1read 100read
2012年5月セピア116: 【バイキン】ガチャガチャ【カーケシ】 (327)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
下校途中に漏らした事ありますか? (867)
きらめく北の都だった秋田市【赤バス】2台目 (804)
初恋の人の名前を叫ぶスレ 2 (326)
下校途中に漏らした事ありますか? (867)
学校給食のおもいで (686)
一番凄かったイジメの手口 (918)
【バイキン】ガチャガチャ【カーケシ】
- 1 :03/10/15 〜 最終レス :12/05/08
- ガチャガチャは20円だよな
コスモスの50円のは許す。
- 2 :
- ●ヽ(・∀・)ノ ● ウンコクエ
- 3 :
- カプセルの中にビー玉いれてころがして遊んだよ。
- 4 :
- 世界の武器も捨てがたい
- 5 :
- スライムっぽいのがカプセルの中の容器?から漏れ大変な事になった
- 6 :
- ガチャガチャは10円だろ もれ来年40歳
- 7 :
- なんでスライムはバケツなんだろうな。
スライミーだかは星っぽいケースだった気がする。
- 8 :
- やっぱモーラ
- 9 :
- >>8 スライムから連想して次の単語がモーラーだった。
- 10 :
- >>6
折れのころは10円はもうスーパーボール(たまにテニスボールとか
野球のボールのミニチュアみたいなのが当たりとして出る)くらいしかなかったな
- 11 :
- >>7
本家スライムと違ってスライミーは手にまとわりついて取れないんだよな
ミーバもあった。新聞の字が写せる。
- 12 :
- でっかいスプリングみたいなのが階段降りていくやつ
- 13 :
- >>12
あれはそのうち弛んできて動きが悪くなるんだよなぁ
- 14 :
- >>12 スリンキーかな?あれいつもこんがらがってこわしちゃったっけなぁ。
- 15 :
- >>11 ミーバだ。ミーバ!
- 16 :
- >>12
トムボーイね
ガチャガチャのはすぐ壊れる
- 17 :
- >>16 あー、トムボーイと聞くとスプリングマンを思い出すな。
- 18 :
- みんなよく覚えてんな〜
- 19 :
- 20円のカプセルあんなにあったのに1個も残ってないや・・・
- 20 :
- ギョロミーバ
- 21 :
- 俺大阪なんだけど、スレタイにもある「バイキン軍団」って大阪だけ?
ちっちゃい塩ビ人形、いわゆるケシゴムなんだが
「ビールス菌」とか「水虫菌」とかなん種類かあって、背中に小さい吸盤ついてる。
マンガとかタイアップしてなくて全くのオリジナルだけど、うちの近所では流行ってたよ。
- 22 :
-
ガチャポンはどこいった
- 23 :
- コスモを忘れるな
- 24 :
- (・∀・)ノе ガチャガチャドゾー
- 25 :
- '⌒⌒丶
:; w从wノ
ヽd;´Д`ノ ニセビックリマン ロッヂ
- 26 :
- ハズレが出ると激しく凹んだ思い出。
心臓のフィギュアとか出てきたときは半泣きになった。
- 27 :
- コスモスだけどな。
- 28 :
- ポッピンアイ
- 29 :
- かみつきばーちゃん
- 30 :
- 宇宙食はただのカイワレ大根
- 31 :
- 宇宙食ナツカシーッ
- 32 :
- 立ちのぼるキノコ雲の絵が描かれた「水素爆弾」
小型の水爆が手に入る!と思って小遣い注ぎ込んだけど
中身はただの破裂する袋だったな・・・
- 33 :
- >>32 uooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!
漏れのフェイバリットNo.1ガチャだよ。コスモスの
今思えば、重曹と酢なんだけど、好きだった
- 34 :
- 口さけ女の口とか、おでこに貼る目だまとかあったけどなんか怖かったな
- 35 :
- キンケシをよく買ってたな
カプセルから出したらありえないくらい変な方向に
曲がっていたりするのでお湯につけて戻してた。
- 36 :
- ガン消しのアムロの名前は「アロム」になってた
初期設定ではアロムだったからそれで商品化しちゃったか
- 37 :
- インベーダーのシール
- 38 :
- ロッチのシール
- 39 :
- 筐体に貼ってある"電磁警報作動中"のシールは明らかにブラッフ
- 40 :
- ( ゚д゚)ソウダッタノカ・・・
- 41 :
- がちゃぽん
- 42 :
- ガチャポンという奴はバンダイの回しもの
- 43 :
- ガチャリンコ
- 44 :
- >>43 それはまた違うものっぽいな
- 45 :
- コスモスで変な形のルービックキューブがあったな
(いや四角じゃないからキューブではないけど)
- 46 :
- スネークキューブ?とかいうのもなかった?
- 47 :
- 当時はちゃちな時計が出てきても大喜びしてた
- 48 :
- >>47
今は100均で時計買えるしな・・・
- 49 :
- 5円玉と1円玉の組み合わせで回った。
- 50 :
- >>48 (;゚д゚)そういわれればそうだ・・・
- 51 :
- >>28
wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
今探したくてカキコしようとオモテタYO!!
- 52 :
- >>51 ポッピンアイは結構再版してるっぽいぞ。探せ!
- 53 :
- 100円のガチャガチャで出てきたのがフィンガーポップス(単なる発泡ウレタンの塊を
指でつまんで弾き飛ばすおもちゃ)だったときは泣きながら家に帰った
- 54 :
- >>53
本物はルパンがCMやってたな
- 55 :
- フィンガーポップス流行ったなー
- 56 :
- 水を張ったバケツに入れると10倍くらいに膨張するガンダムのゴム人形
- 57 :
- >>56 ガンダムなら今でも欲しいな。金魚型の奴はこの間、
ダイソーかなんかで買ってきたよ。植物の保水剤にしようと思って。
- 58 :
- >>57
ダイソーで買えるんですか。情報ありがとう。
ガンダムはかれこれ20年くらい前なので入手困難かと。
- 59 :
- >>56
でかくなって嬉しさのあまり手に取ろうとすると崩壊
- 60 :
- >>59 そう。そうなんだよな。子供の頃の記憶だと崩壊するんだよ。
. !
(゚д゚)あ、デカロン名前。この前買った奴は崩壊しなかった。
- 61 :
- 臭いシリーズ?みたいな小さなカップがなかった?
それに「の香り」ってのがあって
すごく気になってたんだけど‥w
- 62 :
- シーモンキーのガチャガチャがあったが
孵化は簡単だが塩水が作れないのですぐ全滅した
- 63 :
- 大きなビンいっぱいに詰った俺の
スーパーカー消しゴムコレクション何処にいったんだろう。
引っ越しの時に無くなってしまったけど。
100円のカプセルに折り曲がって入ってた
ランボルギーニミウラを取り出した時の事はいつまでも忘れない。
- 64 :
- 口裂け女が流行ったとき
付け唇みたいあのがガチャガチャにあって
それを着けた次の日から生まれて初めて40℃近い熱を出した
母親が、絶対これのせいだ!って
近所の神社でお払いしてもらってた
- 65 :
- >>64
お母さん素敵w
- 66 :
- なんか水につけると15倍に膨らむカエルやら
ワニやらの変なのがあったな
- 67 :
- >>66
それデカロン
とかカエルとか
- 68 :
- 電気ショックがあったな〜。
あれチクッとして超痛いの
- 69 :
- >>68
電子ライターの発火装置ね
おもにゲーセンのゲームをタダでやるために使用された
あんなのがガチャガチャであったというのがすごい
- 70 :
- >>67
うわーそんな名前だぁ。
あれ、乾燥させると消しゴムになるんだよねー
>>69
俺の友達でガスコンロを分解して、あのつまみごと
持ちあるいてた奴がいたな。
- 71 :
- ドラキュラや狼男の入歯ってあったよね
- 72 :
- >>64 子供ってそうだよな。ああいうちょっとした事で熱だしちゃう。
俺も似たような事があったような・・・
>>71 あったなぁ、ゴムくさくでできなかった。
- 73 :
- あー20円のガチャガチャやりてぇ・・・
よくあるピンバッチが入ってるカプセルは真球に近いから小さくでも
納得いかねぇんだよなぁ。
- 74 :
- 金粉入りの小瓶当てた。今でも持ってる。
- 75 :
- 吹くと煙が出てくるタバコのおもちゃを吹かしながら、同級生10人くらいで交番の前を横切った事がある。
- 76 :
- WBSでガチャガチャやってるぞ!今すぐ見ろ!
- 77 :
- ガチャガチャおじさん重田さんって誰だよw
- 78 :
- >>75
それ、こないだ衝動的にやったガチャ^2で出たよー
- 79 :
- >>75 昨日、コンビニ前に入ってたガチャがそれだったw
- 80 :
- SDガンダム
- 81 :
- オレモスキダーSDガソダム(゚∀゚)=○)Д゚)<SDガンダム
- 82 :
- 昔は無彩色で2個くらい入ってたっけ、SDガンダム。
たまに「限定版」って書かれた箱入りの合金製のが出た。
- 83 :
- 3個のイメージだけど、よくよく考えれば2個だな。
1つがその段で、1つがランダム。
- 84 :
- そういや、バンダイ未公認のニセモノのSDガンダムもあったよ。
妙に小さくて4つくらい入ってて。
あとドラクエ4の武器っていうのはこれまた未公認であったが
合金製で結構出来よかった。天空の剣と風神の盾が当たった。
- 85 :
- >>84 そのサイズのもあったよ。確かに偽モンもあったけど。
武器は結構あったな。今でもありそうだ。
- 86 :
- 子どもの頃、ビスケットが入ってたガチャガチャあって、
そのビスケットがうまかったなぁ。
ビスケットというよりしょっぱかったからクラッカーなのかな。
きのこの山の軸みたいな(゚д゚)ウマーさ
- 87 :
- 100円のガチャが出た時は、インフレだと思ったが、今はそれが当たり前か
('A`)20円の頃って何が入ってたんだろ・・思い出せないよ。
- 88 :
- >87
恐竜が入ってました
- 89 :
- ('A`)恐竜の消しゴム?
- 90 :
- 怪獣ケシゴムは20円だったよね
100円のもあったけど全くスルー
- 91 :
- >>90
ああいうのが20円で手に入ったのか、安いなーと一瞬思うが、
当時の物価を考えると今の50円とか100円並か('A`)
- 92 :
- >89
そう消しゴム。恐竜ブームがあったような気がする・・・
ボンフリー、ポセイドンて番組もあった。
- 93 :
- コセイドン・・・('A`)
- 94 :
- こないだの葛城ユキの事故のニュース見て「タイム戦士コセイダー」と思ってしまった・・
- 95 :
- 20円つったらカードダスだった
- 96 :
- >>95
('A`) ま、時代が違うよな。100円のカードダスじゃないだけマシ。
- 97 :
- ガチャガチャでお尻の形の容器にスライム入れて
ウンコに見立ててウニョウニョ出てくるやつがあった。
- 98 :
- スレタイに引かれてやって来ました。
バイ菌軍団のページ作ってるので、よかったら情報下さいませm(_ _)m
よろしくお願いします。
http://coolweb.kakiko.com/hamerl/menu.htm
- 99 :
- >>98
おお、バイキン知ってる人がいた!
HP見たけどマジでもう一生見ることないと思った・・・
あったよなあ、バイク乗ってるやつも・・・
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
世間体について考えよう (152)
まだまだ心は昭和 (124)
の思い出 (733)
我が家のクリスマス (378)
桜組の元メンや思い出について語るスレ (619)
【バイキン】ガチャガチャ【カーケシ】 (327)
--log9.info------------------
THE野球拳スペシャル〜今夜は12回戦!!〜 (409)
親が買ってきたゲーム (407)
プリンセスクラウンを語ろう 6冊目 (950)
【名作】DreamCastのおすすめソフト教えて【珍作】 (206)
【namcot】ナムコのソフト総合【PS,3DO,DC,N64】 (103)
バーガーバーガー総合2 (386)
【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (243)
ドラゴンマスターシルク (114)
【戦いの】 ァーフロント 【地平へ】 (191)
シーマン (293)
【元祖】PS版テイルズオブデスティニー【至高の】 (246)
パワプロは野球ゲームに革命を起こした (276)
【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所● (843)
当時は楽しめたけど、今やると辛いゲーム (178)
90年代ゲー懐かしのバグを語るスレ (131)
自由度の高いRPGがやりたい (148)
--log55.com------------------
【渋谷】 路上アンケート・会場アンケート14 【新宿】
楽天ポイント総合※ 456ポイント
スマートCM
来店ポイントのある店のリスト
☆クーポン交換専用スレPart51 [無断転載禁止]©2ch.net
キラキラウォーカー
乞食速報☆ 雑談スレ 389食目★彡
楽天ポイントって、期間限定がウザすぎるよ。