二人(もしくは三人)だけです。
その二人が容疑者?になっている…そして無実な人がトンJンな回答をしている…
これって変じゃありませんか?(つづく)

95 :
じゃ、俺も。
91の考察から「犯人しか知りえないこと」が無いとした場合。
事件が起きたのは、探偵が死体を発見した午前3時15分より少し前。
もし証言がすべて事実なら、その時間に確実に起きていた客は、探偵のみ。
そして、問題文から、「犯人は2人」すると残るのは、寝た時間を証言していない城島になる

犯人は、探偵と城島。
犯人扱いした後なんですが、探偵さん出題ありがとうございました。
五木さん30分以上待ったのですが続きの書き込みが無いので先に書き込んじゃいました。
ごめんなさい。

96 :
被害者がなぜ誰に刺殺されたかわかりますか という質問だったら
もう少しは整合性があるのに。
すくなくとも「オレ」は嘘をついているよ。

97 :
>>95
いえいえ、こちらこそおくれてすみません

98 :
ゆっくり書き込みますのでみなさん、自由に書き込んで下さい

99 :
この短編推理を通じて出題者が伝えたかったのは、人類一億総犯罪者であるということ。
我々は地球と言う名の球形の檻から、宇宙へ脱獄してはならない。
光の速さを越えることを神は許さないのだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オーッホッホッホッホ】古野まほろ5【恐ろしい探偵】 (290)
中町 信 (214)
横山秀夫 part8 (236)
シャーロック・ホームズ 【11】シリング6ペンス (469)
大沢在昌 partY  氷舞 (832)
★▲●ミステリー界の才人:吉村達也★▲◎ (294)
--log9.info------------------
豊橋周辺の、ゲーセン事情ちくわ24本目 (881)
【アキバ】 秋葉原のゲーセン事情 56 (426)
【ゲーセン】 - 新潟のゲーセン事情63 (925)
§§ 壱岐のゲーセン事情 その1§§ (678)
愛媛の音ゲー事情21 (110)
ヤングプラザABC【大阪梅田東通り商店街-2011/03-】 (922)
青森の音ゲー事情28 (450)
函館ゲーセン事情スレ30 (570)
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 41店舗 (544)
埼玉県のラウンドワン (931)
小岩・新小岩のゲーセン事情スレphase:38 (416)
川口・蕨周辺のゲーセン事情 23丁目ぐらい (613)
愛知県ギタドラうまい人ランキング part2 (309)
ラウンドワン岸和田店のゲーセン事情 (175)
越谷、草加、春日部付近のゲーセン事情 22 (155)
【MAKO-P-】福岡プレイヤー事情122【イノキ!!】 (298)
--log55.com------------------
test
こっちの世界は弱肉強食だからなー
☆★★第二波ロビー出席簿900★★★
真夏でもピチピチデニムの長ズボンだった少年時代
ツインテールが許されるのってギリでも中学生まで
短い半ズボンやカットオフ半ズボンティーン24
中学生になっても半ズボン穿いてた男子11人目
焼肉女検証スレPart.6