1read 100read
2012年5月遊園地134: 追悼『アフリカ館』3 (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本元気劇場【加賀】 (236)
【TDR】ディズニーリゾートライン[8両目] (244)
ジャングルクルーズ (255)
追悼『アフリカ館』3 (420)
【USJ】USJの教えてちゃんスレ2【相談・質問】 (203)
ハーモニーランド 3 (378)

追悼『アフリカ館』3


1 :10/09/10 〜 最終レス :12/05/08
としまえんの伝説的ダークライド、アドベンチャーゾーン・アフリカ
当時は勿論、現代においても、異常とも言えるハイクオリティを誇ったアトラクションです。
初心に戻って、追善供養致します。

2 :
ヤホー

3 :
アホー

4 :
04-03

5 :
アメリ館

6 :
http://www.youtube.com/watch?v=PUC1VqJLnNk&feature=youtube_gdata_player
希少ドーガ

7 :
化粧に時代を感じるな

8 :
一度でいいから行ってみたかった・・

9 :
アフリカ館に似てるアトラクションって今で言うとなんだろなー?

10 :
いや、アフリカ館みたいなダークライドはないだろ

11 :
ラグナシアにあったライドが似てたかな。
現存する似たものならインディだけど、スピードがあるし、アフリカみたいなマッタリ感はないね。

12 :
>>9
夜のジャングルクルーズとかガイドがいなければ雰囲気近いかも。

13 :
ジャングルクルーズに、あの独特のカビ臭さはないよね。
あの雰囲気、カビ臭を再現するのは無理だよ。
子供の時に乗った、あのマサイ族の群れの怖さといったら想像を絶するものだったな。

14 :
首狩り族みたいなのがウワワアアアアと迫ってくる感じが
妙にリアルで怖かったね
お化け屋敷なんかよりずっと怖かった

15 :
あれは怖かった

16 :
いや、怖かった

17 :
ドーガepisode3キボんぬ

18 :
怖かったなー

19 :
>>6
PART3 まだー?

20 :
episode3
つり橋やライオン、リターンジャガー、鼻折れ象、そして伝説の空港、さよならスッチーズと見どころ満載です。
近日うp予定、こうご期待!

21 :
期待

22 :
キター!

23 :
♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )

24 :
アフリカ館が無くなった経緯について詳しく知りたいのだが
遊園地全盛期時代から思うと考えられん

25 :
廃墟となっていた長崎オランダ村の跡地に「長崎ウイグル村」の建設計画浮上★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/

26 :
老朽化というのが、一般論だが、、

27 :
kwsk

28 :
アフリカ館無くなってから豊島園行ってねーなー

29 :
年増のオバさんイッパイ豊島園。

30 :
昔はよくCMとかやってたけど今もやってるのかね

31 :
合掌

32 :
>>6の動画のエピソード2で、ゴリラの場面を過ぎたら上のほうにヒョウだかジャガーみたいな動物が唸ってたけど、あれは何?元々動かないの?

33 :
ざんねん

34 :
もう3スレ目?

35 :
あれは、たんなる置き物ジャガーだったな。スピーカーからジャガーの鳴き声だけ響いていたよ。

36 :
アフリカ、サイクロン、エルドラド。これが三本柱だったのにね。

37 :
01

38 :
>>6
こうやってデカい声で騒ぐ馬鹿がいると雰囲気ぶち壊しに成ったもんだよ。

39 :
>>34
2スレ目は鯖落ちで実質3スレ目だね。
過疎板でもないのに、閉鎖から十年以上経ってこれだけスレが続いてるってのは
もはや神話に近いよ。

40 :
アフリカ館は、最高のアトラクション。
あの雰囲気を、いまだに超えるものは無い。

41 :
シャトルループとアフリカ館は豊島園の二台巨塔だったのに...orz

42 :
>>40
これから作ろうとしても、もうあの味は出せないだろうね。
時代が違うから。
そしてあれを超える物も作れない。
オレは子供の頃、木馬の会の会員だったから豊島園は庭みたいなもんだったが、
それでもアフリカは存在は別格だった。

43 :
>>6の動画見たけど、滝のシーン雄大だね!
マサイ族やカバ池辺りから既に滝の音聞こえてるけど、あそこら辺は空間が一つなのかなぁ?

44 :
確か、水を使うエリアはそうだよ。

45 :
マサイ族抜けて、確か左手に滝が見える。
右手には、カバがいて左手には、確かワニがいたな。
そこは、ワンフロアーになっていて、室内にしては、雄大だったと記憶してます。

46 :
アフリカ館内の埃臭い?独特のあの匂い大好きだった
また嗅ぎたい

47 :
ジープがさ、ゼブラ柄のに乗りたいんだよね、オレは。
ハンドルが利いてるもんだと思ってたから必死だった。橋の上は、ど緊張。

48 :
>>6
よく、こんな貴重映像残ってたな

49 :
>>47
ゼブラ柄が運悪く乗れずに、深緑色のジープだと、子供心に相当落ちたよね。
ハンドルも真剣に運転しなければ、マサイ族の群れの中へ、引きずりこまれてしまうのではないかと、ガチで運転してたなぁ。

50 :
この「アフリカ」てとこがミソでさ。
昭和はアフリカに憧れた時代なんだよね。
野生の王国と言うか驚異の世界と言うか石森章太郎の漫画と言うか。
ジャングル大帝と言うかジャングル黒べえと言うか。黒べえは違うかw

51 :
>>49
ミリオタだった俺は逆に深緑色ジープじゃないと嫌だった

52 :
既出だとは思うが、この間としまえんで遊覧用の汽車に乗った。
最後の所で、ちょっとだけトンネルっぽくなってる所があるんだが、
そこにアフリカ館の物と思われるマサイ族の人形が数体置いてあった。
ちょっと嬉しかった。

53 :
模型列車にはマサイ族、ゴリラ、ジャガー、ワニ、子象がいるよね。
でも子象はアフリカ館のものなのかなぁ…?

54 :
この動画の人達「イイヨイイヨー!!」「パチパチパチ!」「どこ?どこ?」
って雰囲気壊しすぎ・・

55 :
まあいいじゃん
貴重な動画だ

56 :
アフリカ館復活希望!

57 :
>>42
まさに、別格な存在でしたよね。
としまえん黄金時代の子供の頃に感じた、あの世界観・衝撃は忘れられない。

58 :
早くアフリカ館動画episode3うpされないかなぁ…

59 :
>>58
Final がうpされてるジャマイカ
と釣られてみる

60 :
>>51
深緑ジープが好きとは、マニアですな。当時は、子供らの間では、ゼブラジープに乗りたくで並んでいる順番を変えてもらったほど、人気がありましたよね。
しかし、アフリカ館の魅力は、リアルな演出にあるが、精巧に作られたジープにも魅力があったな。ところどころ、ゼブラ柄ジープを挟むという、粋な演出も素晴らしい。

61 :
>>58
アフリカ館episode finalうpされてるぜよ

62 :
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

63 :
ピンクジープ

64 :
しかし復活してほしい。。

65 :
スッチーの制服が駄目に成ってる…。昔はあんなじゃなかったなあ。

66 :
>>65
昔っていつ頃やねん!

67 :
>>61
本当だ、うpされてる!
さっそく見たんだけど、ピグミー族がどこにいたのか全然分からなかった…
>>65
前は青い制服だったよね。

68 :
>>66
オレが最後に乗ったのは確か三十年前かな。
一番乗り捲ってたのは三十六年前。
その頃はちゃんとしたスッチーの制服だった。

69 :
>>68
うわ

70 :
>>69
元祖アフリカフリークですな!

71 :
晩年のアフリカ館は象の鼻が折れてたり、確か昔は象が木をなぎ倒してこちらに向かってきたが、晩年は動かなくなってたと記憶してる。
やはり、施設の老朽化を感じて、乗ってて寂しくなったもんでしたよ。

72 :
>>67
ピグミー族って、弓矢をこちらに向けて威嚇するゾーンでしたっけ?
たしか、ニョキって草むらの影から出てくる仕掛けだったような

73 :
ああ、あのちっちゃい人。子供かと思ってた。

74 :
>>72
そうそう。
でも動画を見ても見当たらなかったんだよね。
どこら辺で登場するんだったっけ?
吊り橋とリターンジャガーの間?

75 :
>>74
たしか、リターンジャガーを過ぎて、ライオンがでてくるゾーンで、そのピグミー族とやらが出てきたはずだが、晩年は壊れて出てこなかったんじゃないかな。
しかし、子供の時に乗ってピグミー族に弓矢を向けられた時は、まじ怖かった。
アフリカ館オープン当時の、装置の完璧完全体で乗りたかったな。
誰か、ピグミー族の動画もしくは、写真持ってないかなぁ

76 :
>>75
ライオンゾーンでピグミー登場なんだ、動画では登場しなかったってことはやっぱり壊れて動かなかったってことか…残念。
どんな動きをして登場したんですか?実は知らないんですよ(汗)
ピグミー族の写真なら持ってるので家に帰ったらうpしますね。

77 :
>>76
確か、草むらからニョキって跳ね上がってきて、弓矢をこちらに向ける仕組みだったと記憶してます。
しかし、ピグミー族の写真もってんですか!
マニアとしては、是非見てみたいです!

78 :
ピグミー族の写真お待たせしました〜
http://imepita.jp/20101001/710800
http://imepita.jp/20101001/711210

79 :
>>77
草むらから突然出てきて弓矢なんて向けられたら確かに恐いですね…
晩年は腕が取れちゃってたらしいですね。

80 :
いや〜すごい写真です!
そうです、自分をトラウマで長年苦しめた、まさにこいつ!恐怖のピグミーです!
うpありがとうございます!

81 :
>>78
すげー。時代を感じる写真だw
ところでミステリーゾーンのスレは無いの?

82 :
しっかし、豊島園はよく伝説的ダークライド、「アフリカ」を解体したもんだよ。
相当数にのぼるハードコアファンがいたのに
orz
うちの子供に乗せてあげたかったな、、

83 :
昭和だなあ。 アフリカ館はキーハンターやプレイガールの地方ロケの香りがする。

84 :
あの入って行く時がいいのよ。始まる始まる!って感じで。
第一コーナー左に曲がって暗く成って行く所ね。

85 :
入るときのあのナレーションは最後まで分からんかったなぁ。
「3000年前の…」の後が聞き取り辛くて。

86 :
再うp
http://up.img5.net/src/up37326.jpg
http://up.img5.net/src/up37327.jpg
http://up.img5.net/src/up37328.jpg
http://up.img5.net/src/up37329.jpg
http://up.img5.net/src/up37330.jpg

87 :
>>85
そうそう。そんぐらい迄しかよく聞き取れないんだよねw
三千年前のアフリカだかエジプトだかが、どうしたこうした、ごにょごにょ・・。
>>86
有り難うございます。素晴らしいです。
この画像って新聞か何かなの?

88 :
3000年まえのエジプト時代、アジア大陸から、アフリカへご案内いたします。
違うかな〜

89 :
総工費6億円って、当時の値段じゃ破格だよね。
しかし、なぜアフリカにコンセプトを当てたのだろう?

90 :
>>89
結局、当時、アフリカに対する憧れとか興味が凄かったからじゃないかな。
思い起こすとアフリカの事をよくテレビでやってたもん。
野生の王国とか驚異の世界とかそれ系の。

91 :
>88
多分、そんな風なんだろうねw
でも良く考えたら、あれを三千年前の景色として取ってなかったな。
アフリカの現在なんだろうぐらいに薄っすら思ってたよ、子供の頃は。

92 :
>>91
確かに、3000年前からいきなりラスト空港では、あまりにも唐突すぎるもんね。
本当、子供のころから、あのナレーションはなんて言ってるのだろうと疑問に思ってたもんな。

93 :
ああ、言われてみりゃ、空港は現代だねw

94 :
>>75
ホントは矢を向けられるだけじゃなくて、打たれるんですよ。(よく聞くと矢の飛ぶ音がしてます。)
実は放たれた矢が岩肌に突き刺さるギミックがあったのですが、
いたずらで何度も壊されるので晩年は矢の修理も追いつかなくなりました。
>>85
〜3000年前のエジプト時代から悪魔大陸アフリカをご案内致します
何百回と聞いていたので間違いないと思います。
懐かしくて思わずカキコしちゃいました・・・・・

95 :
言われて今、思い出しました。確かに矢の飛ぶ音がしてましたね。
カカッて音で何処かに刺さる音もして居たような。こちらは記憶が薄いですが。
いずれにしてもあの集落は怖かった。生贄にされる前に早く抜けたいと言うか・・。
んで目がキョロッと動く人も居たような。
良く観ると踊っている人の足が宙に浮いてたりもするんですが。
あのマサイ族の人達の後ろを係員の人に歩かれると、ドキッとするんですよw
そう言う怖さがそここそにあっての最後のスッチーの姉さん達だからこそホッとする。

96 :
>>87
>この画像って新聞か何かなの?
むかーしの「中学二年生」?とかいう雑誌のアフリカ館特集
その雑誌もこのスレでヤフオクに売ってるっていう事で買ったw

97 :
>>94
もしかしてアフリカ館内で監視役とかしてましたか?
>実は放たれた矢が岩肌に突き刺さるギミックがあったのですが
凄過ぎる
確かに矢が放たれた音は聞き覚えがあるかも
>〜3000年前のエジプト時代から悪魔大陸アフリカをご案内致します
悪魔大陸てw

98 :
>>96
なるほど。
マジ、貴重な写真w

99 :
矢の飛ぶギミックは、ピグミー族の持つ弓矢から直接矢が飛んだんですか?
あとリターンジャガーの手前の吊り橋から見える景色はどんな場所なんですか?動画だと薄暗くてよく解りませんでした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★サンリオピューロランド・18匹目★ (289)
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 12泊目 (931)
【USJ】プレミアショー総合スレ part14【有料】 (564)
【TDS】テーブル・イズ・ウエイティング (808)
【USJ】ユニバーサル・ワンダー・クリスマス 5日目 (521)
【ルール】ゴルァと思った時26ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】 (848)
--log9.info------------------
(∵)前田敦子だよー (648)
【ファンタジー世界の酒場で恋愛】★ギルド総合 24 (174)
     (197)
DQ6のバーバラです (605)
誰かが能力くれるから東京で戦え (686)
そらのおとしもの (743)
ポケモンワールド (440)
!ninja忍法帖テスト屋敷inなな板 (859)
ロウきゅーぶ!総合 (167)
小さな小さな喫茶店2 (384)
実況!パワフルプロ野球VOL.17 (176)
絶対可憐チルドレン総合スレ (494)
【女子歓迎】お色気ありの学園性活を送ろう! (384)
マリベルよ文句ある? (570)
なりきりネタ板 雑談・質問・情報スレPart35 (381)
◆「ああっ女神さまっ」のベルダンディーです◆108 (667)
--log55.com------------------
【囲碁】 ハンゲーム囲碁掲示板 6 【最強18級】
井澤秋乃
どうして三々は布石として打たれなくなったのか
黒嘉嘉・ヘイジャージャー
大矢浩一
囲碁漫画総合スレ
【ブログ】三村智保さん【離婚】
三谷哲也