1read 100read
2012年5月アニメサロンex76: TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ21 (192) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アイドルマスター ネタバレスレ 02 (242)
東海地方のアニメ事情 PART417 (549)
マクロス関連イベント総合51 (586)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦36戦目 (273)
【GYT】栃木・群馬のアニメ事情6【GTV】 (682)
【P4A】ペルソナ4 アニメ改変を愚痴るスレ【花千枝】 (246)

TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ21


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/05/22
TIGER & BUNNY(タイガーアンドバニー)を好きな人、好きだった人が不満点を愚痴るスレッドです
愚痴スレなので本編の擁護、解説は不要です
信者は信者スレ、アンチはアンチスレへ
次スレは>>950でお願いします
前スレ
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1332471838/

2 :
過去スレ
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308975634/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1309839259/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310806748/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1311826517/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312767477/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1313747838/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1314517

3 :
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1314875343/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315205595/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315682039/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1315994106/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1316285612/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1316525159/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317179761/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1319972015/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1323476929/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1327499478/

4 :
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328972356/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1330575723/
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1332471838/
以上テンプレ終わり

5 :
>>1乙です
前スレ996だけど
個人的には本編がクソだからMJはマシだなと思ってるし
MJの話をここでして全然不都合を感じていないし
MJをマシだと褒めると「スレチ」だといちいち過剰反応されるのは鬱陶しい
しかしMJをマシだと褒める行為は>>1の「本編の擁護」に当たるのかなと迷う
そもそも本編とはどの範囲までを指すのかと
だからスレを分けるかテンプレを細かくした方がいいかなと思った

6 :
MJやNTAを見てる方が引くほど執拗に叩く奴はもうすでにMJやNTAのアンチだから
そいつらがスレチなだけ
前スレでスレ立て無視して執拗にMJ叩いているやつなんかは不満というレベル超えてるだろ
レスをどう読んでも嫌いだから難癖つけて叩いているだけのアンチだ
あれだけ叩かれたらそこまで言うほどは酷くないだろとつい言ってしまう人もいるだろうし
言ったら信者扱いって極端すぎるだろ
スレのルールも守らないに奴らのアンチ目線な基準にあわせてテンプレ変えてどうするんだよ

7 :
自分前スレでミラジャンあんま好きじゃないって言ってた者だけど別にアンチでもないし
そんなに執拗に叩いた覚えもないし
自分がレスしたアンチ?含め一人か二人しか嫌いって言ってなかったと思うんだが?
あとスレチ?とも質問したが、それはミラジャンの話題ばっかだったから純粋に疑問に思っただけ
自分は自分の好き嫌いを言っただけだが、なんか擁護の方が過剰反応に思えてきた

8 :
↓隅から隅まで読めばわかるけど、ここで他メディアの話してる人たちってだいたいこういう語り方してるんだよ
「アニメ本編はダメだったけど」映画には期待してる
「アニメ本編はダメだったけど」脚本家の違う舞台は楽しみ
「アニメ本編はダメだったけど」コミカライズはそれよりはまだマシな出来(手放しで゙マンセーしてるわけじゃない)
必ずアニメ本編の愚痴が前提にあって、その上で他メディアの話が出てるってこと
これをスレ違いとは思えない もちろん本スレやアンチスレで出来る話とも思わない

9 :
その一人か二人のやつがスレは立てないわ急にスレ細分化しようとか
言い出したからあるえーってなってるんだろ

10 :
>>8
いやだから、スレチでないのは納得してるんだってばorz
>>9
スレ立てしないのはマズイだろうけどそれとミラジャン嫌いとは全然問題が違うんじゃないか?
自分はミラジャン嫌いっていうと即アンチみたいなまとめになってる擁護派が奇妙に見える
なんかこれ以上話しても冷静に反応してもらえなさそうだけど

11 :
>>10
前スレのID:pRHKPAk+0とID:cr/xtRds0
>設定矛盾してるのに楽しめるなんてキャラの見た目だけ好きな層か
>それと巻き毛のツン女とヒゲのダメ男カップルってのが明らかに狙った構図で気持ち悪い
>1回しか読まない立ち読み層が圧倒的なんだから理解出来なければ脚本か作画が悪いかのどっちかだろ
>あんなのが見たいけどMJは桂も本編の不満にあげてた肝心のヒーロー姿のアクションが少ないし話もそこまで達してない
この辺り読んでもこの人MJアンチじゃないよって言えるなら、ちょっとお前とは理解し合えないな

12 :
不満や愚痴じゃなくて嫌悪垂れ流してるから
それはどうなのってなるんだよ

13 :
>>12
NGIDしなよ

14 :
>>10
まずいとかまずくないとかじゃなくて、
言ってることも極端だわルールも守らなかったら
荒らし扱いされても仕方ないんじゃないの
今までのスレみればわかるけどミラジャン批判してる人が
全てがアンチ扱いされてるわけじゃない過剰反応しすぎ

15 :
>>13
してるよ

16 :
もしやNGしろさえ言っておけば何言おうが免罪符になると思ってんのか…?

17 :
>>1乙です
このスレも20を超えたんだね
思えばジェイク戦のあたりでこのスレが立って
そこから後半のgdgdぶりに一気に加速した感じか
あまり賑わっちゃいけないと思うんだが
仕方ないといったら仕方ないのか

18 :
>>1
正直MJ読んでないし、読む気しない自分からすれば
MJの評価でお互い噛み付いて荒れてるのって阿呆らしいわ
全会一致で絶賛されるほどのクオリティではない(中〜上の下)作品でも
これくらいの描写は出来てるのに、本編ときたら・・・の比較対象としては
わかりやすいけど、スカイハイの扱いとかでいやMJの描写の意図ははこうだ、と
言ってるのはスレチだろ、解釈問題で語り合いたかったら本スレ行け

19 :
MJや舞台限らず自分が知らない&興味ない話でスレが進むのがそんなに嫌なら
別の話題振って軌道修正すればいいじゃないか。
それができないならしばらく静観しなっせ。

20 :
でもここアニメ板だよね
シンプルにアニメ本編の不満・愚痴以外全てスレチにしてもいいと思う
アニメ本編以外のメディアミックス作品は単体で語るのも本編との比較で語るのもスレチ
支持していようがいまいが話題そのものがスレチという方が揉めない気がする
とにかく次回テンプレはどの話題が良くてどの話題がダメなのかもっと詳しく書いた方がいい

21 :
ジェイク戦あたりを放送してた時は本スレでも
結構否定的な意見を多く見られたよね
いつからマンセースレになったのか途中で視聴リタイアしたから分からない

22 :
だからさ、今までだって映画、舞台、漫画、イベント、厨がどこそこでこんな痛い行動してた・痛い発言してた
って話題も全部許容してきただろ?なんでそれを21スレにもなった今になってスレチだなんだって言い出すんだよ
少なくとも本編との比較で語るのをスレチにするのは断固反対するわ
本編に関しての愚痴は言い尽くしてループになるだけだし、過疎スレからそんなに人を追い出したいの?
スレ落としたいの?

23 :
>シンプルにアニメ本編の不満・愚痴以外全てスレチ
実際すべて公式や本編からの派生だし、きっちり線引きするのも難しいと思うよ。
>次回テンプレはどの話題が良くてどの話題がダメなのか
これも誰が決められるっていうのか。
そもそも愚痴って「こう思うんだけどどーよ」「あー分かるわかる」
と共感してもらいたくて言うもんだと思うし、間口は広くしといていいと思うんだ。

24 :
あんまりガチガチにルール決めたら何を言っても「スレ違い」「スレ違い」になるよ
愚痴不満通り越しちゃったアンチはアンチスレで、くらいじゃダメなのかい

25 :
>>24
だね
まったりとぐちぐち言い合おうよ

26 :
散々愚痴ってきてもはやアンチに足突っ込んでる自分が見直すくらいの
ちゃんとした良い映画にしてくれ。

27 :
この作品は本編もMJもヒーロー物ってよりキャラ萌え日常系アニメって評価が正しいと思う
スカイハイが頭悪く書かれても喜んでる人多いしファンが求めてるのもそういう物なんだろうな

28 :
>>27
痛快バディヒーローアクションどこいったになりそうだけど
まあ元々そういうアニメじゃなかったって事だね

29 :
>>27
NTAも仲間に入れてあげてください

30 :
せめてヒーローものとしてじゃなくても
サラリーマンものとして面白かったら良かったんだけどね

31 :
誰のおかげでヒーローやれてると思ってる?→スポンサー様です!
を聞いた時はサラリーマンものとして楽しませてくれると信じてたんだけどな
ヒーローものでもなければリーマンものでもなかった…何がしたかったのか最後まで分からなかった
ああ、家族の絆()でしたっけ。
この作品で求められてたものじゃないだろ、と言いたい

32 :
設定を生かせば普通に斬新なヒーローアニメに成り得た作品だった
斬新じゃなくても普通にヒーローアニメしてくれてればそれでも良かった
どうして良い意味では無く斜め上に行っちゃったんだろう

33 :
あまりにもクソすぎて私は斜め下にいっちゃったわ…

34 :
アニメじゃないけどMMDのコメントが気持ち悪すぎる
腐向けじゃないはずなのに腐コメばっかり
キモいファンが多い

35 :
>>31
一人くらい、スペック高なのでヒーローやってる、将来のための腰掛け、キャリアアップ、
ネクストの自分がなれる職業で桁違いに給料良かったから、情熱とかは別に感じてないけど
過不足なく市民は助けられてるし成果も残してる、な
要領の良い現代的なキャラがいても良かったなーと思う
ヒーローとはヒーローとは、とがなるようなキャラが多いわりに
ヒーローは自分にとって唯一無二の仕事という絶対的な価値観が滲んでこないのは
「ヒーローの理念以前に結果を残す、結果が出る=市民は救われてる、仕事は仕事」な
価値観が提示されてないからだと思った
だからヒーローとは何か、どうあるべきかを散々言ってる割には
「他の奴に負けても格好悪くても頑張ってるからそれでいいよね、許してよね」な
甘えが透けてるんだと思う、市民からすればなりふり構わずの熱血漢だろうが
クールで冷静な人間だろうが、ピンチから救ってくれる人間は何でも格好良いだろうに
市民を助ける=ポイントを得るより、ヒーローとしての情熱を持つが重要視されてるっぽいんだよね

36 :
>>35
>一人くらい、スペック高なのでヒーローやってる、将来のための腰掛け、キャリアアップ、
>ネクストの自分がなれる職業で桁違いに給料良かったから、情熱とかは別に感じてないけど
>過不足なく市民は助けられてるし成果も残してる、な
>要領の良い現代的なキャラがいても良かったなーと思う
見始めた頃はバニーがそういう役割のキャラだと思ってたんだけどなー…

37 :
結局このアニメは虎徹のヒーロー観「だけ」を肯定する物語だからさ
ポイント重視の合理的なクールキャラ(1クール目のバニーやローズみたいな)が
虎徹のヒーロー観に感化されて変わっていく、っていうストーリーにどうしてもなるわけよ
まぁそれが虎徹マンセー物語だって言われる所以なんだけど
まあそれならいいよ。それなら最後はヒーローTV自体を否定しなきゃダメなのに
なんでそれは通常運行なわけ?
結局「だから、何がしたいの?」っていう感想で終わった
誰に認められなくてもかっこ悪くてもいい、人助けができればいい
でもテレビには映りたいです 会社には支えて欲しいです(ベンさんのアポロン入り) って都合良すぎるだろ
結局「市民の皆!そういう頑張ってる俺をみて褒め称えて!」っていう自己愛が滲み出ちゃってるじゃん

38 :
>>34
作ってる方も腐じゃん
何あの流し目でフェイスペイントまでしてクネクネ踊るキモい虎徹

39 :
>>37
そう、まさにそうなんだよ!!
あの展開ならラストは虎徹は信念の為にヒーローTVの構造矛盾を指摘しなければならなかった
それが何の疑問もなくショーアップされたヒーローに戻ってきた、そこがモヤモヤする
この点が上手に畳まれていれば虎徹はまさに主人公の面目躍如となり
他の演出脚本のマズさを補ってあまりある良作になれたかもしれなかったのに
結局最初から最後まで「ぼくの考えたかっこいいおじさん」で終わってしまった
肩すかしもいいところ

40 :
書き込んでから思ったけど
虎徹に否定させてヒーローTVの構造を崩してしまったら今後の展開が困る
(映画とか、あわよくば二期とか)みたいな思惑があったのかもな…
結局ウロボロスもルナティックも何一つ畳まないで終わったしなー
MMDは昔は良作MADも多かったのに今はクネクネ躍るキモイのしかなくて見に行く気も失せた
マジでどうしてこうなった…

41 :
さすがに二次創作への愚痴は違うんじゃないか?

42 :
>>40
>虎徹に否定させてヒーローTVの構造を崩してしまったら今後の展開が困る
だけど『ウロボロスは必要』とか言っちゃっているから
2期があっても回収する気があるのかどうか疑問だけどね

43 :
一旦は番組終了になってヒーローたちも解散になるけど市民の要望によって復活、
とかならまだ分かるんだが。<ヒーローTV存続
虎徹のヒーロー観がなんだかあっちこっちしてるのは
結局虎徹のことしか描こうとしてないからだろうな。
周りがしっかり描けてこそ主人公の立ち位置も分かってくるもんなのに
この製作陣はそういうのが全然わかってない。
そのためにも脇ヒーローのメイン回はやっぱりもっと丁寧にやってほしかった。
他のヒーローたちのヒーロー観が本編から読み取れるのって
バニー →復讐のための単なる手段
ローズ →夢(歌手デビュー)を叶えるための条件
スカイハイ →皆の期待に応えられるヒーローでありたい
くらい?あとはよく分からない。

44 :
映画やYJ舞台なんかの派生作品も一クールの話ばっかりだし
今後の展開的にはニクール目は無しにされるかもね
ニクール目はつまらないし最終回後は減退があるから話が作りづらい
個人的には最終回の後の話が見たいんだけど

45 :
映画やYJ舞台なんかの派生作品も一クールの話ばっかりだし
今後の展開的にはニクール目は無しにされるかもね
ニクール目はつまらないし最終回後は減退があるから話が作りづらい
個人的には最終回の後の話が見たいんだけど

46 :
連投スマン

47 :
2期があるとしたら虎徹に新しい能力が芽生えるか
能力復活とかしないとストーリー作れない気がする
また減退云々でgdgdされたら超つまんない話になりそう

48 :
>>47
そういう展開一番糞だなorz

49 :
最初はツンツンしてたバニーもローズも虎徹信者になっちゃったし、
冷遇されてた会社はベンさんが重役になったことで虎徹に甘い会社になっちまった
父親に不信感を抱いてた娘も理解者の一人になったし
他の脇ヒーロー達も、能力減退しても頑張る虎徹を暖かく見守ってる
つまり、もう虎徹に崖っぷち感が欠片もないんだよ(元々あんまりなかった気もするけど)
2クール目の続きからじゃ、虎徹主人公じゃ物語が発展させようがない気がする

50 :
まあ基本虎徹を監督的に如何にかっこよく描けるかが最も重要なわけだったんだから
仮に2期目あって監督が同じなら別に発展させる必要なく普通に続けれそう

51 :
映画の出来が良くてそこそこヒットしたら
2期があったとしても監督交代のままじゃないかな

52 :
虎徹を監督的に如何にかっこよく描けるか
その虎徹が視聴者的にはちっともかっこよく伝わってこないのが
致命的なガンだよな
安易な能力復活はやりたくないと言っていたから
2期はないと思っている
やりたくないというより描けないんじゃないかと思っているけど

53 :
>>52
これだけ手を抜いても楽に腐が釣れると味をしめたんだから
そう簡単に捨てるとは思えんけどな

54 :
>>37
2クールのOPみた時はヒーローTVのあり方をヒーロー自身が考えて
分裂したりする展開が来るかと思ってたよ
信じてた物が実は違う側面を持っててそれに疑問を持って
それぞれの意見が対立する中で真なる敵が現れ再び結束していく
分裂したのはしたけれど、決して自分の考えからではなく
洗脳と言う展開で、しかも自分の力、仲間の力で復活したわけではありませんでした
それまで関わった事など一度もない一人のヒーローの突発的に目覚めた娘の力でした
楓の力の事をせめてヒーロー全員が知ってたらな

55 :
>>52
虎徹は最後まで嫌な奴にしか見えなかった

56 :
バニーも最後までクズだった
自分の答えって言い方はいいが依存先変えただけじゃん

57 :
バニーは精神病だからしょうがないよ
過去のほとんどが捏造でまともでいられるわけがない
あんな設定の割に作中の扱いが軽いのが悪い

58 :
タイバニにまともなキャラなんていない
というか演出が悪すぎる
虎徹だってまともな演出だったらもっと良い人に思えたかもしれない

59 :
どう演出してもあの性格の悪さはごまかせないだろ

60 :
ロトワングと話に夢中なバニーは酷すぎる
演出がどうのといったレベルではない

61 :
1クール目は最高だった。あそこで終れば幻の最高アニメ()になってたやも
心を開くのはいいが腐がちらついてさめた
あと虎徹が死にかけたも…どうせ死なないだろって

62 :
>>60
あそこはバニーがどうのというより単純に演出がまずいだけだろ…
全話通してもベスト3に入るどうしようもない演出だ

63 :
>>62
ベストじゃなくワーストじゃw
演出がまともだった回なんて1話くらいか

64 :
演出も何もかもひたすらもったいないな
もっと他にあるだろって言うだけは簡単なのは分かってるけど
カメラアングルもつまらんし、棒立ち会話で話進める印象だけが残った
9話、USTでいつもの放送事故かと思ったくらいアニエスと虎徹が固まってたシーンは、
ディスクで見たら本当に動いてなくて笑ったわ

65 :
>>63
すまんすまん
最悪だからワーストだよね
素で間違えたわ

66 :
22話だかの夕暮れの中棒立ちしてるヒーローズもクソ演出だったなー

67 :
新アニメ『たいばに!』
ヒーロー達のゆるい日常を描いたドタバタヒーローコメディ
「こら〜っマヨネーズは一週間に一回って言ってるでしょう!」
「わりわりぃ…でもよぉ…」
「僕、ずっと虎徹さんとバディでヒーローをしていたいんです…」
「バァーニィ…」
ホモりもあるよ!
バニは精神病を患ったゲイで虎徹は気の短いダメ人間

68 :
棒立ち戦闘といえばホアンちゃん回も・・・あ 9話か

69 :
6話のラストで捕えた犯人を拘束もせずにほったらかしで内輪モメ
挙句にルナティックにやられた場面なんかはもう…苦笑しか出てこない
>>67
そういうのはチラシの裏にでも書いとけよ

70 :
17話の神社倒壊が忘れられないwwww

71 :
>>69
ドラマや映画でもそういう話運びよくあるけどイラッと来るんだよな
目的地に着地させたいがために過程が支離滅裂になるの

72 :
なまじ普通に万人向け風なキャラデザと設定だけに悪目立ちするっつーか<支離滅裂
いまだに2期があれば〜って話出るけどそんな可能性1ミリでもあるんかな。
人気や出来がどうっていうより、
2期とかあるアニメって最初からそういうの一応想定して作られてるんじゃないの?
アニメ詳しくないのでよくわからないけど。
そのへんタイバニはあきらかにもうこれっきりな感じで作られてる気がするんだが。

73 :
>>72
これっきり感は確かにあるね
腐にウケたからどうのこうのって意見もあるんだけど
虎徹の能力が1分しかないのと
新たな能力開眼はないと言い切っちゃっているからなぁ
ただ何となくあの終わり方は確かに2期へ続く感を匂わせているよね
やる気はあるのかどうかは別として

74 :
>>73
あの終わり方はうやむやにして終了ってことかと思ったw
もうウロボロスとかやらないから好きに解釈して良いよってことかと

75 :
>うやむやにして終了
自分もそう思う。
続きを匂わすというよりよくホラー映画のラストであるような
「倒したと思ってた化け物が生きてた!」的な演出だと。
一応未来的に巨悪の存在ほのめかしとかないと、このままめでたしめでたしじゃ
せっかく絆とかなんとか盛り上げた(つもりの)ヒーローズの泊がつかないじゃん。

76 :
×泊 ○箔 だった

77 :
映画は最初の方の話になるんだっけ?
舞台が描く世界はどこら辺の話になるのかな?
折角のガワアクターさん達を無駄にするような舞台にはしないでほしいね

78 :
舞台はシナリオも上手いと評判の人らしいし問題ないんじゃない?
それより映画だよ映画…
また主役ふたりの擦れ違いとかやるみたいだし期待はできないよね

79 :
永遠にすれ違っとけ
気持ち悪いホモバディが

80 :
本編を何度再放送しても内容は変わらないんだから評価も良くなりようがないのにね
アニメの映像作品は今まで通りバディだけしかスポットを当てない方針で行くんじゃないかっていう嫌な予感がする…
いくら他のメディアで他キャラにスポットを当てても映像作品でキャラが平等に扱われなきゃ納得いかないよ

81 :
他キャラにスポットがあたってるのなんてMJの漫画くらいか
グッズはほとんどバディ以外でないし、特に女性陣ね
間違いなく映画も主役二人以外の描写なんておまけ程度でしょ

82 :
不人気だからしゃーないだろ
諦めろよ

83 :
このアニメの女キャラの魅力のなさは異常
オカマを大人の女性ヒーローにしたらまだ良かったかも

84 :
女子三人組()がガキ二人とオカマだもんな…

85 :
出したくて出した感じじゃないし
活躍させたいわけでもないから魅力も出ないよ
恋するだけで恋愛脳になったとかいう批判は大嫌いだけど
カリーナの恋は1人芝居のお粗末な物だし
ドラゴンは萌えヲタ専用キャラだ
ネイサンだって活躍するかと思ったら
最後はただのヒステリーおばさん

86 :
なんか脚本家の中に女性キャラの描写がうまく描ける人がまったくいなかったって話だね。
他のキャラもちゃんとそれなりに活躍させてれば人気も出てグッズも売れただろうにな。
本当にもったいねー。
再放送するよりさっさとリメイクでもしてくれよ。

87 :
女性キャラどころか男性キャラの描写もヘタじゃね?ネタ要員としてしか描けないのか
ネタにされてるキャラを見てみんなで盛り上がれたら、面白ければそれで良いってものじゃないと思うけど

88 :
女子キャラは嫌なところだけ女性面するシーンが目立つんだよな
ローズの恋愛の絆、キッドとオカマは泣く、助けを求めるわってトゲ部屋なんだけどヒーローとして微妙な面を書いたのか

89 :
パオリンとネイサンっていつ泣いた?

90 :
>>89
最終回の直前の話じゃなかったかな
なんか急にキャラ変わってびっくりした記憶が

91 :
カリーナ→音楽に情熱を燃やす気と芯の強い女の子だと思ったらただの恋愛ボケだった
キッド→英才教育を受けた幼くも本格派のヒーローだと思ったらただのボクッ娘だった
ネイサン→落ち着いた大人の女性的な気質を持つ皆のまとめ役だと思ったらただのオカマだった

92 :
ネイサンのピークは7話だったな
あの辺は企業のオーナーっぽさもあり大人な感じもありで良かったのに
カリーナはメイン回2回ともつまんないし糞だった
あの子にストーリーを引っ張るだけの力はない

93 :
カリーナに引っ張る力がないというか引っ張らせる気がないというか…
序盤の1回目はまあまだ見れたけど
2回目は完全に蛇足

94 :
ヒロインポジだったのにな。
2回目はカリーナの話のように見せた
バニーと虎徹の関係の変化の回だよ
彼女をメインに立たせ「恋は盲目」と表向き作ってたけど
本当はバニーの虎徹に対する盲目的な信頼を滑稽に描くのが目的の回。
違和感がありすぎて多くの視聴者に気持ち悪いと感じさせ失敗してるけど

95 :
都合良くアポロンメディアに拾われ、都合良くルナティックに見逃され
都合良くヒーロー不要論が立ち消えになって、都合良く女子高生に惚れられ
都合良くドラゴンキッドは親の愛情()に気付き受け入れる存在になって
都合良く苦戦してたアーマード・スーツを女子組()だけでいきなり倒して
都合良くジェイクは自滅してアボン、都合良くランキングも人気も上がり後輩にも尊敬され
都合良くナイスガイの兄貴は独身で母も文句言わず子育てしてくれて嫁側親族の圧力もなく
都合良く神社は倒壊し超聴力()で娘も発見し都合良く虎徹の言い分全肯定
ここまでご都合主義でやってきたから「タイバニで死ぬわけないだろー」と
たかくくってたときのサマンマ死亡確定の後味の悪さは異常でした
クリームのネクスト差別、ルナ先生の父母による肉体的・精神的DVと親殺しとか
製作陣がリアル()な社会問題としてる重いテーマは全部他キャラに課せられて
虎徹を筆頭にヒーローズの困難()は楓玉で一発解決だの、困難自体が
最初からなかったことにされるから気持ち悪くて仕方なかった

96 :
>クリームのネクスト差別、ルナ先生の父母による肉体的・精神的DVと親殺しとか
>製作陣がリアル()な社会問題としてる重いテーマは全部他キャラに課せられて
>虎徹を筆頭にヒーローズの困難()は楓玉で一発解決だの、困難自体が
>最初からなかったことにされるから気持ち悪くて仕方なかった
この辺よくわかる。
虎徹をはじめとするヒーローたちに都合がよすぎる設定が目立ちすぎ。
NEXTやヒーローたちの光と影を描くのなら、もう少し掘り下げた上でしっかりした決着つけて欲しかった。
ジェイクは都合よく自爆してクリームは自ら死んでいくし、ルナ先生に至っては尻切れトンボもいいところ。
あまりに虎徹の境遇が恵まれすぎていて、2期が進むごとにドン引きしていった。
バニーの生い立ちも酷いが、ルナ先生も可哀相すぎる。
1期ではただの勘違いした中二病患者の変人だと思ってたけど、
16話のあとでは見方が変わった。
あの終わり方じゃ納得いかない。

97 :
ルナティックの今後の扱いは公式でも苦労しそうだから
映画とかもさらっと出てくる程度かと思われ…
むしろルナティックとの決着とか下手にやられたらとんでもないことになりそう

98 :
キャラクターへのちょっとした不満だけどいいかな?
最初番宣イラスト見たときカリーナはナイスバディなおねーさんキャラだと思ってたんで
実際は恋に恋するおこちゃま女子高生だったのが残念だったなあ
あれ子供じゃなくて20代前半のオネーサマキャラにしとけば男性ファンがもっと付いたと思うし
虎徹への恋愛感情みたいなん描くにしてももっとで面白いエピソードが描けたんじゃなかろうかと
あとうろ覚えだけどキッド、自分で自分のことボーイッシュって言ったのが違和感凄かった
素でボーイッシュな女の子は自分でボーイッシュ言わんし
言ってしまうのはボーイッシュを演じて自分に酔ってるちょっと痛い女の子に見えるぞ

99 :
>>98
わかる自分もカリーナが小娘でがっかりした口だ
まああれはあれでキャラとしては可愛かったのでいいが
世界観の統一という点で設定が失敗気味だとは思った
虎徹がキリッと語る割にはそんな危険で大層な職でもないんじゃねーの?っていう
まあ実際八百長もアリで本当に大して危険じゃなかったのが判明したわけだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モーレツ宇宙海賊 ネタバレスレ 3隻目 (367)
♀百合・レズ♀描写のあるアニメを語る 91 (197)
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定20【ネタバレ】 (574)
【ネタバレ】銀河へキックオフ!! (123)
作画を語るスレex (739)
イナズマイレブン ネタバレスレ117 (293)
--log9.info------------------
倖田來未vs大塚愛vs浜崎あゆみ エイべ3姉妹対決! (260)
【ビギン】沖縄をイメージする曲を教えて!【島唄】 (752)
坂本龍一「菅おろしに国民の大半があきれている」 (239)
セリフがある曲 (203)
アンチスキマスイッチ (182)
すごくフレーズの似てる曲 (340)
くだらない質問はここに書きこめ@音楽サロンその2 (599)
DQNが聴いてそうなジャンルとアーティストA (312)
作画を語るスレ1039 (103)
L'Arc〜en〜Cielはクソみたいなバンド (112)
ポストSyrup16g,,BUMP,ART-SCHOOL,BUGER NUDS (271)
■愛はいくつもの春■in音楽サロン■ (732)
今後、RADが売れると思う人のスレ (302)
解散・契約解除・脱退・引退・死亡情報 Vol.7 (828)
可愛い声のアーティスト (253)
中島みゆきのアルバムの質の低下について (801)
--log55.com------------------
お尻を出した子一等賞
リーシャvsモニカ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27102人目
海外のGBVS
ち、チエルくん!そこはうんちを出し入れする穴なのだよ!?
哲也ディレクター
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27103人目
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart92