1read 100read
2012年5月アニメサロンex69: オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part4 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ステロク野鳥の会 DivxPlus アニメ雑談19 (355)
【爆死】ベン・トー は何故爆死したのか?【弁当】 (296)
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ68 (123)
【ネタバレ】銀河へキックオフ!! (123)
雪城ほのかVS立華奏VS暁美ほむらVS御坂美琴 (105)
売り上げを見守るスレスクリプト対策スレ (187)

オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part4


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/23
2012年のオリジナルアニメを語るスレです
なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
※過去のオリジナルアニメの話題も出ると思いますがその辺りは適当に
前スレ
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1331049750/

2 :
過去ログ
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328355140/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2012 Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1325340511/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318398663/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1314719350/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310858271/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308845887/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1307537952/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1306665659/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304756444/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1302940758/
オリジナルアニメ、何故差がついたか…2011 Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1301822529/

3 :
まどかとフラクタル、なぜ差がついたか…慢環スレ
このスレのルーツだが、リンクは省略
・次スレは基本的に>>970がたててください。
・無理な場合は>>970が安価で指定するか>>980あたりがたててください。
>>970を超えたら次スレが立つまでは減速をお願いします。
以上テンプレ

4 :
>>1


5 :
3ヶ月でスレが500を突破し、ハルヒのスレ数を塗り替えたまどマギ
また深夜アニメ初動BD売上は歴代最高を記録し、未だに破られていない
そのまどマギのゲーム初動売上をご覧いただきたい
ゲーム初  BD.DVD 比率
177,975  *43,883  4.06 けいおん!放課後ライブ!!
*89,410  *23,888  3.74 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
*76,568  *22,591  3.39 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE
*62,408  *71,056  0.88 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル(限定版含む)←←←
*56,969  *12,000  4.75 僕は友達が少ない ぽーたぶる
*56,567  *16,994  3.33 とある魔術の禁書目録
*32,573  *10,743  3.03 とらドラポータブル!
*21,096  **6,532  3.23 ロウきゅーぶ!
放送が終わり、ほどなくして発売という有利な条件で臨んだまどマギのゲーム
表を見ると、他のゲームがアニメDVD比で3~4倍売れているのに対し、まどマギはまさかの「0.88倍」
この結果から、放送中のステマがいかに強力な効果を持っていたかが伺える
そして、まどマギDVDの製作会社はGK事件で有名なソニー系列のアニプレックスである

6 :
地デジの視聴・録画用にPT2使ってるし。
http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/

7 :
>>5
どうせならオリジナル作品同士で比較しろよw
てか、オリジナルでゲーム化したのって他に何かあったっけ(なのはもオリジナルかもしれんが)

8 :
エヴァ関連と同じく、ゲームの完成度に疑問が浮かぶものだった>まどっち
話変わるけど、夏色の最新話の入れ替わりの
内容は割りと楽しめる出来だった
初めて観てて寝なかったわ、褒めてやりたい

9 :
ステマでDVD/BDが売れるんだったら、ステマでゲームも売れるだろw
てか、内容があらかじめ消費者に全部公開されてないゲームソフトこそ
ステルスマーケティングがより大きな効果を発揮するってもんじゃないのかねw

10 :
御石様には、TSとか、誰かの夢の中に入れるとか、誰かの心の声を聞けるとか、もっと頑張って欲しい

11 :
トランスフォーマー、序盤から戦闘バンバンやるのはいいと思う
落ち着いた話はこれからやっていけばいいわけだし

12 :
夏色キセキは今回初めて面白かったわ
やっぱ女性の脚本家のほうが女の子描くの
うまい...のか?

13 :
昭和のアイドル映画みたいな雰囲気なのに妙にギスギスしているからなぁ
こんな方向性で行くなら女のほうがいいんじゃね
アイドルものにこんな路線が望まれているかは謎だけど

14 :
>>12
おまいの基準が下がってるだけだw
冷静に見れば恋空と同レベルのスイーツの糞脚本だぞ

15 :
たしかに基準下がってるかもw
てか今期のオリアニ全体的にレベル低いな
去年が嘘のようだ

16 :
何の変哲も無い、一般的な「入れ替わりネタ」で終わっただけだからなあ。
二回目の願いで入れ替わったペアを、もっと面白く転がせれば良かったかも。
小学生向けと考えれば、満点だけどね。
>>9
米国での調査によると、ゲームソフトの売り上げはCMの量に比例するらしい。
その実態が、ソフトの質を向上させない要因にもなっているとか。

17 :
OPにオーラを感じるんだけどなあ>夏色
設定とその回で見せたい主題がまったく噛み合ってないというか
本当に話書くのが下手としか
テニスの全国大会とか転校、昔した皆との約束、
色々と1話からキーワードをこう盛り込んでいるんだけど、
まだひとりひとりのキャラクターが確立していない時期に
一度に見せられても、正直何がしたいのか訳わからん、で終わってしまうのね

18 :
みんなけっこう厳しいのなw
キャラに慣れてからわりと楽しめるよーになったわ
オレが不自然に男や親のいない日常系アニメが嫌いだからなぁ
不当に評価してるのかもしらんw

19 :
むしろ、あんなにオリジナル勢の名作ラッシュがあった去年が異常だったよ。

20 :
原作物は一度売れた結果のアニメ化でインチキみたいなもんだしな
オリジナル物が当たり外れがあるのはしょうがないよ

21 :
夏色OPは、溌剌とした感じやノスタルジーを感じるのに、本編が無味無臭すぎて毎回がっかりさせられる
OPで説明できちゃってるじゃんもう

22 :
ホント今期しょぼい方向性でしか会話にならないな・・・
俺個人としては戦コレが酷いんだけど、
アレの本家2000万アカウントとか聞いたし、内容どーでもいいんだろーな

23 :
あれ1クールだよな?
もう三分の一進んでんのに、本筋がいまだに何なのか分からないw
御石様をドラえもんにして闇鍋してるだけだろう
各話ともご都合が過ぎるし、構成から脚本から破綻しすぎだ

24 :
気がつけば寝てたという感想が散見される
これが一番あかん形での駄目空気アニメや…>夏色
もはやローソンとスフィアしか語るところがないんじゃないかという
あとOP

25 :
>>23
ありゃ?
放送前は2クールと聞いたがうろ覚えだしあてにはならん
はっちゃけ系にも行けずに中途半端すぎてネタにもなれない感じなんだよなぁ
原作というかゲームの雰囲気なんだろうか?

26 :
御石様設定の使い方がもう絶望的に下手すぐる
彼女達の青春に全然結び付いてこない
いきなり空飛ぶとか体くっつけて仲直りとかねもうね…創意工夫を全く感じない

27 :
真正面から中学生の衝突やら葛藤やら
思春期のそういうのを描く気も無いみたいだしなあ
そういう中学生が不思議な出来事に巻き込まれ、
そうしてその過程で彼女たちはいろいろと学んで成長していくってんならいいんだけどね

28 :
>>25
マジでw
この先どんなgdgdを見せてくれる気だよw
けい○んみたいなのを現実のライブまで含めてスフィアでやりたかったんだろうが
そんなところから始まった企画はろくなもんじゃねーなw

29 :
つり球が面白くなってきて個人的に今期のノイタミナは一番の当たり

30 :
つり球は奇人変人だらけの青春物語でもやる気なのか、
王子の「こんな時こそ投げんだよ」に一気に醒めてしまった
何となくメンマ臭が

31 :
スピッツの空も飛べるはずがEDになってたりね
あの主人公の声がたまにいらっとくる

32 :
フリットとキュウべぇ、どこで差がついたか・・・慢心、環境の違い
アセムは犠牲になったのだ・・・

33 :
フリットじじい孫にベタベタじゃねーかww
プレゼントの箱ワロタ

34 :
キャラクター的にアセムとは一体何だったのか感がやばい

35 :
外伝の話を本編に取り入れるとは思わなかった
あれが正史だとヴェイガンの技術力の秘密がものすごい適当なことになるから
やめてほしかったんだが

36 :
アセムがキオの側にいると、絶対ガンダムに搭乗させないだろうしな。
そのうち海賊ガンダムに乗って再登場するだろう。
しかしこの子には戦争のない世界を見せたいってアセムは思ってたのに、幼い孫にMS訓練させてるフリット…

37 :
クロボンもどきマジかよw
あれアセムかw

38 :
ほんまひでぇ親父やでフリット
アセムと今後キオのことでぶつかって欲しい

39 :
フリット編で無駄な尺とっておいて、孫にまで粘着とか老害すぎるだろw

40 :
フリットって髪が生えたバスクだよな
結構マジで

41 :
前よりは面白そうな思うけどアセム編の最初を見た時も同じ事を思ったのでアテにはならんな

42 :
「フリットの芸風」の変化がいろいろとひどかったw悪質過ぎるだろあのジジイw
アセムとはわだかまりありそうだな あとキックスケーターの乗り方について苦情が来そうw
そしてAKBは何なのw武装アイドルグループですかそうですか
苦手極まる絵柄だわあの顔! 

43 :
AKB、歌ってる時の目つきがシャイニングパン屋EDバリに怖かった・・・w

44 :
今期のオリジナルはつり球が一番面白いわ
脚本がきちんとしてる

45 :
ゲームを通して小さい頃から孫にMS訓練させてる
フリットじじいの老害っぷりにじわじわくる

46 :
いきなり主人公が無双出来ちゃう理由付けとしては悪く無い

47 :
問題は
×いずれ迫り来る侵略者から地球を守るため
○初恋相手ぬっころしたヤツラ皆殺しにするため
だというのがマジキチガイ

48 :
初恋の女と母親を両方とも目の前で殺されたら復讐の鬼にもなるだろう。

49 :
そのために息子や孫を子供の頃から巻き込むとかマジキチ

50 :
AKBは、ロボやミサイルが乱舞するのなら
マクロスで、ゼントラーディに支配された別次元の話にでもすれば
丁度いいのに。
「芸能」を「文化(プロトカルチャー)」に直して、作り変えるべし。

51 :
俺もそんな事思った
設定マクロスでいいのにな

52 :
マクロスっぽさは作品世界の大雑把なイメージの伝達に役立つ(簡素化出来る)し
マクロスじゃないことで(一部の排他的狂信者の対立等の)余計な爆弾を少しでも減らせる。
それぞれ単独で金になるコンテンツだし下手に融合するのは美味しくないんじゃ?(パチ化もあるかな?)
すごく良い!とは思わないけど見れるレベルの1話だと思った。

53 :
マクロスは前作以上のモノを求められハードルが
高くなるので河森が制作に消極的なんだよね

54 :
普通にアイドル物やっても面白くないから結果マクロスっぽくなっちゃったってだけじゃね?
でも、ぶっちゃけ色眼鏡抜きで見たらFよりは良い一話だったと思う

55 :
岡田麿里が入ると初回だけはいつも異常に良くなるよな

56 :
マリーの脚本は序盤はいいけど後から狙いすぎの展開でつまらなくなる
あの花いろはアクエリ
みんなそう

57 :
アクエリは今も面白い
最新話の意表をついた展開も良かった

58 :
キャラ立てはうまいし、印象的なシーンを見せられるのも強みだけど、
変に奇を衒った表現が必ずあるんだよね
そこがマリーの悪いところ

59 :
最近アクエリ書いてないのにこんな事言い出す辺りID:zn2JqeH70のアホっぷりがよくわかる

60 :
遊戯王、キャラの年齢どうなってんだよw

61 :
あれで十代とかテニプリ並に見た目と実年齢が合ってないなw
そして中坊に邪魔されて400ダメージ食らっただけでキレ気味の二十歳
なんなんだこの差は・・・

62 :
>>55
BRSェ・・・

63 :
BRSはもっと根本的な部分に問題があった気が

64 :
大丈夫、BRSは初めから期待されてなかった

65 :
最近アクエリの仕事してないのに面白いって事は、
やっぱりマリーは駄目って事なのか…
基本的にAKBのアンチだが、面白ければ話は別だ。
爆死してほしいような、期待以上に面白くて嬉しい誤算のような、複雑な心境だっぜ

66 :
AKBはたぶん、AKBらしいエグい売り方で円盤売りまくるんだろうなぁ・・・

67 :
>>65
恥かいた馬鹿がID変わってから何しれってかきこんでるの

68 :
マリーはでもいろはの最終回はきれいにまとめたと思うけど

69 :
あれを最終回まで見れてる時点で、立派な信者だと思う
信者ならそう思えても不思議はない

70 :
マリーに親でも殺されたのかよw

71 :
へえ、この程度のレスで煽ってくる馬鹿信者までいるのか

72 :
ある意味すごいなw
そのキモさw

73 :
おまえら、マリーに精液かけられてこいよ
いろはの方があの花より上手くやれたよな
まあ完全にマリーってわけじゃないんだけど

74 :
>>67
何こいつ
俺をID:zn2JqeH70だと勘違いしてんのかwww

75 :
>>65
注目して叩く時点で、アンチなどファンの一形態でしかない
素直に好きだと認めて楽しめばいいのに
真に嫌いなら、叩くどころか考えるのさえ嫌なものだからね

76 :
ABを叩くのはとても楽しかった アンチスレのタイトルを考えるのは至上の喜びだった

77 :
マリーはちょっと叩かれすぎでしょ
てか酷い作品なら脚本より監督叩くべきじゃないの?
AGEにしろBRSにしろギルクラにしろ
やたら脚本が叩かれてるけど監督のが脚本家より上なんじゃないの?

78 :
それと発注元だな
最初に方向性を指示してる奴

79 :
要は「岡田磨里(と岡田磨里に仕事を持ちかけるやつ)」ってことでしょ

80 :
2012冬開始アニメ1巻暫定順位(2012/05/07付)
57,512 *1 偽物語 第一巻 [DVD+BD]: 2012/04/25(水)
14,690 *3 妖狐×僕SS 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
10,547 *3 ハイスクールD×D Vol.1 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
10,345 *2 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/02/22(水)
*8,677 *1 アクエリオンEVOL Vol.1 [DVD+BD]: 2012/04/25(水)
*7,694 *3 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/23(金)
*7,639 *2 新テニスの王子様 1 [DVD+BD]: 2012/04/20(金)
*6,472 *4 モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/07(水)
*5,098 *2 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/28(水)
*4,973 *2 BRAVE10 第1巻 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
オリジナルで言えばあの夏、アクエリ、シンフォギアの順か
まぁ無難な感じではある

81 :
上でアクエリ叩き滑った馬鹿が良い例だからなぁ、脚本の仕事分かってない馬鹿ほど喚き散らす
あれだとマリーがやりすぎた分しっかり監督が手綱握って修正してる

82 :
むしろ、手綱を取るどころか皆で悪乗りした結果統制がとれちゃったパターンだろあれw
マリー担当回以外の回の方が頭おかしかったりするしw

83 :
皆がマリーマリー言うもんだから、マリーでブヒれてきたわ

84 :
赤尾でこも大人向けのオリジナルやって欲しい

85 :
>>78
アクエリやAKBは最初の叩き台(原作)と最終決定者(総監督)が
どちらも河森なんだよな
叩くのなら河森の方だわな

86 :
そうなるとやっぱAGEは日野さんだなw
エウレカはウヨサヨ棒抜きにどう?
主人公がリンチされたり家燃やされり
この先沖縄の人と和解があっても納得できそうにねーわ

87 :
メイン以外のキャラクターの行動原理なり掘り込みがかなり適当なあたり
視聴者を啓蒙したがる作家にありがちな作品かと

88 :
元々胸糞悪い作品だからな>エウレカ

89 :
>>81
人違いで恥かいた馬鹿がID変わってから何しれってかきこんでるの

90 :
沖縄県民様には悪いけどあの経緯で暖かく迎え居れました
ってんじゃ不自然だし話的にはあれで良いと思うよ
「大人たちのせい」っていう予防線も張ってるし

91 :
>>87
旧作は、メインにしたってお題目としては判りやすいんだけど
アレにそれ?という感じになっちゃったから尚更なw

92 :
>>77
AGEがひどい作品とは思わんがね。

93 :
そりゃお前が頭おかしいだけ、数字は残酷

94 :
つり球、最近のご当地アニメの中じゃここまでのとこかなり成功してる部類じゃね?
地元がそれほどがっついてなさそうってのもあるだろうけど

95 :
AGEは種死ABギルクラ的な酷さはないが、
フラクタル的な純粋なつまらなさがある

96 :
こんな事言うとガノタに怒られるかもしれないけど
やってる事自体は旧作やUCと大差ない

97 :
まあAGEはガノタが最初から叩くこと前提にしてるから
数字云々はそこまであてにはならんよ
たとえ脚本がどんだけよくても
結果はほとんど変わらなかったって断言できる

98 :
>>94
押し付けがましくないな。ナチュラルだ。

99 :
ご当地アニメにとって重要なのは、結局地元がある程度ポテンシャルを持ってることじゃないのかな。
江ノ島は作品内で妙に主張しなくても、ああ江ノ島だなとわかる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【爆死】ベン・トー は何故爆死したのか?【弁当】 (296)
つり球 ネタバレ&考察スレ (511)
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ68 (123)
境界線上のホライゾン 強さ議論スレ (118)
魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ70 (924)
[まどかマギカ] 魔法まどか (368)
--log9.info------------------
「アハッ♪」で全て解決 〜Theかぼちゃワイン〜 (966)
とんでも戦士ムテキング (246)
【ψ】重戦機エルガイム PART9【†】 (273)
ペリーヌ物語 (152)
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】 (108)
名探偵ホームズ3 (896)
まんが水戸黄門と愉快なナック作品について語るスレ (520)
【1979年版】サイボーグ009Part5【井上ジョー】 (120)
スペースコブラ9 (871)
さるとびエッちゃんを語る (133)
不思議なメルモ 3 (129)
巨神ゴーグ (644)
北斗の拳2 part2 (650)
グロイザーX (413)
トム・ソーヤーの冒険 第7話 (255)
まいっちんぐマチコ先生 4時間目 (341)
--log55.com------------------
【うわーん】メイ英首相、EU離脱実現できず涙ぐみ無念の退場へ
ヴィーガン→アンチにあるのは先入観だけ。100年後には、今の人はとんでもない野蛮人だ思われるだろう
スッキリで丸山議員「おっぱい」特集、局が同行した官僚に裏取った模様
「私達は言葉と文化を奪い取られ、琉球の人と殆ど同じ扱いを受けた」 沖縄でアイヌ民族の供養祭
【徴用工】韓国、とりあえず日本企業に少しでも金を支払わせて既成事実を作ろうという作戦に出る模様。
国民民主・玉木雄一郎「マスゴミ」 ツイッターに投稿 不穏当な表現だとの指摘受け既に削除
日本人は民主主義と言うより全体的にファシズム色が強いよな。
【森友学園】籠池被告「全ての罪をなすりつけた安倍政権を許すことはできない」