1read 100read
2012年5月セピア139: セピア色の思い出のBGMは洋楽だよな (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  昔は許されたけど、今は許されない行為 (642)
ネピア (242)
●鉄道模型持ってた奴集合!● (101)
懐かしの神奈川 (229)
1990年代の流行った物 (346)
屁に関するエピソード (218)

セピア色の思い出のBGMは洋楽だよな


1 :03/10/16 〜 最終レス :12/05/05
オズラの番組で使われてたジェネシスの「インビジブルタッチ」が大好きでした。
あと、初めて買ったCDはエンヤの「Watermark」
ほかにも一杯。特に80年代は洋楽ばっかり聴いてたよ。

2 :
ZEPでした。高校生の冬を思い出す。・゚・(ノД`)・゚・。

3 :
電リク76で洋楽ばっか聴いてたなー。
さすがにこんなラジオ番組知っている人いないか…。

4 :
洋楽聴いたら大人になったような気がした・・
ワム!とかデュランデュランとかマイケルジャクソンが流行ってたころが
一番記憶にあるな

5 :
グリーングリーンとかエーデルワイスとかかな

6 :
カーペンターズとか。

7 :
スタイルカウンシル!
でもほんとはリアルタイムでは知らないのだ。

8 :
やっぱ「カモン・アイリーン」
当時、今はなき渋谷東急文化会館で働いていた。
文化会館裏にあった「コーヒーロード」って喫茶店にお昼を食べにいってた。
そこで流れてた有線でよくこの曲を聴いた。
あそこの和風パスタは美味しかった。。

9 :
リョウスレノヨカン・・・

10 :
TOTOの「99」かな
当時、居間にあったステレオで毎日FM付けてたからな〜親父
別にロック好きでも無いのに付いてた
謎だ・・・

11 :
ほしゅ

12 :
思い出の曲はシンディ・ローパーの「Girls just want to have fun」かな
当時は洋楽に無理矢理日本語の曲名を付けてて
「ハイスクールはダンステリア」とかいうタイトルだった

13 :
岡田有希子のファーストデイト

14 :
G.Iオレンジの再キックマジック

15 :
BSBのDrowningかShape of My Heart

16 :
>>14
ダイヤトーンポップスベストテンの頃か。(藁

17 :
マドンナのオープンユアハートを聞くと
市民プールの帰りに7−11でジュースを買って飲んでいたころを思い出す。
87年ころかなあ。

18 :
エア・サプライ

19 :
マドンナを見ると三菱電気を思い出す。88年頃。

20 :
デッド・オア・アライブの「ユー・スピン・ミー・ラウンド」
みんな洋楽のミュージックビデオ番組を見てたのに、俺一人見てなかったので
この曲を知らなかった。くやしくてNHKFMを聴いたりロッキンオンを読んだり
してるうちに、いつしかみんなとは違う明後日の方向へ・・・。

21 :
キム・ワイルドのラブイズホーリーとかいうの聴いてたなあ。
中1の頃。

22 :
普通にスタンド・バイ・ミーとか

23 :
MEN AT WORK : DOWN UNDER
シドニー五輪で聴いた時、妙に懐かしさを感じたなぁ。
RPGで同名タイトルがあるのはご愛嬌...

24 :
>>23
たしかオーストラリアのミュージシャンだったと思う。
「ノックは夜中に」というヒット曲があった気が…。

25 :
トーマス・ドルビー「彼女はサイエンス」

26 :
定番かもしれんがスティーヴィー・ワンダーの「I Just Called To Say I Love You」
邦題は「心の愛」

27 :
POPにEYEして OXO(オクソ)

28 :
トーキングヘッズの「ワイルドワイルドライフ」
あのころのデビットバーンの変なダドダボスーツを
かっこいーと憧れていたなあ。
あとプリンスの「レッツゴークレイジー」
気持ち悪いやっちゃなあと思いながらも
未だにプリンスは好きです・・・・・

29 :
イーグルス「ラスト・リゾート」

30 :
>>28
映画作ってたね「トゥールズ・ストーリー」
友人にダビングしてもらってたまに見てる

31 :
イパネマの娘
ジャンルからしてセピア
荒んだ気持ちで帰宅したら、これをレコード掛けながらアルバム開いたり…

32 :

     .__
     /__|__ 
    /_了 ゚Д゚)  ZEPのボンゾの命日=俺の誕生日   
     (|〆/|)  でも一番好きなのはレインボーだったりする    
    /|  ̄ |     
      ∪ ∪

33 :
ブックエンド  サイモン&ガーファンクル

34 :
クリストファークロスの声に騙されたのは俺だけではないだろう
PV無い頃の時。

35 :
ハービーハンコック「ロックイット」

36 :
クラフトワーク

37 :
>>30
そうです、それです。覚えている方がいて凄くうれしいです。
その後は坂本龍一とグラミー賞で見てからみかけませんが・・・・
それにしても本当に懐かしい曲がたくさんありますね。
しかも最近はこの辺のアルバムもリマスターされていて
価格もお手ごろなんでつい買ってしまいます

38 :
>>37
昔のベスト物は買っちまいますな(ターゲットバリバリ)
スティング、クィーンとかまだ餓鬼で金の無い時に好きなもんには弱いですよ
ま、大人買いですか(w

39 :
ビリージョエルのすとれんじゃー

40 :
バリー・マニロウの「哀しみのマンディ」

41 :
バン・ヘイレンの「ジャンプ」
カーズの「ドライブ」
ヒュールイス&ニュースの「パワー・オブラブ」
スターシップの「セイラー」
チャカカーンの「クロスオブファイア」

42 :
スタイルカウンシル「My ever chenging moods」

43 :
スパンダー・バレエ「トゥルー」

44 :
ロッド・スチュワート「ベイビー・ジェーン」
バララ バララ バララ バララ
・・ふうあの頃のディスコ行きたい・・

45 :
BAUHAUSのダークエントリー

46 :
コークハイなんて今は無いんだろな。w

47 :
題名は覚えてないが
サマンサ・フォックスとかステ−シーQとか聞いてたな
もう10年以上も昔なんだな・・・

48 :
ガンズのファースト

49 :
>>47
> サマンサ・フォックスとかステ−シーQとか聞いてたな
サマンサ・フォックスはタッチ・ミーかな。
「あ・あ・あ・あ・あ あいにーじゅー」

50 :
♪ヘイナウ! ヘ〜イナウ!
ドン’ドゥリ〜ム・イ〜ッツ・オ〜バ〜
って何だっけ?

51 :
「あ・あ・あ・あ・あ あいにーじゅー」は
ステ-シ-Qだったろ? っていうか
「あん・あん・あん・あん・あん あいにーじゅー」じゃなかったけ?

52 :
で サマンサ・フォックスは
「ホードン ホードンタイム」ってのが一番印象に
残ってるなぁ

53 :
B.スプリングスティーンの涙のサンダーロード
予備校いってた頃これ聴きながら家出しようと考えてますた。

54 :
ポール・ウィリアムス、「小さな幸福」
トニー・オーランド&ドーン、「幸せの黄色いリボン」
誰だかど忘れしたけど、「ミスター・ロンリー」
ジェット・ストリームのインストゥルメンタル版もいい。

55 :
ドリフターズ
日本のお笑いのほうじゃないよ・・・

56 :
>>55
かなりオールディーズとみたが、、、

57 :
>>50 2行目がタイトル
>>47>>51 TWO OF HEARTSか

58 :
ドンウォーリ、ドンウォーリ なつかすぃ

59 :
邦楽がいいです。

60 :
ヴァンゲリスのFIVE CIRCLES 聞くと涙がでてくる・・・

61 :
ラ ラ ラ ラ ラン ラ ラン ♪ ラ ラ ラ ラ ラン ラ ラン ♪
♂グキ ダー グキ ダー グキグキ ダーダー
ラ ラ ラ ラ ラン ラ ラン ヘイ♪
って分かる?

62 :
>49
たっちみ♪たっちみ♪あいうぉんちゅーあーぼーでぃー♪ だ。
>50
クラウディッド・ハウスの『ドント・ドリーム・イッツ・オーヴァー』な。
八十年代チャート一発屋系ではMr.ミスターの『キリエ』も好きだ、うん。

63 :

     .__
     /__|__ 
    /_了 ゚Д゚)  ♪手を 取り合って このま〜ま行こ〜  
     (|〆/|)   愛するひ〜とよ〜   
    /|  ̄ |   静かな宵に 光を点し 愛しき教えをいだ〜き〜  
      ∪ ∪
     .__
     /__|__ 
    /_了 ゚Д゚)   うろ憶えなので 
     (|〆/|)   歌詞間違ってたらご容赦頂きたい  
    /|  ̄ |     
      ∪ ∪ Qeen 「Teo torriatte」

64 :

     .__
     /__|__ 
    /_了 ゚Д゚)   Queenだっつーの 
     (|〆/|)      
    /|  ̄ |     
      ∪ ∪

65 :
ドリームアカデミーの「ライフ・イン・ア・ノーザンタウン」

66 :
ノーランズ

67 :
頑張れレッドヒッキ−ズ

68 :
Culture Clubだな。
みんなはKarma Chameleonっていうだろうけど、おれはTimeだな。
あの頃好きだった娘。今は何してるんだろう?

69 :
洋楽の有線がかかる職場にいた時の事(三年くらい前)。
デッド・オア・アライブの「サムシング・イン・マイ・ハウス」が
かかったのさ。
それまで俯いて皆作業していたんだが、イントロでガバッと
顔が上がった香具師は見事に自分から上の歳の連中ダターヨ。
…そんな自分はセピアな年代。

70 :
>>67
びっきー、びっきー、赤がえる、
  びっきー、びっきー、赤がえる〜

71 :
アラベスク

72 :
>>70
びっきーびっきーあっかがっえるーう。
くっるまっにひっかれってひっきがーえるーう。

73 :
デュランデュラン「リフレックス」「グラビアの美少女」

74 :
アバ

75 :
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <too shy shy ホシュ ホシュ
  """"

76 :
ぼーと・おん・ざ・りばぁー
まさにせぴ

77 :
カッティング・クルーの「愛に抱かれた夜」
こいつらって、ほかに売れた曲あったっけ?

78 :
>77
無いよー。もう絵に描いたよな一発屋。
自分も好きだったけどナー。
あとファルコの「ロック・ミー・アマデウス」も好きだった。
この人もう亡くなってるんだよね…。

79 :
>>78
ファルコだと、「サテライト・トゥ・サテライト」も好きだったなぁ〜。

80 :
ポップ・ミューヂックとか哀愁のマンディとか・・
今聞いても 「いいなぁ〜」 って思う。

81 :
エイジア「ヒート・オブ・ザ・モーメント」
エイジア・イン・アジアの時にJ・ウェットンではなく
G・レイクだったのが、すごく切なかったでつ・・・

82 :
バーブラ・ストライザンド 「追憶」

83 :
>>81
それは切ないねえ。
歌唱力じゃ、ジョン・ウェットン>>>グレッグ・レイクだもんねえ・・・

84 :
>>82
♪め〜むり〜・・・

85 :
めーもりー♪
物差しの目ー盛りー♪

86 :
ポンキッキに使われたビートルズかな

87 :

     .__
     /__|_ 
    /_了 ゚Д゚)  中1の時に生まれて初めて   
     (|〆/|)   自分の金出して買ったレコードが    
    /|  ̄ |   シナトラの「マイウェイ」だった   
      ∪ ∪
     .__
     /__|_ 
    /_了 ゚Д゚)  ヤな厨房だね、しかし   
     (|〆/|)      
    /|  ̄ |     
      ∪ ∪

88 :
ベルベット・クラッシュとかが俺にはセピアな雰囲気だ

89 :
>>87 人生達観しすぎ

90 :
>>89
小官どのはもうかなり大きい子供がいるんだぞ

91 :
イギリスのフリーってバンドばっか聴いてた
oh I wept なんて最高よ

92 :
久々にテレビ見たら
BMW?のCMで ボビー・ヘブの「サニー」かかってた
中学の頃シングル買ったなぁ 二枚目に買ったシングルだった
といいつつその頃は80年代前半なので
激しく後追いなのですが(・ω・)
CMの影響でまたシングル発売してんのかなぁ ホシイ

93 :
古めの洋楽が好き。それかクラシック。
邦楽(特に新しいの)は聞く気しねー。

94 :
PetShopBoysとか・・・
15年後も現役でやってるなんて、思ってもいなかった15年前

95 :
ハートのthese dreams 聴いてる

96 :
alone

97 :
Holding back the years!

98 :
Charlene/I've Never Been To Me。。

99 :
QUEEN/RADIO ga ga

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セピアな思い出∫泣ける話 第2話 (608)
中学・高校でブリーフからメンズビキニに移行した人 (546)
【水溜り】長靴の想い出【雨】 (329)
◆思い出の千葉県松戸市、柏市 (108)
* ラジオのおもひで・・・ * (304)
一言で懐かしさを感じさせろ (271)
--log9.info------------------
【ライちゃんねる】 富山競輪場2 【駅から最短】 (566)
【ヨソウ!】◆69バトル◆【イクナイ!】 (151)
【レース予想】初心者講座【レース分析】 (372)
【福岡87期タクミ】 園田匠 【吉岡チルドレン】 (928)
悦夫 (407)
スレッド立てられないやつはここに書け!in競輪板 (795)
35歳 競輪学校合格(村上「ダッシュはあるが…」) (349)
小橋正義の頭の振り方は異常 (441)
【和歌山】東口善朋の汚い競走日記【売り出し中】 (834)
牛山貴広選手を応援しよう (588)
【競輪場】三重総合スレ1【選手】 (457)
【美味い/旨い】 競輪場の食いモノ3? 【飯ウマ】 (493)
競輪なんてワイド百円買って見てるだけでいいだろ (730)
佐藤友和と武田を叩くスレ (108)
★ネット・電話投票一般戦予想スレ★450 (956)
【住之江】3556田中信一郎 5億円【すら勝てない】 (706)
--log55.com------------------
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part10
iOS β版を語るスレ part3【ワッチョイ無】
iPad Air 2 Part15
SIMロック解除iPhone5s以降専用71台目【下駄】
【Xシリーズ】何故iPhoneは売れなくなったのか【大失敗】
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8
iPhone 8 / 8plus Part12
iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part42