1read 100read
2012年5月アニメサロンex206: まどか いろは 「オリジナル」「平仮名」「非エロ」 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Anime Contents Expo アニメコンテンツエキスポ8 (573)
未来日記ネタバレスレ13th (918)
「魔法少女まどか☆マギカ」は「東方」である。 (236)
福岡のアニメ事情43 (808)
作画を語るスレex (739)
過大評価されてるなって思ったアニメ 3 (182)

まどか いろは 「オリジナル」「平仮名」「非エロ」


1 :11/04/07 〜 最終レス :12/04/05
新しい時代が来たで

2 :
いろはの評価はまだ早い

3 :
非エロ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/gifanime/imgs/8/a/8a8e9f8d.gif

4 :
いろははまどかのレベルには達してないし達しそうにもない

5 :
いろははどっちかというと「けいおん!」をもっと一般層向けに振ったかんじだから被らない

6 :
そう考えるといろはみたいなアニメって深夜じゃ新しいな

7 :
別にいろはとまどかを対立させる必要はないと思うけどね

8 :
魔法少女(笑)に夢中なキモオタ(笑)

9 :
まどかは勢いだけでそこまで面白くはなかった

10 :
エヴァやハルヒは超えただろ

11 :
>>10
知名度や収益でけいおんにすら負けてますよ
魔法で奇跡でも起こすのですか?

12 :
いろはがなぜ温泉に設定が代わったのかを考えると
非エロとはいえないんじゃない?

13 :
無のほむらが一番人気ってことはエロはどうでもいいんだろうな
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira022605.jpg

14 :
まほうしょうじょ→じょしぶろ→?
次は「ろ」から始まる何か
路面電車とかロリとかだな

15 :
まどか放送日決定
http://www.madoka-magica.com/
MBS・・・4/21(木)26:40〜 ※第11話・第12話連続放送
TBS・・・4/21(木)27:00〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
CBC・・・4/24(日)26:45〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送

16 :
まぁアニオタ的に女子高生の日常(ただし男はいない)に夢中になるよりは魔法少女物語に夢中な方がよっぽど健全だな

17 :
せやろか

18 :
魔法少女は永遠の美学

19 :
魔法少女ってテンプレ化してるからなあ
魔法少女の新しい形を提示できたのは禁書目録くらいなもの

20 :
魔法少女ってテンプレ化してるからなあ
魔砲少女って新しい形を提示できたのは、なのはくらいなもの

21 :
それこそまどかだろ

22 :
まどかもなのはも決して奇を衒ってはいないよね
今まで築きあげられた魔法少女の歴史を踏襲した上で
新しい試みを取り込んでいる。演出自体は別に真新しい要素は無いのだけど、
魔法少女の形に色んな演出を他から持ってきたってところが大事

23 :
いろはは普通に3話がエロエロでしたが。
亀甲縛りww

24 :
まどかとほむらのエロ同人死ぬほど出そうだがな
夏コミは冬の俺妹みたいに一強状態になりそうだ

25 :
本日いよいよ最終回

26 :
楽しみだ

27 :
ほむほむ

28 :
ほむっ?

29 :
>>11
BDとか数字に出る部分はまどかが勝ちそう
まだ暫定だが
BDだけかって言うとそうでもなく漫画やキャラグッズ(特にほむら関連)も売れてるしな

30 :
まどかは見返すといろいろ発見できるしな
作画のこだわりもあるし買いたいと思えるアニメ

31 :
大人も子供も楽しめる内容だた
ソースは我が家

32 :
親とか兄弟姉妹と見てたのか?

33 :
3話の時点で非エロが覆されたわけだが

34 :
かな恵声の時点で俺フル

35 :
いろはは回追うごとにエロ増えてきたな

36 :
平仮名4文字から3文字の時代へ のが良かったのでは?

37 :
ほむほむのちっぱいエロい

38 :
同意するしか無いじゃない!

39 :
スケベ☆マギカ

40 :
いろはは非エロじゃない
そしてつまらない

41 :
あの花やタイバニの方が面白いな

42 :
一理ない

43 :
今期ならタイバニが抜けてる

44 :
俺はいろは

45 :
タイバニがまどか並みにBD予約入りまくってるらしい

46 :
いろは2クールもいらん

47 :
最近のアニメはやたら謎めいた事をしたりして視聴者に面白さを見いださせようとするけど
タイバニはそういう事をせずアニメそのものであの面白さだから凄いよな
今のところまどかと比べても一歩抜けてると思う

48 :
まどかの10分の1売れるといいね(笑)>いろは

49 :
いろはは萌え要素入れた昼ドラって感じ

50 :
いろはは豚アニメ
別に蔑視してるわけではなく事実を言ってるだけ

51 :
萌えアニメと言うと格が下がる風潮

52 :
あるある

53 :


54 :


55 :


56 :


57 :


58 :
|

59 :
いろははようやく本筋に入りつつあるな

60 :
2クールだからな
じっくりやれる

61 :
まどかは健全アニメだったのか

62 :
そういうまとまり方してたな
どうせみんなダメだみたいな絶望オチも考えられたが

63 :
エロ押し出すアニメは安定して人気出るけどほとんどそこそこで終わる気がする

64 :
一騎当千とか見る限り信者は根強い

65 :
エロだけならそうだろうが
エロ以外にも売りがあれば問題無い

66 :
次はアイマスか

67 :
バカテス二期を推す

68 :
アイマスは一期が3000しか売れてなかったし
二期で爆上げとかあるのかね

69 :
ェ・・

70 :
アイマスはア二プレが付いたしなあ

71 :
アニプレの手腕がモロに問われるということか

72 :
ほむほむ

73 :
へむへむ

74 :
ふむふむ

75 :
オリジナルがきてるのはガチ

76 :


77 :
まどかから急にアニメ全体(特にオリジナル)が売れるようになった

78 :
オリジナルは宣伝が無いと厳しいな
アニプレの宣伝力は大したもの
もちろん流行る作品は宣伝以外の魅力も伴うが

79 :
最近3期連続アニプレ作品が覇権なんだよな

80 :
今期も兄プレか?

81 :
アイマス、スタートこけてるし微妙かも

82 :
1話は微妙だったな

83 :
全員の顔と名前覚えやすくて良かったと思うけどな

84 :
アニプレ作品は非エロかなと思い返したら全然そんなこと無かったぜ

85 :
兄プレ最近天下

86 :
いろはってエロじゃん?

87 :
直接的なエロは控え目じゃね
NTVアニメってこともあってその辺は自重してる

88 :
このスレが立てられたときはそういうの全くない健全なアニメだと思われてたんだろうねw

89 :
健全とは思われてないから

90 :
戦わなければ生き残れない

91 :
せやな

92 :
人によってはエロ

93 :
今期はゆるゆり

94 :
エロはあった

95 :
あんなじゃがいもとか饅頭顔でエロやられても仕方ない

96 :
いろはって原作ないの?

97 :
もっとエロだせや

98 :
いろは中弛みしてたけど今思い返すとなかなか面白かったな

99 :
中身なんもなかったじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故けいおんはまどかに大敗北したのか 5 (707)
No.6(ナンバーシックス) ネタバレスレ#4 (760)
輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目 (403)
【GYT】栃木・群馬のアニメ事情6【GTV】 (682)
【test】書き込みテストスレ【てすと】 (221)
ペルソナ4 ネタバレ&考察スレ part10 (821)
--log9.info------------------
【uto】complex CODE7【サンモニ改めexit】 (788)
☆☆Furaを知ってる人あつまれ☆☆ (163)
TETSUYA TAMURA aka REMO-CON (101)
ミーハートランスを作ったりDJの仕事したいんですが (116)
クラブにはびこる変質者 (681)
VJスレ part.6 (654)
おまえらクラブジャズはどうでつか?★ (485)
ジュリアナ系テクノで好きな曲 vol.2 (317)
ハイハイハイハイってありだろ? (924)
踊れるハウスを書き連ねていくスレ (589)
名古屋のレコード屋 (465)
クラブのセキュリティーについて (242)
一人でクラブ行けますか? (236)
外人男とのを求めクラブ行ってる人 2人目 (183)
【アンチ】代々木公園で踊る人達【ダンス好き】 (692)
DJってアーティストじゃないよね? (201)
--log55.com------------------
【生物】フカヒレ販売禁止に賛否、サメを守れるのか、米国[01/27]
世界記録を達成した核融合実験炉「ヴェンデルシュタイン7-X」がさらなるアップデートを行う予定[11/27]
【医学】フライドチキンを1日1個、死亡リスク13%増加 米研究[01/27]
【4IR】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能(AI)やロボットに代替される可能性 野村総研と英オックスフォード大
【医学】「ガン治療は1年以内に確立する」 イスラエルの研究者らが発表
【スギ花粉】「今年は3倍」ヒノキは「過去最大か」[01/31]
【医学】5〜18歳の290人研究で判明 子供のIQは朝の米食で変わる[01/31]
【農学】常識はずれの栽培成功「バカマツタケ」量産期待[12/24]