1read 100read
2012年5月理系全般12: 科研費総合スレ Part 54 (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地震学者って給料泥棒だろ (591)
理系VS文系 (136)
【原発】地下原発・トリウム熔融塩原発【安全】 (261)
【セルカン仲間】 川崎和男、 横山広美、… (109)
福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認? (328)
幸福になりたければ文系に行きなさい (204)

科研費総合スレ Part 54


1 :12/04/29 〜 最終レス :12/05/10
前スレ
学振・科研費総合スレ Part 53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1333579359/
関連スレ
学振総合スレ Part 54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1335534685/

2 :
>>1
Z

3 :
こっちもあるんだけどね

4 :
1乙

5 :
>>1
乙でーす

6 :
さて、研究支援スタート書くか

7 :
(マルチポストします)
今まで分けると落ちるので、くっつけていた。
分けろと言われて分けても どちらもその内 落ちる。
まず、科研費スレが落ちて、次に学振スレが落ちる。
どちらも季節物だからだ。
世代も違うので、話題は咬み合わないが、季節が異なる2つを総合することで
板を存続させてきた。
見にくい時もあるが、仕方ない。
科研費のおじさんおばさんたちは、学振の若者たちのああでもないこうでもないを
スルーしていればいい。
若者たちは、おじさんおばさんの姿に将来を占えばいいし、たまーに、大事な情報
(みんな公開されていますが)をゲットできる。
ごくろうさんだが、総合スレ54を作って欲しい。
世代間格差に疲弊しているが、ここでは板存続のために総合しましょう。

8 :
僕も統合に賛成
スキー&水泳サークルみたいで無駄がないと思う

9 :
分けるべきだろ
教員と学生のスレを同じにすんのか?
どっちが書いてるのか分からんから、読みにくくてしかたない
スレ落ちは保守すれば済むこと
どこの板でもやってる

10 :
せっかくだから試しに分けてみればいいと思うけど
すでに別々のスレが立った現段階で
>総合スレ54
を作るのは板に迷惑なだけ

11 :
院生のグチを書いて、院生に噛みつかれたら鬱陶しいしなw

12 :
統合するなら、科学技術振興機構スレと統合すればいいのでは…

13 :
そういう問題じゃねーだろ
立場と内容が違う科研と学振を一緒にするほうがおかしい。

14 :
>>12
まあ学振と統合するよりは妥当だな
でも科学技術振興機構スレが単独でも落ちないのに
科研費スレが単独だからといって落ちることもないだろう
このままでいいよ

15 :
こっちの方がガキが居なくて清々するわ

16 :
まだ先ですが、若手Aってポスドク雇えますか?周りにとってる人がいないもので。。。

17 :
>>16
制度の趣旨を考えるとダメじゃないかな

18 :
>>16
ポスドク雇うと年500万。実際のところの配分額は若手Aでも2000万ちょっと。
研究期間が2年ならともかく、3年以上なら研究費がほとんどなくなってしまうな。
そう考えると、人って金がかかるな。

19 :
年500万で雇えると思ってるのか

20 :
うちは余裕だな

21 :
>>19
600万計算だが、実質はそんなもんだ。

22 :
実質w

23 :
やっぱな。
だからお前はガギゴギなんだよ(笑)

24 :
基盤BでPD雇っていますが500マンでは無理よ

25 :
>>24
それこそ>>18な気がするけど、どうやってるんだ?
自分も基盤Bだけど、金で働いてくれる相手がほしい
週5日分払う予算はないので週2日ぐらいで

26 :
研究職ならJRECINで公募すればいいんだよ
秘書なら事務に相談して新聞で公募

27 :
基盤Bだけなら雇えないでしょうね

28 :
その雇ったポス毒が若Aをとり、さらにポス毒を雇い・・・。
ポス毒は若Bまでだっけ?

29 :
>>28
関係ないと思う
うちのPDは若Aとってる

30 :
開示来てたのね
評定要素で細目採択課題平均点より下回った項目が一個しかなかったが落とされた@若手A
データベース見ると、最先端の関係もあってか去年は追加採択が結構な数出てるが、今年は期待薄かのぉ

31 :
>>29
無限ループできますなw
PD同士がお互いを雇うw

32 :
>>30
平均値と中央値の違い

33 :
>>32
採択者は1人しかいないんだが。

34 :
>>30
一人でも2点つけると駄目とかあるのかなぁ

35 :
去年も今年もC判定。。。
しかし同テーマの論文は結構いいとこに通ってってレビュアーの評価はかなり良かった。
科研だと新規性や発展性の評価が悪いけどレビューは逆。
どうすりゃいいんだろう。

36 :
論文の書き方と科研費の書き方は違うんだと何度言ったらw

37 :
秘書って時給800円でも来てくれるのだろうか

38 :
最近は研究費の集中にも厳しくなってきた・・・かな?

39 :
>>33
言われていること分かってないw

40 :
>>37
場所にもよる
理系学部卒で大学の先生と結婚した人などを見つけられるとラッキー

41 :
>>39
うん、全く分からん
2点2点4点4点で平均点3点
1点4点4点4点で平均点3.25点ってような極端なケースがあれば別だろうが。。。

42 :
>>34
採択課題でもいくつか2がついてるっぽい

43 :
>>36
●良い学術雑誌に投稿した論文→そこそこ頭が良くて論理的思考が出来る外国人研究者が査読
●科研費申請書→しょうもないことにうるさい職工のような日本人教授が審査
 *産業応用とか波及効果なんて大学人にはナンセンスだし、紙屑作る仕事しかしたことない教授が審査しているのも大問題

44 :
>>産業応用とか波及効果なんて大学人にはナンセンスだし
学部によるとは思うが、それはどうかと

45 :
工学系やバイオは明らかに倫理がくるってる

46 :
>>45
バイオやばいお。
工学博士、園児に矢!

47 :
>>42
えー、若手Bでも平均3.5くらいないと通らんでしょ。
Aなら3がついてたらアウトくらいの勢い。

48 :
3.5なんてめったに出ないぞw

49 :
>>40
理系学部卒で大学の先生と結婚したい人など
も見つけたいなぁ

50 :
どう考えても若手Aと若手Bでは評価基準が違うだろ
若手Bの3.5なんて若手Aだと2点ぐらいじゃね?

51 :
若手B初めて取って喜んでたんだけどさ
冷静に考えて
若手B取れない人っているんだろうか…

52 :
若手Bや基盤Cは、ほんとにどうしようもないのが
たくさん応募してるので、実質倍率は低いはず。
そのおかげで、ハードルが下がるので業績ゼロでも
出してくれw

53 :
最近は教員研究費が減って、科研が外れると研究費がリアルに不足するから
本来は若手Aに出すべき人も、安全策でBに出す傾向が強まってるらしい。
でも若手Aって、実はそんなに難しくないぞ。
自分の専門分野の準トップの雑誌に、コンスタントに毎年2報程度1st or コレスポで発表していれば業績的には問題ない。
30歳で1st or コレスポ10報、35歳で20報あればOKという感じ。
あとは文章で勝負。

54 :
何が「実はそんなに難しくない」だよ
そんなんレベルが高すぎるわ。
大学院生がうようよいて、他の先生方も有能で
研究室全体が軌道に乗ってなきゃ。

55 :
>>51
いるよ by 西横

56 :
若Bは3回連続落ちたら、業界から消えていいレレル。
>>53
1stのIFは8以上だけどな。

57 :
>>51
たくさんいるよ
若手Bは自分の実力でとったと思ってはいけないよ

58 :
若手Aは簡単だとかそういう理屈を持ち出すのが既にダメ
プロジェクトの予算をちゃんと積算して該当するところに応募しろ

59 :
>>56
論文のIFとか言っているようでは(爆笑

60 :
と銅鉄職人がもうしてますw

61 :
実際、学振を狙う若者と分けたほうが、議論が進むようで面白い。
季節としては、学振の方がこれから旬だとおもったが、おじさんおばさんの方が
ちろちろと議論が続くのがおもしろい。
反省すべき季節だからか。
しかし、夏を乗り越えられるか。
9月になれば公募されるので、いいが。。。

62 :
若Bとりながら、萌芽ってできったけ?

63 :
>>57
うちは自分の実力だわ

64 :
どっちも代表ならダメ
若Bと萌

65 :
自分の論文の引用数を調べて
あなたがIFを上げることに貢献しているのかしていないのか
一度調べてみるといいよ

66 :
大学で当てまくってたのが独法に来たらさっぱり当たらなくなるのは?

67 :
>>66
同じ業績だったら授業をやらなければならない大学教員のほうが評価されるとか?

68 :
独法は科研費なくっても予算とれるでしょ

69 :
>>65
唐突に何?w

70 :
雑誌のIFがどう計算されているのかを知って自分は恥ずかしくなったほうだが

71 :
今の話の流れと関係あんの?

72 :
IF乞食が来たのかとw

73 :
IF乞食がいるじゃないかw

74 :
IFの計算式ぐらいみんな知ってるだろ?

75 :
しらね。

76 :
少なくとも科研の審査では、細かいIFの差なんて関係ないだろ。
自分の専門分野の人が審査員だったら、専門誌の性質や格(IFじゃない)で評価するし
分野違いの審査員は、Natureとかじゃない限り論文の数しか見ない。

77 :
論文の数と言う業績だけですべて決まると思い込んでいるかわいそうな世代ですね

78 :
こういうのは化学系に多い気がする
論文濫造分野だからね

79 :
学振DC1に応募するためにM1の間に投稿論文を作る、なんて指導をしてきた結果
論文を書くことだけが目的だと信じ込んでいる人たちが増えたのでしょう

80 :
インパクトファクターなんて2chのスレでしかみたことないわ

81 :
情報工学の雑誌はWeb of Scienceにほどんど含まれないので、IFが付かないのですよねぇ。
分野ごとに著名な雑誌って研究者の中で共有されてると思うんだけど、IFって誰が参考にするんだろう。

82 :
>>81
自分で、結果の善し悪しを判断できない人達でしょうね。
つまり、専門家ではない人。

83 :
図書館が雑誌の購読をする際の基準につかっているようです

84 :
バイオ系はIF至上主義だよ

85 :
IFは被引用回数の平均なんだから、載ったら論文の被引用回数をみろって話だよなー。
載る前の指標にはなるだろうけど、載ってからの指標にはならねー。

86 :
平均っていっても引用数はpower lawの世界だからさ

87 :
IF値の合算で昇格ラインがあるよな?
准教は120で、教授は200くらいだっけ?

88 :
銅鉄が主流の分野ならIFは増大する。
増大すれば競い合うようになる。
それだけのこと。

89 :
>>87
どこのヘボ大だよw

90 :
IFの合算って意味わかってないだろw

91 :
大学によってはいろんな評価体系がありそう。

92 :
大学によって、ではないだろ

93 :
IF競ってるのはヘボ医学部だけ
医学系の奴は医学系の板に帰れよ

94 :
>>89
今はそんなヘボ大が増えてるかもしれんと思うと怖いw

95 :
教育大は楽でいいぞ

96 :
>>87
東横助教時代から、IF合計200なんて余裕で超えてたな

97 :
>>95
中に引きこもると楽だが、周囲からの視線がw

98 :
IFなんて分野ごとに全然違うのだということを知らないのは院生にしてもはずかしい

99 :
>大学によってはいろんな評価体系がありそう。
研究にいそしまず、いかにみんなと仲良くやってるかとかな・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無理系】笑爺★4【造反有理系】 (334)
【原発】地下原発・トリウム熔融塩原発【安全】 (261)
幸福になりたければ文系に行きなさい (204)
教員公募星取り表65連敗 (424)
論文を読むのに最適な電子書籍リーダ (159)
【なんだと】凶授の部屋 八紘一宇【貴様ら】 (575)
--log9.info------------------
スタートレックTNGの世界ではVUI(voice) (174)
OSを作りたいわけだが。 (247)
BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ (536)
Plan9って? (123)
ジオングに載せるOSは何がいいですか? (301)
■■こんなOSはいやだ!■■ (756)
おいおまいら!今OS何使ってますか!? (935)
【復活】Σプロジェクト【通産】 (140)
CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ! (210)
FS関連スレ (306)
OSの設計(マジで (334)
Partition Magicを使っている方 (150)
FDDのみでOSをインストールする方法 (208)
なんでお前ら自作OS作らないの? (125)
     OS自作      (116)
【ヤチャータ】OS作りました【デキチャータ】 (129)
--log55.com------------------
【CPU】AMD、新「Zen 2」アーキテクチャで12コアの「Ryzen 9 3900X」
【実業家】ソフトバンク孫会長が指摘した日本企業最大の問題点
【再生エネルギー】太陽光パネルの国内出荷量、4年ぶり増加 18年度【最後の駆け込み需要か】
【通信】楽天が携帯電話の使用料を大幅に下げる? 三木谷浩史が目指す「日本発のモバイル革命」
【IT】「ニコニコチャンネル」有料会員が100万人突破 夏野社長「オワコンという人もいるが、力強く伸びている」
【鉄道】JR東日本 コーヒー車内販売終了へ JR各社で縮小相次ぐ
【教育】小学校のプログラミング教育、地域間で格差拡大の懸念
【経済】日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ