1read 100read
2012年5月新シャア専用1: 福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博150 (279) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UCガンダムってVガンダム以前のものか? (157)
【悲報】ガンダムAGEがKIDS測定不能 (963)
【ガンダムAGE】マッドーナ夫妻のスレ (150)
UCガンダムってVガンダム以前のものか? (157)
【フレイ苦難】FCA-逆襲のフレイ-PHASE107【劇場版】 (148)
新作創る水島、干された福田。慢心、環境の違い。 (269)

福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博150


1 :12/05/13 〜 最終レス :12/05/14
※現時点での結論
福田<山口
(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない福田)
(かたやケロロ軍曹(映)で実績あり、動画パートもキッチリ動く山口)
両澤<日野
(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
(複数企画を回す社長業と構成を兼務、放映に5ヶ月以上先行し決定稿を上げている日野)
現在はAGE放映中のため、AGEの 山口晋&日野晃博が対戦相手。
スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。テンプレは>>2-8
【前スレ】
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博149
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1336487785/
■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

2 :
プレゼン・交渉能力対決
【日野】
3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。

でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。

アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。

そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。

その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら本格的に話をすすめることになった
【福田】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A

自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。

そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!

足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
山口 晋 【やまぐち すすむ】
スタジオダブ出身。
シャープでいてケレン見溢れるアクションと、キャラを上手く自分の絵に乗せるスキルを多用。
力を入れた回は作画監督は勿論のこと、絵コンテ、演出も自ら手がけ完成度を高める。
(アムドライバー3話、種デス2話、ケロロ軍曹21話、102話など)
雑誌(少年マガジン)の企画で種デス2話でラクスの原画を描いたサダタローの原画に、優しく修正を入れてあげた。
■GEAR戦士電童
作画監督 2 8 14 19 31 37 絵コンテ 6 11 25 31 37 演出 25 原画 2話 8話 14話 19話 25話 31話 37話 38話 OP プレイステーション本編
■機動戦士ガンダムSEED 
キャラ作監 5話 18話 25話 37話 42話 48話 メカ作監 11話 絵コンテ 18話 21話 29話 35話 原画 5 7 11 18 25 32 37 42 49 OP原画 1期 2期
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
キャラ作監 2話 7話 12話 17話 24話 30話 36話 43話 50話 絵コンテ 2話 演出 2話 原画 7話 12話 17話 21話 36話 50話

3 :
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320
「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。
終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185
己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761
運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536
いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!

4 :
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である
SAGA
1996年8月1日
1996年9月1日
1996年10月2日
1996年11月1日
1997年2月1日
1997年3月20日
1997年6月1日
1997年7月25日
SIN
1998年12月21日
1999年2月21日
1999年7月7日
1999年9月16日
2000年3月17日

5 :
これが福田己津央監督の華麗なるスタジオワークである
fukuda320: 原画のスケジュールが無くなって来た(^^;。何故だろう?すっごく余裕を持って作画に入った筈なのに、気がつけば、ギリギリだ(^^;。
そうやって皆、修羅場でテンション上げて達成感を求めちゃうんだろうかね?
2011年11月15日0:44:21
→スケジュール管理してるお前が無能なだけ、スタッフのせいにすんな
fukuda320: そろそろ一つの山(^^;。今月中に方針を出さないと。
HDリマスターでやりたいのは、構成やシーンを変える、のではなく当初のシリーズ構成時に狙っていた、本来の形に戻すことなんです。
2011年11月20日9:21:11
→1年近く前からリマスター制作スタートしてたのに、今頃「方針を出す」???
fukuda320: それにしても、TVシリーズの時はこんなにセリフがズレてたのかと思うと頭が痛い。今回、自分で演出して、初めて見えたからからなぁ。
セリフのシートの書き方一つSEEDの時は教えられなかったから…、伝えていかなきゃいけないんだろうな。
2011年11月26日22:29:36
→「監督が一度OKすればそれで成功しようが失敗しようが責任取るのは監督です byガワラ」
fukuda320: スタジオ取材なう、です。どこのだろう?もう今日は帰るところだから、仕事かたしちゃってるし…。遊んでるみたいな絵になりそうだ^^;
2011年12月15日20:50:46
→仕事かたしちゃったってことは取材来ること知らなかったみたいだけど、アポなしで取材とかありうるの?
fukuda320: 夜が遅くても、なんとなく9時には目が覚めてしまう。もう年寄りだ(^^;。でも頭がポーッとするので、今日は昼寝をして、起きて水戸黄門の最終回の録画を見る。42年間ご苦労さま。
2011年12月20日17:47:08
→年寄りって普通、朝は早いんじゃないの? 9時起床で年寄り??
fukuda320: 今日、配信用の第1話を納品しました(^^;。オープニングとアイキャッチに、ちょっと間に合わない絵が出ちゃったけど、ほぼ完全です。
間に合わなかった絵は後日に差し替える予定。思ったよりは新しい印象。オープニングの新作カットが良くできてて、ホットしました。
2011年12月22日2:44:40
→土日祝日普通に休んで余裕を見せるも、1話の締切に間に合わず、まさかの未完成状態で納品
fukuda320: 明日は、人には言えないトコロ(;^_^Aに見学に行ってきます。クギ刺されてます(;^_^A
2011年12月25日2:46:54
fukuda320: 今日はすごいものを見てきてしまった(^_^;。しばらくは話せないものですが、驚きました。その時がきたら告知しますね>^_^<
2011年12月25日18:10:03
→なぜ話してはいけないと言われてることを呟くのか?

6 :
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19
→プロデューサーにミスを発見されるとかwww監督の映像チェックがクソの役にも立ってないwww
fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44
→昔は演出が怒られるのが当たり前だったんじゃなくて、お前(演出)が無能で怒られてただけだろ
fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28
→徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰る豚
fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30
→部下の仕事を罵倒する見苦しいトークが楽しい?まあチェックしか出来ない無能に罵倒されたら辞めたくもなるだろうけど
fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます(^^;
ムックにも殆ど書いてないので、どこで確認すれば良いのやら…。
2012/02/01 11:32:08
→自分の作品の設定を、視聴者にツイッターで尋ねる監督って…。森田か誰かにスタッフに聞けばいいだろ。挙句に決め手が「多数決」w
fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。
→信者の最後の拠り所「ウリage」すら完全否定である、福田元監督のヘッドショットは今日も冴えてるぜ!(誤射マリア的な意味で)

7 :
【とうとうエアスタジオワークから、「自宅が仕事場」と開き直る監督の図】
fukuda320: サンライズは上井草だけど、自宅兼仕事場は埼玉だよ。
RT @kei※※※:@fukuda320今、埼玉にいるの?実家だっけ?あそこの会社には行ってないの?
【震災時、被災した友人を追い返すの図】
fukuda320/福田 己津央2011/03/27(日) 12:29:00
両澤がいわきに帰れば、と言うつもりだそうです。いざというときは僕が迎えに行ってやるからと。向こうはガソリンがないので、車での脱出が難しいらしいです。
【早稲田カンニング事件、試験・勉学の意味を否定するの図】
fukuda320 2011/03/05 02:11:19
投稿した浪人生。早稲田は入れてやってほしいよ。広末やハンカチ王子を入れるくらいだから、構わないじゃない。学校の株も上がると思うぞ。とういか、何処の大学でもいいからリベンジさせてやって欲しい。充分に反省してると思う。
必死にカンニング受験生を擁護する福田へ
鬼女の皆様から暖かいレスの数々
6 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 18:55:57.49 ID:XxP/C3AC0
アホやね
不正行為発覚した時点で一発退場のレッド
7 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:21:08.73 ID:Xz3FyOUv0
成人目前の、国立大受験生を
甘やかす必要無し。
他の受験生はルールを守っている。
ルールを守らない人間が増殖したら
社会が崩壊する。
一罰百戒
8 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 19:35:09.92 ID:nru5V3FrO
>>4-5
低脳丸出し過ぎて吹いたw
いい年して社内試験も経験して無いような中堅中年のアホ?
第一、試験であれ経理営業開発であれ不正したヤツ許してたら企業は社会的信用をなくすに決まってる。
毒ギョーザ作っちゃったのも残飯使い回しも仕方ないよ、許してあげようよ♪
でそこのギョーザ買うべき、料理食うべきって言ってるのと同じ。
基本的な社会原理がわかってない社会人www
腹イテwwwwww
9 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:50:29.02 ID:6AwGjwCU0>>8
ガンダムの監督らしいです
【福田己津央元監督、クレしんを見もせず語る】
fukuda320: 今の時代のエログロだと、クレヨンしんちゃんですかね?でも、もう少し生物的な本能に根ざしたエログロが欲しい気がする。
RT @su***: 流石に日本神話をガンガンアニメ化するには難しそうです、エログロシーンも多いですし…それも含めて色々とやるのも楽しそうで
fukuda320: そうなのですね(;^_^Aあまり詳しく見たことが無いもので…。スミマセン
RT @at***:うーん……クレヨンしんちゃんはエログロというより子供が喜びそうな下品ネタというイメージです。
子供向けのちょっとなアニメって今は無い気がします。

8 :
AGEが種・種死に並ぶのに必要な最低条件
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・山口と日野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのに日野が「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・AGE終了後日野と山口が7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(AGEなら現時点では小野Dか神谷か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・日野と山口を擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ、30話程度に尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・戦闘の7割がバンクかトレス、もしくは止め絵+スライド
・監督と脚本家が〆切破ってコミケ・エステ・ラジオ観覧
・その事をブログで愚痴ったスタッフに圧力かけて閉鎖に追い込む
・急遽震災報道が重なった事にファンが切れて抗議電話で局の回線をパンクさせる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をAGEの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる

9 :
■これが種リマスターだ!
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543889.jpg (404)
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543892.jpg (404)
ttp://magmag.ath.cx/cgi-bin2/nftb/log/2012-03/apr.2chan.net/may/b/src/1330863938965.jpg
・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・食事シーンの手首がヤバい
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド

10 :
※ガルドスの刑執行中
種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います
怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう
テンプレは以上。

11 :
日野持ち上げ工作ご苦労様
00では神ってたメカデザイナーをクソ並みに叩き落とした戦犯のくせにw

12 :
たかがリマスターなのに更に劣化させるとはさすが320さんだな!
無能通り越して厄種というべき存在

13 :
>>1

14 :
>>1
今日のAGEは砂漠回だな
内容次第だろうけど種厨は大量のバクゥを犠牲にしてPSダウンさせて普通に蹴るだけでダメージ与えられる状況でビームサーベル使ってとどめをさそうとした砂漠の虎()の戦術のが上!とでも言い張るのかな

15 :
日野を貶めたがるお客さんが最近良く来るが
彼にはそんなにたくさん負の伝説があるのか?
家ゲーの世界にはあんま詳しくないのでわからん

16 :
>>15
白騎士とローグギャラクシーの評判が悪いのは知ってるが
イナイレやダンボール戦記は成功してるしな
イナイレなんかもう5年目の人気作だろ

17 :
当たり外れはあるわな

18 :
扱った作品は全部成功しなきゃダメとでも言いたいのかな
日野アンチの人は?
福田みたいに碌に仕事せず失言しまくってるわけじゃないし

19 :
16
つプリキュア
>イナイレ
キャプテン翼というのがあってだな…

20 :
>>16
最近作った作品は軒並み高い打率でヒット飛ばしてるからな
過去の失敗により勉強し、自分の得意分野を見つける事ができたから現状がある、という風に見れるわな

21 :
>>1
AGEゲーはジャンル的にはRPGらしいけどどんな感じなんだろ

22 :
あげで今後エイジシステムが強奪されて
敵に利用されるようになりヴェイガンのMSのレベルが大幅アップして
その後何とかエイジシステムを奪還して
奪還したらヴェイガンのMSのデータが生産のために全部入力されてて
最終的にガンダムの技術とヴェイガンの技術の全部のいいとこ取りをした
ガンダムあげ3アルディメットフォームが完成する
という電波を受診した

23 :
3つの運命が歴史を変えるRPG
もうひとつの進化するRPG
強いられた意味を知るRPG

24 :
>>21
新ウェアの登場でタイタスの肩身が狭くならないか不安です

25 :
格闘用の新型ウェアが増えるらしいしね

26 :
あんまりゲームの話題ばかりというのもアレだが、レベル5のゲームではダーククロニクルが一番好き。

27 :
>>26
懐かしいなあ
ダーククラウドも大好きです

28 :
背中のキャノンをウッドビットが操作してキオと一緒に戦ってその後和解した方が話し的に良かったと思う
ただのホッパー運ぶパーツ扱いだった(´;ω;`)

29 :
わざわざ進路の不合理さを解説するとはw

30 :
シャナルアさん妹が難病ってまさかかせ(ry・・・

31 :
今wiki見てて気付いた
ディーヴァにテキトー人事かましたあの基地司令、中の人がコーラだw

32 :
>>30
それ以上いけない!
…とは言え、次回予告でモロバレみたいだけどw

33 :
シャナルアさん声キモイ

34 :
ウットビット、砂嵐を吹き飛ばして、さりげなくいい働き
金君、必殺ビームの描写が狂ってるぜぇ

35 :
キノ・アスノ
金・アスノ ←new
キオって2文字なのになぜこうも間違われるんだ…

36 :
>>32
おっとすまん

37 :
>>34
フォートレスになったら戦略兵器の破壊力に進化したな
まさに要塞

38 :
ジジイの次はデブと創聖合体…ナトーラさんや眼鏡の人との創聖合体はまだまだ先か

39 :
ゼハートのキャラ位置っていいな。
編をまたいだら特に変更点がないのに別人みたいな印象。

40 :
もうゼハート死ぬだろうね
間接的にも地球の一般人殺しちゃっただろうし

41 :
>>37
それでいてホバーにより小回りの利く機動性も確保してるんだよな

42 :
主人公と直接的な接点がないってだけで結構印象変わるよね。
アセムとの決着がどうなるのか今から楽しみ(アセム出るのかわからんが)

43 :
地面に潜って竜巻起こすとか実にスパロボチックだが
なかなか見所ある戦闘だったな。
なんか、最後の一斉発射でエフェクトかかって
ビームの威力が増したように見えたけど
プラモのインストか何かで解説されるんだろうか?

44 :
>>43
AGフォートレスは再来週発売らしい…

45 :
>>43
ダブルバレット参照w

46 :
>>43
ダブルバレット参照w

47 :
来週 「裏切り者」
(脚本)兵頭一歩
(コンテ演出)古田丈司
(作画)大貫、阿部

48 :
脚本的に次回は悲劇確定かな

49 :
スナモグリ・流砂・砂嵐は盲点だった
ああいうアイデアも、一発勝負には使える

50 :
>>48
さて撃たれるのはヴェイガンからか連邦の仲間からかフリットからか…

51 :
地形特化という意味では優秀だな
あそこまでトンデモが出来るのは技術が極まった第三世代の話ならではか

52 :
バクゥやラゴゥもあれくらいハジケてくれたほうが良かった。
PS装甲機体なら、砂嵐の中で舞い飛ぶ砂粒を利用して
PS装甲の電力を無駄遣いさせるとかいう演出やれるし。

53 :
理屈は後でつける感じになりそう
電磁装甲の応用で特殊な表面を形成し
摩擦抵抗や圧力を徹底的に受け流し砂中移動を容易にする、とか

54 :
久々にゼイドラキックを見たが、あのシーンだけ何か世界観が違ってて、つい噴き出しそうになってしまうw

55 :
>>52
後ろ足でストライクに砂かけるバクゥ達か…ミサイルより効率良さそうだなw

56 :
そういやカガリの中の人AGEに出ているな
しかも2役で
なんかAGEは00と種に出てた声優多い気がする

57 :
今回の話に限ったわけじゃないけど、砂漠なんだから砂嵐で視界が利かない中奇襲をかけるってシチュエーションは種であっても良かった気がする。
砂嵐の中から姿を表さない敵をどうやって倒すか?ってだけで話の作り様はいくらでもあるだろうし。

58 :
>>57
負債の認識じゃ砂漠はただの暑い砂丘になり果てます

59 :
>>58
由比ヶ浜海岸とかと変わらないのか

60 :
>>58
「MAN VS WILD」(ディスカバリーチャンネルではサバイバル・ゲームという日本名)って番組がもし地上波で種より前に
放映されてたら悲惨なことになってただろうねぇw

61 :
>>57
敵の地形を利用した作戦をさらなる超パワーでブッ飛ばす
今回も正しいスーパーロボットだったわ
最初砂漠で砲撃型って相性良いのか?って思ったが
種の砲撃装備は持ち味を全く活かせなかったな

62 :
砂漠の町を焼いて住民を着の身着のままで退避させたバルドフェルトに対して
「住人を避難させてから攻撃させるなんて、虎は優しいな」と言わせるような物知らずだからな。
移動手段も予備の水も氷点下になる夜用の衣類も何もなく砂漠に放り出されたらどうなるか…

63 :
fukuda320: 大事です。情報は不用意に流せば、人が死ぬ事態だって十分ありえます。
RT @YA***:適当に出せない立場なので、辛いです知っていても話せない
2012年5月13日19:16:02

fukuda320: 本当にそうですね。それでも民主国家はまだマシかと。日本も一応はそのはずです。
RT @en***:NASAやペンタゴンあたりは情報持っていそうですね…f^_^; 某故大統領の暗殺事件等も結局うやむやのままだし
(一応公式には犯人等は逮捕されて解明されましたが)、完全に明白ではな、9.11も本当にあの開戦に持って行ったあらすじは正しかったのか?
完全にでっちあげはなかったのかは甚だ疑問です。ビンラディンや、フセインは悪者扱いされていますが、果たして彼の国々の方々にとっても、
本当によくない人だったのか?とか。どこの国でも一つや二つはあるとは思いますが…f^_^;埃は叩けば出るとは思いますが。
2012年5月13日19:17:33

fukuda320: 陰謀説はなかなか信じがたいですけど、このテロ情報を看過したのミスを他で埋め合わせようとした感じは、見えます。
結局誰が徳をしたのか、を知ると黒幕も見えそうです。
RT @en***:ちなみに9.11関連の行為が正しかったのか、正しくないのか、支持の有無を論じているわけではないのでそれは合わせて明確にしたいと思います。
歴史には宗教や政治、経済等が絡むと違ったりしますからf^_^;
2012年5月13日19:19:25

fukuda320: 自由って言葉とバイクは良く合います。自分の決めた道を人の流れに逆らって、或いはすり抜けて行けるのが好き>^_^<。
RT @NE***:監督バイク好きなんですね(^-^)/ シンみたい笑っ ボクも好きですけど笑っ
2012年5月13日19:21:24
fukuda320: それは凄いね。やっぱり技術の進歩か危機を乗り越える道なんだね。頑張ってください理系の皆さん
RT @yu***: 海水からウランを抽出する技術も研究されてますよ。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101208/217470/?rt=nocnt
2012年5月13日19:23:14

64 :
ゆっくり(苦しんでから)死んでいってね!!
以外の何者でもないな、あの仕打ちは

65 :
fukuda320: 同意
RT @at***: 私は、メイリンはアスランの見返りが欲しくて助けたのではく、ただただ心から、アスランを助けたい、生きて欲しいと願ったからだと思います(^_^)
そんなメイリンが、私は大好きです(^o^)とても勇気のある女性だと思います(^o^)/
2012年5月13日19:24:21

fukuda320: 可変系はやっぱり技術がいると思いますよ。強度も複雑だろうし
RT @X1***: GAT―Xシリーズでは、200系が一番設計・製造するのが、難しいのでしょうか?(・・?)
2012年5月13日19:27:57

fukuda320: 最初の企画時には二人とも違う名前をつけていましたから。俄かには(;^_^A。ルナマリアはルナと初期設定した記憶があります
RT @la***: 監督こんにちは(*^_^*)ルナマリア、メイリンの名前の由来はありますか?あったらぜひ教えてください!
2012年5月13日19:35:04

fukuda320: 失礼(;^_^Aありがとうね
RT @Ph***: 可変系はX300系フレームでは?200系は強襲タイプのはず…  
2012年5月13日19:36:13

fukuda320: ガンダムSEEDリマスター始まった。
2012年5月13日19:37:54

fukuda320: イザーク、ディアッカ、配置がレセップス艦上で良かったよ。ストライクの前に出てたら、命無かったぜ(;^_^A
2012年5月13日19:51:10

66 :
> 200系は強襲タイプ
GAT-X207ブリッツ「えっ」

67 :
@G1_BARI AGEOP-3でクランシェが大活躍するのは、自分が量産機LOVEだからです(^ω^)
@G1_BARI クランシェカスタムの立体物欲しいなぁ…( ̄ー ̄)
@kazutomi_tweet クランシェも欲しい。。発売!はやくっ!!
バリとキオ役の山本もクランシェ好きなのか

68 :
ジェノOカスさんも早く出ないかな
…まさかウルフ隊で省かれたからって今回も省いたりしないよね?

69 :
スタッフや中の人からも愛されるクランシェに嫉妬
だからHGはよ
ディーヴァ隊揃えるから

70 :
クランシェカッコ良かったもんな
アビス隊も含めて

71 :
OPのクランシェ戦、1カットあたり250枚だとさ
素人知識だけど構図転換から次の転換までが1カットだったはず
あれがかりに5カットだとすると1250枚

72 :
クランシェの人気者ぶりを見て、種死の関係者で
ミネルバMS隊を再現(全種類購入)した人いるのかな…
とかふと思った。

73 :
HGクランシェはよ、あとクロノスとAGE-1マギサもだ
AGE-3フォートレスとオービットもはよ出せよ、出次第買うからはよ
HGAGE最後には当然あの機体を出せよ、皆大好きデスペラードをだ
2体セットとかじゃなくて小道具いっぱい付けて出せよ、クレーンアームとかMS大の一輪車とかドリルをだ

74 :
今回きたないやりくちだなぁと思うのは
辛抱たまらずAGを買わされるぐらいのタイミングまで
HGを遅らせてることなのだ
磐梯は魔王だ(井上声)

75 :
>>73
磐梯「出るまではリーオーを黄色く塗って我慢してね☆」

76 :
>>75
さっさと現行版1/144Wも出せよ

77 :
マジで糞種リマスターなんかにラインを割かれたことの弊害だよなぁ・・・
糞種の10周年は「今年の」10月なんだから、ちゃんと10年目にやってくれてりゃ
今頃、AGEの既存のMSラインナップは出揃ってたぜ

78 :
だがちょっと待ってほしい。
仮にそうなると、出揃ったAGEプラと
ラゴゥ等の追加はあれど基本10年前の
リマス種プラで対決ということになる。
これでは、いくらなんでも後者のほうに
手を出す奴などいないのではなかろうかw

79 :
>>78 だからわざわざぶつけたのさ。

80 :
>「この艦に乗ってる奴がみんなお前の事を特別扱いすると思うなよ!」
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::  なぜ種では、誰もこのセリフをキラに言ってやらなかった・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :  ::::::::: ::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        

81 :
>>80
キラが機嫌損ねて戦ってもらえなくなったら困るから(ドヤッ
……種の人気を妬むアンチがでっち上げたネタだと思うだろ?
でも「のありがたいお言葉なんだぜ……

82 :
キラは自分が戦わなければ、自分も死ぬかも知れないってことを想像できない馬鹿な子なのかなw

83 :
福田は1stでアムロがオイタをして叱られるという状況が
理解できない&大嫌いで、俺なら絶対、こんなバカな展開をしない、と思って観てたんだろうねえ。

84 :
って事は「は悪いことして親に怒られると不機嫌になってたってことかねえ
反省しないで

85 :
「やめてよね。整備員風情が、パイロットに意見するとか」とか言いだしても違和感ないのが、准将様です

86 :
バリの顔文字はキモくないけど
福田の顔文字は気持ち悪すぎる

87 :
整備士を怒らせるとブースターにみかん詰められるぞ

88 :
>>85
さすが准将様や!
でも、そこに痺れないし憧れない。

89 :
>>82
????「キラタソハ オレガマモルカラ ナニモモンダイハナイナ」
フレイ「あなた本気で戦って(ry」
き、きっと非モテの地味な男が憧れの子で脱を果たしたときに調子に乗って、自分は特別なんだと思い込むリアルな心情を(ry

90 :
>>86 なぜだか知らないが、バリの( ̄ー ̄)は微笑ましい

91 :
>>89
フレイの台詞のあとのキラさん、福田のせいで「げっ、バレてた!?」って表情してたようにしか取れなくなった
実際そうなんだろうけども、福田はもう黙ってた方が今もいるかもしれないファンを傷つけないで済むだろうに
あと大佐は自重してください

92 :
キオ「ドッキングだ!」
ゴドム「はっ、黙って見てると思ったのか?」
シン「うんーーーっ!」

93 :
>>87
昔見た車のマフラーに人参が詰めてあったの思いだした…
アレは一体誰がやったんだろうか…少なくとも10台ぐらいやられてたwww

94 :
フリットの戦術論は流石だな
そりゃ他人にそんな教え方するような奴が乗ってたら、
敵陣の只中に飛び込んで大立ち回りやらかすタイタスやスパローができるわけだ

95 :
>>87
>>93
ガソリンタンクに砂糖を入れたりとかもあるな

96 :
>>92
???「キオ、ドッキングだアッー!」

97 :
ラッセ乙w

98 :
>>96
牢獄に戻ろうねー
グルーデックさん

99 :
>>84
呟きから窺える性格は、どう考えてもそうとしか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンダムが好きだから (294)
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part332 (837)
機動戦士ガンダムAGE 306 (670)
カンダムAGE>>>遊戯王ZEXAL (210)
【ガンダムAGE】オブライト・ローレインを語るスレ (687)
スメラギ・李・ノリエガ 8予報目 (738)
--log9.info------------------
鉄道郵便を語るスレ (725)
【コスモ星丸】万博・博覧会輸送【EXPO70】 (311)
【つばめは】583系の全盛期【岡山へ】 (652)
東急東横線の桜木町駅、高島町駅 (127)
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】 (478)
[=急=] なつかしの山陽電車 [阪急方面] (416)
つい呼んじゃう旧名称2009@鉄懐板 (945)
廃車【懐かし化予報】廃線 (111)
もしも昭和に2ちゃんがあったら@鉄懐板 (306)
ロングシートの車両で駅弁喰っていい? (403)
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】 (831)
思い出の都営地下鉄 (220)
【東札幌・月寒】旧千歳線【大谷地・野津幌】 (182)
50系レッドトレイン (613)
読めない駅名&読めない地名 (559)
RMライブラリー 第2巻 (113)
--log55.com------------------
新日総合スレッド2206
新日総合スレッド2207
新日総合スレッド2208
新日総合スレッド2209
新日総合スレッド2210
高校剣道を熱く語る114
大学剣道総合スレ Part62
【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ87