2012年6月DTM10: ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■ (383) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
androidでDTM (221)
アナログモジュラーシンセ 2 (423)
TiMidity++だけを語り尽くすスレ11 (410)
◆*99の指定した曲を*00が作ってみるスレ Part294◆ (247)
レイ・ハラカミが脳出血で死去 (396)
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】 (529)

■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/07/05
DTMでのオーケストラの音響構築を語るスレッドです。
クラシックとは銘打ちますが、劇判音楽、オリジナルなど、オーケストラ系であれば
特にジャンルの括りはありません。10年目に入った通称‘クラオケスレ’第22楽章!
前スレ ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第22楽章〜■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1284255135/
過去スレッド一覧
 第1楽章 http://piza.2ch.net/dtm/kako/974/974352321.html
 第2楽章 http://piza.2ch.net/dtm/kako/992/992740602.html
 第3楽章 http://pc.2ch.net/dtm/kako/997/997324961.html
 第4楽章 http://pc.2ch.net/dtm/kako/1003/10036/1003624035.html
 第5楽章 http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1011/10117/1011703681.html
 第6楽章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1029863229/
 第7楽章 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042268591/
 第8楽章 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055947710/
 第9楽章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1112765588/
 第10楽章 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1144565284/
 第11楽章 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161151107/
 第12楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1170285795/
 第13楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177263464/
 第14楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182320742/
 第15楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1201007792/
 第16楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206958083/
 第17楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215201696/
 第18楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1229866729/
 第19楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1246135459/
 第20楽章 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1253718987/
 第21楽章 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268576506/
力作UP歓迎。クラオケDTMにまつわる話題全般、楽曲製作時の疑問、愚痴も許容。
プロ・アマ問わず。クラオケDTMの過去・現在・未来について語りましょう。

2 :
堅苦しいことをいわずに、
ざっくばらんに語り合いましょう。
昔と比べたら、すんばらしいライブラリも、いっぱいでてるよね。
ライブラリの使い勝手も、
昔と比べたらそりゃ天と地ぐらいの差があって
苦労することもなくなって、
打ち込みで工夫してなんとかギリギリ聴けるっていうよりは
ライブラリの質も上がって、書くスコアが重要になっているというか
より作曲に集中できるのはありがたいですよね。

3 :
それにしても,,,,,,
なんで10年も続いていたスレなのに
半年間も、誰も次スレ立てなかったんだ?
半年前の最後なんか悲しすぎるw
993 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 12:42:15.43 ID:tqEWd3a9
次スレ立てられんかった・・・
結局、行き場を失った元の住人は、初心者&中級者スレへパラサイト。
おかげでそちらも少し加速し、それも最後まで埋まって落ちてしまい、
クラオケスレが皆無の状態にw

4 :
板違い、終了。
削除依頼出しました。

5 :

再開しました。継続します。

6 :
>>1
おせーよwww


7 :
QLSOってメモリ6GBのパソコンでも大丈夫でしょうか?
大編成のオーケストラはしませんが、
DAWでトラック10個くらいは作りたいと思ってます

8 :
>>7
大丈夫だけど、メモリなんて安いんだからじゃんじゃんつんじゃえよ

9 :
>>8
ありがとうございます
安心です
メモリ6GBだとQLSOみたいな大容量音源はきついかなと思って心配でした
メモリスロット?が二個しか無くて、4プラス2で埋まってしまってます・・・

10 :
基本、ディスクから読み込んで再生するストリーミング再生はできるし普通だから
そこまでメモリは使わない
でもあったらある分だけ便利
最大までつんでおいたほうがいいよ

11 :
>>1乙。23楽章になってるじゃないか。
前スレ、またあの精神異常者が自分の感覚論だけで他人を叩いてたのな。
こいついつ死ぬんだろう。

12 :
Project SAM Orchestral Essentials
ってどう思いますか?
4万円なんですけど、基本的な音色は全て入ってます
音質等はデモを聞いて良い感じでした
みなさんはどう思われますか?

13 :
その値段でSAM買うなら個人的にはVienna Spetial Editionの方がいいと思うな

14 :
これは音色が揃ってるといっていいんだろうか?
複数楽器によるアンサンブルばっかりでむしろ音色が全く足りない部類な気がする
派手な映画音楽みたいな曲は作りやすそうだけど、用途はかなり限定されそう
他に所持してる音源にもよるけど、個人的にはあまりピンと来ないかなあ

15 :
>>14
俺はSymphobiaを持ってるからなんだけど
SymphobiaもアンサンブルパッチばかりでSAM Orchestra EssentialsはSymphobia等が欲しい人のためのEssentials版なんだよね
Symphobiaに比べ管弦以外が結構充実してたりするけど普通にオケ作りたい人にはあまりにも値段/内容が合わない

16 :
Vienna Spetial Editionって追加音源買わない足りないんじゃないの?
それなら7万くらいするんじゃないの?

17 :
Vienna好きは困ったやつが多いよな
Viennaを持ってれば問題ないってか?
普段からアレンジしていないのが丸見え
お客様から「その音好きじゃない」って言われたどうするんだろうな
プロならば世に出てる音源を全て持っていてもムダではない
これだからクラシック系のやつらは大物がいないんだよ

18 :
>>17
別にプロだけが集まってるわけとは違うと思うけど・・・
メインはVienna+SAM Symphobia Orchestral Brass Classicなんだけど
QLSO金とLASSもあるよ
Orchestral EssentialsはSAM製品の寄せ集め廉価版だし
プロだったらそれに心動かされるより他製品買ったほうがいいでしょ
あとViennaは音よりもVienna Instruments PROのプログラミングに心動かされたところが大きいかな
あのヒューマナイズ機能は短期間制作にはほんとありがたいし
今一番なんとも言えないのはQLSOじゃねーかな。欲しい音はSAMで代用効くしどうにも使いづらい

19 :
ここの連中はほとんど趣味でやってるんだが
なぜプロと同じくらい金かけないと駄目なんだ?
それにソフト音源で充分だと思ってるのがプロ?
それプロじゃなくてボーカロイドPだろ?ww
クラシック系はみんな生演奏だからww

20 :
>>17機能面はたしかにすごいな
>>18生演奏か、だからお前みたいなのは素人から抜け出せないんだよ
聴くのはおまいさんじゃない。多くのリスナーだ
生演奏かどうか、気にして聴いてると思うか?
何を使うかではなく、どう合わせるかが重要だ
だからアレンジ経験がないんだなって言ったんだよ
今時生演奏も入れてくれなんて依頼があると思うのか?
ソフト音源があるならそれ使ってくれっていうのが多いぜ
自己満じゃなくて人が満足できるモノ(曲も当然だし、価格もな)
を作ってやれよ
趣味でやるならいちいちここに書き込むな
全然参考にならねーんだよ
ちなみに生演奏の方がいいと言ってる奴
絶対仕事したことないよな
録音の段階でダメだとハッキリ言ってソフト音源のがマシ
言っておくけど録音は依頼者が用意してくれることもあるから
オレが悪いとか言うなよな
最後に、演奏がヘタだとどうにもならない
プロだから上手いと思わないほうがいいぞ
ピンキリいるから
二度と頼みたくない演奏家ももちろんいる

21 :
みなさん自演釣りに引っかからないようにね

22 :
20がどういう仕事してる人か気になる。

23 :
仕事?
病院に通ってるだけだよ?

24 :
どうせ例の粘着キチだろ

25 :
QSLOのPlatinumとGoldの差って24bit 16bitの差と収録マイクの位置だけで
音色数は同じですか?


26 :
Platinum Plusしかもっていなくて
両方持っていないので、
わかりません
知りません。
ごめんなさい。許してください

27 :
QLSOのオーケストラパーカッションと
ELITE ORCHESTRAL PERCUSSIONのオーケストラパーカッションではどちらが迫力あると思いますか?

28 :
>>27
つミ [try-sound]

29 :
多少スレ違いかもしれないけど、このイントロのストリングスの音色ってなんだろうね。
ソロ弦とか混ぜこぜテク使ってるかもしれないけど、
DTMでこんな音が出せるなら、打ち込みなら十分すぐる…
やっぱビエナかなあ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17720979

30 :
>>12
キモいボーカロイドを貼らないで下さい

31 :
普通にDTM余裕でした の音じゃん
ボーカロイド聞いてる人って無知が多いんだね

32 :
ボカロはどうでもよくて最初のイントロだけっつってんだろヴぉけ

33 :
>>29
viennaはいくらなんでもこんな嘘臭い音ではありません
PCMシンセのプリセットじゃない?

34 :
>>32
ボカロどうでも良い奴が最近投稿されたこの曲を探してきて質問なんてしねーよ
これ聞いて「うわwwすげええww」っていうのがアホだって言ってるんだよ
どう聞いてもそこらの音源でできるレベルなんだよ

35 :
>>34
じゃあやってみて^^
短くていいから。すぐできるでしょ。ほらほら。

36 :
ああ、アクセス稼ぎの宣伝か。

37 :
な ボーカロイドがキモいっていわれる理由が分かるだろ?w

38 :
拒絶反応にワロタw
まあ昔からやってる人は仕方ないか。

39 :
真性だったか

40 :
http://tfpr.org/up/src/up2606.mp3
VIennaで作りました。題名考えて欲しいです。

41 :
Big Dick

42 :
>>40
よくあるメロディを使ってるだけじゃん
題名は「よくあるメロディで作りました」で良いんじゃない?

43 :
QLSOはクローズドの収録もされてるのに
それでもQLSOで室内楽系は無理って言われてる理由は何ですかね?
QLSOの最上位を買えばどういうジャンルでも行けるかなと思ってたんですけど
そういう噂を聞いて躊躇ってます
実際どうなんですかね?

44 :
>>43
QLSOの奏法一覧チェックした?
18 violins
11 violins
solo violin
はある程度奏法そろっているけれど 4 violinsはサスティンだけ
噂がどうじゃなくて小編成が収録されてない
solo violin は入ってるが2nd violin が収録されてないから同音の時にピッチずらしたりする必要性もあるかも
やりたいジャンルの編成考えて奏法チェックするのがいい
いろんな編成のこと考えるなら音質は別としてgarritanの方が考えられてパッチ収録されている
garritan の solo violin を 何本も重ねてつくるセクションは綺麗だよ
そういう自由度がQLSOは低いね

45 :
>>44
詳しいレスありがとう
単純にsoloで数を合わせればどうにかなると思ってました
ガーリタンは安いですし興味を持ちました
これからガーリタンのデモを聞いて考えてみます
Session strings proも考えたのですけど
これはポップス用みたいで 音が軽い感じがして本格的な室内楽には使えそうにないと思いました

46 :
ガリタン買ったんだけど何これ重ねるか間開けないとスタッカートになる仕様?

47 :
session strings proはポップスに混ざりやすい様に作られてるってだけで
音自体はかなり本格的だと思うよ?

48 :
>>47
session strings proはアタックが弱くて
本格的な室内楽では使えないと思ったんです
やっぱりポップスのストリングスって感じじゃないですかね

49 :
>>48
session strings proよりQLSOの方がアタックは遅いと思うが

50 :
>>49
QLSOはオーケストラなのでそれで大丈夫だと思うんです
それでいてQLSOは迫力ありますよね
室内楽の場合は生々しくて音が前に出るようなそういう音が欲しいんです
session strings proは良い感じなんですかね?

51 :
>>50
QLSOは迫力有るけれどそれは割れてる音も収録してるし打楽器がうるさいからだと思う
迫力がない曲つくりにくいしな
official demo のVivaldi Summerは弦だけれど編成大きすぎるからモゴモゴしてる
MicroQuartet はいい音してるけれど
String Quartetを聞くとラウンドロビンがなくて繰り返しが厳しいしシンセっぽい
session strings proは
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ax76Z6NAlLE
普通にオフィシャルの映像で悪いが
demo 聞いて自分のやりたい音楽に近い音源が満足できればそれでいいよね
今聞いて気に入るのを買って物足りなくなったら次のを買えば良い
自分がレベルアップすれば使うものもレベルアップしたくなるんだし

52 :
でも室内楽やポップスなら
Miroslav Philharmonikがあるんだよね
session strings proを買う理由はあんまり無いんじゃないかもとは思う
Miroslav Philharmonikは基本的に何にでも使えると思うよ

53 :
>>52
Miroslav Philharmonikは本当に音が上品でいいよね。
安いし。64bitで使えないのが悔しいが

54 :
>>51
よりによってそのオフィシャルの動画を見逃してました
そこで鳴ってるのが実際のsession strings proかどうかは分かりませんが
凄く良いなって思いました
確かにそうですよね
最初から完成するんじゃなくて自分に合わせて環境も変わってくるんですよね
まず身近なとこで良いと思ったのから始めます

55 :
>>52
私の場合はオーケストラと室内楽を分けて音源をそろえようと思ってます
オーケストラの場合は私の様なDAWの技術が少なくても
音がかなり出来上がった状態みたいですし
GOLDは3万円という安さですしね
でもそれだと生々しい室内楽系は無理なので別の音源をというわけです
私みたいな初心者ならオーケストラに関してはQLSO以外は無いのではないかと思ってます

56 :
>>40
懲りないね、嘘つき詐欺師殿。死んで。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/emirimiyamoto/link.html

57 :
>>54
なってるのはsession strings proの音ですね

58 :
session strings proは今は購入は待った方が良いかもしれない
2010年にsession strings
2011年にsession strings pro
という事は今年は新作が出るかも?
とりあえず今は安売り期間でもないし もうちょっと様子見た方が良いかもしれないよ

59 :
Session strings DELUX
Session strings Extreme
Session strings Hyper
iSession strings 40G

60 :
普通にSession strings pro2じゃないかな?w
でもproは一年で出たけど次は分からないよね
proで結構完成したと思うから

61 :
eroicaを打ち込んでみました。批判上等だぁ。@VSE
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/166021.mp3

62 :
>>61
自分としてはこれで満足なの?

63 :
>>61
俺はここに打ち込み上げる勇気はないからその点は良いと思います
辛口に言っちゃうと
サンプリング音源使ってるのにやってることがハードMIDI音源の時代と変わらない

64 :
初心者の私には>>61は凄いと思いました
どういうとこが駄目なのか教えて下さい
参考にしたいです

65 :
>>61
すごく機械っぽいです。

66 :
>>65
当たり前じゃん、DTMだぞ、馬鹿。

67 :
>>61
本当にVSE?
アーティキュレーションをちゃんと打ち込んでる?
スタッカート・スピカートになるべき所でなってない風に聞こえる。
サンプルの入れ替わりで不自然に聞こえるところはコントロールで音量変化すべき
パッセージがぶつ切れになっちゃうから
マウスで打ち込んだようにタイミングがそろいすぎなので、微妙にずらした方がいい
とにかく音量変化をきっちり打ち込もう
VSEに合わせた打ち込みがなされてないので
ネットでフリーのMIDIをダウンロードして、作業時間10分。ってな風に聞こえる。
>>64
初心者でも耳は鍛えられる。ただすごいって思うだけだとそこで終わるから
どこをどう変えれば良くなるか考えるといいんじゃないかな。

68 :
>>67
Vienna Special Edition (VSE)にはスタッカート、スピカートは入ってないよ。
VSLの方には入ってるみたいだけど、よく知らないです。
サンプルの入れ替えってたって1個しかないし。
私もVSE持ってるけど、>>63の言うとおり外部音源みたいにしか使えない。。

69 :
>>68
クリプトンのページにはスタッカートは入ってるって書いてあるけれど
スピカートはないのね。
VSEってKontakt付属のVSLとあまり変わらないのか。
値段の割には厳しいんだね。

70 :
>>61
これってアーティキュレーション一切使ってないんじゃない?
VSEだけでももうちょっと頑張れると思うんだが・・・楽譜を単に放り込んで鳴らしただけ?
もしよかったらMIDIデータを少し見せて欲しいな

71 :
>>68
Vienna Special EditionのSTANDARDだけ持ってるから確認にViennaのページ見てきたけど
ViennaはSEの場合Plusでショートデタッシェは追加されるけどスピカートはパフォーマンスリピテションってのだけだね

72 :
おう、俺だ。今帰ってきた。多くのレスサンクスな。
アーティキュレーションは入れてあるけど、plusやextend買う金ねえから
ノーマルVSEだ。のでのっぺり聞こえるのは仕方ない。その代わりテンポ
の揺らぎは反映されてるでしょ?
midはちょっとなら出しても良いけどちょいまちなー
みんなUser Demoと比べてないか?俺素人だべ?
ご指摘の通りもう少し高みに行きたいけど、まずまずじゃね?自分でいうのも
なんだけど、、、(ちょっと小心)
つうわけで時々このレベルでいいならUpしたいんだが、いいかい?

73 :
>>61
VSEに入っていないならしょうがないけど、ちゃんと適したアーティキュレーションを当てれば良くなりそうだね。
抑揚とかも割とつけられてると思うし。
ただ、のっぺり感は打ち込みよりミックスの問題かなーと。
奥行きを出せばのっぺり感は少なくなるはず。

74 :
>>72
私はあなたよりも経験浅いです
参考になるのでまたアップして下さい

75 :
61です♡
>>74
俺の出来るだけお手伝いするから俺をこえてくれ。知ってる限りは
暇があったら答えさせてください。もっと知識豊富な方々もいらっしゃいますし。
早速前に作ったMozart piano concelto No.20をupします。
ミックスはあんまりソフト持ってないのでその内wavesの安いのでも買うよ。
midiは汚いし参考にならないので画像だけ添付します。
今後、作り貯めがあるのでちょくちょくUpします&トリップつけます。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/344539.jpeg
(例はFluteのパート、Expression多用してます)
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/166082.mp3
モーツアルトピアノ協奏曲2−1

76 :
>>75
俺は70だけど、実はその「汚いMIDI」が見たかったんだよね
VSEを持ってる人多そうだし、改善点とかMIDIを見た方が早いかなあと思ってさ・・・
なんか変にビビらせてたらごめんね
ところでホストのDAWってこれなに!?
俺はCubaseしか使った事無いから知らない画面で新鮮!w

77 :
シンガーソングライターかな?

78 :
Logicかシンガーソングライターのどちらかだと思う

79 :
俺61じゃないけど、logicだよ。

80 :
三万円以内で生々しいクラシック系のブラス音源って無いんですかね?
SAM Orchestral Brass Classicって音が濁るってよく聞くんですけどどうなんですかね?
値段的には候補にはいるんですけど

81 :
>>80
音が濁るというか、サンプル自体がかなり古くて
良くも悪くも音が粗いから割と使いどころは限られる感じ。
若干3万円超えるけど、その価格帯ならCineBrassがお勧め。

82 :
>>81
CineBrassは音は良いかもしれませんが購入が難しいですよね
普通に楽天やクリプトンみたいなとこで買えませんし
検索しても英語のサイトしか見つからないんです
購入も登録も難しそうで買うのは怖いです・・・

83 :
>若干3万円超えるけど
[若干]の使い方がおかしいと思います。

84 :
ガーリタンの新作オーケストラ音源が出たね
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=35250

85 :
>>84
音質がGARRITAN PERSONAL ORCHESTRA 4/ARIAと同じなら
結局これもQLSOには勝てないだろうな

86 :
競合はQLSOじゃなくてSymphobia(Orchestral Essentials)のほうでしょ

87 :
>>86
それになら勝てるよ
コスパ的に

88 :
GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA 4/ARIAと新作のを両方合わせて38000円程
QLSOのGOLDが30000円
まだ勝てないな

89 :
日本の代理店(ハイレゾ)ではQLSOゴールドは実勢で49,800円。30,000円てのはどこの話だ?
ちなみに本家サイトからの直販だとGPO+IOで約300ドル、QLSOは495ドルだからどちらにしても
QLSOの方が高い。いいかげんな情報たれ流して混乱させるなよ。
そもそも製品コンセプトが違うから価格だけの単純比較にそれほど意味もない。

90 :
>>89
今も3万円で売ってるとこがあるぞ
個人輸入じゃない普通の奴だ
調べもせずに公式だけ見て人を嘘付き呼ばわりかよ

91 :
GPOとIOでできる事はQLSOの三万円のでもっと高レベルで可能だろう
そう言ってるんだよ
QLSOよりもお手軽だけど音質劣化ってのがガーリタンだろ

92 :
>>91
ガーリタンは少しずつ丁寧にバージョンアップしてるからQLSOよりは表現力上じゃね?
QLSO playになっても全然進歩してないよな
GPOとIOを合わせて買うならQLSOよりは絶対得だよ

93 :
GPOって昔出てから音質が変わったの?
同じのを売ってるだけなんじゃないの?
IOは再録音かどうかは分からないけど
GPOって結構古い上に元々安いからQLSOには勝てないと思うけど

94 :
>>90
あんたがガリタンの価格をクリプトンでしか見てないから同じ条件で比較しただけなんだが。
条件なしでいいなら3万円のQLSOのほうが300ドルのガリタンよりだいぶ高いことになる。
それと、繰り返しになるが製品の設計思想がまったく違う。しかもIOと比較するのは普通に
考えてシンフォビアだろ。QLSOとごっちゃにすること自体が的外れ。

95 :
IOとQLSOのどっちをオーケストラ音源として使う?
大半の人はQLSOだと思

96 :
だから用途がまったく違うって何度言えば(ry

97 :
>>96
どう違うのか説明してくれ
ガーリタンはIOをフルオーケストラって言ってるのに

98 :
室内楽ならGPOやIO良いんじゃないかな
パンも自分で振れるしリバーブも自分で掛けれる
でもフルオーケストラではQLSOにボロ負けなんだよな
音質でも迫力でも

99 :
>>97
IOの概要を読んでみ。英語が苦手ならクリの紹介ページでも十分だよ。
それで違いがわからなければ、あとは知らん。

100 :
GARRITANは音質に関してはKONTAKT5付属音源と同じくらいのレベルかも

101 :
>>98
ガーリタンの音で室内楽は難しそう
>>99
QLSOなら同じ事がもっと高音質でできるって言ってるんだよ
よく読め

102 :
GARRITANのはディスク1枚の容量何だから音質で負けてるのは当然なんだがな
正直5000円くらいで売れば良いと思う

103 :
>>97
楽器が分かれてないんだよ
この類は上で言ったようにSymphobia(および廉価版のOrchestral Essentials)か、
Nexus 2のHollywood Expansionなんかが近い
ちなみにSymphobiaは現場でかなり需要があるというかお役立ち音源だから、
安いIOはある一定層に受ける気がする

104 :
>>103
QLSOなら同じ事がもっと高音質でできるって言ってるんだよ
ってその前に言ったんだけど?
QLSOはソロでもIOみたいな編成でもどっちでも行けるんだけど?

105 :
>>103
音質でSymphobiaの方が上なんだったら
結局Symphobiaがつかわれるんじゃないかな?

106 :
>>104
IOやSymphobiaのことを知らないんだから、そう書きたくなるのはわかるが
QLSOはIOやSymphobiaみたいな使い方はできないよ
でたらめ書くと、ただQLSOのことを持ち上げたいだけでいろんなスレ荒らした
あの人だと思われるよwwww

107 :
>>106
QLSOに楽器が混ざった音色があるって言ってるんじゃなくて
QLSOでその音を組み合わせられるって事ね
もうちょっと頭使って欲しい

108 :
>>107
組み合わせはそりゃできるに決まってる
商品の特色とか、差異ってのを理解できないんだねw

109 :
>>108
できるって分かってるんだね?^^

110 :
IOはSymphobiaとはちょっと違うんじゃないかな
Symphobiaはもっと派手で音をかなり加工してるし
そういう音が欲しい人にたまらん様に作られてる
IOのは簡単に普通のオーケストラっぽい音が鳴らせますよって感じだな
結果敵にQLSOの元気が無くなって音質がわるくなった感じのソフト音源って気がする

111 :
結果的に

112 :
>>110
まだはっきり分からんけどIOにも加工されて派手な音も入ってるかもよ?
収録内容を見てみ
でもSymphobiaの劣化版か
値段的に仕方無いけど

113 :
KP2時代にGPO使ってたことあるけど収録時ピッチのズレがあって
使いにくいんだけどセクションだと厚みが出て良かったよね

114 :
用途が違うって話で「どう違うのか説明しろ」って話だったから違いを言ったのに、音質云々とかわけがわからん

115 :
第1楽章「ポリリズム」――「題名のない音楽会」で“アイドル交響曲”
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/14/news075.html

116 :
Viennna Ensamble pro 5 (ネットワーク)+MIR PRO機を暫く借りれる
ことになったので、早速過去のmidiでやってみましたぜ。
まだようやく音がでるようになった程度だけどね。
VST3だとノイズのらないみたいなので、
Cubaseで今度やってみます。今回はDP7を使った。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/140296.mp3
モーツアルト クラリネット協奏曲
ネットワーク越しだから&オーディオもLAN経由だから
プチノイズが入ったりしてますが、奥行き感は少しでてるかなー(苦笑)
批判上等、まってるZE!!

117 :
>>116
常連はどう言うか知らんけど
普通に生のオーケストラって言われても信じてしまう
少しシンセっぽい音はあるけど 打ち込み上手いですね

118 :
>>116
全体的に  アコーディオンの演奏聴いてるみたいだw

119 :
IOの良い?ところといえば、Full Stringsで
cor legnoとかsnap pizz(Bartok Pizz)が
あることかな・・・オケの特殊奏法ほ欲していれば。
GPOを持っているので導入も考えたけど、
QLSOも持ってるし、そっちならパートごとに用意されているのでやめた。
だれかWIVI以外でA管クラある音源知りません?

120 :
QLSOがあればIO必要無いって意見が正解だったみたいですね

121 :
>>117
ご拝聴ありがとうございます。midiは2ヶ月かかりました。
>>118
どこがアコーディオンだよwコメントきついなw
というわけでシンセくさくなく作ってみた。
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/153403.mp3
"Federmaus"
MIRの使い方が少し分かってきたぜ。

122 :
最近知ったんだけどkirkhunterってどう?
デモいじった限りだとそこそこ音いいしQLSOよりいじり易そうなとこに惹かれたんだが
10万出す価値あるかな

123 :
ない。
グループバイでかったけど。

124 :
>>121
アコーディオンに聞こえるのは単純に音源の問題だと思う
実際はちゃんと音色が分かるけどね
打ち込みは結構良い感じ
新しい方のURLは削除されてるね

125 :
>>120
QLSOは別に悪くないがシンフォビアやIOの代わりにはならないよ。これは断言できる。
QLSOで似たような音を作ることはできるから他は無用なんて、製品の特性がまったく
わかってないね。それは目的地が同じなら徒歩で行くのもジェット機で行くのも同じ
と言ってるようなもん。あんたあちこちでQLSO持ち上げて荒らしてるひとでしょ?
もっと勉強しなくちゃw

126 :
時間の節約かどうかの問題なんじゃないかな
適当に音が欲しければIOで良いと思うよ
でももうちょっと拘りたいならQLSOだね
相手もそれを分かっててQLSOで代わりになるって言ってるんでしょ
QLSOの場合はもっと良い目的地に着けるんじゃないかな
時間掛るけどね

127 :
>>126
まだQLSO買えないの?

128 :
>>127
3年前から持ってるが?

129 :
>>122
kirk微妙か
安いしヴァイオリンのデモいじった感じ悪くなかっただけに残念

130 :
こいつはあちこちでトンJンな事言ってるやつな
触らないように
ageてるからすぐわかる

131 :
age

132 :
>>66
DTMだと機械っぽくて当たり前だと思っているのか?

133 :
>>124
新しい方のURL、生きてるよ?ダウンロードできました。
打ち込み良い感じですね。>>121

134 :
>>121
VSEの実力ってこんなもんなの?前々世代の安いシンセの音にしか聞こえない。
作り込まれたGPO作品に遠く及ばない。所詮はVSLの有料お試し版なのかな。
打ち込みは頑張ってるとは思うけど結果につながってない気がする。

135 :
VSEってVIENNA SPECIAL EDITIONの事だよね?
結構良い音源なのに、今ここでどうして音質が酷評されてるの?
これで駄目ならGPOなんてもっと駄目なはずでしょ
値段もGPOの方が安いし

136 :
>>116
手間をかけて打ち込んだことに敬意を表する
だけど
>普通に生のオーケストラって言われても信じてしまう
はさすがにあり得ない

137 :
>>135
VSEはVienna Symphonic Libraryだからプロでも使ってるんじゃないかな
>>116>>121の音を貶してる人がいるけど
普通に良い音源じゃないか
これに勝つにはHSとHBくらい買わないと無理だろ

138 :
VSEは持ってないが、本当にこの程度の音なら購入の検討対象から外したい。
それとも単に使いこなせていないだけなのだろうか。
いくら音源が良くても使いこなせなければそういう評価もしかたないのでは?

139 :
このプロが「VSEは罠」って言ってるけど理由は何だろ?
http://cranky-blog.jugem.jp/?eid=10

140 :
VSE=Vienna Special Editonだよ。
何度も言うがデモと比べてないか?あれはプロが作ったやつだからな。
本当はもっといい音するはずなんだが、midiを必死で打ち込んでも、100%
使いこなせてないからこの程度。
下手にViennaを卑下するのはやめてちょんだい。
この程度とか言ってるやつはじゃあ、一部分でもいいからこれを上回る楽曲を
別音源で作ってみたらどう? スレ見る限り詐欺野郎はほっといて、俺のを
上回る作品Upされたの見たこと無いんだが。
というわけで金環日食みたか?すげかったな!!

141 :
>>139
レイヤー数や奏法が微妙に足りなくて
どんどん買い足していくVienna地獄に落ちるから

142 :
>>141
じゃあ無難にクラシック音源が欲しい人にとってはVSEで良いって事かな

143 :
もうメロトロンのストリングスで良くね?
メロトロンならベタベタに打ち込んでもシンセ臭さは気にならないし古いレコードのリマスターCDなんてメロトロンみたいなもんだろ

144 :
http://www.youtube.com/watch?v=IxYusv9PuzA
http://www.youtube.com/watch?v=Ow948nLksyg
しろうとが打ち込みしたガーリタンがこのレベル
VSEは値段4倍するのにガーリタンに負けてないか?

145 :
ガーリタンとか萌えキャラかよwww

146 :
True Strike Tension持ってるやついる?
マニュアルpdfあったらうpしてほしい

147 :
cinesamplesの オケ持ってる人いますかあああ?
あそこのって ノイズがバシバシ入ってるサンプルなんですけどw 味はいいんですよね

148 :
>>139
そのプロの言うことを検証してみた。オラはmidiの打ち込みは
手前味噌だが結構いけてると思う。そこでだ、
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/129307.mp3
VSE
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/129310.mp3
QLSO
この2個聞き比べてみて下さい。VSEばっかり贔屓してた
自分がバカみたい。(楽曲はサラサーテ)
結局はVSEはティンパニのパンチに欠けるし、QLSOでは
キュキュっていうストリングスの音がしょぼい。(聞けるけど)
結局2個とも殆ど代わり映えの無い(平等を記するためMIXは同条件)
というか「個性」の違いでしか無い。(ガリタンは持ってないけど)
だから結論自分が良いと思った音源を価格は関係なく買えば良いと思う。
プロが言ってるとおりコスパって大事だね。あやうくVSLに手を
だすとこだったよ。VSL買うともっといい音しますよーなんてね。
プロが打ち込んだらまた違うのかもしれないが、、、
皆様のご意見たまわりたく。

149 :
>>148
凄く参考になる音源でおもしろい。ありがとう
あなたの使ってるVSEってこれ?
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29390
アップした音源にはエクステンデッドも使ってる?
同じ打ち込みとは思えないくらいVSEのストリングスは生生しいね
VSLにQLSOのティンパニーを使えば良いって話でも無いのかな?
音圧を上げる為のエフェクトは使用した?

150 :
>>148
ティンパニーのパンチはその通りだけど
全体で見ればVSEの方が良いと思った
またこういう感じで二種類アップして欲しい

151 :
コンプかけすぎ

152 :
どなたかヴァイオリンのHigh C
(ト音記号で上に5本線引いた上のC)より上のCが出る
ソロorセクションの音源知りません?
QLSOにはなく、Garritanはあることがわかっています。
ショスタコーヴィチとか、この音域ふつーに超えて困ってます。

153 :
↑ミス。
上のCではなく、Cより上の音です。すいません。

154 :
レス&ダウンロードサンクスです。
後LA StringsとかKomplete8ももってんだけど試してみる?
エフェクトはVienna Suitesしかもってねえ。堪忍して。
>>149
そうそう、それです。Extendedは買ってないです。
円高の今が狙い目かなあ?でも効果ないとやだし。
混ぜれれば良いと思ったんですけど、サンプリング時の
マイクポジションも特性も違うので今回実験してないです。
>>152
VIenna Suitesのコンプデフォなんだけど。。
環境違うと音が違うのかなあ?
>>150
ういっす。合点しました。

155 :
>>152
安いならQLSOじゃなくてゴライアスの方に入ってるよん。
あとハリウッド系にも入ってるのを見たことあるよ。

156 :
>>154
Komplete8希望
オーケストラ系はKomplete8きついって言われてるからどうなるのか気になる

157 :
>>156
Komplete8でやってみた。(Factory Preset&Sesson Strings)
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/129343.mp3
Solo Violinが残念感があるけど、全体的にはやっぱ「好み」
じゃないかなーって作ってて思いました。
その他「音源まぜまぜ」とかご希望あれば作ります。

158 :
>>157
ありがとう
今VSEかQLSOかKOMPLETE8かガーリタンかどれを買うかで悩んでいたから助かる
KOMPLETEは音のタイプ的にはVSEが劣化した感じかな
耳に刺さる音がKOMPLETEの方が多かった気がする
こちら900ST使用
VSEは生っぽさが少し強くて更に柔らかい気がする
ソロ弦だとVSEの良さが目立つね

159 :
>>157
俺個人の評価では
VSE>komplete8>QLSOだった
QLSOは残響が強過ぎて音がぐにゃってなってる様な
komplete8のは音が足りない感じがした
音色という意味じゃなくて、同じ楽器の音でも何か足りない
kompleteのは表現力が低い様な

160 :
QLSO金は残響きついよな
結局銀のpro xp友人に譲ってもらったの使ってるわ
プラチナは残響ない音使えるらしいからそろそろ乗り換えるか

161 :
ガーリタンはドライだけどシンセ臭い
クラシック系のスケッチ用総合音源ならガーリタンは軽いから良いってとこかな
パイプオルガン音源は使えるかも

162 :
使用した音源名を伏せたら好みの音源探しになったのに

163 :
>>162
そんな事されたら時間の無駄になる

164 :
ガーリタンのチェンバロは最高EQで高音削ってリリースを速くすると妙に生々しい

165 :
>>164
でもガーリタン自体がシンセっぽくない?
ソロのストリングスなんてとても使いたいとは思えないしね
軽いって言うか

166 :
VSE野郎さんってアップしたのはQLSOのGOLDだよね?
GOLDでも少しはリバーブ上げ下げできると思うんだけど
アップした音源ってリバーブをもっと下げれない?

167 :
無理
ずっと言ってるけど早く買えば?安いんでしょ?

168 :


169 :
QLSO金でリバーブ下げろとか意味わからんわ

170 :
QLSO金でリバーブの消し方が載ってる
http://yaplog.jp/helomiux/archive/22

171 :
ほとんどマルチポストだよお前、どこか一か所にいてくれよ
リリースサンプルは切れても他のサンプルに残響が入ってるから無理

172 :
だよな
QLSO金でリリースは消せるけれど伸ばしの音に自分の残響が入ってるから気持ち悪い
消し方は載ってるけれど消したからそれが使えるってわけじゃない

173 :
使う音源1つだけで何か打ち込みコンテストしないか?
シュトラウス系とかあるいはどっかの抜粋とかで1〜2分で
いや別にツィゴイネルワイゼンでもいいけど、ちょっと長いんだよなぁ

174 :
ベタ打ちのMIDIファイルでもあがってればやるかも。

175 :
やろうぜ、とりあえず短いの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3027976.mid (未調整のため音量注意)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349552.zip

176 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Li0SWlwe34#t=4m25s

177 :
QLSOのティンパニ、 ペダル奏法でブオ〜〜イイン↑↑ ってやりたいんですけど
エフェクトのサンプルとかにありますか?
今のところ見つからなくて…ピッチベンドとか古の手法でやるしかないの、か。

178 :
>>173
いいね、オラも今週は難しいかもだけど参加したいぜ。
>>175
ハリポタ短すぎw
けどけど打ち込みUpには敬意を表します。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349650.midi
ハリポタ炎のゴブレット
土日で急いで作ったので全然不十分だけど、これでStrings,Woodwinds. Percussion.
Piano, Brass等々比較検討出来ると思いマス。
コンテストっつうかみんなで知恵を出し合ってどうすれば良いか検討材料に
なれば幸いです。
楽しもうぜー。

179 :
追伸:著作権とかうぜえこというやつがいるから、ある程度たったら消しますね。
   純粋に楽しめればそれでいいじゃない。

180 :
どんな音源にも一応対応するように作り替えてみました。
Expressionやら色々入ってるけど、好きに作り替えて頂いたり
抜粋したりして結構です。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349771.mid
あげ〜。

181 :
あげ忘れw

182 :
>>175を自分でやってみた例
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349982.mp3

183 :
ハリウッドストリングスはゴミ

184 :
>>183
理由は?

185 :
これ買うくらいなら高くても別のソフトかう

186 :
Hollywood Strings Hollywood Brass Bundle 購入した。
届くのが楽しみだ〜HDDって裸なのかな?とりあえずSDDは500GB一枚用意した。

187 :
SSDでした!

188 :
>>186はマルチ
別スレで暴言吐いてる

189 :
ハリウッドストリングスメモリ食い過ぎ
というかPLAYがメモリ食い過ぎ
フルに使おうとするとメモリ60GB程度要りそう
この時代に数台使って打ち込みとかもう嫌だよ

190 :
>>189
それはお前が見栄張って良い音源を買ったからじゃん
それが嫌ならせいぜいQLSOのプラチナムで我慢しておけよ
あれならi5 2320 8GBくらいで十分だし

191 :
メモリ節約しながら使ったって、QLSO白金より数段上の音するけどね、HS。

192 :
値段も数段上だけどね

193 :
HS数段上の音するって?
でも色んなスレでHS馬鹿にされてるよね
LASSやvienna以下だってさ

194 :
HSもHBもdiamond持ってるけど、十分に良い音源だと思うよ。
値段値段って言うけど、コスパだったらViennaの方が遥かに悪いし、
LASSとHSはどっちも一長一短、それぞれに良いところと悪いところがあるね。

195 :
>>194
LASSとHSの一長一短について教えてくれ
クラシックと映画音楽
室内楽とフルオーケストラって感じなのか?

196 :
>>195
HSでもクラシックとか室内楽普通にいけると思う。Divisiあるし、ドライな音だし。
ちょっとまとめてみるわ。LASSとHS、それぞれの長所と短所。

197 :
まず、HS
長所
・フィンガーポジションが変えられる。
・弓返しレガートがある(Diamondのみ)。
・マイクポジションが多い(Diamondのみ)。
・ラウドロビンの数がやたら多い。
・全部の奏法でSordinoが使える。
・駆け上がりと駆け下がりは、メジャー・マイナー・クロマティックスケールの3つある。
・意外にランがやりやすい。
・駆け上がり・駆け下がり・トレモロは、ホストのテンポに追従する(トレモロは、追従しないのも別にある)。
・LASSより奏法が多い。
・LASSよりピッチはしっかりしてる。
・Vln1とVln2でちゃんと別サンプルになってる。
短所
・ソロ弦がない。
・レガートの出来はLASSの方が上。
・つか、レガートが何かモタる。
・ポルタメントはあるが、グリッサンドはない。つーか、その2つを区別してない。
・DivisiはLASS程柔軟じゃない(2分割まで)。
・Divisiはクローズマイクしか使えない。
・重いし、メモリ食いまくるし、SSDじゃなきゃ読み込み長すぎて使い物にならない。

198 :
次、LASS
長所
・レガートの出来がいい。
・ソロ弦がある。
・Divisiが柔軟にできる。
・ポルタメントとグリッサンドが区別されてて、ちゃんと別サンプルになってる。
・HSより数段軽い。
短所
・ピッチが甘い(調整できるけど)。
・Vln1とVln2が別サンプルになってない。
・奏法がちょっと物足りない(レガート系は十分だけど)。
HSで書きすぎたせいか、ちょっと少ないが、勘弁してくれ。

199 :
>>197 >>198
まじでお疲れっす
今からデモ聞いたり公式サイトも含めてあんたの書き込みをじっくり読むぜ
多くの人に参考になると思うありがたい書き込みだ

200 :
>>197
おかげさんでHSを買うのをやめた
eastwest hollywood stringsにソロが無いとは思わなかったよ
サンキューな

201 :
以上かな。
音色については、好みの問題だから、長所短所って言い方はしない事にする。
俺個人の好みとしては、LASSは細い音なのに、妙にキンキンしてるのがあんまり好きじゃなくて、
HSの方が気に入ってる。ただ、生々しさって点に関しては、レガートの良さも相まってLASSの方が上に思う。
結局、レガート命、音の滑らかさ命っていうならLASSの方が良いだろう。
けど、レガート以外でオールマイティに豊かな表現力をっていうならHSの方が良い。
要するに、個人の好みとか、やりたい音楽による。どっちも良い音源なのは間違いない。
まぁ、室内楽ならレガート綺麗に聴こえた方がより良いだろうから、
そういう意味ではLASSは室内楽、HSは大編成ってのはあながち間違ってないかもね。

202 :
http://www.youtube.com/watch?v=XVtR3l93lLE
これってHSなんでしょ?
QLSOとどう違うのか分らなかった
HSを買う理由が分からないよ

203 :
>>201
とても参考になる。有意義なレスの多かった頃のクラオケスレを思い出す。
こういう書き込みがあるとここも捨てたもんじゃないと思うよ。
ていうか、世の中まだまだ捨てたもんでもないなw

204 :
1st バイオリン 16人編成
2nd バイオリン 14人編成
ヴィオラ 10人編成
チェロ 10人編成
コントラバス 7人編成
これがHSの編成だよね?
これ小編成無理じゃん
室内楽って結構小編成多いからHSがドライな音でもかなり曲が限られるんじゃない?

205 :
まともなレビュー初めて見た
ID:UYmCsCqiはいい人

206 :
HSは俺もおかしいと思った
HBにはソロが入ってるのになんでHSにはソロが入ってないんだろ?

207 :
>>204
Divisi使ってもVln1が8人だから、確かに小編成にはちょっと多いか。
>>206
容量の問題じゃないかねぇ。
Diamondだと、セクションだけで既に300GB超え。
これに、セクションと同レベルの表現力を持ったソロ弦をVln1〜Cbまで入れるとなると、
とんでもない事になりそうだから見送ったとか。
或いは、HSの後にSVとか出してるとこ見ると、ソロは別売にしたかったのか。
若しくは、Hollywood SoloStringsが計画されてるとか?
個人的にはそんな計画あるなら出して欲しいねぇww

208 :
>>204
ヒント:divisi

209 :
あくまでハリウッド映画系の派手な音目的だから
ストリングスにはソロが必要無いと思ったのかな
一般人にはQLSOのプラチナムだけで十分で
HBとHSはもはやプロか音楽で金を稼ぐ人用ってレベルだな・・・

210 :
音楽で金を稼ぐっていうのはプロって事かww

211 :
最近色んなスレでやたら室内楽室内楽言ってる奴がいない?

212 :
QLSOのプラチナムを使い
SHとHBに入ってる音色だけはSHとHBを使うって感じかな
それ全部買う値段ならviennaでも普通に揃えられるね

213 :
QLSOのプラチナムを使い
HSとHBに入ってる音色だけはHSとHBを使うって感じかな
それ全部買う値段ならviennaでも普通に揃えられるね

214 :
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30800
これのフル買えば良い様な

215 :
>>214
楽器と奏法だけならいいと思うけど
VSE、ベロシティレイヤー数少ないって出てなかったっけ?

216 :
>>215
少ないんですか?って聞いてる人は見たけど実際に少ないかどうか分らない

217 :
初心者で申し訳ないですが
オーケストラのミックスする時って一度全部オーディオ化してます?

218 :
人によってやり方は違うと思うよ。
MIDIデータをとことん作り込むひと、とりあえずパート毎にwavを吐き出して
それを素材にするひと。ある程度トラックをまとめてエフェクト込みでwav化するひと。自分は際限なく変更を加えたいほうだから
マシンスペックが許す限りリアルタイムで鳴らす。wavを吐き出すのは基本的に
ミックスダウンのときだけ。バージョンがいくつもできるけど。効率は悪いw

219 :
>>218
よう俺w
効率悪いよねえ。。。

220 :
>>148
VSE野郎さんのVIENNAの方って無駄にリバーブ掛け過ぎてませんか?

221 :
>>218
なるほど
ありがとうございます!!
ミックスダウンの時は楽器毎にモノとステレオって決めてますか?
やっぱ音源によってちがうのでしょうか?
本当に初歩的でバカな質問しててごめんなさい!

222 :
>>221
決めてることは何もない
聞き比べて一番いいようにする
それだけ
結局出音がクソならどうにもならんわけですよ

223 :
俺はQLSOだったらマイクの関係でステレオ出し
EQもかける
でも本当にかけてんの!?ってレベルだと思う
元々作ってる段階でミックスしてるようなもんだしね
あくまで俺のやりかたね
できれば俺も他の人のやり方知りたい

224 :
>>178
誰もやらないから自分で音色つけてみた。。。orz...
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/129867.mp3
Vienna Splecal Editionノーマル
>>220さん
リバーブはVienna Suitesのデフォルト値です。音源によって
変えては無いです。そう聞こえるのは出音や好みの問題かもですです。
他音源持ってる方は短いバージョン>>175さんのも含めて音色つけて
是非聴きたいです><
やっぱあれだね、いままでヘッドフォンで聞いてMIXしてたから
スピーカーで聴くとBASSが足りなかったと反省。。。
ご意見賜りたく。。。

225 :
そういや、VSE、レベル?4だったっけ?それまで拡張されたっていうか
DL発売なんだってね。どう変わったか知りたいけどお金が、、。。。

226 :
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/159842.mp3
ハイドン Strings Qualted.
今週作りました。
3分の曲だけど、バイオリン音源だけだから、ご希望あれば
midiアップします。それなら間口は広いかなーと。
けど、ちゃんと音源つけてくれるならばですが、、、

227 :
いつも思うんだけど打ち込み甘すぎるしミックスも適当すぎないかい
パンニングぐらいしようよ

228 :
>>227
あぁ? じゃあ10秒でいいからこれよりレベルの高い打ち込みみせてくれよ?
パンニングはすんません。さぼりました><

229 :
>>228
批判上等とかご意見賜りたくと言っておきながら必ず逆ギレすんのな
それってどうなのよ

230 :
>>229
仰るとおり。ごめんね、ごめんね><

231 :
パンニングサボるとか
それこそ10秒で設定できるだろ

232 :
パンニングくらいプリセット作ればいいよ

233 :
>>224
ていうかこれ
>>178
で炎のゴブレットって書いてるけど不死鳥の騎士団の時のなんか嫌味な先生のテーマ入ってるよね?

234 :
>>226はVSEの弦でこれだけできるんだよね?
じゃあソロを買ったりしてる人ってよっぽど細かい設定してるって事かな
VSE野郎のを聞いてるとVSEで十分過ぎる様な気がする
アーティキレーションが少ないだけでベロシティは同じなのかどうかが気になるけど

235 :
当然ながらベロシティサンプルはVSLより少ない

236 :
>>235
少ないんですか
じゃあKONTAKT付属オーケストラ音源のちょっと上ってのがVSEになるみたいですね

237 :
VSEのスタンダードって公式見たらトランペットのアーティキレーションが書いてないんだけど
もしかして無いんですかね?

238 :
ほかの管と同じだよ

239 :
>>238
なぜかスタンダードにはアーティキレーションが書いておらず
エクステンデッドのにはアーティキレーションが書いてます
エクステンデッドのと同じアーティキレーションがスタンダードにも入ってるという事ですか?

240 :
>>40
素敵ですね
上品ですし、全体のノリというかリズムへのこだわりも感じました

241 :
>>40は一応こんなんでもプロの作品だからな

242 :
やろうぜ、音域足りない人もいるかもしれんけど
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/351065.mp3
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/159874.pdf
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3047697.mid

243 :
>>40
すごいな
このレベルの打ち込みはいくら俺でも無理だ

244 :
>>240
>>243
詐欺師に釣られんなよ>>56

245 :
>>244
もちろん冗談ですよ

246 :
耳赤いぜ?

247 :
二日もたってるんだからもう治ってるだろ

248 :
全く困ったもんだぜ!

249 :
ヴァイオリンのポルタメントで適当に遊びながら何か作ろうと思ったけど、そんなすぐには思いつかなかった。

250 :
誤爆です。すんません。

251 :
SONiVOXのComplete Symphonic Collectionってどうなの? ちょっと興味ある

252 :
デモ聴いた限りじゃ、悪くはないけど、あの値段の価値は無さそうって感じ。

253 :
確かに値段があれ・・・w あんまり使われてないオケ音源ってなんだろう

254 :
>>241
>>40の作曲者か曲名わかる人いたら教えてください><

255 :
>>254
GLAYのTAKURO作曲
バイオリニストの宮本笑里
曲名「光」

256 :
やろうぜ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/352962.mp3
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/365051.pdf
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3072852.mid
と遊びの耳コピ。シンセ臭凄すぎワロスwwwww
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/352963.mp3
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3072860.mid

257 :
>>255
こんな曲をプロが作ったってw
素人レベルだろw

258 :
と素人が申しております

259 :
その素人に負けたプロってw

260 :
412 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2012/06/09(土) 12:44:51.34 ID:SKYLfbZX [1/4]
SSPは貧乏人専用だと思う
414 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2012/06/09(土) 13:25:33.67 ID:SKYLfbZX [2/4]
この音で満足できる様な人がいるとは思えないから
やっぱり貧乏人の自演なんだろうな
416 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2012/06/09(土) 13:49:12.73 ID:SKYLfbZX [3/4]
音がシンセ臭くても使いこなせばどうにかなる
俺も昔はそう思ってたな
どれだけ使いこなしてもベタ内の高い音源にすら勝てないっていうのは貧乏人には分からんだろうな
なんだ、ただの荒らしか

261 :
貧乏人が抵抗してるなw

262 :
こいつストリングススレにも出張して荒らしてるからスルー推奨

263 :
ストーカー消えろ

264 :
>>256
火サスワロタwww

265 :
初歩的な内容だとおもいますが、質問させていただきます
単体で完結させずに、複数の音源を使用して曲を作った場合、リバーブは外部のIR使うのがいいんでしょうか?
Cubaseの付属IRリバーブを使用してるんですが音源内蔵のリバーブと比べて篭って聞こえてしまうのです。単純に2mixにリバーブ挿すだけでは駄目なんでしょうか?

266 :
別にダメかって言われたらダメじゃないし、それで満足なら問題ないじゃん
って言いたいけど気持ちは凄くわかる
音源内蔵の空関係エフェクトってある意味特化型だから音まとまるしいいよね
混ぜてokとするか、別にVSTさすかは耳に頼るしかないから慣れるまで大変
十分に色んな曲聞いてない状態ならなおさら判断基準が無い訳で

267 :
なるほど
複数の音源を跨いで曲が鳴っていても、各楽器が同じ空間に存在することを想定しなければならないと思ったのですが、理屈よりもその時々聴こえ方で判断するべきなのですね。

268 :
これだけ雄志がmidiうpしてるのに、誰もチャレンジャーが
居ないってどういうこと?住人口ばっかり?
だからギスギスしてんのかなぁ。

269 :
で、あんたはどうなのかね?

270 :
>>269
うちはオケ音源もってないし。うpしてる人は尊敬するけど、貴方の
様なのは尊敬できない。

271 :
既存曲の打ち込み腕比べは流行らないということだよ
音源デモやyoutubeなんかの投稿サイトでどの音源がどれだけできるか
もうみんなわかってる
打ち込みクラシック曲なんかじゃもう誰も驚かないしそういう時期は
終わったんじゃないかな?
これからの関心事は道具としてのオケ音源をどう使うかだと思うよ

272 :
でもここはクラシックやオーケストラの打ち込みとその音源について語るとこじゃないのかな?
オリジナルとは関係無いっていうかね

273 :
はっきり言えばつまんないってことだよ
わざわざ手間かけてやるほどのことじゃない
もしそれだけがスレの趣旨だとしたらこのスレの役割も終わってる

274 :
それが好きで音源買ってる人もいるし
個人の勝手じゃないかな
ボーカロイドみたいな低レベルよりましだと思うけど
ここの人がボーカロイドスレで「はっきり言えばつまらない」何て言わないし

275 :
こういうクズが居るからダメなんだな
駄文垂れ流してる暇あったら首でも吊ればいいのに

276 :
おっと274のことじゃないぞ

277 :
個人の勝手はそのとおりでやりたい人だけやればいい
いまのところそういう人はいないということが関心の低さを示してる
ちょっと上でエフェクトに関することには即座にレスがついてるのに
クズとか汚い言葉使いする下品な人も相変わらず常駐してるし

278 :
>>273
テメーなにいきなり煽ってんだ?コラ
終わってるとか終わってないとかテメーの決めることなじゃねえ。
洗面所でテメーの顔でもみて批評してろ。

279 :
>>277
そういう汚い言葉でも言い表せない連中もいるんだよ。世の中には

280 :
クラシックの打ち込みを否定するっていうのはクラシックの演奏家を否定するのと同じじゃないかな?
ただ生楽器じゃなくてDTMだっったってだけで
クラシックを自分なりに演奏する方法の一つだと思うけどね
べた打ちだとつまらないかもしれないけど 自分流に表現を楽しめてるんなら良いと思うけどね

281 :
オーケストラの演奏者ってのは
その楽器ばっかり、10年20年やってるわけでして、
ピアノもろくに弾けないお方が自分流(=ぺだ打ち)で、
くだらないデータばっかりあげといて、
それを、この音源は、どうだのこうだのといっている姿、
を否定するのは、クラシックの演奏家を否定しているのでは、まったくないと
見受けられますが?
いわゆるクラシックの曲というのは、曲をどう解釈して、どう演奏するかってのが
だいたい、決まっちゃってて、それを、指揮者が自分流に解釈して演奏してるわけで
むしろ、ベロシティやエクスプレッションをロクロク推敲もせずに
スコアをそのまま入れていらっしゃる方のほうが
クラシックの演奏家を冒涜しているといってもよいくらいであると
感ずるのでございます。

282 :
え?
じゃあクラシックを初めて三日の人ってどうなるんでしょう?
一ヶ月くらいで演奏会に出る子供もいるんだけど?
それと同じでここに音源を上げて誰に迷惑が?

283 :
シンフォビア最強すぎる

284 :
>>282
迷惑だとは、一言も言っておりませんが?
それは演奏会じゃなくて
練習成果の、発表会。
親が子供の成長を楽しみにでかけるんですけど。
しかしまぁ、隣家で、毎日毎日下手な
ピアノのオケイコやられたら
あなたもいやではございませんか?

285 :
え?
ここで音源上げられたら迷惑な人がいるんだ?
皆の打ち込みの発表を楽しみにしてる人がいるので
楽しめない人はここじゃなくてニコニコ動画でボーカロイドでも聞いててね^^

286 :
>>284
そんなあなたの作ったデータが見たいなー
さぞかし素晴らしいデータなんだろうなー
すごいなーあこがれちゃうなー

287 :
なんだか議論があさっての方向に行ってるな
音源別の打ち込み比べ企画にエントリーがないのはなぜ?住人口先だけ?
というレスに対してそれはもうインパクトがない(=つまらない)からという
私見を言っただけなんだが(あくまでも私見なのて反論あれば歓迎)
オケ音源の評価は発展途上のボカロと違ってある程度は定まってるから
それがどうしてクラシック音楽やクラシック演奏の否定につながるのか
さっぱりわからん

288 :
自分がMIDI上げたのに無視されたから怒っただけか

289 :
>>284
そりゃ例えが間違ってるな
ここは隣家ではなく、レッスン仲間のコミュニティルームで、
君は自分で勝手にそのコミュニティルームに入ってきて、聴かなくてもいい練習生の演奏を自ら聴いて、
練習生相手に、ピアノなんてつまらない、無理やり聴かせるなと無茶苦茶なこと言い始めた困った人。

290 :
うわ、まだ居る

291 :
|MK居るかこの野郎
糞腐れ万個の行き遅れー気違い

292 :
内装屋のブサイク娘が

293 :
真面目なレスにとか
民度がしれるな

294 :
シンフォビア1ってマイク収録位置ごとに別々とっているわけじゃないんだな

295 :
ヒマだなあ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/354688.mp3

296 :
わしもヒマだ。
ゲンダイもの、長いよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/142543.mp3

297 :

pass: okeoke

298 :
オリジナル?

299 :
オリジナル。

300 :
つまらんとこもあるが面白いとこもあるな

301 :
Synful使用だそうだ
http://soundcloud.com/pia-no-future/totsugeki-1

302 :
east westキャンペーン
楽天で59800円のQLSOプラチナムプラスを買えば
HSのGOLDが無料wwwwwwwwwwww
って事だよな?w
早く59800円のプラチナム買わないと売り切れるぞ?w

303 :
金なぞいらん

304 :
Hollywood金ってハリウッドサントラごっこ専用じゃん

305 :
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=32931
これと比べたらEWはごっこ

306 :
466 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2012/06/20(水) 09:46:51.89 ID:kNtKdWuv
値段が安いから購入を考えようと思ってる
まだ音聴けるとこが少ないからもう少し考えるけど
持ってない音源と比べてゴッコとか
お前の音楽自体がゴッコだろ、それともママゴトか?

307 :
>>305
機能が多ければいいってわけでもないけど
このエンジンのスペース無駄に使うライブラリはすっごい嫌だ

308 :
いまだにSC-88PROメインでやってるんだが・・・・・。
ときどきSD-80とProteus Orchestra
もう俺は時代遅れか?

309 :
まちがいない
だが音楽の価値は使っている音源だけで決まるものではない
高価な最新の音源を使っていてもショボい曲はゴマンとある
迷わず我が道を行けばいい

310 :
耳コピむずし、楽譜欲しいなぁ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356583.mp3
ttp://www.youtube.com/watch?v=DZx689UO0CQ

311 :
>>310
おお、何の音源か知らんが厳しい音源でよくこんなに頑張ったなw
こういう曲はスタカートとかスピカートとか使わないと雰囲気でないよな・・・

312 :
>>311
QLSO銀(これまで上げたのも全部そう)なんだが
音だけ取ったら「もういいか・・・」ってなってcresc.すら入れてない始末
探せばいい音あるんだろうけどねぇ
キースイッチはメモリ食うし奏法独立パートだとパート数がうざったいし
しかし面白いスコアだ

313 :
>>310
音に熱意と執念を感じました。自分も耳コピなので、大変さは良く分かります。
自分もほぼ同じ状況です
SC-88→SD-80
VSEとかを初めとする最近の音源凄いですね、エクスプレッションとか入力しなくても奏法とか選べるんですかね?
16小節打ち込みするのに10時間とか掛けて、めちゃくちゃ苦労してもどうあがいてもシンセ臭さが絶対消えないです。
なんか欲しくなってきたわ。自分のデータアップしたらサンプルとしてどなたか上げてくれませんか?

314 :
GPOに代わるエントリークラスの良い音源そろそろ出ないものかねえ。
安くて使い勝手の良い、それでいて手間かければかけるほど化けるような。
ガリタンの新作(アビーロードスタジオて収録するやつ)のラインナップに
入るのかも知れないけど、フラッグシップクラスからのブレイクダウン
だとするとリリースは数年後だろうなあ。

315 :
>>314
VSEじゃだめなのかな?

316 :
>>315
VESもエントリーものとしては良いけど
やっぱGPOの値段と比べるとな
あとVES+VI PRO2とかやっちゃうと便利すぎて練習にならんと思う。
GPOの安くて作りこめばそれなりになるってのはオケ打ち込みの練習用としても
エントリークラスとしてもやっぱちょうど良いよね

317 :
VSEはエクステンディッドも必要だから・・・

318 :
全部揃えたら20万だよな。
QLSO白金買っても10万の釣り。

319 :
ロックオンのサイトにダウンロードのViennaが価格改定で
全部で13万くらいになるとかあった。

320 :
GPOは149ドルだから円換算で12,000円くらい。ケタが違う。
とはいえサンプルのスペックはさすがに前世代のものというのは否めない。
高域の伸びとか重低音とかはそうとう工夫しないとなかなか出せないな。
いくらエフェクトを凝っても最終的な出音の生々しさは一歩譲ることになる。
設計思想は良いのだからGPOの使い勝手の良さはそのままに、その血統を
受け継いだ最新スペックの音源が欲しいと切に願う。エントリー価格でねw
>>313
GPOでよければ、あと時間かかってもよければデータアップしてくださいな。

321 :
GPOとKONTAKTに入ってるオケライブラリだったらどっちがリアルなんだろう?
やっぱりGPO?

322 :
KontaktのOrchestralってViennaじゃないの?

323 :
あんなもんアタックなくて白玉しかできん

324 :
何で金管のミュートってことごとくハーマンミュートなんだろうな
オケでハーマンなんてズバリ指示されてない限り使わねえよ

325 :
レベル低い曲をアタックでごまかす人っているよね

326 :
orchestral toolsとmorphestraって……ここには関係無いか

327 :
50パーセントセールなんだし、たまには語っても良いようなw

328 :
kontaktのchoirわりと使い勝手いいな
あ・い・う・え・お・ん入ってるし4声分かれてるし

329 :
すっかり忘れてたけどKONTAKTのChoir5母音入ってたね。
付属にしては十分いいわ

330 :
>>320さん ありがとうございます、
>>40を簡単に耳コピしてみましたが、
↓SD-80→DAWでマルチコンプ こんな感じで無理が出ますが、私の打ち込みスキルで、最近のソフト音源は使いこなせるのかがとても気になります
http://up.g200kg.com/d/00129.mp3
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/357913
何かで再生して欲しいMIDIは別途ちゃんとしたものをご用意します。

331 :
>>330
あ〜、できれば>40じゃないほうが・・・。
悪意を持った住人のうpしたものだから印象が良くない。曲自体に罪はないんだが。

332 :
すみません。題材深く考えず適当すぎました。
また出直してきます。

333 :
もっとザックザクした音の音源欲しいなあ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/358374.mp3

334 :
Miroslav PhilharmonikとGPOならどちらが生っぽいですかね?

335 :
>>148さんの様な、VSE野郎さん、みたいなと言うか、VSEのバイオリンがとてもリアルなんですが、
ベタ打ちでは、機材が有ってもならないのか?それとも奏法を選べば自動で他のパートとタイミングがズレたりとかしますか?
強弱はベロで入れるのか?エクスプレッションは入力するのか?
あとPCのスペック CPU メモリーはどれ位あれば安定領域ですか?
ここでお聞きするのは、失礼かと思いますが、どなたでも構いませんので、
簡単にと言うか、面倒だと思わない範囲で構いませんので、教えていただけますか?
検索してもなかなか見つけられなくて、すみません。

336 :
コンピュータ Pentium 4/Athlon XP 2GHz以上(Core2Duo/Xeon以上を推奨)
OS Windows Vista(32&64bit) / 7(32&64bit)
RAMメモリ 1GB以上(2GB以上を推奨)
インターフェース VST2.4、スタンドアロン対応 ※RTASはwindows非対応です。
これは最低条件ですよね?更にホストのDAWとOSと追加で足し算するんですか?

337 :
メモリ1GってのはViennaを使わなくても結構厳しいんじゃないかな。
俺の持ってるネットブックが1GBだか2GBくらいだけど、DAWを立ち上げる以前に、適当にyoutubeを何個か開いたくらいで既に重い。
あと>>336に載ってるスペックってなんかWindows2000の頃のパソコンみたいな感じがして、
多分全体的に今時のソフトを動かすにはキツイと思う。
今は6万くらい出せばCore i7のパソコンとか買えるので、これを機に新調したらいいと思う。

338 :
>>337さんありがとうございます。
Pentium 4/Athlon XP 3GHz メモリ2G XPですが、SOL2使用していますが、限界ギリギリです
更に重いVISTAで動く訳ないかと、思っていたのですが、これはViennaだけが使用する領域の話ですよね
参考になりました。

339 :
今日EWQLのプラチナプラス届くー楽しみー

340 :
>>339氏の半日後の顔が(・∀・)なのか。・゚・(ノД`)・゚・。なのかが気になるところ。

341 :
インストールに半日くらいかかるな。DVD28枚。それだけでけっこう疲れちゃうかもw

342 :
>>DVD28枚。
そのうち、5枚が読めない。 に、30,000データラボッチ

343 :
おっと、その前に1〜2枚は間違って梱包されてる、に130,000EWダラー。
「送り直してちょうだい」の英作文に苦労する、にプライスレス。
かくいうオレもそんな目にあった。

344 :
届いたよ!今やっと8枚目。気が遠くなるなーorz

345 :
インスコ作業が一番きらい
あんまでかいやつはHDにしろ

346 :
EWの音源はHDDで買うものだと思ってる。
容量といい、エラーディスク率といい。

347 :
このスレ見てたらQLSOはプラチナじゃないとダメみたいな雰囲気なんだけど、
GOLDだとやっぱりあとあと後悔するからお金貯めていきなりプラチナ買ったほうがいいのかな?
GOLD買おうと思ってたんだけど…

348 :
最近迫力ばっかのオケは残響少なめ流行りだしなぁ・・・

349 :
http://www.dirigent.jp/blog/enjoy/12738.html
こういった説明だと初心者の自分でも分かり易い気がする

350 :
>>349
ありがとう。俺が勉強になった。

351 :
http://www.youtube.com/watch?v=D4b-rv335OM
このティパニー音雰囲気近い音出る音源あります

352 :
>>351
皮叩いてる音はするけど、皮自体の反響の高音よりボディの響きの方が多いね
あとリバーブかけてるのもあるだろうけど
True StrikeとEWSO Goldで聴き比べてみたけどだいぶ違った
VSEが微妙に近かったからTimpaniならKONTAKT付属を音作ればなんとかなりそう

353 :
>>352
ありがとう 太くていい音なんですよね 生演奏だろうけど、前から気になっていました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/359220
ちょっと古代の機材でコピーしてみしたが、EWSOとかVSEとか欲しぃ。。

354 :
Miroslav PhilharmonikとGPOならどちらが生っぽいですかね?

355 :
お前らもアホだな。
全部買って混ぜろよ、
浅倉大介ならこう言うはずだぜぇ。ワイルドだろう。

356 :
はじめてオケ音源買うんだが、けっきょくどれがいいの?
Vienna Special EditionとかOrchestral Essentials、
QLSO、Symphonic Instrumentみたいなのが有名みたいだけど
どれがいいんだ?
なるべくオールラウンドに使えて、音質よくて、
操作画面が分かりやすくてあまり難しくないやつがいいんだが

357 :
オールラウンドならViennaでいいんじゃないのかな?

358 :
個人的にはHSO。
ハープ無いから、他から調達する必要があるが。

359 :
HSOもクセのない音で使いやすいけど、リリースがスパッと切れない音なのが個人的には気になる。
特にテンポの速い曲で使うときとか。

360 :
何も考えたくない人にはQLSOが無難だと思う

361 :
オールラウンドだとドライな音という条件が必須だろうからQLSOはまっさきに除外される。
そうなるとVSEしかないんだが、これもオールラウンドで使うには拡張ライブラリが必須。
そうすると入門クラスとしてはけっこうなお値段になる。結局、旧世代のライブラリのGPO
がいまだに最適解という現状はいかがなものか。
このクラスである程度使える製品を出せば絶対ヒットするだろうに、どのメーカーも二の足
を踏んでるのはなぜだろう?オケライブラリは高価なものというイメージを保ちたいのかな。

362 :
でも予算が5万くらいならウェットだけど、QLSOが最適解かな?
皆さんどう思いますか?

363 :
このように人によって見解は様々なので、いっそのこと全部買ってみるというのはいかがだろうか

364 :
そんなことできる奴なら、
こんなスレでお前らごときにお伺いなんかしねぇ

365 :
自分も何購入したらいいかさっぱり派なんですが、第一印象として、
※どこのメーカーのサンプルもリバーブが掛かり過ぎてて、イマイチ原音が分かりにくい、
Viennaはリバーブ深くないサンプルがあるから、速攻で音がいいと感じた。
ただ色々足さなきゃって、言われてるのが、何か分からないからパス、
後はyoutubeとかニコニコとかにアップしているのを参考にすると、
QLSO EWSO 同じなのかな?が総合的に一番いいと感じた。シルバーかな?
でもパンとリバーブがいじれないのはやだなぁ、
セッションストリングスとかいうのはふくよかで、中域と低域が厚みのある音な感じがした。
でも全般として打ち込む人により、どれも音のイメージがバラバラだから、更に困惑する
ソフト音源欲しいと思う一番の動機はレガートと、リアルくらいかな。
何が何でもすぐ必要じゃないから、自分はゆっくり検討しようかと考えてます。

366 :
http://www.soundsonline.com/Hollywood-Orchestral-Woodwinds
http://www.soundsonline.com/HOW-Private-Offer?site=us
いつの間に来てたよ

367 :
レガート使いたいならQLSOはやめておいたほうがいい

368 :
レガートにこだわるなら、相応の出費を覚悟しないとな。
オケ楽器一通り揃ってて、レガートが使える音源なんてVSEくらいしかない。
あとは、Hollywoodとか。弦だけならLASSとか。
いずれにしても、バラで色々揃えなきゃならないのばっか。

369 :
レガートって高い音源買ってもそう簡単に手に入るものじゃないんだね。
バイオリンでオクターブで旋律をフォルテで感動的にやりたいなーと思ってたんだが
まだまだ先になりそうだ

370 :
>>367
そうですか、みなさんの意見を伺うかぎり、VSEが一番自分に向いてるみたいな
気がしてきました。
>>148さんの音とか最高にいい音してるし、リバーブが深いのが気になりますが、
一度オーディオにして、ミックスしたりすればいけるのかな?
レガート感が微妙なところはピッチペンドで補正したりとか、
表現が強すぎるところは、エクスプレッションで誤魔化すとか、
なんとかならないかなー?なんて、考えていますが。
リバーブの掛かり具合も調整不能なソフトもあるみたいだから、
そもそもそういう事が可能なのか分かりませんが。
内部的にサンプリングを読み込んでその音程の音を再生してるだけなのかなー
とか想像してたりします。

371 :
VSEなんて買ったら結局最低でもエクステンド
最終的にはCUBE買わざるを得なくなるのに・・・

372 :
QLSOの場合はリバーブとかリリースも込みでサンプリングされてるし、なかなかピッチベンドだとかエクスプレッションで
表情づけするの大変。
下手にリリースを切るとそれはそれで不自然な音になるケースも多いしね。
まあポップス系の音数多い中でバックで鳴らすような感じならいいと思うけど、純粋にクラシック系やオーケストラ系の曲だったら
不自然になりそう。
QLSOを使うならある程度表情付けは割り切って、キースイッチを駆使して沢山用意されている奏法をうまく当てはめて
使い分けていくほうが最終的には綺麗な音に仕上がると思う。
で、オールマイティーに使いたいならやっぱりVSEがいいと思うよ。
なんかVSEのバンドルのやつあるよね。Chamber Stringsも入ってるやつ。あれさえ買えば一通り困らないと思うよ。
最初に買うにはちょっと高いけどね。

373 :
お久しぶりです。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/367221.mp3
VSEでガンダムやってみた。1分ちょっとの曲だけど。
>>370さん
リバーブ深いのはVienna Suitesのデフォルトだからですよ。
Wavesとかでくねくね弄ったらもっといい音でますよ^^

374 :
>>373
そうですか、ありがとうございます。
0:53〜0:55のレガート凄いリアルです。VSEの何使用しているか教えて頂ければ嬉しいです。

375 :
>>374さん
VSEノーマル(エクステンディッドは買わないw)です。
でも、Vienna Insturuments Pro2は使ってます。
リアルにするためには安上がりだと思いますよー。

376 :
>>375
36000円と16000円ですか、安いと思います。参考になりました。
ただPCは買い替えが必須ですね、増設しても最大4Gが限界だし、
>>372さんもアドバイスありがとうございました。

377 :
一応
>>376
VSEはいい音源だけど・・・
野郎さんの神憑った作品は参考になりませんのでご注意を

378 :
これ打ち込みじゃないだろ

379 :
>>375
ご拝聴あざーす。
>>>378
何で決めつけるかな、、リバーブ元に戻した方がよい?よい?

380 :
すごいな
どうしたらこんなうまく打ち込めるんだろ

381 :
すごいか? w

382 :
お前さんの体型よりかはすごいとおもう。

383 :12/07/05
いや凄いだろ。これが5万でできるなら他の糞高い音源なんかみんな要らないじゃん。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part3 (799)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!01IYH (265)
ICON i.Controllerシリーズ (490)
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第27章 (488)
Drum'n'bass Part6 (322)
買わなきゃよかった機材 ソフト (381)
--log9.info------------------
後藤真希−ゴマキ 豊胸セミヌード衝撃披露!! (303)
◆後藤真希の落ちぶれ感が他の群を抜いている! (319)
ごっと後藤真希保管所 (275)
引っ越し娘 (398)
AKIHABARAバックステ⇔ジpass 避難所 (351)
【w-inds.】( ゚ー゚)´σ` )^〜^川【35】 (448)
小池徹平君の全身をペロペロしたい (709)
【祝10周年】Lead・・・伝説の第24章【since020731】 (746)
L.A.F.U. 3 (530)
親衛隊「神木隆之介、議論スレ」PART.13 (210)
山田裕貴さんをどう思っているの? (739)
【特命戦隊ゴーバスターズ】鈴木勝大★1 (388)
馬場徹13 (480)
西島隆弘 6 (276)
【教室キス写真流出】本郷奏多【高1で会】 (479)
細貝圭 3 (718)
--log55.com------------------
『PSO2』7thオープニングムービーにて高評価水増し3
【PSO2】低評価リセットしすぎてキャンペーン中止
PSO2の『もうこの国終わりです』感が異常
【PSO2】懲役ハルコタン、41%のユーザーが未プレイ
宇野という戦犯があまり話題に上がらない件ついて
【PSO2】未だにロナーすら取れてない生ゴミwwww
【PSO2】酒井智史って結局何したの?
【PSO2悲報】SS勢、いいねRTが少なくてイライラ引退