1read 100read
2012年5月鉄道総合203: JR東日本清野社長、シャッターで石原都知事に謝罪 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遮光幕スレ2 (253)
撮り鉄は屑ばかり Part.2 (444)
駅の自動券売機・改札機について語る 10号機 (632)
 ついに警察が鉄ヲタを捜査へ!   (490)
スルKANアーバンしりとり その19 (365)
なぜ、鉄ヲタに彼女ができないのか (129)

JR東日本清野社長、シャッターで石原都知事に謝罪


1 :11/06/21 〜 最終レス :12/05/16
JR東の社長が石原に震災の日のシャッター閉めを謝罪した。
客じゃなくて石原に謝罪ってのがよくわからんが、まあ済んだことは仕方ない。
そんなことより、冷房を効かせてくれ。暑くてたまらん。
ついでに車内が暗くてろくに読書もできないし、券売機は一部が稼動停止してるからトロいが1人いるだけできっぷ買うのに物凄く時間がかかる。
終わったことより、今をどうかにしろ。
石原都知事のJR東日本批判はニュースになったが、『週刊文春』2011年3月31日号で、より詳しく書いてある。
「(前略)それは個人だけにとどまらない。企業、それも公的な責任を負うはずの組織も、「我欲」としか言いようのない振る舞いをしています。
地震当日、東京の交通機関はマヒしました。いわゆる”帰宅難民”が十万人以上出る中で、許し難かったのは、JR東日本の対応です。
安全が確認されるまで、電車が運休するのはやむを得ません。
しかし、JRの各駅では早々にシャッターが閉められ、お客を寒風の中へ追い出した。
こうした災害時、駅は重要な避難場所であり、人々に情報を発信する拠点でもある。それを自分たちの都合で封鎖した組織エゴ、公の感覚の欠如を、私は許せない。
JR東日本という会社の体質が露骨に出たというほかない。
しかも都営地下鉄などが、可能な限り早期に運転を再開し、深夜まで稼動し続けたのに対し、JR東日本は夕方、「再開の見込みなし」と発表、翌日も昼過ぎまで全面再開しませんでした。」
前スレっぽいスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1300074515/
http://desktop2ch.jp/train/1300074515/

2 :
確かに、最近の(でもないか…昔から)JR東日本は、「我欲」が強いよなぁ。
エゴの固まりというか。
首都圏という大きな悪魔が潜んでるからか??

3 :
俺も土下座よりシャッターで謝罪したいんだがどうすればいいの?

4 :
自分を売ったKYN

5 :


6 :
エゴの固まりというか。
首都圏という大きな悪魔が潜んでるからか??
東電も同じような体質だよな。でも石原は東電を庇う不思議。

7 :
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要

8 :
下げる必要のない頭さげちまったな〜。
あれでよかったのに。

9 :
>>8
EK乙
まだ頭を下げる先はたくさんあるよ

10 :
謝るべきは因縁付けた石原だろ。

11 :
まあ利用者なんて勝手に押し寄せるカモとしか見てないからな。
特に定期通勤者なんてカモ以下の邪魔者扱い。

12 :
JR東日本「利用者にはすでに謝罪した」
あれ、皆謝罪された?

13 :
ひとつだけ言える事は、311当日、石原地下鉄のシャッターも閉まっていた。

14 :
>>13
代々木のゴミ屑工作員乙
足りない頭で少しは調べてものを言え人殺し

15 :
3.12夜
東「自前の発電があるから大丈夫」
3.13朝
東「全部止めるわ」
その他大勢「えっ!」

16 :
どうせ…
都知事は当日鉄道なんか利用してないだろ…
ちゅうか…
いち民間企業になに文句つけてるんだ?
鉄道利用しない老害ジジィは黙ってろよ…

17 :
>>6
つ東電の株主

18 :
どっちもどっち。
清野も石原も嫌いだ。

19 :
公務員という立場で、一民間企業に因縁をつける東京都という組織自体が異常。
駅は駅、避難場所じゃない。
そこまで言うのなら、テメエの所のバスと地下鉄を一晩中走らせれば良いだけ。
税金でやっているんだから、そこまでするのが当然。
そもそも、民間と役所ではスタートから違う。

20 :
鉄道を政治の道具にするんじゃね〜よ〜
俺も当日歩いたが…
まぁ、しょうがねぇなぁ…
くらいしか思わなかったぞ…
やはり普段鉄道利用しないやつの言葉には重みがないな…

21 :
糞原しねよ

22 :
石原地下鉄って当日客閉め出しなんてやってたの?何か「束もやったが石原もやっただろ」みたいな話もあったから。自分が知ってる限りだとそんなん有ったかな?って思って。
まあ石原は馬鹿だと思う。

23 :
石原よ。ってか。
都の施設を帰宅困難者のために一切開放しなかった労害をマンセーしている低脳連中も同罪て

24 :
その通り
糞原はしね。いや、!

25 :
都知事室も開放したから、ああいうこと言えるんだよ。
そうに違いない。 えっ?違うの?

26 :
>>19
よし、JR東への税制優遇全面撤廃だ
仕分けちまえ

27 :
>>26
ぷっ…
仕分けって都がやるのかよ。

28 :
まぁ、だからといって公共では無くなってるから、やはり課税対象になるべきじゃね?

29 :
石原は松沢前神奈川県知事に謝れ!

30 :
>>23
していたじゃん

31 :
>>15
>東「自前の発電があるから大丈夫」
それいったの東電

32 :
>>13
あなたが見たのはどこの駅だ?
私が見たのは大門、三田、泉岳寺
少なくともこの3駅では、地下へ通じる階段は使えたけど

33 :
宮城交通(名古屋鉄道)・岩手県交通(国際興業)の傘下(グループ)バス事業者に
都営バスの中古を無償譲渡したが・・・・・。
宮城交通の親である名古屋鉄道は一生懸命やっているが・岩手県交通の親・国際興業は
中古バス事業の売買・始めているので、県交通に無償譲渡すればよいのに。

34 :
アンチスレに、JR貨物の緊急無料救援物資輸送にお金を要求して遅れたって書いてあったけど、本当?

35 :
>>13
高島平も閉まってたよ。
>>19
地下鉄や舎人ライナーの駅や、バスの営業所を、今度何かあった時には避難所として開放するんだと思うよ。
そうじゃなきゃ、左巻きの石原自身が体たらくだよwww
左巻きの都営労組が、非常時の終夜運転なんてする訳がない。

36 :
押上駅は全面閉鎖していたよ。
それにしても京成、東武のように運転しないと早々に発表した私鉄には
文句言わないのかねぇ。
漏れは押上(徒歩)錦糸町(都バス)晴海(都バス)で銀座方面に向かって
いる時に大江戸線復旧の第一報を聞き、勝どき駅から6時間遅れの大江戸線に乗ったが、
>都営地下鉄などが、可能な限り早期に運転を再開し
という一文に怒りを覚える。6時間後に動いていたのは大江戸線と
三田線(確か短距離)と浅草線(浅草橋=押上)位。
(他社で動いていたのはメトロ銀座線位)
バスは必死だったが、地下鉄は「可能な限り」には程遠かった。
しかも石原が再選されていなかったら、清野はどこの誰に謝りに行ったんだ?

37 :
メトロの場合は、再開したはいいけど、
人があふれすぎて運休した、と言う話もあったそうで。

38 :
12日早朝4時頃、運転再開した小田急に乗ったが
上りはとにかく下りはラッシュ時のように混んでいた。
こんな時くらいお前ら電車使わずに避難所にいろよ

39 :
>>38自身も避難所にいたんでしょ。よく小田急の状況が分かったね。
それとも、JR東日本の本社ビルから小田急電車の様子が見えるってこと?

40 :
>>39
文盲? >>38は「小田急に乗った」と書いてるでしょ。

41 :
>>39
おぉ、テメェ自身は乗っておいて、他人には乗るな、避難所にすっこんでろってことか!?
自分のことは棚に上げるとはいい根性してんなぁ。選ばれた人間だから乗ってもいいってか?
JR東日本の社員みたいだわ。

42 :
まあ、「早朝4時頃」だとグレーゾーンだよな。
JR東も12日の始発から一部は動いていた訳で…

43 :
>ID:IBkZhyZe0
これは酷い自演www

44 :
JR東日本に、仏罰が下りますように。。。

45 :
>>42
え、そうなの?
一番早くて早朝7時過ぎかと思った

46 :
>>43
>>39ではなくて>>40の、単なるアンカーミスでしょ。
自分のことを棚に上げて、電車に乗るな、と言いたかっただけでしは。

47 :
>>44
浅井の養分乙。

48 :
避難所として都庁開放しなかったジジイに言われたくないな。

49 :
あの爺なんであんなに偉そうなの?

50 :
清野大地さんと結婚したい

51 :
このスレを見ると、
一部の社畜が必死だな

52 :
石原のような非国民に謝罪せんでいい。

53 :
アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!
アツー、アツーェ! すいませ へぇぇ〜ん!

54 :
>>51
よう!
聞き飽きたぜ! それっ!

55 :
>>52
非国民乙

56 :
シャッター『を』謝罪、って日本語じゃないと変だったか?
>>3はそれを指摘してるのかな?

57 :
初電に乗ったら冷房入っていて寒いくらいだった。
おい、初電はいいんだよ冷房なくても。
日中にガンガン入れろや。

58 :
やっぱりシャッター閉鎖はダメだろう。
駅は避難所ではないとはいえ、終電の時間までは振替案内の義務がある。
空港だって、飛行機飛ばないからって閉鎖なんてしてなかっただろ。

59 :
3月11日にシャッターを締め、
3月14日にも終日シャッターを絞めていたJR東。
14日は張り紙があったからまだいいが
11日は運休の張り紙すらなかった

60 :
JRは路線規模が大きいから終日運休は仕方ないとしても
(でも東海道新幹線は確か11日の当日中に運転再開したし14日も動いていた)。
運休するにしても私鉄と対応格差がありすぎた。
JR東→ 11日はシャッター締め。運休の告知掲示すら貼らず。14日は告知紙は貼っていたが、またしてもシャッター閉鎖。
私鉄→11日、運転再開のめどは全くないと言いつつも、市役所の人と一緒に、避難所マップを配ったり、避難所への誘導をしていた。
西武小田急京王東急は終夜運転決定、京王は無料開放。14日は終日運休区間に該当する駅でもとりあえずシャッターは開けて駅員が代替手段を案内。

61 :
石原に謝罪する前に、乗客に謝罪しろよ。

62 :
JRが乗客に謝罪?
できの悪い冗談だな

63 :
>>62
さすが出来の悪い会社。普段の対応・サービスにもその出来の悪さが如何なく発揮されてるw

64 :
11日、私鉄でシャッター絞めたのは東武鉄道と、
あとは一時的に西武鉄道?
14日の月曜日は私鉄にも終日運休を決めた区間が多かったが
そういう所はシャッター閉まっていたの?

65 :
羽田空港は毛布貸し出し、非常食配布までやっていた。民間企業なのにな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13862741
JR東日本のシャッター閉めはやはりふざけている。
「安全の確認ができないから改札内には入れられない」ってことなら、
改札機を封鎖すればいいだけであってシャッターを閉めていいことにはならん。
だいたいその日の終電時刻までは駅員が旅客に案内する義務があるだろ。

66 :
3月11日や14日は
駅のシャッターが閉められていたけど
シャッターの外にあるニューデイズやキヨスクはやっていたのだろうか

67 :
>>66
地震当日16時頃、西武線のトモニーと言うコンビニ形式の売店はシャッターを下ろしてた。
駅のシヤッターは開いてた@秋津

68 :
地震当日16時頃、武蔵野線新秋津の改札の外のペックスコーヒーショップは営業していたけど、運転再開待ちの客で満席。
同じく改札の外のコンビニのニューデイズは営業中。改札内のキヨスクは、改札が閉まっていたので不明。
新秋津では、運行情報を表示する大きなディスプレイにテレビを映してた。テレビが映っているのを見たのは初めてだったよ。
てか、あれは元々大型テレビを流用しているのか?

69 :
>>65
言っちゃあなんだが、
あらかじめその手の設備があるのとないのとでは大きく違うと思うんだが

70 :
社内報「スマイル」に白々しい大本營發表を書いてある。まるで、駅前で配布している労組のビラだ。
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入しよう。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
そして郵送する。宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿

71 :
>>68
新秋津駅のシャッターが閉まった後はどうだったか分かりませんか?

72 :
>>しかし、JRの各駅では早々にシャッターが閉められ、お客を寒風の中へ追い出した。
シャッター閉めたのは19時頃(駅によって違うかもしれんが)だから
「早々に」でもないな

73 :
3月11日のJR東日本の駅はシャッター閉めた上に駅員すらいなかった。
せめて駅員は出ておけよと。
3月14日の時はシャッターこそ閉めていたが駅員は出ていたのかな?

74 :
ハッー!

75 :
やはりシャッターを閉めたのはマズイだろう。
駅構内に客が入ると天井崩落などの危険があったならば、改札を封鎖すればよかっただけ。
終電時刻までは振替ルート案内などの義務が駅員にはあったはず。

76 :
トイレくらい使いたかった人も多かったろうなぁ…。
駅のトイレだけ排水管が壊れてたんなら別だけど。

77 :
中の人が自虐的に書いていると思われる書き込み。
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
そして郵送する。宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿

78 :
なにあちこちで勧誘活動やってんだ、バカ

79 :
>>69 あらかじめその手の設備があるのとないのとでは
航空会社には「あらかじめその手の設備があ」って、
鉄道会社(JR東日本だけではない?)には「あらかじめその手の設備が」ない、
ということですね。
>>72シャッター閉めたのは19時頃(駅によって違うかもしれんが)だから「早々に」でもないな
「客が大勢いるのに」、「早々に」閉めたということです。

80 :
労働しなくても優雅な生活をしている専従には客なんか関係無いし、生命に係わる事態になっても見殺し。
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
そして郵送する。宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿

81 :

         長距離通勤と長時間労働は、
         緩やかな断種ですか?

82 :
JR東日本社長が石原知事に謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=hRvockOGmpk&feature=related
【東日本大震災】石原都知事がお客を追い出したJR東日本を批判
http://www.youtube.com/watch?v=x4dUnk6cPZE&feature=related
石原知事「早々にシャッターを閉めたJR東日本の体質は許さない」
http://www.youtube.com/watch?v=ZRqmBPPNcVA&feature=youtube_gdata_player

83 :
先日の台風の時は、普通の対応だった?

84 :
>>71
俺はそのまま自宅まで歩いて帰ったから、その後の事は分からない。
>>73
14日の西武池袋線は練馬高野台より西は朝の時点で運休だったんだけど
シャッターに貼り紙がしてあるだけで駅員はなかった。
14日は、下りの始発のスジで動かしたんだよ。制服の社員がカーテンを下げたうえで乗っていた。
乗務所に帰る乗務員だったのか、詳しくは知らないけど。

85 :
 

86 :
今度から警告書一枚につき、謝罪会見一回と報酬一年カット義務づけるべきだな。

87 :
本当に申し訳ないという気持ちで胸がいっぱいならどこであれ土下座ができる
たとえそれが肉焦がし骨焼き血も煮えたぎる鉄板の上でもね
つーことで、警告書一枚につき新宿南口で一分間焼き土下座でいいよ
あまりに生温すぎて、カミもホトケも笑いすぎで入れ歯外れちゃうな

88 :
>>87
それが清野なら、
駅ナカで鉄板料理が出せるかなぁ、程度にしか思わないからな。

89 :
清野なんて不味そう。食いたくねー。

90 :
90

91 :
私だ。 火災である。
本来であれば例え「震災の日」といえども、只で東海道新幹線の駅構内に入れさせるわけにはいかないのだが
入場券を購入すれば、特別に許可するのである。感謝して使ってくれたまえ。
尚、当社の駅構内は、駅ナカが充実していないなどという不届きな意見を唱える者が
毎年現れるのを私は知っている。 しかし、当社の誇る日本の大動脈、東海道新幹線のホームに入れるのである。
そのような輩には一度、私が「清野」に換算して、一体何億分の価値があるのかを
考えてみることをお勧めする。
しかも駅構内に入れるだけでなく、冷暖房完備の待合室と、帰宅難民のために列車ホテルを提供するという
大盤振舞である。なお1枚の入場券につき2時間の時間制限があることを忘れてはならぬ。
ふるって利用してくれたまえ。

92 :
生き残るには、我欲に忠実でなければならない。
よって、東日本も企業も誰も悪くない。
悪いのは地震を起こした地球。
地球に報復せよ!

93 :
清野がどういう人間であれ石原に謝る必要は全く無い

94 :
乗客に謝る必要は全くある。

95 :
>>65
大地震あった日に羽田にわざわざ歩いて行く馬鹿は居ないからなwww
つうか基本歩いちゃダメだし

96 :
>>93
んなーこたあ無い。
大勢の帰宅難民を都の施設も保護したのだから。

97 :
JR東日本がブラック企業であろうと石原に謝る必要は全く無い

98 :
むしろ石原が謝罪しろ

99 :
スリップ事故が夜だけで370件www
チェーンも持たずにノーマルタイヤで運転し事故る馬鹿都民。
相変わらずリスク対策ができないねw
震災の教訓が全く活かされてないね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JR福知山線脱線事故について淡々と語るスレ#3 (536)
JR東日本アンチスレPart20 (136)
鉄ヲタ=対物性愛者 (223)
鉄ヲタとWikipedia 38番分岐(分岐側制限160km/h) (176)
★セコケチ大王 【横見浩彦】 1セコ目★ (768)
▼ 京成電鉄は薄汚い本社を建て替えよ 2棟目 ▼ (411)
--log9.info------------------
キン肉マンキン肉星王位争奪編 2 (298)
デジモンアドベンチャー02 part18 (454)
【植田まさし】かりあげクン&コボちゃん (810)
FLCL フリクリ 19 (555)
魔法騎士レイアース 第十三章 (512)
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 254 (773)
楽しいムーミン一家 part10 (307)
ゲンジ通信あげだまスレ【八】 (471)
稲中卓球部 社会人編〜あれから10年〜 (143)
【量産型】魔装機神サイバスター【しかもネオ】 (231)
「地下幻燈劇画 少女椿」について語ろう Part2 (110)
【ジブリ】〜海がきこえる〜15幕目 (946)
【NieA_7】〜ニアアンダー7〜 Under 7 (515)
コレクター・ユイ3 (750)
も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯344 (874)
東映の頃の遊戯王 part7 (652)
--log55.com------------------
国民年金&国民健康保険スレッド67
27〜29歳職歴なしの就職活動 160【職歴なし】
【1986】昭和61年度生まれの無職 Part.203
ダメ人間の日記を見守るスレ part121
昭和56(1981)年度生まれの無職 その267
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第84回
自殺かホームレスか刑務所しか道は残っていない 39
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.27