1read 100read
2012年5月FLASH221: FLASHクリエイタ雑談関東オフ開催します (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矩形ツールを「たんけいつーる」と読んでた奴の数→ (337)
激突要塞!キャラクタースレッド (977)
【音ゲー?】太鼓のオワタツジン 3コンボ目 (455)
おっくねっと。について語るスレ2(再保守) (182)
PICTAPSで遊ぶスレ (142)
氣志團のフラッシュ本スレ (157)

FLASHクリエイタ雑談関東オフ開催します


1 :07/05/18 〜 最終レス :10/10/01
【趣旨】FLASHを一度でも触ったらクリエイター!新人コテなしも参加してください。
【内容】FLASHクリエイタ同士が何でも気軽に参加して雑談できる会にします。
【場所】一応東京を考えていますが集まる人によって中心を決めます。
【詳細】
普段、FLASHを作成して一人でネットにあげている人、またはたった一人で作っている人、
実際に顔をあわせて話してみれば創作意欲はもっとあがるはず・・ということでやってみようと思いました。
関東近辺でなく来れない人用に専用ホームページ、掲示板を用意、
現場にモバイル機器を全部私が持ち込んで実況中継します。
自分で作っているFLASHの交換も可。CD-R、DVD-R(+R)等の記録メディアによる交換。
私が頂いたものはすべて許可を得た上でホームページ上で公開。
・・と、こんな感じで賑やかに開いていきたいと思ってますので
参加希望の方はレスをお願いします。
本格的に人が集まりそうな場合には連絡用のメルアドも晒します。

2 :
2だったら中止します

3 :
>>2
!!??

4 :
しゃべると緊張するから、オフ会なのにネットカフェに集まってあえて全員チャット会話

5 :
>>4
それ、つらいな・・

6 :
>>1
本当に立ってるよ・・・・・
スレ立て乙
っていうかおまいすごいな・・・・・
もはやそんな企画出した時点でマイナーでもなんでもねーよw
>>2中止撤回
>>4
タイピング遅いやつとかどうすんの?(
>>5普通につらい

7 :
>>6
応援ありがとうーー。・゚・(ノд`)・゚・。
参加人数が多ければ代表立ててまずはそれで打ち合わせして(もちろん、他の人に合わせてそこへ私が行くのを前提に)
実際にいろいろと計画を練るのもありかな・・と。
人が集まらなければマイナースレ@オフ出張所もありかもとか(゚д゚)
私みたいに自営業じゃないと多分、FLA板に人が集まるのも夜になるかと思うのでしばらく待ってみることにします。

8 :
>>7
>自営業
なんだみのぷうかよ

9 :
>>8
?どなた?
・・と聞くとググレやゴルァとか言われそうなので一応ググってみた。
フラハク'06責任者でOK?違ってたらスマソ。

10 :
そんなことも調べないと解らなかった位じゃ>>1に主催は勤まらんな。

11 :
みのぷう素でウザすぎ。

12 :
期待age

13 :
>>10=みのぷうでFA?

14 :
ほーら出たよ…
都会組はすぐに関東・関西で分けたがる
そろそろ地方ナメるのも控えた方がよくね?
つかオフ安く考えんなや…

15 :
>>14
まぁ、地方はオフやろうっても集まんないからねw

16 :
うぁ、無茶苦茶レスついてるよ
なんだかんだいってすげー
wktkしてるおまいら
少しは正直んなれwwwww
>>1
やると過程して時期とかは?

17 :
いや、開催とか有り得ないし

18 :
一応、トリップつけました。
>>16
レス感謝です。強い味方だぁヽ(´ー`)ノ
一応、皆の予定を考えて少なくとも1ヶ月は開けた方がいいかな?
後はその都度、色々と都合をあわせながら調整できたら・・と思います( ;゚д゚)
多分、大多数の都合的に土日っていうのは確定だと思うけども・・

19 :
フラッシュ職人たるもの
いかなる場所においても
鉢合わせれば、互いのSWFでしのぎをけづるってもんだ
ということで
明日六本木で

20 :
>>19
クリエイターはスケジュールきついんだぞぉ
イベントはだいだい土日、その直前は納期前(w
てことで月曜夜か火曜日がキボン

21 :
>>20
ふざけんな!月曜と火曜だと!!??
学生の俺はどうなるんだよ!!学校休めってか!!
あ、夏休みですか?そうですか

22 :
一人でやってて、寂しくないのかこの人は。

23 :
>>14諦めな
田舎者は除外されるがオチよ…俺らはイベントには歓迎されないのさ
田舎者は負け組、地元が勝ち組なんだよ
そんな考えの>>1がそこまで配慮するわけがない

24 :
映夜祭でいいよ

25 :
社会人と学生を考慮するなら7月〜9月の月曜火曜
みたいなのがいいんじゃないか
車や新幹線、飛行機なんかが一番いいんだろうけど
資金が一万円以下しかない。車もってないって奴は
7月〜9月中なら青春18切符が使える。
本州にいる人は回して日帰りとか
回して一泊とか色々やり方あるんじゃないか?
もちろん車回してくれる人がいるならその人に乗せて貰うのも
ありだけどな(東北とかだったら運転手過労でぶっ倒れそうなヨカーン)
@九州、四国、北海道、沖縄の人とかは
本州まで自力で行って↑の青or車
とりあえず行こうと思えば行けない事もないだろう

26 :
>>25
自分が行きたいからって、無茶な提案すんなよバカ

27 :
>>19
本気なら行きますよw
新宿近郊なので電車ですぐです。
>>20
月曜日か火曜日かぁ・・なるほど学生さんは夏休みって言う手があったね。
会社もお盆休みって言う手もあるし・・。
>>23
>>田舎者は負け組、地元が勝ち組
そこまで他意はなかったけど、正直な所そう思われるような受け取られ方をしたのなら俺がまずかったかも。
反省している。
>>25
具体的な提案ありがたい。東京の空気の悪い場所でよければうちに4〜5人くらいは
泊められるから泊まりたい人は言ってもらってもらえると嬉しい。
それなりにおもてなしはできるかと。

28 :
行きたいからって無茶な提案した>>26が帰ってきましたよー
自分がもしある所、たとえばイベントに参加したい
と思ったら
・そこまでの距離
・そこまでに必要な費用
・自分の都合
・行って得られるであろう成果
とかを比較して
@無理してでも行く、か
A諦める、かのどっちかだと思う。
ただ地元の人達の身になって考えると
多い場所から多数決ってのも面白いかもしれん。
@は第二弾!みたいなので他の場所でやるみたいな
それもこれる人だけで行く訳だからそれはそれで面白そうじゃないか?
まぁ大きなお世話な人な人はAを選べばいい諦めたくないなら@を
選べばいい、それだけの事
俺は2人だろうが100人だろうが行く
所で>>1さん専用のHPとやらは既に出来ていたりしますか?

29 :
FLASHのオフ会をするなら、大人数のカラオケボックス、パーティールーム
でやるのが面白いよ
ノーパソからカラオケの装置につなぐとモニターでFLASHとか見られる。
音響もいいしね。
去年の地方オフはそんな感じだった

30 :
>>28
>>所で>>1さん専用のHPとやらは既に出来ていたりしますか?
すいません。まだできてないです...orz
しかし本当に
>>俺は2人だろうが100人だろうが行く
はありがたいです。イベントじゃないのでFLASFHの苦労話から居座ってるスレの話まで、
何でもわいわいしゃべりながら参加できればなぁ・・と思います。
>>29
なるほど!貴重な意見ありがとうございます!
私のノートなら大概のものは再生できるかなあ・・と思うんで(CoreDuo1.66×2、メモリ2GB)
後はカラオケボックスのピン端子との適合性かぁ・・。
確かビデオ出力用のカードも出ていたと思うんで調べておきます。

31 :
すいません。>>30は私です。

32 :
>>28>>25です。
何馬鹿な事やってんだ俺はwww
>>26だったらどうみても自作自演だろう・・・・・

33 :
>>30
ノーパソならS端子があると思うから、それをSケーブルで
テレビ裏のline in にそっと挿しこむ。
音はヘッドホンジャックからヘッドホン端子→赤白ステレオ端子の
ケーブルを既存カラオケ機のコードを抜いてそこに激しく挿しこめばおk
操作性を考えるとケーブルの長さは2mくらいあった方が良いかな
PCカードでAV出力もいいんだけど、出力先がしょせんテレビなんで
そんなに差は無いと思った

34 :
ここの>>1は全てが上手く行くと思ってやがんなwwwww

35 :
>>33
昔、S端子で画面をテレビに映してみたが、画面はボケボケだったが…。
それで綺麗に映るのか?

36 :
>>33
情報ありがとう。私のノートにはS端子がついてないタイプだったので
(グラフィックスチップの仕様なんだけども)
グラフィックスチップがブリッジ統合型じゃないノートにしなくちゃいけなさそう・・
・・・ということで早速今、オークションで目ぼしいノートを入札してるんで
最悪、ノートだけでもやっていけるようにしたい。
そもそも多分私みたいにノートが一人で一台しか持ってないなんていう環境が悪いんだと思った。
結構まわりの友人は2台3台持ってるのがあたりまえだしね。ちょっと反省。
>>35
それはTVとの画面解像度の違いでぼけるんだと思う。もともと某PC会社にいたんで
その辺は詳しいけど、TVの画面解像度は、一般のブラウン管は640×480。
同時にPCの画面も同じ解像度に合わせてあげないと、解像度のオーバーフローがおきて画面がぼける。
320×240とかまで画面解像度を落とせるPCがあれば最適なんだけども中々そんなPCはないので
基本的には640×480の解像度でかなりくっきり出るよ。

37 :
東日本って…
また朝鮮工作員による日本分断工作か
いい加減にしろ!!

38 :
どこなら文句が無いんだ?

39 :
とりあえず参加希望の人は参加希望の旨書き込みをお願いします。
一応数日ねばってみますが最悪参加希望者のいない場合には中止も考えてます。

40 :
mixiでやったほうがいいかと

41 :
東京近郊、7、8月あたり開催であれば参加希望ノ

42 :
まぁ当然といえば当然だけど参加
5月〜7月で土日ならおk
7月末から8月末ぐらいまでなら
平日問わず参加可
っという事で参加希望ノ
でも早いとこ専用ページは作った方がいいと思うぜ
自作自演とかで収集つかなくなるかもしれんし、

43 :
やっぱ学生の集まりになるんだろうかな・・・
おさーんじゃつらいか・・・

44 :
夏休み頃なら関東からだけど行ってみてもいいかな
ちゃんと成功しそうならね

45 :
↑誤 関東からだけど
  正 関西からだけど

46 :
皆さんありがとうございます。とりあえず夏をめどにやる方向でこちらも動きたいと思います!
何とも人間のまだまだできそこないな>>1ですがよろしくお願いします。
>>42
かさねてありがとうございます。とりあえずまず、3日以内に専用ページを発足させます。そこから直接私のほうへメールで連絡を取れるようにしたいと思います。

47 :
遅ればせながら ノ
同じく土日か夏なら行きますよー

48 :
ただの雑談会じゃ多分つまらないよ。
何かないと。

49 :
じゃあ朝までflash上映会だな

50 :
>>48
何度もオフ会やってるとかならともかくだけど
下手にイベンツ企画してもgdgdに終わりそうな悪寒
>>49
ちょwww朝までとかwww地方からの人とか少しは考えろwwww

51 :
まっつんを超える主催者の登場方法
これは欠かせない
俺的には股間に木の葉を貼り付け、
ハーモニカで「ロード」を吹きながら登場
その後、むき出しのケツをむけつつパソコン操作
FLASH上演会に突入。
これで伝説のオフ会になれる

52 :
ワロタw

53 :
大変お待たせしました。一応、専用ホームページをざっとですが設けました。
連絡用メールアドレスもこちらからどうぞ。
http://movie.geocities.jp/flash_off2007/off.htm
>>47
参加希望ありがとうございます。お待ちしてます。
>>49
それもありかもw
でも皆に朝の電車で帰れってのもまた厳しいかも・・
>>51

54 :
まずい・・文字の大きさが滅茶苦茶だ....orz

55 :
男の人数と女の人数が同じなら参加してもいいお^^

56 :
サイト見たけど相場5000〜7000円となると学生は厳しいんじゃないか?
第一夏休みの時期は/UPやエイヤッサがあってそっちに行く奴も多いんだし。

57 :
>>56
しまった。そうだ・・イベントに行く人たちの事考えたらちょっとあの相場はなかったかも。
都内だと安いところは結構あるんだけど、そのあたりでもう一度相場を見直したい。
ありがとう。

58 :
男100000000000円
女20円

59 :
>1
とりあえず発生した経費とかを割り勘とかでいいんじゃね?
仮に5000円一人から徴収するとしてだな
中で飲み物とか頼みまくったら
<お会計30万円です   ( ゚д゚ )
>1の困る顔が目に浮かぶwww
会場費だけ割り勘で払わせて
@はそれぞれでいいんじゃね?
調子のったやつが飲み食いしまくるぞ

60 :
>>57
もうちょっと現実問題を言うよ。
/UPやエイヤッサがチケットが大体2500〜3500円くらい。
カラオケボックスを5時間借りての相場は知らないけど、
ライブハウス以上に狭いところに長時間であの相場はないと思ったのよ。
飲食物にしてもそう。詳しくないから分からないけどな。
開催日の問題もある。/UPやエイヤッサと被ったらまず人は来ないんじゃないか?
このオフに興味持つかもしれない層もイベントに行く層とほとんど同じだろうし。
上映する作品もそう。数GBもFlash保存してるのは凄いけど、
まさか作者に無許可で勝手に流すつもりではないよな?
開催するのはいいけどオンラインイベントと違って色々と解決しないといけない
ハードル多いんだしあやふやだと心許無くて誰も行かないと思うぞ。
>>14じゃないけど易く考えたら無理と思う。

61 :
>>59
ありがとう。確かに、そうなりえないとも限らない上ではそれが一番かもしれない。
そうなると実際にかかる金額がわからないだけに後は参加者がどう思ってくれるか・・という
その点もちょっと不安でもある・・
>>60
ありがとう。本当にありがたい。
うちの近くのカラオケボックスの場合、夜通しのほうが実はかなり安く済む。
金額だけを取ったら時間の問題が浮上してくる。
一応5000円という金額はカラオケプラス結構飲み食いする金額を含んでいたりする。
お酒だったら4〜5杯、ジュースなら6杯程度飲んで一人一品食事を頼める額。
ライブハウスや区民会館みたいな場所のほうが確かに場所代だけならかなり安く済むのも事実。
近くのコンビニで自分が飲み食いするものだけ買ってもらったら金額面はかなりクリアできるね。
結構こうしてみるとハードルはかなり高そう。>>14の言葉が身にしみるよ。

62 :
結局何をしたいのか

63 :
本当に申し訳ないけど今回の件でかなり自分の下調べが足りない事が明確になった。
オフ開こうってももっと下調べしてから出直したほうがよさそうかな。
正直、>>14じゃないけど甘く見すぎてたようだ。ハードルは相当高い。
場所の問題、金額の問題。何から何までちょっと今の現状では厳しいな。
とりあえずしばらく自分の方でカラオケボックスなり、ライブハウスなり、
色々と調べてみることにするよ。話はそれからっぽいね。

64 :
>>63
バランスじゃないの?
参加したい人がどのぐらいいるか、その人達がどんなオフを望んでるか。
オフラインイベントじゃないんだから相談しながら決めればいいと思うよ。
普通の飲み会に落ち着きそうならそこまで綿密な計画しなくていいだろうし。
自分は地方在住だから参加しないけど、見守ってますよ。

65 :
>>64の言うとおりだ
なんか話反れてるぞ
別に大規模イベントじゃないって
ちょこっとした事で雑談し合うみたいな事をしたいって
最初いってなかったっけ?
それに成せばなるだろう安部総理じゃないが

66 :
ほら、>>1に都合悪い質問すると答えなくなってきた。

67 :
どうでもいいけどサイトが文字化けして
わざわざエンコードいじらないと見られない

68 :
どっちみちそんなに来ないから安心しろ。

69 :
オフ会はやってみたらいいと思う
はっきり言ってフラ板の連中は小動物過ぎ。
キーフレーム見てウジウジしてないでたまには外に出ろよ www
こういうオフ会は飛び込んだヤツだけが楽しい思いをする。
うだうだ言って、飛び込めずに脇で文句ばっかり言ってるヤツは
一生なにも変わらない。

70 :
書き込み遅くなりスマソ...orz
>>64
>>65
確かに。イベントじゃないんだからもっと気軽に・・が当初の目的だったのに。
自分が取り乱しては始まらないね。スマソ。危うく当初の目的を忘れる所だった。
いっそのことFLASH絡ませようとするからきついのかな?
逆にもう完全に飲みオフみたいにしたほうが確かに楽って言えば楽だね。
都内であれば安い飲み屋さんたくさんあるし。
>>67
うちのOPERAでは大丈夫なんだけども・・作成ソフトの標準フォントがまずったかな。
ちょっと別のブラウザ使って試してみます。何はともあれ、ご迷惑をおかけします...orz
>>68
まぁ、小規模、普段着オフだから本当に少人数でやるつもり。
>>69
ありがとう。
>>こういうオフ会は飛び込んだヤツだけが楽しい思いをする。
になれるようにがんばりたい。
今、メール確認したら、有名な製作者への呼びかけはできないだろうかと
言うメールを頂いた。ある程度形になるまではちょっと失礼なので控えるが
それなりに形になってきた時点でその人の掲示板なりメールなりで呼びかけてみたい。
何はともあれ、本当に協力いただいている方々へ、ありがとうございます。

71 :
その調子だ>>1
有名な製作者とか来たらそれこそwktkだなぁ
そういえば
HP見れなくなってるけど改装中?
もしそうならBBSとかも付け加えられたら分かりやすくていいかも
って無理いってスマソ

72 :
>>71
ありがとう。本当に今、自分が志気を保ってられるのもなにより25さんのおかげです。
本当に助かってる。ありがたい・・
え・・あれ?ホームページ見れなくなってる?
一応、こちらでは確認ができるけども、確かに今FIREFOXで見たら文字化けしてる...orz
あぁ、文字エンコードがSift-JisじゃなくてEuc-Jisで標準化されてるせいだなぁ。
掲示板、了解しました。早めにとっつけたいと思います。
ほんとに、ほんとにありがとう!
あと、一応、もしも完全飲みオフなら、今じゃんけん大会とかも企画しようと思うけどどうかな?
10000円くらいまでのものならこっちも全然負担にならないし用意したいと
思うんだけど、みんな何がほしいかな?
じゃんけん大会って事はもちろん人数が少ないほうが当たる確立も多くなる。
皆が大体10000万円以内でほしそうなものをあげてみてほしい。
今、一応考えてるのだと、アニメ製作用セットとかどうだろうとか思った。
アニメ製作用の原稿用紙2冊、それをまとめるための器具、本場ドイツの製造メーカー『ステッドラー』の
シャープペンシル、そしてシャープペンシルの芯のセット。
大体これで6000円くらい。
普段皆買いそうで買わないものなんかどうだろうとか思ったりしてるけど・・。

73 :
>>61
手厳しい意見を言ってすまなかったね。
大規模なイベントにするつもりじゃないってのは分かってるけど、
それでも現実問題が多々あるって事をきちんと分かって欲しかったのよ。
>>72で言ってる様な飲み、雑談オフでも大変だろうけど、
スレは見てるから頑張ってみてくれ。
>10000万円以内
( ^ω^)

74 :
>>73
いや、本当に現実は多分飲みオフでも金額の問題やらなんやらで
結構ゴテゴテに回る可能性もあるし、そのあたりを示唆していただいているのは
本気で書き込んでくれてるんだなぁ・・と思ったし、本当にうれしかった。
来てくれた人が楽しんでくれるのが一番のオフにしたいです。
>10000万円以内
ギャーッス!!!!間違えた。とんでもない赤っ恥だこりゃ....orz
10000円以内です。ごめんなさい....orz

75 :
Powermate
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/833116/664546/

青池本
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31818845

HTFグッズ
ttp://aoi-depart.com/happy.html

TMX
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LE0U8W
ビリーズブートキャンプ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000QD93VS/

ipod shuffle
ttp://store.yahoo.co.jp/ecpowers/ma564ja.html

76 :
>>75
ありがとう!なるほど雑貨やI-PODという手もありだね。
確かに携帯音楽プレイヤーはある意味受けはすごいかも。いいなぁ、携帯音楽プレイヤー。
と・・ところで、その他のエ・・エルモーーwwww
なるほど。エルモもありかぁ。
ビリーズブートキャンプは久しぶりに声上げてワロタwww
いや、本気でビリーズブートキャンプになるんだとしたらおまけで
ALINCO ボディトリマー EX-008も一緒に買わないとだめだろうね。
普段、パソコンの前にいる事の多いうちらならこれで隠れた肉体の性能を上げるのもありかもしれない。

77 :
>>75
ごめん。見逃してた。
『Create魂』。これはかなり読みたいかも。
FLASHクリエイターなら一度は通過しておくべき一作かもしれないね。

78 :
ime.nu
が付きっぱなしだったようだ・・・・・
シャーペンか
いいですねぇ
中々いいペンとかは買う機会がないですからね
むしろそっち目当てでいく輩が増えたりしてw
資金10000万円のブルジョアな>>1
期待( ^ω^)

79 :
>>78
遅れながら一応専用掲示板作ってみました。
提案ありがとうございます!
こちらからどうぞ。
http://www3.ezbbs.net/08/flash_off/
>資金10000万円
すいませんorz勘弁してくださいwww
もう恥もいいところ。昔小学生の頃、あると信じていた一億万円みたいだ...orz
とりあえず今のところ、大体一万円以内での組み合わせでまとめると
一等:i-pod
二等:気合の入る本『Create魂』
三等:シャープペンシル
などいかがかな?
もしくは
一等:ビリーズブートキャンプ
二等:ビッグサイズマッスルプロテイン
三等:ALINCO ボディトリマー EX-008
うぅ〜ん・・どんだけマッスル集団なんだっていう突込みがはいりそう...orz

80 :
>1
BBS書き込んでみましたじょ
I-potとかCreate魂とかは
まぁともかく
シャープペンシルとかってのは
絵中心のFla作る人にしか受けないかもね
最近はAS中心のが多いし(イラスト中心の新参ですがナニカ?)
みんながみんな喜ぶとは限らない(まぁ俺はほしいですが
っというかもらえるなら正直1000円単位の物でも十分)
えっ!?マッスルプロテイン?
うほっいい男! や ら な い か !(
ともあれ万人受けするような物がいいかなと

81 :
・場所:東京近辺
・金額:3000円以内
・曜日:土曜日
・景品:不要
・その他:PCと大型ディスプレイでもあれば盛り上がるかも・・・
と好き勝手を書いてみたり

82 :
>>80
掲示板書き込みありがとうございます。
今見てきましたヽ(´ー`)ノ
うほっ!マッスルプロテイン!
スマソ。
なるほど。シャープペンシルは確かに自分もイラスト系なのでもらえたらうれしいけど、
ゲームをAS中心に書いてる人には全く不要の長物になりかねないね。
雑貨で狙うんだとしたらコーヒーカップなんていう手もありだけど
(コーヒー飲んだらあげるスレなんていうスレがあるくらいだし)
うぅ〜ん・・・
>>81
ありがとう!
・・となると81さんはカラオケボックス系の映像オフがいいんだよね。
なるほど。3000円以内かぁ。ライブハウス借りたりなんかすれば大体そのくらいで
大丈夫なんだけどね。
ここにきて景品が要らない方が出てきてしまってどうしよう...orz
ちょっと今からしばらく仕事の関係で電源切って逝ってきます。
メールや掲示板の返信が遅れるかもしれませんが許してやってください..orz

83 :
小さめ小さめで企画してるし、自由度高い所に期待hage。
しかし老婆心ながら……やはり見ず知らずの人達が集まると言うことから、
カラオケボックスに組み分けで収まるのはヤメトイタ方が良いと思います。
状況を冷静に想像してくれ!……な?……分かるだろう?
出来れば「一部屋」完全集合の方がみんなで盛り上がるし、
開放的だと思うんだ。うん、本当に老婆心だね。
ところで、普段PCをガリガリ操る制作者諸君に足りないのは、
まさにビリーだと思うんだ。というわけで、マッスル景品に期待。

84 :
更に老婆心ながら、FLA板の住人は基本的にオフと言われると
特定のイベントしか知らないことが多いです。
制作者同士の小さな交流はあることはありますが、そこはまぁオトナな人が多いので
たいしたトラブルも起きるはずもなく。
>>1はFLA板住人じゃないからオフするな!とか言いたいわけではないですが、
普段どこの板を見てるとか、FLASHは何が好きだとか、ある程度の個人的な情報を
呈示するのが、少なくともこの板でオフ参加する人に対しての配慮かと。
>>9とか見るとFLA板に明るい方ではないのかな?と多少心配になるので。
オフ系の板に関するトラブルは時折耳にしますし、気軽にしっかりと頑張って欲しいと思います。

85 :
>>83-84
あ、それは俺も思った。
言うべき順番間違ったかもw

86 :
つか、オフ会行ってジャンケンで勝てたら
Ipodってどんなんだよ www
俺は行けないけど、景品ならマウスとかもいいんじゃね?
今使ってるmicrosoftのワイヤレスのマウスなんてのどう?
オススメはレーザー6000
自分で買うには勇気がいるけどマウスの使い勝手がいいと
制作作業も進むぜ

87 :
賞品CS3とかがいいなwww

88 :
帰宅しますた。
>>83、84
色々とありがとうございます。
一応、今回のオフの目的は雑談することにあったりするので、
自分自身としては完全電源オフで飲み屋やお好み焼き屋なんかでテーブル囲むのもありかな・・と思ってたりしてます。
確かに、自分はFLA板では相当新参者です。FLASH始めたのもまだ1年程度で
普段はこちらのスレに居座ってますw
マイナー職人がひっそりねっとり語るスレ part7】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1169215947/l50
後はほとんどFLA板よりは、ほのぼの板などでほのぼの雑談してる事が多いですね。
フラッシュ作品としては肛門の臭いさんのサイトとか良く見てたりします。
オフに関して言えば実は一度しか参加したことがないという、そちらも新参者です...orz
でも色々とご心配ありがとうございます。
とりあえずこれで景品の候補からビリーが外せなくなるかもです(!?)
>>86
あぁ!その手もあったかも!マウスかぁ。いいね。
確かにマウスなしでFLASH作っている人・・なんて多分めったにいないだろうし
(いたら本当にすいません・・)
マウスって言うのもありかもしれない。たっかいマウスは確かに手が出そうで出ないもの。
なるほど・・。ありがとう!!
>>87
すいません。金額的に無理ポwww

89 :
目ちょっと勉強会みたいなものを期待してたのだけど
FLASHクリエイタを集める意味がわからない・・・・
なんか職人が出張紙芝居しにいくような感じだ
でもいこっかな〜?

90 :
目→もう

91 :
>>89
なるほど。そういうのを期待してた方もいたわけで・・なるほど。
何かちょっとクリエイターが集まってるぞ、景品も出るみたいだし行ってやるかな・・程度の
気軽に参加できるものにしたいなぁ・・と思ってます。
ただ、なにぶんもしも完全電源オフの場合には間違いなくFLASHに関する話題がでるだろうね。
こんな方法使ってみたら意外にこんな効果がでたよとかこういうオブジェクトの重ね方したらこんだけマシンパワーが必要だったとか。
いろいろと話題は尽きないと思う。
89さんも参加希望なら嬉しいなぁ・・と思います。

92 :
>>89
それでも違う方向性で作品作ってる人と
生で話せるんだから意味がないって事は
絶対ないと思うぞ
それよりさっさとFla作っとかないと^^;

93 :
雑談だけならmixiとかでコミュたてたほうがはやくね?
変なのこないし

94 :
FLASH・動画板mixi支部
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=38397
新しくコミュ立てなくても、ここのトピくらいで十分かもしれない。
個人的にはmixiが嫌いな奴、入ってない奴もいるって事も忘れてもらいたくないけどな

95 :
>>94
ここ、実質機能してないぞ(w
てかミクも過疎化が進んでる。(スレチガイか

96 :
>>93
そんな俺もmixi非会員なんだ・・・・orz
mixiで全て回ると思ったら大違いだ
そしてむしろ変なの来る方が
wktkすると思うんだ、
だから掲示板は専用のとここのスレで十分だと思われ
でも流石にうほ系は勘弁な ( ^ω^)どんだけー!

97 :
>>88
ペンタブ欲しい〜って、こいつは持ってる人の方が多そうかw
あ、サイトの方、もう気づいているみたいだけど
ジオシティーズはソースを勝手にEUC-JPに変換してしまうんだわ。
だから今貼っているmetaタグをこいつに置き換えてやれば、おk。要らんお節介ですまぬが、
スタイルシート指定もなかったんで(害はなさげだけど)一緒につけ加えときますね。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/css" />

98 :
10000マソあたりで買えるペンタブっていまいち使えない感じがする
wacomのペンタブを持ってるけど作業面積が小さすぎてあんまり使ってないな
俺のお薦めは、ちょっと大きめの本屋に行くと売ってる
アニメーション技術の専門書かな。テレビアニメのコマ割りとかの解説を
しているやつなんだけど、とても自腹で買う気にはならん www

99 :
>>93、94
MIXIかぁ。確かにMIXIなら簡単かもしれないし無駄な予算もかからずに済むんだけど
そこはやっぱり>>96のいう通りかな。実際しゃべってみたら結構意外な事言う人とかもいそうだし。
でもやはり自分も、うほ系は簡便な...orz
>>97
ありがとう!そうかぁ・・ジオシティーズにはそんなトラップがあったのね。
知らなかった...orz
後で時間の合間を縫って入れてみます。
ほんと助かります。
>>98
確かに、ペンタブもシャーペンと同じく使う人を結構限定しちゃいそうだ。
実際に自分も10000円のペンタブ持ってるけど面積狭いし結構使ってみたら使いづらい・・って事もあるしね。
本に関してはびっくり。そんな本が出てるんだね。今週末あたりに新宿紀伊国屋にでも行ってみたい。
話題をちょっと戻して、今現在、確実に問題になってきてるのが、
まずは完全電源オフの飲み形式オフなのかFLASHを絡ませるのかって言うことかな。
飲みオフなら安い場所探して人数によってコースメニューなんかにすれば意外に安く済む。
FLASHを交えるんだったらカラオケボックスかTVのついたライブハウスなんかを探す形になる。
どっちにするかでかなり仕様が変わってくるのでその辺りに関しては皆どうだろう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暇人】深夜3時間でFlashを作ろうよ【集合】 (119)
勇気スレの鑑定士と雑談するスレinフラ板Part12 (635)
【無様・滑稽】のまねこ問題2【モナー信者達w】 (314)
悩めるFLASH職人達の酒場 2杯目 (246)
【華麗なる】もなちゃとスレ【ダッキー復活】 (379)
Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (237)
--log9.info------------------
クルセイドシリーズ総合スレ エース(25) (184)
【MTG】黒スレPart132【要さ1の暗32者】 (750)
【旧】デジモンカードゲーム総合3【α】 (784)
遊戯王は何故嫌われるのか 10 (415)
【ぼくのかんがえた】モンコレオリカ3【もんこれ】 (733)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【37機目】 (628)
【HOOKSOFT】LyceeTCG129【ぺんしる2.0】 (650)
何故日本のMTGは低調なままなのか27 (544)
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】 (663)
【MTG】オリジナルカード品評会 第78回 (708)
【DB】ミラクルバトルカードダス【OP】 Part2 (973)
【カオス】ChaosTCG Part.40【ブシロード】 (714)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart384 (1001)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4843 (1001)
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産2つ目【オーパーツ】 (156)
遊戯王プレイヤーヲチスレ Part4 (380)
--log55.com------------------
【キングストン】 Kingston SSD
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part46
【ANS-9010】RAMストレージ総合48枚目【i-RAM】
【11】Futuremark 3DMARK総合【新】#2
nVIDIA GeForce GTX 1080 Ti を楽しく待つ♪2
98SEを手放せない自作ユーザー 7機め
秋葉原で行くお食事処
安倍晋三首相「云々(でんでん)」