1read 100read
2012年6月自作PC440: 【GF108】NVIDIA GeForce GT420/GT430 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev30.00 (799)
Antec SOLO Series Part39 (531)
【GIGABYTE】GA-MA7XX/8XX総合 7【AM2+/AM3】 (635)
自作PC板の天才さん助けて… (226)
SoundBlaster 総合 82 (893)
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2 (904)

【GF108】NVIDIA GeForce GT420/GT430


1 :10/09/29 〜 最終レス :12/05/19
NVIDIA GeForce GT420/GT430について語るスレッドです

2 :
語る材料が無い、

3 :
GT420:48SP,8TMUs,16ROPs,128bitGDDR3,50W
GT430:96SP,16TMUs,16ROPs,128bitGDDR3,60W
GT430:96SP,16TMUs,16ROPs,128bitGDDR3,75W

4 :
>>3
GF9400GSのDX11置き換え
つまりオンボ同等なのに電気だけは食いまくりな糞

5 :
96SPって少ないの?
60-75Wはどうかと思うが

6 :
恐る恐る訊くが、HD 5550に比べて性能はどうなんでしょうね

7 :
GT420はHD5450以上HD5550以下
GT430DDR3はHD5550以上HD5570以下?
GT430GDDR5はHD5570以上HD5670以下

8 :
すぎて買ってみようかなって気持ちが1/6以下になった

9 :
NVIDIA GeForce GT 430 69ユーロで発表予定
http://happinesslife120.blog31.fc2.com/blog-entry-4208.html
あと元の記事を見るとHD5570〜HD5670の間の性能らしいな

10 :
DX11とか再生支援欲しいだけだからOCとかいらんのだがな、むしろ電圧やクロック下げて
扱いやすいファンレス用意してくれや

11 :
ラデチョンが卵で必死にネガキャンしてるが
ラデオン使ったってゆで卵くらい余裕で作れるんだよ!
あんま調子に乗んな、ゴミクズ!!!!!!!!!!!!!!
大体こんなことで喜ぶこと自体最下層の人間だってことを証明してるなwwwwwwwwwwwww

12 :
これはたとえ410発売してもデフォでファンレス無理だな
性能の割に電気食いすぎ

13 :
GeForce GT 430がリスト
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51735453.html
GT430のDDR3版が72.62ユーロだと
8000円台コースは確定だろうし
これじゃあHD5670を選んだ方がマシだよなぁ…

14 :
GeForce GT 430の詳細スペックが掲載される
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4242.html
“Fermi”アーキテクチャのQuadroのラインナップが拡大される
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4240.html
この記事だとGF108コアのQuadro 600は8ROP構成になってるし
前々から出ていたGT220以上GT240以下という説は本当なのかもな

15 :
TDP 56Wらしいので、まあ許せるかなあ。アイドル時消費電力が低いことを期待

16 :
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/04/430gt/index.html
なかなかよさそうだな

17 :
>>16
懐かしい記事だ
S3もすっかり外野のメーカーになっちゃったな〜

18 :
96SP構成のGPU
8800GTS:96SP、48TMUs、20ROPs、320bitGDDR3
9600GSO:96SP、48TMUs、12ROPs、192BitGDDR3
GT240  :96SP、32TMUs、8ROPs、128bitGDDR5/GDDR3
GT430  :96SP、16TMUs、8ROPs、128bitGDDR5/GDDR3

19 :
価格は概ね8,000円〜9,000円
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201010/20101005a.html
やっぱASK税は高いなw

20 :
9800GT/GDDR5GT240/HD5670が普通に買える価格帯で
GT220に毛が生えた程度の性能のGPUなんて一体誰が得するんだ?

21 :
ずーと「見守る」のターン

22 :
GT420のファンレスモデル出したほうが売れるんじゃないのか

23 :
中古9800GTは近所で3980円で売ってた

24 :

   /) /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●.. ●  | < せっかく来たのに・・・まだGeForce 410ファンレス発表されてないの?また来よ。
 (〇 〜  〇 |  \________________________________
 /       |
 |     |_./ |

25 :
放熱が高いFelmiシリーズでファンレスを出せるかどうか怪しいもんだ

26 :
8400、G210でもごく一部を除いてファンレスがないから410も無理

27 :
そもそも410なんて製品が用意されてないし。
コアはこの96SPのより小さく安価/低発熱なものは用意されて無い。
Fermi世代ローエンドは終わった。

28 :
GT430の1G GDDR5なら、オレ普通に欲しいんだけど要らない子なのか…
ライトゲー用PCのGF86、性能に不満は無いんだがファンからたまに異音するから買い換えたい

29 :
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091119/1020554/?SS=imgview&FD=-2003142956
GT430だとどの辺りに来るか楽しみだ

30 :
>>28
おれも待ってる
Win7で9600GTGEからHD5670にしたら、モッサリすぎてオワタ
ゲームやらんし2Dさえ速ければいい

31 :
Win7で2Dねぇ

32 :
Win7でもっさりとかゲフォ厨アンチ酷すぐるw

33 :
30はwin7もってないな

34 :
CUDAの計算用途に入れようとおもうのだが
GT240とGT430どちらが向いてるのだろ?
3Dゲームは多分やらない。OpenGLを少々叩く程度

35 :
既存のCUDAコードを動かすならGTX2xxや9xxx系と互換性の高いGT240
Fermiに最適化されたCUDAコードや倍精度浮動小数点演算が必要ならGT430

36 :
ここはおだやかだな
スペックが上のモデルほど気性が荒くなる

37 :
大騒ぎしたい気分だよ
ASKが潰れないと日本市場はまともな価格にならない
海外の予価も9000円程度なの?

38 :
69ユーロだっけ?これって小売価格かな。google先生によれば
69 euro = 7 875.60315 円
だが・・・。

39 :
今のところワークステーションの画面表示用,CUDA練習用に買おうと思ってる

40 :
>35
ありがとう参考にさせてもらう。
初物買いの銭失い。
240が陳腐化しゴミ価格になって光るか
発熱具合とかDDR5版が出るか、もう少し生温かく静観することにする

41 :
そもそも性能がGT240 GDDR5>GT430 GDDR5だから
GT240が陳腐化することはない。

42 :
でもさ、釣る気マンマンのリネームテクノロジ、もでるなんばー搭載品だ
割り込んでくるのが現行GT240の価格帯だから
ミドルローレンジのセグメントがおかしな事にならないか?
何らかのシフトはあると予想

43 :
GT240なんて5000円台で買えるしどんぐりの背比べってこと

44 :
>>43
こいつの脳内はGDDR3とGDDR5が同じなんだな

45 :
>>42
GT240もGT430もリネームじゃないはずだが

46 :
GT240 GDDR3 ≒ GT430 GDDR5
いずれにせよGT240と置き換わるのは割と早いと思う。
計算用途ならcc1.3のGTX260でも買ったほうが全然お得。

47 :
まあ、計算ごりごりするマシンは別に考えるとして、
手元のスリムケース機でいろいろ試すにはlowprofileなカードが要る

48 :
   /) /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●.. ●  | < まだGeForce 410ファンレス発表されてないの?また来よ。
 (〇 〜  〇 |  \________________________________
 /       |
 |     |_./

49 :
>>48
Felmiではファンレスは絶対無理、諦めてね

50 :
>>48
だから410なんてもの計画されて無いし、
Geforce400世代は96SPのGF108コアより小さく省電力なコアは存在しないから、
リファでファンレスのカードとかも在り得ないっつの。

51 :
来年の3月までに64bitの410が発売されると予想してみる
ファンレスは210ですら無理だからありえないな
5450みたいな標準でファンレスはほしいとこだが今のシリーズでは不可能だな

52 :
>>51
GT210ってファンレスなかったっけ?

53 :
>>52
MSIやASUSから出てるよ

54 :
当のゲフォ厨ですらCUDAを何に使ったらいいのかわからない有様
そりゃ囲い込みに失敗するわなという実例

55 :
もっとお布施をださんかいゲフォ信者ども!

56 :
ttp://www.galaxytech.com/JA-JP/productview.aspx?id=350

57 :
ロープロでGDDR5出ないかなー

58 :
本日22時、GT430解禁記念カキコ。
レビューもニュースも何も無い発表も厳かで良い。
さて明日以降こんなローエンドをわざわざレビューで取り上げる物好きメディアを待つか。

59 :
http://zotac.com/index.php?option=com_content&view=article&id=529%3Azotac-unleashes-geforce-gt-430-series-graphics-cards-&catid=1&Itemid=268&lang=jp
実際出回るか知らないがファンレスあるな

60 :
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560724/

61 :
>>60
ファンレス3スロット占有www

62 :
GeForce GT 430 brings Fermi to $79
ttp://techreport.com/discussions.x/19786
家の Inno3Dのロープロ7100GSの冷却ファンに似てるし意外と低発熱なのかも

63 :
高すぎワロタ

64 :
>>29との比較マダー?

65 :
ファンレス欲しいけど3スロはやめろw

66 :
http://www.nvidia.com/object/product-geforce-gt-430-us.html
GT 430 :96sp、700(1400)/1800MHz(GDDR3)、1024MB/128-bit、
    16TMUs 4ROPs、メモリバンド幅25.6〜28.8 GB/sec、DX11 49W(GDDR3)※GDDR5も搭載出来る。
    Pixel fillrate = 2.8 GPixels - Texture Fillrate = 11.2GTexels
http://www.nvidia.com/object/product_geforce_gt_240_us.html
GT 240 :96sp、550(1340)/3400MHz(GDDR5)、1024MB/128-bit
      32TMUs 8ROPs、メモリバンド幅54.4 GB/sec、DX10.1 69W(GDDR5)
    Pixel fillrate = 4.4 GPixels - Texture Fillrate = 17.6GTexels

67 :
ヒートシンクが3スロット占有って…これだけローレベルでどんだけ発熱高いんだよ

68 :
リドテクのロープロはなんであのファン採用するかなー
ELSAは違うファンだろうな

69 :
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560677/
>「GeForce GT 220」の後継
>GeForce GT 220との性能比較では、ジオメトリー演算性能で2倍
>ゲームやベンチマークテストで1.5倍程度高速とされている。
ベンチマーク
http://www.anandtech.com/show/3973/nvidias-geforce-gt-430/1

70 :
>>62
http://techreport.com/gallery/index.x?id=19786&image=45827
テクスチャユニットが16基ROPユニットが4基とGT240から半減していて
いかにもローエンドGPUって感じがするな

71 :
どうみてもGF9400GTのDX11置き換え品だなあ

72 :
ZOTAC GeForce GT 430 1 GB
http://www.techpowerup.com/reviews/Zotac/GeForce_GT_430/
HD4670>GT430≧GT220

73 :
Kind of a disapointing card for the price. I hope actual prices are sub-$70, otherwise the card isn't worth it.
http://forums.techpowerup.com/showthread.php?t=132441
ボッタクリ価格

74 :
早速GT430レビュー
も一つGT430レビュー。
http://www.hexus.net/content/item.php?item=26843&page=8
5550には完敗くさいな・・・w

75 :
GT430買うつもりだったけど、HD5750GE買っちゃったよ

76 :
熱い、遅い、高いの三拍子では・・・('A`)

77 :
8600GTからの乗り換えならどうだろうか?

78 :
>>74
GT220はHD5550と良い勝負をしていたはずだしGT220と大差ないかそれ以下だろうなぁ・・・
4Gamer.net ― 「ATI Radeon HD 5550」レビュー
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100402057/

79 :
NVIDIA's GeForce GT 430: The Next HTPC King?
http://www.anandtech.com/show/3973/nvidias-geforce-gt-430/1
GT240 GDDR3、HD5570 GDDR3にはかなり性能差がある。GT220 GDDR3よりは性能高い。
かなり重い設定にすると、GT240 GDDR3、HD5570との差は殆ど無くなる。GT430が上回ることも
(しかしゲームにならないが)
アイドルの消費電力は僅かながらGT240 GDDR3より低い。
逆にロード時はGT240 GDDR3とほぼ同じ、そしてHD5570 GDDR3が一番消費電力が抑えられている。
ロード時の発熱は3種の中で、GT 430がトップ。

80 :
立ち位置的には9600GSOあたりか?
ファンレスが出てきたのは意外。

81 :
240や5570が512MB、430は1GBのメモリ差が高負荷設定で優位に働いていると見られる場面多いな。

82 :
>>80
9600GSO(G92)は9600GT(G94)と性能はそこまで差は無い。10%〜25%位。
元のG92コアが性能は良かったので。
GT220の3D性能はオンボードよりちょっとマシ程度なので、GT430でも
9600GTGEとか9600GSO比較は厳しいと思う。
それより動画再生支援が追加されたのがGT430の強みのはずだが…
高いからな…

83 :
もうGT240(DDR5)でいいかな

84 :
しかし、意外な事にnVIDIAもGT240置き換えではなくて
GT220置き換えって言ってるんだよな。
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560677/
>GeForce GT 220との性能比較では、ジオメトリー演算性能で2倍
>ゲームやベンチマークテストで1.5倍程度高速とされている。
動画再生支援に特化したカードって考えればいいんじゃないかと。
値段が安くなれば、このカードで事足りる人は多いんじゃないか?

85 :
確かにローエンドは要はHTPC向け機能こそ重要なカードってことで、
AnandがHTPC向けとしての機能をレビューしてるけど、
画像の再生画質、をチェックするベンチマークHQV Benchmark、
フィルタなどの高画質機能の効果なんかもチェック出来るソフトだが、
GT 430 For the HTPC: HQV Benchmarking
http://www.anandtech.com/show/3973/nvidias-geforce-gt-430/4
Total Score:5570が189/210点に対して、GT430 148/210点
HTPC向けも弱いな・・・
HTPC向けカードとしてはGT2x0なんかのほうが優秀だろう。

86 :
>>80
ファンレスでも3スロット占有では実用的とは言い難いな
性能もGT240の零落前例を考えると、多分GF9400GTと同じくらいだろうからかなりローレベルのVGAかと

87 :
>>86
GT240が9600GT相当。
GT220が9500GT相当。
今回のGT430はGT220に毛が生えたぐらいの代物。
9400GTよりはかなり上。つか、9400GTつーたらGT210レベル。

88 :
>>87
ROPs4機でどんな性能が出せるっていうの?
最悪の状況しか思い浮かばない

89 :
>>88
貼られてるベンチマーク見る限り、GT220 GDDR3よりは性能いいぞ?
まぁ9500GTのGDDR3は越してるでしょ。
まぁGT240とか9600GTとは1段以上差があるな。9400GTよりは流石に
性能は上。49Wと言いながらGT240並か越える事のある消費電力が
なんというか、Fermiだな、、、

90 :
「GeForce GT 430」レビュー。Fermi世代のエントリーGPU,その立ち位置を確認する
http://www.4gamer.net/games/119/G011954/20101011001/

91 :
>>90
>GT 220と比べたとき,NVIDIAの謳う「50%」には届いていないながら,20%ほど
>の上積みがある点は注目しておきたいが,GT 240との差も20%ほどあり,
>GTS 450比だとスコアは見事に半分程度である。
>GT 430はGT 220の後塵を拝しており,DirectX 9アプリケーションに弱いFermiアーキテクチャらしい結果にまとまっている。
>GT 220比で消費電力は20W前後の上昇 GT 240と同程度のスコアに
>ZOTAC GT 430 1slotは高負荷時に60℃台前半。
>エントリークラスのグラフィックスカードとして,まったく問題ないレベルである。
DX9弱い、消費電力増…エントリーなのにロード時のGPU温度高すぎw

92 :
・・・こんなことならELSAのGT240LP買っておけばよかった

93 :
まぁ、性能は置いておいて、49Wと消費電力発表して
GT240並にの消費電力はおかしいな。
価格設定もおかしいし、買わせるつもりがあるのかなぁ

94 :
>>90
お、国内一番乗り、しかも休日にも関わらず。
4Gamer流石だな。
もっともココぐらいしかこんなローエンドカードのレビューしなさそうだけどw
てか今気付いたが、ROPs4なんだな。
海外サイトもそう書いてるし間違いないか。
そら性能ダメだわ。

95 :
MVCデコード目的ならGT240で事足りるしなあ・・・。

96 :
無残だな・・・

97 :
どうでもいいけどGTSスレにも同じ事書くのやめろよw

98 :
>>92
おおぅ、カカクコムから消えてるなぁ>ELSA240

99 :
>>97
向こうでもGT430の話題だったからつい。
言われてみればこれはGTだからスレチだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】 (663)
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart14 (204)
ビデオカード(GPU/VGA)総合 part4 (507)
つまらないモノを撮ってしまった・・・ in自作PC (662)
自作板ですぐ使えるAA置き場 Part21 (300)
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 22 (458)
--log9.info------------------
無双OROCHI魔王再臨 攻略スレ1 (515)
戦国無双3攻略スレ part1 (546)
幽★遊★白書FOREVER攻略スレ (758)
KOF98を超える格ゲーって出た? (537)
【Xbox360】LOST PLANET(ロストプラネット)攻略 (543)
スマブラX最強キャラを作るスレ (360)
ドラゴンボールZスバーキングメテオ (622)
ガンダム無双 最強最弱談議スレ (836)
NARUTO木の葉スピリッツ (279)
戦国バサラいいよ (613)
【bio】リヘナラドールに萌えるスレ【4】 (308)
彼女とやるのにオススメな協力ゲーは? (924)
STAR WARS エピソードV シスの復讐epT (293)
おまいらGTAでどんなプレイする? (405)
【ギー】仮面ライダー正義の系譜後略スレ3【ギー】 (785)
大乱闘スマブラ終点のみ能力差スレ (512)
--log55.com------------------
メープロイタイカレー (゚д゚)ウマー
新発売のレトルトカレーについて語るスレ
カレー屋を始めます
ハウスのホワイトカレー
【バーグ系】GOLD RUSHだけがガチ【神の味】
カレーにイモ 中卒一人芝居五部
▼何故印度人がやるカレー店のカレーは不味いのか?
◆◆◆◆ 船 場 カ リ ー 2◆◆◆◆