1read 100read
2012年6月DTM509: PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ! (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■ (383)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10 (711)
DTM】ヤフオク審議スレッド!その12 (590)
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その6 【EZD】 (657)
【今時の】Renoise【トラッカー】 (218)
もしも3台しかソフトシンセが持てないとしたら? (446)

PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ!


1 :08/08/19 〜 最終レス :12/06/05
ペンちゃんの不思議なけんばん
RelayKB
GMkbd
などをMIDI Yokeという仮想MIDIケーブルでシーケンサーソフトと繋げばPCのキーボードがMIDIキーボードに早代わり!
ファミレスやファーストフードで、外出先のホテルで、
ラップトップミュージックを気軽にやりたいという人にお勧めなこの方法を語ろうぜ

2 :
よし!語るぞ!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :
DTMerならMIDIキーボードは持ち歩くもんだろ

4 :
>>3
ちょっと編集したい時とかはPCキーボードの方が便利かも。

5 :
ペンちゃんのデバイスアウトにMIDI Yoke1を持ってきて、シーケンサーのデバイスインにMIDI Yoke1をもってくればいいんだっけか?

6 :
FLならめんどくさいことしなくてもデフォでPCが鍵盤になるよ

7 :
KORGのnanoを待ってみるとか

8 :
logicならcaps lockでそのモードに入るよ。

9 :
俺もLogicだからな、、、

10 :
俺もLogicだから標準で備わってる。
たまにPTLEで使えると便利かなとは思うけど。PTでMIDIはあんまり扱わないしイラネ。

11 :
CubaseやSONARにはないからな

12 :
ぺんちゃんはおたアニメチックなGUIがキモい

13 :
ていうかどうデバイスを設定しても音が鳴ってくれないんだが。
ペンちゃんとSONARをMIDI Yokeで繋いでる

14 :
>>1
パソコンのキーボードを鍵盤にするソフト、
いろいろ試したけどこれ↓が一番優秀だった。
Bome's Mouse Keyboard
http://www.bome.com/midi/keyboard/images/keyboard1.png
http://www.bome.com/midi/keyboard/
マウスのホイールをコントローラーにして、CCを送信したりもできるし、
ピッチベンドホイールもついてるし(右クリックしながらマウスを上下に動かす)
Shiftキーを押しながらだと違うベロシティーで音が出せたり、
CTRLキーを押しながら鳴らすとホールドできたり、
鍵盤の大きさもでかくしたり小さくしたりもできるし、キーアサインも変更できる。
いつもノートでウィンドウを最前面に固定して使ってる。これ以上のものは無いと思う。

15 :
あとジョイスティック/ジョイパッドがつながっていたらそれもコントローラーにできるよ。

16 :
↑は、シェアウェアだけど、起動時に数秒待てば普通に使える。
それがイヤなら、「ポストカードウェア」なので、作者に絵葉書を送れば、登録コードが送られてくる。
俺は日本の景色が裏に書いてある絵葉書を送った。絵葉書には感謝の言葉(Thank you! Good Software!)と
メールアドレスを書いただけでしばらくしたらメールアドレスに登録コードが送られてきた。
日本人は俺だけかと思ったら、何人か送ってるみたいだね
http://www.bome.com/postcardware/japan.php
俺のポストカードは載ってないけどw
他にも地図をクリックするといろんな国の人が送ったポストカードが見れるw
http://www.bome.com/postcardware/postcards.php
ポストカードがどうしてもイヤなら$29払って登録もできるよ。

17 :
>>14
激しく興味があるので詳しく聞きたい。
>>あとジョイスティック/ジョイパッドがつながっていたらそれもコントローラーにできるよ。
電子ピアノにピッチベンドホイールが無くて困っているんだけど、
このソフトのピッチベンドと併せて入力はできる?
電子ピアノを弾きながら片手でマウスを動かし入力できるのならば悩みは解消される。
あと画像見ただけの憶測だけど、アルペジエーターつかえるの?
MIDI IN/OUTってあるけど、電子ピアノからこのソフトを通してDAWに入力が出来る?
そして、電子ピアノの鍵盤を弾きつつアルペジエーターの機能が使える?
夢がひろがりまくってるんだが。
もしも可能ならば、ぜひ絵葉書を送ろう。

18 :
>>17
>電子ピアノにピッチベンドホイールが無くて困っているんだけど、
>このソフトのピッチベンドと併せて入力はできる?
もちろんできるよ。
アルペジエーターは無いよ。コード入力(1つのキーを押したときに指定したコードが鳴る)ならある。
>>1のソフトもそうだけど、この手のソフトは、MIDI YokeというMIDI内部結線ソフトで結線する。

19 :
>>18
ありがとう。
ピッチベンドが入力できるだけでも大変助かる。
とりあえず登録しなくても使えるんだよね?
環境が整い次第試してみます。

20 :
>>14
良さそうだけどその前にソフトとシーケンサーとを上手くつなげない俺がいる

21 :
タイムラグがある
俺のPCでは無理なようだ

22 :
え?タイムラグ?
Windows内蔵音源が鳴ってるからじゃないの?
普通にオーディオインターフェイス+ASIO対応のオーディオドライバで鳴らせばラグなんてないけど・・・・

23 :
ASIO4ALLを入れてみるとか。

24 :
ぺんちゃん+MIDIyoke+synth1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2822439
音作りには最強の環境w

25 :
>>24
DAWと繋ぐんじゃなくて単純にソフトシンセとして使いたいんならこんな面倒なことしなくてもMini Host入れればよくね?

26 :
Cubaseにもversion3の頃にはあった気がする。
なんかいつの間にか無くなっちゃったな。
あればあったで便利なのにね。

27 :
あって困るものでもないしな

28 :
イタリアメーカーFatarのVMK-88 Plusが欲しい。
奥行きが短いのでキーボードの奥に液晶モニタを置いてもモニタが遠くならないし
搭載しているコントローラーもツマミもスライダーも豊富
ヴィンテージ風の古臭いデザインも好きだ。
アフタータッチもノートオフベロシティーも付いている。
何より昔から日本の複数の電子楽器メーカーに鍵盤を卸している老舗。
日本で売っていたらなあ。

29 :
ごめん誤爆

30 :
ペンちゃんの128鍵モードって、キーボードだと結局37音分しか弾けないの?
1〜2オクターブ下の音階をキーボードで弾きたいんだけど無理?

31 :
やっぱなんでもない

32 :
ペンちゃんとDAWが上手くつながってくれない。MIDI Yoke繋いでるんだけどなぁ

33 :
>>32
DAW何使ってんの?

34 :
>>33
SONAR7

35 :
>>34
俺もSONAR使ってるけど普通につながるよ?6だけど。
ペンちゃんのデバイスアウトにMIDI Yoke1を選んで、SONARのオプションの
MIDIデバイスとコントロールサーフェスの入力にMIDI Yoke1を選んで、出力も適当なの選べばいけると思う。
他にもやることあったかも知れんが忘れた。

36 :
Cantabileは需要ない?
俺はフリーのVSTiやVSTを試したい時に重宝してるんだが。
地味にMIDIを記録する機能もあるから作曲メモにも使える。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/28/cantabile.html

37 :
>>36
VST試すのに使ってるのはMinihostかな。
てかそういうソフトなら結構あるし、個人的にDAWにPCのキーで打ち込みできるからこそ価値があるかなと

38 :
ペンちゃんカワユス。
萌える音楽ソフトとしては
初音ミクより先輩。
他に語れそうなとこ無いっす。

39 :
あの絵柄は引くけど画期的なソフトではある

40 :
そっかー、やっぱ一般人は引くよな。
CubaseはライセンスがUSBキーで持ち運べるのに
PCキー入力省いたのはモバイルユーザーに対する嫌がらせとしか思えんな。
元祖のくせに入門用のSequelにはVST付けなかったり
いろいろドンクサイとこだ。

41 :
ペンちゃんってウィンドウをペンちゃんを手前にしてないと音鳴らないの?
DAWを手前にすると反応しなくなる。これは不便

42 :
>>40
二次元大好きなキモオタの俺でも最初見たとき何この……何?状態だった
しばらくは我慢して使ってたけど見た目に耐え切れなくなって使うのやめた
本家のアンケートにもあるけど有料でかまわないからあの生物無しVer作って欲しい

43 :
パソ通の時代のオタク絵だよなー
90年代中盤くらいまででほとんど絶滅した絵柄
鍵盤表示だけになるモードもあったと思うけど
>>41
「監視OFF」ってボタンをクリックしてONにしても鳴らない?

44 :
監視モードのおかげで手放せないよな
他に同じ機能が付いた物があるなら教えて欲しいわ

45 :
監視モードって何よ?

46 :
>>45
キーボード入力の監視。
ペンにフォーカスがない場合でもキーボードを叩くと音が出る。

47 :
ペンちゃんはミニモードで起動すると鍵盤だけになるよ

48 :
ペンちゃんより>>14の方が機能的にも良いのになんでみんなペンちゃんばかり使うんだ?
マウスホイールや画面のホイールやツマミなどでコントロールチェンジも自由に送信できるし。
鍵盤の表示の大きさも自由に設定できるしイラスト無いしシンプルだし。
画面の隅にウィンドウを表示しておいて>>14のソフトのオプションで常に最前面表示にしておけば常にキー叩けば鳴るし。
日本語じゃないとやっぱり辛い?

49 :
うん。中学のとき英語の先生と仲悪かったんだ。

50 :
>>48
最前面表示にしても、背後の他のウインドウをアクティブにしたら鳴らなくない?

51 :
実はあのイラストが好きなんだ

52 :
Bome's Mouse KeyboardでDominoとかに入力できる?
設定がよく分らないんだけど...
どなたかやさしく教えてくださいm(u_u)m

53 :
自己解決...しそうなんだけど。
ttp://satobox.s39.xrea.com/midi/softmidi.htm ここから
ttp://www.midiox.com/ ここへと来て、いま
ttp://www.midiox.com/index.htm?http://www.midiox.com/midiyoke_instxp.htm ここなんだけど
説明にあるようにAdd Hardware Wizard.が起動しません。(OSはXPです)
どなたか助言を・・・・

54 :
あ、URL3の設定はいらないみたい。
勝手にMIDI yokeのチャンネルが追加されてた。
スレ汚しスマンm(_ _)m
でもDominoとMouse KeyboardのMIDIin MIDIoutの設定しても鳴らない。。。orz

55 :
なんで繋ごうと考えているん?
dominoのPCキーボード機能より便利だったら自分も導入考えるわ。

56 :
ステップ録音、リアルタイム録音のどっちか好きな方を起動して、キーボードってのをクリックすれば分かると思うよ。
とりあえず自分がdominoで音が出るまでにあたった壁は
・音源を選択してない
・テンポ情報のトラックを編集しようとした
・PCをミュートにしてた
覚えてる分ではこれくらい。

57 :
>>56
音出た!ありがとう!!
>>55
Bome's Mouse Keyboardは和音を出すのが楽なんだよ。
(一つのキーを押すだけで和音になる)

58 :
解決したようでよかった。
なるほど和音か。DAWに繋いで試してみるかな。

59 :
やってみよう

60 :
コードがキー毎にでるのいいな

61 :
関係ないけどFILCOっていうキーボード買ったんだが
これ凄まじくタイプしやすいな。
全然関係無かった。すまん

62 :
音楽用のPCキーボードならRealforeかHHKの上位機種おすすめ。同時押しに強い。
…いやそんな需要は無いか

63 :
全部のキーがベロシティー対応のパソコンのキーボードはまだかw

64 :
Realforce買う金をMIDIキーボードに回(ry
すれ違いだがこんなん見つけた。
押入れの中のキーボードマニアコントローラをパソコンにつないで音を出そう/midi録音しよう
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1126/keyboard.html

65 :
ついでにハンマーアクションで

66 :
それ作ったらタイピング加減でフォントサイズ変わるのかなwww

67 :
強くタイピングすると大文字になり、もっと強くタイピングすると記号が出たり。。。w

68 :
アフタータッチで色も変わったり

69 :
でもピンクは勘弁

70 :
じゃあもうMIDIキーボードの方に文字入力付けろよw

71 :
じゃあminiで108鍵盤くらいが欲しい。

72 :
規格いっぱいの127鍵キーボードって未だに無いよなそう言えば。

73 :
そういや見ないな。
複数買って手が届きやすいように上下段にでも並べとけってことなのか。

74 :
あげ

75 :
>>70
ひらがな入力では5段階のベロシティに応じてあいうえおを入力できると

76 :


77 :
age

78 :
私もBome's Mouse KeyboardとMIDI Yoke使ってます。色々試したけど最強間違い無し。ぺんちゃんはあの絵が創作意欲を著しく損なうw
はじめてドイツ語で住所書いて絵葉書送ったけどなかなかLicense Key来なかったからボムさんにメールしてみたら直後に
「もう送ったよー、もっぺん送っとくね」と英語で返って来た。多分スパム扱いされたんでしょう、うちのPCで。
それからは寝そべりながらSynth1とか弄くってます。

79 :
Bome's Mouse Keyboardは最強だよな
俺も地元の写真の絵葉書送ったよ
たかが絵葉書でライセンスキーもらえるなんて嬉しいよ

80 :
Bome's Mouse Keyboardでadd9とかsus4とかの和音出すのはどうしたら出来る?

81 :
>>78
あの絵で創作意欲無くすってのよくわかるわ
ペンってミニモードだと背景、128鍵だとボタンにあの絵あるよな
目立たないけど一度気になるとどうしても気になるし使うのやめた
てかあの絵は生理的に受け付けない

82 :
Bome's Mouse KeyboardでPS2のアナログジョイスティックを利用してピッチベンド動かしたいんだが上手く行かない。
知ってる人居たらご教授願う。

83 :
knobをキーボードで操作できるのはRelayKBだけ?
これがなかなか便利なんだが

84 :
>>82
ジョイパッド関係でコントロールしたい場合、こっちのスレが詳しいと思うぞ。
【MIDI】コントローラー自作【DIY】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194753097/

85 :
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se432362.html
↑このソフト使えるの?
いろいろ出来そうなようで、何も出来ない感じがするんだが。
ウィンドウをアクティブにしなくて良いのだけが取り得?

86 :
パンタグラフで演奏するとnanoKEY使ってる気分。

87 :
PCキーボードから、BankSelectやProgramChangeを一発で送れるソフトってないですか?

88 :
>>87
MIDIてすたー

89 :
ありがとう。試してみます

90 :
>>88
MIDIてすたーは知らなかったから今使ってみたけど、
結構いいソフトだったよ。
コントローラーはたくさん付いているし、
PCのキーをMIDIキーボード化することもできた。
何より、MIDIデータを読み込んで再生させると、
コントローラーと鍵盤がリアルタイムに変わるので、
見ているだけで楽しい感じ。

91 :
>>88
これいいね

92 :
age

93 :


94 :
Cubaseがキーボードmidiに対応したね

95 :
逆に、楽譜をキーボードに最適化したら俺たちみんな速攻でえんそうできるよな

96 :
言われてみりゃそうだな
最適な並びとかあれば、MIDIデータから簡単に変換できるかも

97 :
ドレミマニアのキー配置が違うようなイメージ?

98 :
Naokeyboardってもっと有名だと思ってたがここまで無し?

99 :
Bomeからメール━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! キタ━━。゚+.(・c_,・´。)。゚+.━━! ...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リボンマイク (223)
【Plugsound】UltimateSoundBank/UVI Workstation (650)
【Tera 2】 VirSyn Software スレ 【Cube 2】 (739)
【ギター打ち込み】Guitar Pro 6 【タブ譜作成】  (211)
Linux界最強のDAW「ARDOUR 2.0」 (273)
YAMAHA QYシリーズ PART15 (964)
--log9.info------------------
【クソスレ】浪人生が安価で大学を目指す2【山梨】 (488)
【高3・卒】河合塾第1回全統記述模試【反省会】 (446)
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part4 (254)
短時間でできるものすごい暗記法を考えた (703)
同志社>関学>【一流・名門の壁】>立命館=関大 (835)
最低国立マーチ!ニッコマはっ日東駒専だけはっ★2 (416)
関西大学1年ですが質問してください (693)
モバゲータウン part11 (389)
【絶対】宮廷医学科狙うぜ【合格】 (771)
大卒東大再受験者集合 (248)
E判定も早稲田理工に行く感動の物語 (973)
多浪になりつつある医学部志望の俺を助けるスレ (305)
慶應経済4年だけど質問ある? (365)
★★★★浪人して青学明治に落ちるバカ(笑)★★★★ (213)
25歳NEATが首都大学東京を目指すスレッド (495)
【高3・卒】第一回進研記述模試【ネタバレ】 (356)
--log55.com------------------
【九州】エクシオ・EXEO★6
婚活で地雷女性と出くわしたら報告するスレ
婚活市場は女余りだった!
30歳以上のババアと婚活結婚するメリット
【悪徳ぼったくり】●エクシオ●【エアーパーティ】
地方・田舎在住オタクだけど婚活してみようかと5
[実況会場] 子供いらないけど結婚したい人いる?part25.5
ハゲで結婚が出来なかった40歳以上の独身ジジイ