1read 100read
2012年6月ラジオ番組98: 【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part5 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安住紳一郎の日曜天国 Part24 (373)
聴取率スレッド Part15 (565)
石川・ホンマ・ぶるんのBe-side Your Life! vol.12 (330)
大竹まこと vs 小島慶子 (239)
【ぴたっ】CBCラジオ31号館【ねんねんね】 (259)
大竹まことゴールデンラジオ!Part.52 (589)

【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part5


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/06/24
この番組は、様々な音楽のジャンルから一種類のジャンルだけにスポットを当てて、
少数派のリスナーだけに、一日たっぷり堪能してもらう「音楽波」NHK-FM放送ならではの番組です。
今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://www.nhk.or.jp/zanmai/
らじる★らじる NHKネットラジオ
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
実況はラジオ実況板で
http://hayabusa2.2ch.net/liveradio/
■前スレ
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1294132639/

2 :
■過去スレ
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1178157820/
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい)Part 2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1245505396/
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい)Part 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268446634/
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1294132639/

3 :
1乙三昧

4 :
久々に首長の声、聴いたわ

5 :
毎日70sSoul三昧でいいんだけどな

6 :
つボイ御大は「金太の大冒険」をリクエストしているらしいw
もしNHKでかかれば快挙!?

7 :
コサキン系やうさんくさいポップス(赤坂泰彦のミリオンナイツ)系のコミックソングを期待する人もいるんだろうな

8 :
ゲストがイモ欽トリオとか…

9 :
つボイ先生のインカ帝国の成立かけたら褒めてつかわす。

10 :
公開生放送か。

11 :
コミックソング三昧が、三昧史上一番ひどい出来だ

12 :
録音予約して出かけてさっき帰ったが、プレイリスト見る限り聴く必要なさそうだね
まさか欽ちゃんファミリーまでコミックソングの範疇とは思わなかったわ
はじめから言ってくれれば端から聴いてないのに

13 :
そういう部もあるし
カルトな部もあるってことだな
カルトの部はおもしろいぞ

14 :
録音のテストにはちょうどいいw

15 :
2012年6月16日(土)午前9時00分〜翌1:00(途中、ニュース中断あり)
今日は一日“アニソン”三昧Z

16 :
http://www.nhk.or.jp/zanmai/program/120616.html

17 :
コミックソングは詰め込みすぎだったね

18 :
楽しませてもらった。
来月16日はアニソン三昧が0900〜2500の時間帯で放送なのでこちらにも期待。

19 :
http://www.youtube.com/watch?v=hkN09rmWmdQ
水谷ミミ 水谷ミミのもうすぐ30
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15949472
水谷ミミのもうすぐ30
実況スレでつボイさんの「金太」に
負けないくらい反響あった「だんだんババァ」

20 :
もうちょっと古い時代や珍盤を扱う時間があってもよかったかな
「知ってる知ってる」「あったあった」というパターンに興味が偏った感はある

21 :
三昧シリーズにおける山本正之の貢献度は凄いね

22 :
じゃあ「今日は一日“山本正之三昧”」を真面目にリクエストしてみるか

23 :
そうなると、名古屋はええよ やっとかめ!も入るって事か。

24 :
大阪からキダタロー三昧やって欲しいわ

25 :
>>6
快挙どころかNo.1になりましたw
つボイノリオって面白い

26 :
金タマの歌って放送禁止禁止詐欺というか
なんだかんだ公共の電波は何回も聴いてるな

27 :
「金太の大冒険 お子様に安心して聞かせられるヴァージョン」と銘打って、いけない所に犬や猫や象の鳴き声を
重ねてある。
余計に卑猥になってる傑作・・・
小松さんの生ライブは良かったねえ。
長生きしてほしいわあ。

28 :
カパックはやらなかったんだな……

29 :
さすがにまりちゃんズは無理だったか

30 :
東西対決ってか、「ドリフ、クレイジーの60〜70年代組」vs「嘉門、つボイの80〜90年代組」の対決だったような気が。
最後はラジオという媒体が勝敗を決したな。
ドリフとかクレイジーはどっちか言うとテレビの人だから。

31 :
尾崎んちのは名曲だよな

32 :
コミックソングの2回目があるとしたら、名古屋発で放送する方が面白くなりそうだ

33 :
グループ対決企画でなく、レコード時代のアルバムのA面とB面丸ごと連続オンエアみたいな企画が欲しかったかも。
FMなのに、曲が連続でかからないってのが、これだけ放送枠を設けておきながら曲に届かなかった理由でもある。

34 :
それこそ芋菌なんてとんねるずと同じ扱いでよかったのにうざいったらありゃしない
もっと人選考えてくれよな今後

35 :
東京も大阪もまああかん
これからのイニシアチブは名古屋だがね

36 :
コミックソング三昧はずっと楽しみだったのに福岡局の定義が「芸人が関わる曲」だから普通の曲多すぎた
浅草キッドを流すくらいだからブラックビスケッツもRE JAPANの明日があるさもコミックソング認識だろ福岡局
芸人のコロッケが被災地に向けて歌うのも福岡局にとってコミックソング。もう福岡局ムカつく

37 :
>>36
たかがNHKに期待しすぎ

38 :
>>35
あ、その歌、リクエストでも採用されていなかったな

39 :
>>37
DJサミットとか素晴らしい三昧してたから他で作ってたら普通の三昧くらいにはなってたよ絶対。福岡局は雑すぎなんだよ
だいたいコミックソングとラジオって最高の組み合わせなのにあんな構成にして、時間が無いとか言って曲ぶった切りまくってアホが

40 :
局の設けたコミックソングの定義があやふやだったな。
オマリーと藤波はおもしろいけどかけちゃいけないでしょ。
ストレートなコミックソングを流したいのか電波を流したいのか芸人ソングを
流したいのかゆるゆるだった。

41 :
名古屋はええよ、は「もしも東京が直下型大地震で壊滅したとしたら」があるからな。気にしたのかも

42 :
2012最高 プロ野球ソング三昧
2012最低 コミックソング三昧
どっちも福岡発
どっちもMVPはオマリー

43 :
またオマリーかけたのかよw
どこがコミックソングなんだよ・・・

44 :
意図せざるコミックソングですな。
英語でもアレだったとは・・・

45 :
スロースタートgdgdぶりとか進行のギクシャクとか
コミックソングの定義や三昧らしさ以前に
ラジオ番組として単純に下準備の足りなさは目立ったよね
スムーズに運んでくれないと聴いててノってくるわけがない
さすがに手抜きを生放送の醍醐味と勘違いはしてないと思うけど

46 :
定義はここみても色々あるなと感じるけど、芸人が真面目に歌ってるのをコミックソングとして流しまくるのやめて欲しかった
真面目に歌ってるのに内容が面白いってのは大アリ。いわゆるおバ歌謡。浅草キッドは感動で涙が出るけどコミックソングでは絶対ない
アニソン三昧があるからアニソンで例えると、のだめカンタービレで演奏したからを理由にガーシュイン、モーツァルトをアニソンとして流しまくる感じ
それと野球三昧は私も最高な三昧だったと思う。だからこそ福岡局はどうしてあんな放送したのか

47 :
コニュミティFM放送局や高校の放送部だって、あんな下手糞な生放送はやらかさない

48 :
フェードアウトの仕方のまずさとフルコーラスかける曲の選考もイマイチよく分からなかったなぁ
準備不足だな、ありゃ

49 :
どんたく翌日で準備期間が充分とれなかったんじゃね(笑)

50 :
今回のgdgdはツイッターにも不満が書き込まれてたなあ
小松さんが傷ついていないといいんだが

51 :
正育Pの手腕に
不満の声多数・・・w
>>41
NHKの場合だと
ユニモール、サカエチカ、メルサもあるな

52 :
一応成功した野球三昧の構成をそのままコミックソング三昧でも取り入れてしまったのが、gdgdの原因の一つかも…

53 :
>>52
それもあるし。
野球三昧のDJは野球実況のベテラン道谷アナで野球好きで番組を楽しんでる感じが伝わってきてそれが良かった。
今回は楽しんでる感じがあまり伝わってこなかった。
5時30分〜7時までのコーナーを担当した伊達アナの進行は良かったから伊達アナがコミックソング三昧のDJをやったほうが良かったんじゃないかな。

54 :
アニソン三昧はもはやベテランの藤崎アナを含むいつものメンバーなので安心です。
6月16日と、イベントの少なさそうな日なので、豪華ゲストもたくさん呼べそうです。
ものすごく楽しみです。

55 :
>>38
「東京が直下型地震で壊滅」
なんて歌詞じゃ今のご時世放送できんだろ。

56 :
コミックソング三昧in名古屋
東西は水谷ミミとつボイで

57 :
>>55
そういう歌詞を書いてしまうところが、山本正之がアニメやコミックソング業界限定の大御所でしかなれないゆえん?

58 :
幻の名盤三昧でもやってくれないか

59 :
Youtubeで腐るほど聞けちゃう曲目ばかりだからなぁ、キワモノの珍曲って。

60 :
>>55
「9月は台風で酒が飲めるぞ」なんてのも地味にヤバいと思う。
てか昭和の時代はそこまで自然災害をシリアスに捉えてなかった。

61 :
>>46
芸人ソングでもテツトモ、はなわ、アメミヤ系はもっと流してもよかったんじゃねーの。
いちおうネタだし。

62 :
> アメミヤ
アメマのミスタイプ?

63 :
>>62
AMEMIYAだよ。
冷やし中華始めましたってやつな。

64 :
>>60
そういうの突っ込んでたらキリがない。
っていうか悪意があっての歌詞じゃないでしょ
季節を反映したものに過ぎない

65 :
>>60
科学の進んでない昔に行けば行くほど天災は脅威に決まってる

66 :
>>65
阪神大震災からだよ。
自然災害をネタにしちゃいけない風潮ができたのは。
あれ以前はおおらかだったと思う。

67 :
土曜20時のひょうきん族〜マモーミモーと小松さんライブは楽しかったなあ

68 :
バラクーダのあの歌についてはその後のMCでも
似たような曲をとりあげて
「一気飲みを推奨しているわけではありません」
って言っていたから大丈夫
なんでもかんでも悪い方にとって言葉狩りに発展しちゃう方が嫌だ

69 :
>>68
いや、かかった「日本全国酒飲み音頭」自体が、後年再録音された“一気!”コール入りの
ニューバージョンだったから、そのことについてお断りを入れたんだな。

70 :
選曲については一部再考の余地があるとは思うが、楽しかったよ。
頭からだんだんのメロディーが離れなくなってしまったよ。

71 :
○○三昧のツイートで6月はアニソン三昧Zと
もう一本三昧があるって書いてたが何がくるのかな?
ttps://twitter.com/#!/nhk_zanmai/status/19935991895910400

72 :
6月か7月辺りに、ロンドンオリンピック関連の三昧が来るような気がする

73 :
>>72
仮にあったとしても何をやるんだ? 東京五輪音頭ばかり流すのか?

74 :
>>73
メロラップ。

75 :
「金が欲しいんです〜〜」の競泳の女優志望の人、歌出していないのかな?

76 :
字面だけで見ると完全に「マネー」だなw

77 :
オリンピックソング三昧か。
東京・札幌・長野オリンピック関係の曲はもとより,
オリンピック競技(サッカーとかバレーとか?)に関する曲,
各局のオリンピック中継テーマ,
オリンピック出身のタレントの歌う曲(あるかは知らないけど)
あたりを集めれば一応番組になるかな。
野球ソングは除外って事になるからちょうどいい感じかも。

78 :
>>75
歌出すどころかあっという間に芸能界から消えて、今は派遣社員だったと思う。

79 :
コミックソング自体がエログロナンセンス・不謹慎のギリギリを突いてるからな。
NHKでやった英断は賞賛したい。

80 :
「あっ超ー」のライナーには、金太の大冒険がどう扱われるかが社会の程度を測る物差しとなる
とかなんとか(もちろん冗談で)書かれているんだよね
まさか「お子様〜バージョン」でもNHKのラジオ番組でこんな曲が二度も放送される日が来るとは
夢にも思わなかった

81 :
今日は一日すぎやまこういち三昧
http://www.nhk.or.jp/zanmai/program/upcoming.html

82 :
>>80
金太の大冒険は、名古屋の学校で昼の校内放送で流れたのが初聞きだった。もう20年以上昔。
子供だから、なんていうのは実情にあってないというのが理解されたんだろうなー

83 :
>>82
日本語でお願いします

84 :
>>82
理解できません

85 :
アニソン三昧Zのラスト曲が
「アニメがなんだ」だったら・・・

86 :
それも山本正之+水木兄ぃ+影山+串田の4人で熱唱w

87 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/donna/20120511-OYT8T00842.htm
ラジオで「特撮三昧」
ゴールデンウイークは、ラジオに出演するため、高松市を訪れた。
NHK−FMの「今日も1日特撮三昧(ざんまい)」という放送である。
文字通り、10時間ぶっ通しで特撮の音楽をかけちゃおうという企画で、
野球やアニソンなどさまざまな「三昧」をやっているシリーズの記念すべき100回目の放送であった。
なんで特撮の放送の制作が高松か、というと、宇宙刑事ギャバン役の大葉健二さんが四国在住であるとか、
仮面ライダー1号の藤岡弘さんが四国出身とか、まあ色々な理由はあるのだが、それらはほぼ後付けであって、
最大の理由は、特撮大好きなディレクターさんと
アナウンサーの斎藤政直さんが現在、高松支局に勤務しているからなのであった。
お二人とも、以前、NHKのBS放送で「とことん石ノ森章太郎」というこれまた10時間くらいの
スペシャル番組に出演した時にご一緒した筋金入りの方たちである。
私は、午前中の日テレの生放送終了後、高松に飛び、午後3時半ごろから10時45分の終了まで、
出演させていただき、文字通りの特撮三昧をさせていただいた。

88 :
>>87
それにしても、反響がすごかった。4時半の時点で、メールやファクスが確か4500通。
最終的には6、7000通になったのではなかろうか。何しろ10時間もあるのに時間が足りない、という状況だったため、
あまりご紹介はできなかったのだが、曲のリクエストや感想、作品への思いなど、熱い思いをいっぱいちょうだいした。
メールやファクスの束を見ていて、不思議な気持ちになった。
放送しているのは、レアな発掘音源ではなく、普通に入手できる曲ばかり。
メールを送るほど特撮が好きという人なら、その多くはそういう音源を所持していて、
日々携帯用音楽プレイヤーなどで聞いているのではないか。
もちろん、全部の音源を持っている人は多くはないだろうが、少なくとも好きなヒーローについては。
それでも、ラジオを皆さん楽しんでくださったのである。そしてもちろん、私も楽しかった。
放送が終わったら、友人から同じように「いつも聞いている曲がラジオから流れると
妙に興奮するのはなぜだろう」というメールが入っていた。
彼は、「これが戦後焼け跡の人々を元気づけたラジオの力なのか」と結んでいた。
ウォークマンから携帯用音楽プレイヤーへと、どんどん進化している音楽の周辺だが、
昔から有るラジオという装置には、確かにそんな力が秘められているような気がする。
強いて言えば、ただ音楽を聴くのではなく、同じ曲を聴いている誰かとなにかを共有しているような、
そんな連帯感を感じさせるということだろうか。
CDやライブもいいけれど、ラジオも捨てがたいなーとそんなことを思ったラジオ出演であった。
ぜひ、この特撮三昧、続編が作られるといいなあ。
(2012年5月11日 読売新聞)

89 :
特に三昧に言えることは、聞いているというより聞かせてもらっているという感じが強くて、
くじ引きに近い感覚なんだよね。
次は何が出るかな?次の曲は何かな?
自分のリクエストした曲はかかるかな?
このような気持ちで子供の頃に戻れる。
共有感もテレビでは得れないものがあるんだよ!
テーマが決まってるわけで、必ず自分の愛聴してる、してた曲がかかるわけだから面白くないわけがない。
三昧ってコンテンツはNHKにとってもリスナーにとっても大きいと思う

90 :
6/16になったのは五輪と電力問題が大きいからだと思うよ。

91 :
>>90
2008年のオリンピックイヤーは7月8月にやってるよ!
電力問題等の節電はラジオに関係あるの?
それだったら、オリンピックの放送の方が負担でしょ(日本時間の夜中〜朝に競技があるから)

92 :
>>91
電力不足の一番の問題は、14時前後のピーク電力不足だから、
夜〜朝は被らない。

93 :
7回裏、日曜日ゴールデンタイムアニメ連合の攻撃〜

94 :
>>90
レーティング調査絡みじゃないかって話もあったけどどうなんだろう?

95 :
俺が調査員なら、特殊要因は外すけどな

96 :
民放なんかいつも金ばらまきまくり&特番差し替えまくりじゃないか
このくらいいいだろ
期待する様な結果が得られるのかどうかは知らないがな

97 :
皆ネットに殺到するから、たぶんNHK鯖落ちる。

98 :
らじるのストレステストも兼ねてる。

99 :
>>92
五輪が理由て書いてるのお前じゃねえか馬鹿なの?
電力が問題なら、テレビも何もかも放送内容を自粛するのか?
お前の推測だけで書き込むなボケ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長澤まさみSweet Hertz part7 【ニッポン放送】 (298)
BUMP OF CHICKENのPON TSUKA 17放送目 (580)
菊地成孔の粋な夜電波 Part4 (219)
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part20【FM横浜】 (913)
CRK 集まれ昌鹿野編集部 Ver.19 (923)
ラジオNIKKEI 短波放送総合スレ 3 国際放送 (395)
--log9.info------------------
【FEZ】ファンタジーアースゼロ J鯖カセドリア晒しスレ 16 【カセ】 (447)
ドリフトシティ -DriftCity- 晒しスレ Part57 (982)
ネコと勇者 みけネコ鯖晒しスレPart14 (313)
スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ (592)
EverQuestU日本語版 Sebilis鯖 隔離病棟124 (393)
痛い育児ブログをヲチ14 (384)
【Paperman】ペーパーマン晒しスレ156枚目【PM】 (894)
晴空物語リエータ 晒しスレPart9 (795)
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity 晒しスレ3 (272)
【GREE】ドラゴンコレクション晒しスレ 70凸 (482)
キン肉マン超人タッグオールスターズ PC版 晒しスレ (706)
【学歴詐称】坂口綾優を見守るスレ2【studygift】 (946)
ドラゴンネスト ネルウィン鯖晒しスレ PART29 (452)
The Tower of AION シエル鯖晒しスレ part179 (443)
【引っ越し?】高岡由美子DX62クズ【デブ大移動】 (357)
【Divina】ディビーナ 晒しスレ in 狼鯖 Part10 (380)
--log55.com------------------
俺しか覚えてない消えた女性タレント
野中ヲタこれどうするの・・・・
地方の田舎住みだが30年前に比べて街が寂れすぎてて涙が出てくる
( ・e・)<令和1年10月27日が始まったのだ
■ 生田衣梨奈 ■ TOKYO MX2/エムキャス(全国無料配信) 『生田衣梨奈のVSゴルフSP』 ■ 19:00〜19:30 ■
【狼】やっぱ女子アナ最高だよな!! Part.3
グラサン中島 『つんく♂をプロデューサーに早急に戻さないとハロプロ潰れるぞ』
一人で行くぜ!つばきファクトリーイベント総合スレ 138イェー