1read 100read
2012年5月たばこ177: 全面禁煙、飲食店・官公庁など‥・厚労省通知part2 (965) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男の人生はタバコを吸うことから始まる (458)
嫌煙厨って異常だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー (305)
吸って何が悪い (464)
たばこ吸うようになったらゴキブリがでなくなった2 (148)
伊藤伸恵スレ (267)
【喫煙都市】大阪【嫌煙家は住めない街!】 (282)

全面禁煙、飲食店・官公庁など‥・厚労省通知part2


1 :10/10/11 〜 最終レス :12/05/13
受動喫煙による健康被害を防ぐため、厚生労働省は25日、飲食店や遊技場など不特定多数の人が利用する施設を原則、全面禁煙とするよう求める通知を都道府県などに出した。
喫煙区域を設ける従来の分煙対策では、被害は防ぎきれないと判断した。通知に違反しても罰則はないが、施設管理者への周知と対策徹底を求めている。
対象施設は、学校や病院、官公庁、百貨店、飲食店、ホテルなど。このほか、鉄道やタクシーなどの交通機関も明示した。屋外でも、子どもが利用する公園や通学路などでの対策を促した。
飲食店やホテルなどでは営業に甚大な影響を及ぼすことにも配慮し、全面禁煙が困難な場合に限り、暫定的に分煙での対応を認める。その場合も、喫煙可能区域を明示して、
未成年者や妊婦が入らないよう措置を求めた。厚労省は、職場での受動喫煙対策についても検討している。
(2010年2月25日20時48分 読売新聞)
前スレ
全面禁煙、飲食店・官公庁など‥・厚労省通知
http://toki.2ch.net/cigaret/kako/1267/12671/1267103161.html

2 :
2ゲットー♡

3 :
東北大が「全面禁煙宣言」 全キャンパスで来年10月実施
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101008t13015.htm
東北大は2011年10月1日から、仙台市内を中心とした学内の全エリアを禁煙とする「全面禁煙宣言」を出した。
1年間の移行期間で学生と教職員に禁煙を促し、キャンパス周辺でも喫煙しないよう求めていく。
東北の国立大の多くは既に同様の取り組みを進めているが、日本学校保健学会は
「(学生と教職員で2万人を超える)東北大のような規模の大きい国立大で全面禁煙化を決めたのは聞いたことがない」と話している。
全面禁煙化は大学の環境・安全委員会が決めた。今月に入り、井上明久総長名の「宣言」をホームページに掲載した。
学内では、大学病院敷地内が06年10月から全面禁煙になっている。
一方で「喫煙は個人の自由」「キャンパス外で吸って近隣に迷惑を掛けては本末転倒」といった慎重論も根強く、学部や研究所の多くは指定場所での喫煙を認めていた。
委員会は学内調査の結果から、学年が上がるほど喫煙率が高まることを憂慮。受動喫煙や喫煙者本人の健康に配慮し、
教育と研究の質を上げる環境整備のため、全面禁煙化に踏み切った。
厚生労働省は2月、飲食店やホテルなど不特定多数の人が利用する公共空間の原則全面禁煙を都道府県などに通知。
今月1日にたばこが大幅に値上げされるなど、社会情勢の変化も考慮した。
1年後の完全実施に向けて学内に作業チームを設け、たばこ販売の自粛や喫煙場所の撤去といった施策を徐々に進めていく方針。
東北の国立大では06年に宮城教育大、07年に弘前大、08年に岩手大、今年に入って福島大と秋田大が敷地内を全面禁煙化。山形大は一部のキャンパスで喫煙を認めている。
仙台市内では私立の東北薬科大や東北文化学園大が禁煙化するなど、キャンパスから煙をシャットアウトする動きが年々拡大している。

4 :
>>1
早急に罰則付きで私的空間以外での喫煙を禁止するよう要望しましょう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

5 :
都道府県別のタクシー禁煙状況マップ  
http://www.eonet.ne.jp/~tobaccofree/fukentaxi.htm
禁煙タクシーを応援しよう
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/taxi/index.shtml

6 :
よう

7 :
http://www.kinen-style.com/
禁煙飲食店のデータベース
登録制で二万件以上あります。

8 :
横浜駅西口の喫煙ボックス?ハママナステーション
吸ってるやつらは同思ってるのか知らないが
周りから見たらまるで動物園の猿を見てる感覚だね(・∀・)ニヤニヤ
http://livedoor.blogimg.jp/tqma111/imgs/e/f/ef8c6759.JPG

9 :
>>8
隔離小屋のくせに

10 :
>>9
間違えた
隔離小屋のくせに作りが立派だな。生意気な。

11 :
そういや民主党はたばこ事業法を廃止にするんじゃなかったっけ?
これはぜひともやってもらいたいぞ!

12 :
日本国内全面禁煙でいいよ。
珍煙は北朝鮮へ行け!

13 :
>>8
画像右下で寝ている人がいい味を出してますネ

14 :
ハママナステーションの周りが吸殻だらけなのが笑えるでそ
どこがマナーなんだかw

15 :
>>14
確かに左のおっさんも禁煙マークの前で吸ってやがる。
ふざけてるな。ちゃんと檻に入れっつーの。

16 :
半年待つ ダメなら過料1000円/岡山市
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001010160001
■猶予作戦 大ヒット/岡山市路上喫煙
迷惑千万な路上喫煙がここ数カ月、岡山市中心部で激減している。一向に減らない喫煙にしびれを切らした市が今年3月、
「半年待って改まらないなら、過料千円を取る」と「執行猶予」を宣言したところ、一気に半減した。(柏崎歓)
以下略

17 :
11月10日に厚生労働省が受動喫煙対策の公聴会を開催する。
そこで一気に禁煙の規制がきまるのか?
ヤフーで受動喫煙 公聴会で検索するとヒットする。入場無料らしいw

18 :
>>17
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000swg5.html
公聴会ってこれか。
みんなでJT本社近くの会場へ集合!! ※ただし平日昼
多分JT社員が総出で潰しにかかるはず。
我が軍とJTとの最終戦争勃発だ。

19 :
コンプライアンスなんたらを掲げる一部上場企業が会社ぐるみで反社会的行動をするわけか
そういう、ならず者企業が日本にあったんだな。

20 :
神奈川県アンケートJT組織票事件詳報
http://shibano.exblog.jp/4777257/
公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
県は15日、アンケートでの組織的な不正を防ぐため、システムの運用を見直すことを決めた。
JT本社によるアンケート回答の依頼は1月に複数回にわたって、県内を担当する横浜支店(横浜市西区)を含む全国25の支店などに文書で行われた。
その際、「社外のパソコン、メールアドレスで登録した上で回答して下さい」と具体的に指示していた。
この指示は、JT独自の表記のメールアドレスが登録されることで、JTの組織的関与が発覚するのを逃れる狙いがあったとみられる。
また、横浜支店は支店員約200人に、それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
県のアンケートはJTの組織票によると見られる投票で、反対票が急増し、回答期限の2日前に賛成票を逆転した。

21 :
JTが必死に潰しに来るのかな。
俺たちも引きこもりの意地で厚労省の公聴会、JTに対抗するか。
ちなみにどこでやるの?

22 :
>>21
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000swg5-att/2r9852000000swki.pdf
JT社員で会場が埋め尽くされないよう、参加よろしくお願いします

23 :
JT閉め出し大作戦。

24 :
全面禁煙に向けてジークジオン

25 :
もう、職場は完全禁煙でいいだろ。
家で吸うぶんには誰も文句言わないよ。
厚労省の公聴会でハッキリさせようぜ。

26 :
嫌煙オモロイナ・

27 :
やるようになったな、JT!
まだおわらんよ。
赤い彗星ことラッキーストライク

28 :
受動喫煙対策ってそんなにJTが反発するものなのか?

29 :
>>28
吸える場所が少なくなってやめる奴が出てくるからな。
俺がそうだった
職場が敷地内禁煙になると吸えないからタバコがストレスのもとになっちゃうんだよな。

30 :
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000swg5.html
受動喫煙の公聴会に出て、職場におけるタバコを禁止にして、
タバコが元のストレスになったら、同じく厚労省でやってる
職場におけるメンタル対策のお世話になるんだな。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/

31 :
精神病ってだいたいタバコが原因じゃん
鬱病もそうだし
自殺もそう
パニック障害もタバコが主原因

32 :
(´ー`)y-~~

33 :
やらせはせん、やらせはせんぞ!

34 :
てかこれ2月の記事?
やるのは構わんが又潰れる店増えるだろうな、気の毒に。

35 :
JTとは違うのだよ、JTとは!

36 :
>18
おれ、厚労省の公聴会応募したよ。
ファックスだから簡単に応募しちゃった。

37 :
>36
これに行くのか?
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000swg5.html
なんだよ、おれたちも誘ってくれよ。
JT相手ならいい仕事しまっせ。

38 :
俺ももちろん公聴会参加しまっせー!
会社には日本の未来がかかっているので、午後から休みますと言って抜け出す予定。

39 :
じゃあ俺も公聴会いきますぜ。
ファックス送りゃいいんでしょ?

40 :
歩きたばこ禁止 高知駅周辺、追手筋など
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20101020-OYT8T01034.htm

41 :
タクシー全車両禁煙 来月から鳥取も
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/tottori/101022/ttr1010220222000-n1.htm

42 :
あの、小学生でも酒を飲む高知でも規制かw
よっぽど迷惑なんだろうなw

43 :
>>28
驚くことにJTは受動喫煙被害は存在しないというスタンス。
だからJTに受動喫煙に対する苦情を入れてもムダ。

44 :
>>28
>>29に加えて、非喫煙者がタバコの煙がまったくないのがどんなに快適か気づいてしまって
強硬に禁煙化を主張するようになる。

45 :
県内タクシー全面禁煙化へ 全国で最後、来年から 和歌山
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/101028/wky1010280148003-n1.htm

46 :
>>44
だからって副流煙を吸わせ続けるように仕向けたところで
その姿勢そのもので余計反発くらうだけなのになw

47 :
とりあえず厚労省の受動喫煙防止対策公聴会逝ってみるか!?
ファックス送ればいいみたいだから

48 :
三次市4施設を全面禁煙化へ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201010300052.html
三次市は11月1日から、同市十日市東の市福祉保健センターなど4施設が集まる敷地内を全面禁煙にする。小中学校を除く市の施設では初めて。
同センターと、隣接する市生涯学習センター、市青少年女性センター、市立図書館や駐車場が対象エリア。市生涯学習センター外の灰皿は撤去する。
市は、市施設のうち敷地内全面禁煙となっている建物の割合を、現在の41・5%から、2012年度末までに70%にする考え。
今回の4施設は妊婦や子どもが多く訪れる場所であるため、早期の全面禁煙化を決めた。市は今後も順次、全面禁煙を拡大する。

49 :
本庁舎内を全面禁煙に/丸亀市、12月から
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20101031000096
受動喫煙防止対策として丸亀市は12月1日から、市役所本庁舎の建物内禁煙を実施する。2月に厚生労働省が出した、公共施設での原則全面禁煙を求める通知を受けた措置。
本庁舎で現在設置している2カ所の喫煙室は閉鎖し、屋外8カ所に喫煙場所を設ける予定。市は「将来的には敷地内完全実施を目指したい」としている。
本庁舎建物内での禁煙を実施しているのは、県のほか三豊、宇多津、多度津、琴平、まんのうの1市4町。坂出市も11月1日から実施する。

50 :
高速道路のS.Aで観光バスから降りるなり、タバコを吸いだした人達が銜えタバコであちこちうろつき回るので、喫煙所以外喫煙不可なことを教えてあげた。

51 :
大阪の海水浴場禁煙へ!府が決定
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101101-697140.html
大阪府は1日、府内の海水浴場を禁煙にするため府遊泳場条例を改正する方針を明らかにした。
火の付いたタバコを素足で踏む危険を防ぐ狙い。府によると、改正されると同様の条例は都道府県では神奈川に次いで2例目となる。
府は、海開き前の来年6月の施行を目指し、11月30日まで府民の意見を聞くパブリックコメントを実施する予定。
喫煙場所を除き禁煙とするが、罰則規定は当面設けない。
府内の海水浴場は4カ所で、今年の夏の入場者数は約51万人。(共同)

52 :
うわ、大阪すげえ。見直した。
県に何度苦情言ってもタバコ族議員が強くて規制できない茨城涙目orz

53 :
っていうか大阪に海水浴場があることじたいに驚く横浜市民の俺
泳げるのか?
ああそうか たとえ下水でも大阪府民なら平気だったね ごめん

54 :
てかなんで 2010年2月25日 の記事でスレ立てしてんだ?

55 :
室蘭・登別両市のハイヤーで来年4月から全面禁煙
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/11/02/20101102e_01.html

56 :
きつえんちゅう
クズポケモン
たかさ1.5m
おもさ70.0kg
くさい いきや けむりを まきちらす。
たにんへの めいわくを こうりょできない。
しゃかいの ガンであることは いうまでもない。

57 :
たばこ受動喫煙防止の波、中小企業の経営に大打撃
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101102/dms1011021627016-n1.htm

受動喫煙防止をめぐっては、来年1月の通常国会へ労働安全衛生法の改正法案が提出される。
また、今年4月から神奈川県が施行した公共施設での受動喫煙防止条例が、ほかの都道府県などで導入が進む見込みなど動きが活発化している。
労働安全衛生法改正では、すべての職場で分煙設備を導入する必要があるとしている。
現状でも大規模なオフィスビルなどでは、喫煙室のみでの喫煙とするなどの分煙が進んでいるが、
今回の法改正のポイントは、“すべての職場”で“義務化”されることだ。
たとえば、マンションの一室を使って2〜3人で小規模に事業を展開するケースでも、分煙設備の導入が必要になる。
これまでのような努力目標から、事業者は分煙を義務づけられることになる。


58 :
県:庁舎内、来年4月めどに全面禁煙へ 1月から段階的に−−検討会 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20101103ddlk36010422000c.html

59 :
あの芦屋、路上禁煙やっと全駅に…6月から
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T00354.htm
兵庫県芦屋市は来年6月から、市内のJR、阪急、阪神の全4駅の周辺を路上喫煙禁止区域とし、違反者から反則金(過料)2000円を徴収する方針を固めた。
現在はJR芦屋駅周辺だけの実施だが、全駅への拡大で、禁止区域は約6倍に広がる。
美観を大切にする芦屋のブランドイメージを徹底させる狙いで、市は「駅はまちの玄関口。町並みとともに、受動喫煙を防ぎ、市民の健康も守りたい」としている。
市の計画では、JR芦屋駅に加え、阪急芦屋川、阪神打出・芦屋の各駅周辺の商店街や小学校などを含む範囲を「喫煙禁止区域」に設定。
面積は各約5〜15ヘクタールで嘱託職員を配置し、違反者に目を光らせる。ただ、例外的にたばこを吸える場所として、各駅ごとに1か所程度、喫煙所を設ける。
(2010年11月4日13時11分 読売新聞)

60 :
「喫煙防止」効果あり、12月から全7区の拠点駅周辺が条例の重点区域に/川崎 
http://www.47news.jp/localnews/kanagawa/2010/11/post_20101104181800.html

61 :

【神奈川】
県受動喫煙防止条例 職場も規制対象に?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20101103/CK2010110302000073.html

62 :
取調室:来春全面禁煙 「一服どうや?」今は昔…−−全国の警察
http://mainichi.jp/kansai/news/20101108ddf001040026000c.html
警察署の取調室で全面禁煙化が急速に進み、来春までに全都道府県で完全達成される見通しになった。
警察庁によると、公共施設では全面禁煙が進んでいるが、容疑者と向き合う取調室は遅れていた。
禁煙は、狭い部屋での受動喫煙を防ぐだけでなく、容疑者への便宜供与を防ぐ狙いもあり、
テレビドラマなどでおなじみの「1本吸わせて」という光景は過去のものになろうとしている。【中里顕】
警察庁は昨年7月、取調室の禁煙化を検討するよう全国の警察に要請。10月現在、38府県警と警視庁、皇宮警察が禁煙を実現した。
残る北海道、千葉、栃木、和歌山、福岡、熊本、長崎、宮崎の計8道県警でも来春までに禁煙にする。
禁煙は、03年に健康増進法が施行されたのを受けて公共スペースで進んでいた。しかし、捜査関係者によると容疑者の喫煙率が高く、取調室は遅れていた。
「県警対組織暴力」(75年、東映)など主に仁〓(にんきょう)映画のモデルとされ、取調室の場面が登場した広島県警は、8月1日から禁煙に。
拘置中の容疑者には、朝の運動時間に自分で買ったたばこを指定場所で吸わせるようにした。
導入前は、ベテラン捜査員らから「たばこは容疑者とのコミュニケーションツール」「現場を知らない人の考え」と禁煙に抵抗する声が聞かれた。
しかし3カ月が経過して大きな不満はなくなり、むしろ、たばこの大幅値上げなどを受けて禁煙に踏み切る捜査員もおり、禁煙効果は取調室以外にも波及しているという。

63 :
>>62
>容疑者の喫煙率が高く
>容疑者の喫煙率が高く
>容疑者の喫煙率が高く
>容疑者の喫煙率が高く

64 :
喫煙者=犯罪者 だからなぁ
毒煙と悪臭を撒き散らし、火の付いた凶器を振り回す

65 :
パRやる奴も喫煙率高いな

66 :
受動喫煙防止条例を制定へ
市施設や300公園全面禁煙 流山市
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1289281507

67 :
     /⌒  ⌒\     -=二_ニニ==-
   / (●)  (●)\ -=ニ_ ̄
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::  ニ_二=- 
  |    ´|++++━・ ̄ ̄ ̄ 
  \     `ー‐´     /
どこででも吸う 文句いう奴はぶん殴る

68 :
若いうちは、こうしてイキがってるヤシも
歳を取れば・・・
     /⌒  ⌒\     -=二_ニニ==-
   / (●)  (●)\ -=ニ_ ̄
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::  ニ_二=- 
  |    ´|++++━・ ̄ ̄ ̄ 
  \     `ー‐´     /
こんな風に、肺がん患者になります
     /⌒  ⌒\
   />-=・=-=・=-<\ ゴホゴホ・・
  / #/(__人__)\ $\  
  | * |  |r┬-|  | * | 
  \      `ーU'    /

69 :
本日は「職場における受動喫煙防止対策」に関する公聴会ですよ〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000swg5.html
傍聴申込者は虎ノ門のニッショーホールに集合!
意見発表に選ばれた人は、日本の未来がかかっていると思って頑張って欲しい。
JTのアジトすぐそばなので、拉致されないように注意。

70 :
タバコがと同じく法律で規制され販売禁止になる事を願う

71 :
>>70
同じく。
てか、日本にタバコが存在せずに、ポルトガル人が来てタバコを紹介したら、
今の時代なら間違いなく即禁止薬物にされるだろう。

72 :
>>71
今の時代なら中国人がタバコ売り付けるんじゃない
中国人に買え!って言われたら民主は友愛で断れないだろうw

73 :
>>72
そしてお前が真っ先に飛び付き日本人初のニコチン依存症に…

74 :
川崎市 悪質な路上喫煙者 過料実施を検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20101111/CK2010111102000068.html

75 :
「徴収されないからおk」
「指導員に権限ないから無視しておk」
とかやってるんだろうけど
喫煙者は規制も守ろうとしない奴が多いって自ら証明しちゃったようなもん
ますます社会から外されていく道を自ら選んでる、ホント馬鹿だよね

76 :
路上喫煙の過料要求に腹を立て 暴行の39歳男を逮捕 松戸
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/101110/chb1011102021007-n1.htm

77 :
>千葉県警松戸署は10日、暴行の現行犯で、松戸市松戸の大島健吾容疑者(39)を逮捕した。
実名が載るんだな

78 :
結局、罰が無いと甘ったれる阿呆ばかりなんだよなー。

79 :
>>77
実名載らないのは朝鮮人と嫌煙だけ

80 :
随分とカスな言い返しだなw

81 :
カスなレスにカスな言い返し

82 :
いまどきは嫌煙というと、まともな日本人ほぼ全てを指すんだぜ。
だって喫煙者だって他人の煙が嫌いだからな。
人様に吸わすのが趣味の池沼なら別だが。

83 :
てかアンモニア臭を嫌うのは人間としてデフォ。
タバコ臭を嫌うのも当たり前。
なのにタバコ屋ときたら…

84 :
西新井駅周辺など禁煙区域に
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/101112/tky1011121835009-n1.htm
東京都足立区は11月から、東武伊勢崎線西新井駅と竹ノ塚駅の周辺を禁煙区域に指定し、
路上での喫煙者に罰金1000円を科す取り組みを始めた。
区の指導員らが巡回し、喫煙者を見つけたら、その場で現金納付を求める。
北千住駅、綾瀬駅に続く3、4例目。平成10年、条例で美化を推進したが、たばこの吸い殻の散乱が減らず、
18年に喫煙に関する規定を加えた。同区は「北千住、綾瀬駅では路上喫煙者が約8割減少した」と効果に期待をしている。

85 :
1965年には、日本人成人男性の82.3%が喫煙者であったにも関わらず、75歳以上の長寿の高齢者が1000万人以上いる。
しかも日本は世界一の長寿国であると、2007年に世界保健機関(WHO)が発表している。
このことは『ジャパニーズ・パラドックス』と呼ばれており、喫煙者が大勢いる日本が世界一の長寿国であることで、
『喫煙率が高い』≒『寿命が短い』という関係式は正しくない

86 :
でも禁煙化は進む一方

87 :
『喫煙率が高い』=『寿命が伸びる』でいいだろ

88 :
じゃあ老人が増えて医療費の負担が増えるから喫煙率は低下させるべきだよな?
前に言ってたことと逆だなwwwwwwww

89 :
どっちに転んでも、毒物擁護理論なんぞ基地外の戯言にしかならん。

90 :
ある日を境にその場所で
永遠に
タバコが吸えなくなる

91 :
>>90
タバコの煙程度、大したことじゃないだろうとタカをくくってたら、厚労省&労働局の指導が入って灰皿が撤去されてしまったでござるwwwww

92 :
俺は嫌煙だけど
灰皿撤去したのは俺じゃないよ

93 :
あ、俺も嫌煙だけど、
喫煙規制を進めたのは俺じゃないよ?

94 :
むしろ喫煙マナーの悪さでザラハイが撤去されて行き、空気がクリーンになり
それまでの異常さに気付いた人間がまた増えるという循環
つまりニコ中ども自らが、敵を増やしたって事さ。
これからもアフォ面した歩きタバコ、ポイ捨て、「灰皿あれば吸っていい」と言い張る馬鹿…
そいつらのせいで、ますます人前で吸わない本当にマナーが良い人間まで冷遇される事になるわけだ。

95 :
オレ嫌煙だけどさ
タバコ増税したのはオレじゃないよ?

96 :
>「灰皿あれば吸っていい」
「じゃあ、非喫煙者が吸ってしまう危険性のある場所の灰皿は撤去しないとな」
っていうのが今の風潮

97 :
うむその通り

98 :
店頭のタバコを消すための灰皿が喫煙所になっちゃってるからな。

99 :
ホテル客室 禁煙化の波 大阪市内 14施設44%
http://www.sankei-kansai.com/2010/11/16/20101116-046109.php
たばこの値上げを背景に禁煙ブームの波が高まるなか、大阪市内の主要14ホテルの禁煙室率が平均約44%(9月時点)に達し、
このうち7ホテルは50%を超えていることが15日、分かった。
来春には禁煙室率が50%以上のホテルは計9ホテルに増える見通しで、こうした流れを受け、大阪市内では禁煙化への対応を急ぐホテルが相次いでいる。
宴会場・バーにも拡大
10月1日開業したセントレジスホテル大阪(大阪市中央区)は、客室の約80%にあたる129室を禁煙室として営業を始めた。
レストランや宴会場、ロビーなど、共有スペースはすべて禁煙。スタッフも業務中は禁煙とし、アルコールが出るバーも禁煙と、業界でも異例の方針を打ち出した。
ホテル日航大阪(同市中央区)も、10月から24階の客室34室を禁煙室にし、全643室の禁煙室率を40%から46%に拡大した。
さらに、レストランなど10店のうち2店に限っていた終日全面禁煙を、10月から11月にかけ2店を加えた4店とした。
残りの6店も土・日曜、祝日に限り、禁煙か分煙での営業をスタート。
苦情や利用客減などはなく、「客室やレストランに限らず、宴会でも禁煙の要望が増えている」と、
同ホテル広報の鬼村知恵さんは、禁煙に対する社会の流れを実感しているという。
平成24年中に全548室の半数を超える大幅改装を進めるスイスホテル南海大阪(同市中央区)も、禁煙室を拡大させる方針だ。現在は約40%の禁煙室率を、改装後には約70%に引き上げる。
ホテルグランヴィア大阪(同市北区)も19年から20年にかけて実施した改装にともない、全648室のうち禁煙室を331室と従来の6倍に増やした。
禁煙室を予約する宿泊客は、禁煙に対する要望が強く、ホテルにとっては“禁煙”という付加価値を高めることで客室料金の値崩れを防ぐ効果もある。
ホテル各社はニーズの高い禁煙室を増やすことで客室単価の向上を目指している。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【喫煙者も】タバコの煙は嫌だろ?【嫌煙】 (194)
解雇されてもいつまでも吸ってるクズ共 (180)
何でここはキチガイ嫌煙の巣になってるわけ? (168)
喫煙者って 給料ドロボーだよね!? 15 (302)
【反禁煙】禁煙ファシズムを打倒するすれスレ (246)
愛煙化よ今こそ立ち上がれ!!暴 (264)
--log9.info------------------
Marvel Ultimate Alliance 総合攻略スレ (680)
バーンアウト2 ポイントオブ インパクト (370)
【ファイプロ】マッチメイク【リターンズ】 (373)
終わりが無いゲーム (166)
【無人島】デザーテッドアイランド【探検】 (255)
バイオハザード5 LOST IN NIGHTMARES (274)
ゼロディバイドについて語るスレ (473)
【PS3】HEAVY RAIN 攻略スレ Part2 (643)
スターウォーズ・バトルフロント オフ攻略スレ (552)
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS 攻略スレ4 (768)
Red Dead Redemption 攻略スレ 1 (108)
忌 火 起 草 の 例 の ア レ ♪ (154)
エースコンバットZERO攻撃開始するスレ (380)
【PS2】安い神ゲー (211)
【チョロQ】チョロQワークス【新作】 (802)
【巨人】プロ野球チームをつくろう!2 弐【阪神】 (479)
--log55.com------------------
喪女が行くひとりたび
雑誌のふろく・付録が好きな喪女35個目
Rが超くせえ
極貧の喪女達集えよ 11
喪女がトラウマになった漫画やアニメやTV等
都会の綺麗なオフィスで働く女性に憧れる喪女
【カルディ】輸入食品店好きな喪女【成城石井】10
【メイク】化粧が下手な喪女集まれ41【勉強】