1read 100read
2012年6月自作PC561: Antec SOLO Series Part39 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
A・M・D! A・M・D! (232)
静音PC総合 ver.82 (360)
【Fermi】Nvidia GeForce GTS 4xx Part2【GF106】 (665)
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part5 (381)
特価品1933 (271)
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立9ch (386)

Antec SOLO Series Part39


1 :12/05/08 〜 最終レス :12/07/03
Antec製ケース、P150・SOLO・SOLO White・Sonata Designer・Sonata Plus・SOLO IIについて語るスレです。
Antec SOLO Series Part38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323001912/

2 :
■製品リンク
P150
http://www.antec.com/Believe_it/product3.php?Type=MQ==&id=Njcz
http://web.archive.org/web/20100619165053/http://www.links.co.jp/html/press2/news_p150.html
SOLO
http://www.antec.com/product.php?id=MTU5Nw==
http://web.archive.org/web/20100210204221/http://www.links.co.jp/html/press2/news_solo.html
SOLO BLACK
http://www.links.co.jp/item/solo-black/
SOLO WHITE
http://www.links.co.jp/item/solo-white/
Sonata Designer
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMQ==
http://web.archive.org/web/20100721032404/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonatadesigner.html
Sonata Plus
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMA==
http://web.archive.org/web/20090202175635/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonataplus.html
Sonata/SOLOシリーズ用交換用フロントパネル
http://web.archive.org/web/20100726133712/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonatasolopanel.html
SOLO USB 3.0 MODULE
http://www.links.co.jp/item/solo-usb-3-0-module/
SOLO II
http://www.antec.com/product.php?id=NzA0NDkx
http://www.links.co.jp/item/solo-ii/
SOLO II-G
http://www.links.co.jp/item/soloii-g/
■まとめWiki
http://pc.usy.jp/wiki/124.html
■関連リンク
P150/SOLO 実装
http://shop.tsukumo.co.jp/special/070313a/
ちょいとお奨めケース第71弾
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060806a/
リンクスインターナショナル Antec製品サポート
http://www.links.co.jp/support/antec/
SOLO系保守部品(リンクスアウトレット)
http://www.linksoutlet.jp/shopbrand/006/002/X
http://www.linksoutlet.jp/

3 :
■FAQ&TIPS
Q.SOLO IIとSOLOは何が違うの?
A.サイズや剛性はほぼ同じですが、内部構造に変更点が多々あります。
  基本的には同じ感覚で使えるケースです。
【変更点】
・前面ファンが9cmx2→12cmx2
・マザーボードベースにCPUメンテナンスホール設置
・サイドバーの着脱が可能に(マザーボードを付けたまま電源の着脱が可能)
・フロントパネルにUSB3.0端子が追加
・電源・リセットスイッチがネジ留め式になり、壊れても換装可能に(壊れやすさは変わらないかも)
・ビデオカードの長さ制限が緩和(258mm→381mm)
・天板後部に電源吸気用の穴が設置され吸気を上下選べるように
 (防塵フィルター無し・電源サイズにより穴が余る・天板と電源の隙間は9mm程で完全に塞がらない)
・内部ベイが5インチx4→2、3.5インチシャドウx4→3に減少(ただし2.5インチシャドウx1追加)
Q. SOLO・P150・Sonata Designer・Sonata Plusは何が違うの?
A. ケース自体はカラーリングを除き全て同一のようです。
  SOLOは電源無し、P150には「NeoHE 430」Sonata Designerには「EA 500」
  Sonata Plusには「NeoPower 550」が付属します。
  黒SOLOとSonata Plus以外には白色の樹脂製ドライブベゼルが2枚付属します。
脆いと評判の電源スイッチ対策
・ひもつき君/手元スイッチ/PCリモートスイッチ
 http://www.cv-s.co.jp/product/product_detal.php?jan_code=4560338902019&page=&category_code=0299
 http://www.funabashi-shouten.com/item/pc-jump-start-bk.html
 http://www.scythe.co.jp/accessories/pcrm01.html
 電源スイッチをケース外に延長する。電源スイッチを壊したり、手元から遠い人に。
・BIOS設定でキーボード・マウスから電源投入可能なマザーが多いので代用できる。
・サイズ コンパネ5号
 http://www.scythe.co.jp/accessories/conpane5.html
 5インチベイに電源スイッチを設けられるマルチパネル系製品。
 カードリーダー、ファンコンなどのオマケ付き。

4 :
SOLOの前面には9cmファンを2つ設置できるが、
下側のファンはKAZE-JYU(風拾)のような9cm用のネジ穴がある10cmファンも設置できる。
(普通には10cmファンを上下に2つ設置できないが、削るなりすれば可能。wikiに報告あり)
前面ファンについては鎌フロー9cm*2の報告が多いが、お勧めファンはまとめWikiをどうぞ。
イレギュラーなつけ方、前面フィルター部分の改造報告もあり。
RDL9025SL   :1600rpm /20.7dBA / 32.98CFM
RDL9025BL   :1600rpm /21.6dBA / 32.83CFM
SF9-S1      :800rpm / 5.0dBA / 13.40CFM
SF9-S4      :1750rpm /17.0dBA / 29.30CFM
OWL-FY0925L  :1000rpm /18.0dBA / 21.00CFM
鎌フロー2     :1200rpm /16.9dBA / 21.39CFM
S-FLAX92mm   :1000rpm / 9.4dBA / 21.39CFM
S-FLAX92mm   :1500rpm /17.4dBA / 32.40CFM
KAZE-JYU Slim :1000rpm /14.5dBA / 15.23CFM
Omega Typhoon :1200rpm /13.0dBA / 18.80CFM
Omega Typhoon :1500rpm /15.2dBA / 25.13CFM
※SOLO IIはフロント12cmファン×2設置可能
■SOLOに搭載可能なVGA
http://www.amodova.com/dgt/solosize.html
128 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 13:38:12.11 ID:1XVOviPu
ちょくちょくビデオカードの長さ聞いてくる人いるからこんなの作ってみた。
http://i.imgur.com/5i8la.jpg
■搭載可能CPUクーラーの尺について
282 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 13:15:02.36 ID:tb5l9cQp [2/2]
連投になるが
SOLOに入るCPUクーラー、高さ172mmまで大丈夫っぽい
もしかしたら銀矢はギリ入るかも。Archonはバーと干渉
489 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 01:45:49.67 ID:nF/+UP2Y
CPUクーラー高さ+ビデオカード長さをまとめた画像作ってみた
http://i.imgur.com/kYPET.jpg
長さは上から
・マザーボードからバーまでの間の空間の奥行き
・CPUソケット(P7P55D)から側板までの空間の奥行き(CPUクーラー高さ上限)
・背面ブラケット部から、通常の向き(端子が内側)で取り付けした時の3.5インチHDDまでの空間の幅(コネクタ等は考慮せず)
・背面ブラケット部から、HDDベイの枠までの空間の幅

5 :
SOLO改造例
■リベット除去
電動ドリルなどでリベットを削り落とす
■SOLO II倒立仕様
Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317012745/360
360 名前:216[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 22:35:40.36 ID:BxGdBsUj
>>332見てたら、SOLO IIの天板の穴の使い方をひらめいたので、やってしまいましたw
ばらして下置きに
表:http://uploda.jisakupc.info/file/865.jpg
裏:http://uploda.jisakupc.info/file/865.jpg
後ろ:http://uploda.jisakupc.info/file/867.jpg
天板の穴には140mmファンをつけて上方に排気できるように
http://uploda.jisakupc.info/file/869.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/868.jpg
ファンの分騒音は増えてるんだろうけど、回転絞ってるのであんまりうるさくなった感じは無いかな
長いグラボは確実に刺さらなくなったけど(´・ω・`)

6 :
■製品リンク
P150
http://www.antec.com/Believe_it/product3.php?Type=MQ==&id=Njcz
http://web.archive.org/web/20100619165053/http://www.links.co.jp/html/press2/news_p150.html
SOLO
http://www.antec.com/product.php?id=MTU5Nw==
http://www.links.co.jp/items/antec-case/solo.html
SOLO BLACK
http://www.links.co.jp/item/solo-black/
SOLO WHITE
http://www.links.co.jp/item/solo-white/
Sonata Designer
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMQ==
http://web.archive.org/web/20100721032404/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonatadesigner.html
Sonata Plus
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMA==
http://web.archive.org/web/20090202175635/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonataplus.html
Sonata/SOLOシリーズ用交換用フロントパネル
http://web.archive.org/web/20100726133712/http://www.links.co.jp/html/press2/news_sonatasolopanel.html
SOLO USB 3.0 MODULE
http://www.links.co.jp/item/solo-usb-3-0-module/
SOLO II
http://www.antec.com/product.php?id=NzA0NDkx
http://www.links.co.jp/item/solo-ii/
SOLO II-G
http://www.links.co.jp/item/soloii-g/
■まとめWiki
http://pc.usy.jp/wiki/124.html
■関連リンク
P150/SOLO 実装
http://shop.tsukumo.co.jp/special/070313a/
ちょいとお奨めケース第71弾
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060806a/
リンクスインターナショナル Antec製品サポート
http://www.links.co.jp/support/antec/
SOLO系保守部品(リンクスアウトレット)
http://www.linksoutlet.jp/shopbrand/006/002/X
http://www.linksoutlet.jp/

7 :
>>1
そろそろ誰かがスレ立ててくれると期待していた

8 :
>>1
http://www.gdm.or.jp/review/case/antec/solo2/index_01.html
「SOLO II」では電源ユニット吸気用通気孔がトップパネルに新設されている。Antecの迷いが感じられるこの改良部分は、やや理解に苦しむところと言わざるを得ない

9 :
>>1
>「SOLO」は「SOLO」らしくの信念を貫いた形だが
どっちだよw

10 :
このスレも、穴無しと白出せというレスで埋め尽くされる予定です

11 :
穴無しと白出せ

12 :
ついでに拡張スロットの横も埋めろ馬鹿

13 :
カラーリングというか色合いもピアノブラックのがいいし、Gは値段も高い。
穴も塞がっておらずどうしてこうなったのか理解に苦しむ。

14 :
一応通
穴140mmファンの電源想定とか通りで位置あわねぇはずだな。
ここまでやるならCP-1000みたく専用電源にすりゃよかったのにな。
穴無しモデル出すなら買い替えてもいい。

15 :
電源はHCG-520がSOLO II用っぽい
側面ラベルが他のアンテック電源とは逆向きで貼られててファンが上になるようになってる

16 :
http://hexus.net/tech/reviews/chassis/32477-antec-solo-ii/?page=4
穴無しも白も出るまで2年はかかるだろうしLAN暴威で組めよw

17 :
マットブラックの質感が糞だったら普通のsolo2買おうっと。

18 :
Sonata DesignerとPlus、リンクス旧ページあった
Sonata Designer
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMQ==
http://www.links.co.jp/items/antec-case/antec-sonata-designer.html
Sonata Plus
http://www.antec.com/product.php?id=MTYwMA==
http://www.links.co.jp/items/antec-case/antec-sonata-plus550.html

19 :
9cmファンリストいじってみた
販売終了品削除、PWMファンとか追加
RDL9025SL    :1600rpm / 20.7dBA / 32.98CFM
RDL9025BL    :1600rpm / 21.6dBA / 32.83CFM
SF9-S1       :. 800rpm /. 5.0dBA / 13.40CFM
SF9-S4       :1750rpm / 17.0dBA / 29.30CFM
OWL-FY0925L . :1000rpm / 18.0dBA / 21.00CFM
KAZE-JYU Slim :1000rpm / 14.5dBA / 15.23CFM
Omega Typhoon :1200rpm / 13.0dBA / 18.80CFM
Omega Typhoon :1500rpm / 15.2dBA / 25.13CFM
T.B.Silence .   :1400rpm / 13.0dBA / 28.18CFM
GELID Silent   :1500rpm / 20.0dBA / 31.32CFM
・PWM/可変ファン
RDL9025S-PWM .   :800〜2000rpm / 24.39dBA   . / 39.69CFM
F9-PWM .        :600〜3150rpm / 11〜33dBA   / 51.2CFM
CLUSTER ..       :500〜2000rpm / 8〜19dBA   / 13.23〜38.30CFM
EVEREST .       :500〜1500rpm / 8〜14dBA   / 13.23〜48.81CFM ※温度センサー制御
T.B.Silence PWM    :500〜2200rpm / 8〜21dBA   / 13.23〜42.67CFM
鎌風の風PWM .    :0〜2500rpm . / 0〜31.07dBA  / 0.00〜55.55CFM
光る!鎌風の風PWM :500〜2500rpm / 6.2〜31.07dBA / 10.07〜55.55CFM
GELID Silent PWM .  :900〜2000rpm / 11.0〜23.5dBA / 37.89CFM
Blade Master ..     :800〜2800rpm / 17〜35 dBA  / 15.7〜54.8CFM
※PWMを使う場合はGELID PWM Y CABLEなどで2つのファンを連動させるとよいかも

20 :
>>19

そろそろ夏に向けて前面2個のCLUSTER交換しようかな

21 :
>>16
外人はベイの数が減ってる事と値段が高い事に大変不満の様子だな。
5段階評価で☆*3か、結局総合的なケースの評価は日本と変わらんなw
最近ュされてる550Dは☆*4.5と高評価だが、
コルセアのケーススレ見てきたら最初の方が天板の埃論議でワロタ
埃の問題は日本独自の問題かもしれんね。

22 :
>>19
OWL-FY0925Lは1600ってサイトにあるけど1000のもあるの?

23 :
>>22
テンプレからコピペだったんだが、OWL-FY0925Sの間違いっぽいな修正した
ttp://www.owltech.co.jp/products/case_fan/owl/FY/FY09.html
RDL9025SL      .:1600rpm / 20.7dBA / 32.98CFM
RDL9025BL      .:1600rpm / 21.6dBA / 32.83CFM
SF9-S1         .:. 800rpm /. 5.0dBA / 13.40CFM
SF9-S4         .:1750rpm / 17.0dBA / 29.30CFM
OWL-FY0925S .   .:1000rpm / 18.0dBA / 21.00CFM
OWL-FY0925L LED :1500rpm / 18.0dBA / 30.00CFM
KAZE-JYU Slim   .:1000rpm / 14.5dBA / 15.23CFM ※10cmファン。2連は加工必須
Omega Typhoon   .:1200rpm / 13.0dBA / 18.80CFM
Omega Typhoon   .:1500rpm / 15.2dBA / 25.13CFM
T.B.Silence .     .:1400rpm / 13.0dBA / 28.18CFM
GELID Silent     .:1500rpm / 20.0dBA / 31.32CFM
・PWM/可変ファン
RDL9025S-PWM .   :800〜2000rpm / 24.39dBA   . / 39.69CFM
F9-PWM .        :600〜3150rpm / 11〜33dBA   / 51.2CFM
OWL-FY0925PWM  :850〜2,600rpm / 33.4dB      / 47CFM
CLUSTER ..       :500〜2000rpm / 8〜19dBA   / 13.23〜38.30CFM
EVEREST .       :500〜1500rpm / 8〜14dBA   / 13.23〜48.81CFM ※温度センサー制御
T.B.Silence PWM    :500〜2200rpm / 8〜21dBA   / 13.23〜42.67CFM
鎌風の風PWM .    :0〜2500rpm . / 0〜31.07dBA  / 0.00〜55.55CFM
光る!鎌風の風PWM :500〜2500rpm / 6.2〜31.07dBA / 10.07〜55.55CFM
GELID Silent PWM .  :900〜2000rpm / 11.0〜23.5dBA / 37.89CFM
Blade Master ..     :800〜2800rpm / 17〜35 dBA  / 15.7〜54.8CFM
※PWMを使う場合はGELID PWM Y CABLEなどで2つのファンを連動させるとよいかも

24 :
前スレ993報告乙
改善するかどうか確信がないなら、新パーツ増やす前に
サイドパネルあけっぴろげて温度測定、CPUクーラーちゃんと付いてるかチェックしてもいいのよ
既にやってるっていうならす

25 :
あまりやったことないんだが、何かを報告して、それに乙を貰えるってのは素直に嬉しい。
>>24
CPUクーラーはメインケースから引っ越しの際に改めてつけ直してチェックしてる。
コア温度自体は前とあまり変わってないから、クーラーの装着ミスならもっとガバっと上がるのではないかな、と…そう思ってます。
横を開ければそりゃ下がるよね。具体的な温度読みは忘れたが、扇風機当てれば8〜10℃は下がるんじゃないだろうか。P182はそうだった。
今回、電源ファン下向きにより、少なくとも俺の環境なら下がることがわかったからよかった。
あとメインケーブルも奥に行くんだよね。
調子に乗って、ANDY→サイドフローで変わるかどうかも月末あたりに報告させていただきます。

26 :
>>23
coolinkの9cmファンは未だに仲間外れっすか…
1100rpmと1500rpmとPWMの3種類もあるのに

27 :
取扱店舗少ないやん

28 :
>>25
ケースファンのバランスでも温度変わるみたいよ。
コネコのSOLO2のレポで、電源の向きやファンの調整での温度変化を調べてる人がいた。
俺からもちょっと報告。
前スレでフィルタをフロントパネルのスリットに貼りかえたんだけど、それでも温度が気になったので、
GW中あれこれ試した結果、フロントファンを12cm*2にしたよ。
ファンのネジ穴同士を繋ぐと、SOLOのフロントにピッタリ嵌まった。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1336574695_27a468fb5644e6d98e54c0650bceff6019a88e72.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1336574695_c1bc19baefe86f3c9803655975a38a849e04c1af.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1336574695_23d42ed10b9725eb25c68272e755167736a505a1.jpg

29 :
>>16
そのサイトで評価2〜3ってゴミ認定ケースですやん。
コルセアほとんど4以上だし、最近のだとAntecはP280くらいしか良判定じゃない。

30 :
Z9で組んだけど、やっぱSOLO比で多少うるさいな・・・
ファン沢山ついてるのはいいけど、たぶん、安物なんだろうな・・・
ただ、GPU温度とかまえは57度だったのが50度になったわ。
ファンが高回転になりにくいから、負荷時は寧ろ静かかも。

31 :
評価の高い物だけで組みたいならBTO買った方がいい

32 :
>>28
そんな12cmファンの取り付け方があったとは。マジthx

33 :
>>28
ほほう

34 :
>>24
レス大分遅れてしまってすまないんだけど
横のカバーあけて温度だ大分下がるとなると、エアフローの方が弱いってことになるから
>>25の言うようにエアフローは原因じゃないのを事前にチェックしたほうがいいってことなんだ
ちなみに自分の場合はサイドあけても1℃変わるか変わらないかってところ
>>28
目からうろこすぎて吹いてしまった

35 :
28の人気に嫉妬した

36 :
おい内部塗装なしかよおい
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/image20120511/sol2g-1.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/image20120511/sol2g-2.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/image20120511/sol2g-3.html

37 :
マジか?
オワタwww

38 :
騙されたわーマジ騙されたわー
ttp://www.links.co.jp/item/soloii-g/
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201205/07_01.html

39 :
ないわー

40 :
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|         >ケース本体はマットブラック塗装に統一することで、
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       >より美しくシックで落ち着いた外観を醸し出しています。
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       と書いたが、内部まで統一するとは書いていない
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       また製品ページに
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       「※機能改善等の理由から、予告なく機能や仕様が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。」と記載している
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  仕様の変更は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1箇所だろうが、3箇所であろうが
 -―|  |\          /    |      |   問題ない・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

41 :
2011年9月3日 SOLOU 店頭予想価格 12,800円前後
2012年5月12日 SOLOU-G 店頭予想価格 13,800円前後
どうしてこんな糞仕様でこんな強気なの?
こんなトンJンな事してりゃ穴無しなんて出ないね。
俺はもう550D買うわ。

42 :
>>41
でも、このスレ来るような人間が買ったら、ペラ過ぎてキレるよ

43 :
きっと、箱蹴り職人作だと8000円ぐらいだけどね
俺のSOLOUも8000円しなかったし

44 :
>>30
Z9の方がSOLOの百倍くらい使えるケースなんだけど
邪魔なサイドバー取り払った

45 :
SOLOが使えるケースだなんて思ってる奴は居ないだろw

46 :
工房にずっとある白黒のSOLO、ついこないだまで9800円だったのに
5980円になってた。Three Hundredより安かった
よほど売れないので投売りしてるんだろう

47 :
SOLOはもう欲しい人には行き渡ってるだろうしな。
しかし色違いとか劣化バージョンとかしょぼいoneとかまともな新作が出ないな

48 :
SOLO2はずっこけたけどP280はまぁ成功ではないかな。
ビジュアル的には文句多いけどケースの性能はなかなか。
Oneはよくわからんね。ミドルのゲーミングならもう出してるだろと

49 :
いまからでもおそくないからしょだいSOLOをかいだめだ

50 :
つかリンクスアウトレットでもうONEとONE S3が複数個の箱蹴り出品されててワロタw

51 :
そして後悔するという
旧ソロ短所
・サイドバー
 (ご存知、電源の交換や清掃に邪魔なあれ。簡易水冷のラジエータも付けれない
  まあ、ラジエータ付ける為に外しました。電源はHX750だけど下の支えだけで支えられる。なんで付いてるんだろ?あれ)
・マザーボードスペースの狭さ
 (ATXギリギリくらいかな。サイドバーあったら外すのにマザーボードをあちこち当てまくるが、外したので少し解消
  マイクロATXなら丁度いいか)
・HDDベイの干渉によるビデオカード長の制限
 (ソナタみたいに縦置きにする幅十分あるのになあ。あれのお陰でスペース狭くって狭くって)
・窒息ケースゆえの内部高温化
 (ゲームしてたら、熱風が吹き出る。ビデオカード、電源等各パーツに余り良くないので、
  ドリルでサイドパネルに穴開けまくって風通しを良くした。ファンも取り付け可能にした
  窒息でもサイドに通気溝とファン取り付け穴付けるべき)
・異様なケースの重さ
 (コンパクトケースで軽量だと思って買ったら重かった。1mmって厚さ必要かね。
  それと無駄に贅肉が多い気がする。剛性を保ちつつ軽量化、防振化はできなかったものか?)
・塗装の甘さ
 (プラサフの塗りが甘いっすよ。2年で錆が出るって・・・サイズの安ケースは5年使ってるけど出ないっすよ
  ケース再塗装してお金がかかりました)
・静音を謳いながら、実はそんなに静かではなかった
 (9センチファンゆえ風量確保の為、1600rpm2個付けたら爆音に。12センチなら1200rpm一個でいいのにさ
  それと値段考えたら前面ファン付けるべき。無駄な所には金かけてるけどね)
・HDDマウントベイがすぐグラグラになる。マウントゴムも劣化してすぐ切れる
旧ソロ長所
 ・HDD換装が楽
 (前部からHDDの出し入れできます。けどケーブル外す為にサイドは空けないといけないけどねw)
 ・前面ファン部の埃よけフィルタ
 (埃は入りにくいです。前面周りの作りはいいんだけどね)
 ・サイドパネルの脱着はュピン式でネジ無くさない
「作りが良い」って言う人多いけど俺は、
なんつーか、アメリカ人が作っただけあって作りが大味だと思う
もうちょっと機能的に作れんものかな・・・最近の安物のケースより劣るわ。

52 :
お前どう見ても100シリーズのが向いてるだろ・・・
今更SOLOに窒息とか横穴が無いって文句垂れるとか
1600RPMのファン付けて爆音て文句垂れるとか
ド低能にも程があるわ

53 :
>>52
ド低脳が改良して使えるかい?君、工事できる?
それに錆とかの問題はケース選び以前の問題だろ?
まあ、「定番」というステマ騙されてケース選びに失敗した情弱さは認めるよ
もっと汎用性があるのかと思ってた。が、汎用性に乏しいケースが定番ってステマ以外に考えられん
それにしても、作りがあまりに大雑把すぎる。

54 :
ネットにおけるアンテックの評価があまりに高いのが不自然すぐるのよね
東芝工作員と同じ臭いがプンプンするぜ
あ、これ、一応、防振ケースだよな?
HDDマウンターの止めにガタがきてビビリ音がするんだが(価格かコネコでも同じ症状の人いたが)
マウンターのストッパーは素人が見てもお粗末な構造だね

55 :
>>54
かつて評価が高かったメーカーが正解
今は国内海外共に最近の電源、ケースは並かそれ以下の評価。
例外的にP280だけ評価いいけど、今はコルセアが評価高い。

56 :
朝っぱらから、どんだけ必死なんwwww

57 :
コルセアは電源とクーラー使ってるけどいいと思うよ
メモリは地雷踏んだので評価落としてるが

58 :
でもこれで普通のSOLO2買う決心ついたわ。
天板はSOLOから移植しますw

59 :
SOLOはそんな気性の荒い奴が買うケースじゃないと思うんだ
ケースに見合った構成、もしくは構成に見合ったケース選びをしてほしい
ロングセラー故に最近の仕様に対応してない部分があるのは仕方ない
だからこそSOLO初代の正当後継モデルをみんな望んでるわけで

60 :
>>51
元々貴方SOLO買うべき人間じゃないというか…
判断力が欠如している人間が間違った物選んで火病ってる
ようにしか見えない
HDDベイのあの構造はHDDの基盤含めて風を当てる為
SOLO選ぶ人間は重さは正義で剛性スキーな人だぞ
そういう人間の目から見るとSOLOはまだ軽い部類
塗装だってまだ良い部類、特に艶あり外装はウザイくらい
昔からのケースに慣れてる人間には過剰に思える
次の買うときはSOLOと違う方向性のケース選んだ方がいいよ
選んだ貴方も選ばれたSOLOも不幸

61 :
Soloが出たときは安ケースは安ケースなりのクオリティでしかなかったからな
Pen4時代からのパーツを流用してる人も多かったし
当時のHDDやファンは今ほど静かじゃなかった
それを強引に抑え込めるお値段そこそこのケースがsoloだった

62 :
まあSOLOは馬鹿には向かないケースっていうのはあるね
ケース見てケースなりの構成が見えてこない奴の使うケースじゃない
ジサカーとしての基本が出来てない奴が手を出しちゃ駄目ってこった

63 :
室温25℃程度なら、SOLOのフロントファンに芯の1600rpmつけて
5V駆動すると内部温度も丁度良いしとっても静か
12V駆動にするとたしかに轟音の部類かもしれないが、それが
必要になる夏前にはcoolinkの1100rpmの奴に交換
なにも問題無い

64 :
流れトン切りで申し訳ない。
>>25
参考になるかどうか微妙だけど、似たようなパーツ構成だし、こちらのチェックも兼ねて温度を測ってみたよ。
ケース : SOLO
マザー : EP45-UD3R
CPU : E8500 + 鎌アングル
GPU : HIS7850 ガリガリ君 (1/4位は外に排気してくれてるっぽい)
前ファン : 紳士12cm 1150rpm*2
後ファン : ENERMAX UCTB12 @800rpm
電源 : Antec TP-650
室温22℃の時に、アイドルは、CPU30℃、GPU30℃。
Prime95 + FurMarkで負荷を掛けると、CPU50℃、GPU62℃。この時にサイドパネルを開けると、CPU-5℃、GPU-2℃。
Prime95のみだと、CPU47℃、GPU30℃。FurMarkのみだと、CPU43℃、GPU62℃。
CPU温度≒コア温度で、各コアで1〜2℃差があった。
センサーなんていい加減みたいだし、コア間の差はあまり気にしなくてもいいと思う。
EP45-UD3Rのセンサーは、グラボのスロットの辺りに付いてるらしくて、973さんがTempとかTemp1とか書いていたのが、
このセンサーだと思う。UD3Pでも同じような位置に付いてるんじゃないかな。
この温度は、GPUの温度から少し遅れて連動するように変化するだけなので、これも気にしなくてもいいはず。
ちなみに、GPUアイドル時30℃、GPU負荷時41℃で、CPU温度との関連性はなかった。
それと、GPUクーラーに12cmファンの風を当ててるのが少し気になるかな。
このファンがエアフローを乱して、温度を上げてるかもしれない。

65 :
> それと、GPUクーラーに12cmファンの風を当ててるのが少し気になるかな。
> このファンがエアフローを乱して、温度を上げてるかもしれない。
これは973さんの構成についてね。

66 :
俺のも錆が数箇所出たんでこないだ全塗した
400番のペーパーで軽くこすっただけで下地が出た
で、メタリック車用の微細コンパウンドで2、3回こすっても下地が出る
なんじゃこりゃ!防錆塗装薄すぎだろ
ここら辺でコストカットかw

67 :
>>64
やってみた。
改めて俺の構成。
ケース : SOLO2
マザー : EP45-UD3P
CPU : E8500 + ANDY
GPU : HD6450 + K80の穴加工したヒートシンクのみ
前ファン : 風12 500rpm*2
後ファン : ケース付属を低回転にて
電源 : 剛力3プラグイン
HDD : WDC WD3200KS 320GB
これにPCIスロットからアームで出した風12をK80に下から当てていた。
相変わらず札幌は肌寒く、室温は20℃。
メイン機P182の右隣に5cm位離れて、ともにフローリングの床に直置きしている。
先程までの各部温度
TEMP1 : 42℃
GPU : 44℃
Core0 : 36℃
Core1 : 35℃
HDD ; 39℃
ただいまGPUに当てていたファンをステーごと取っ払って再起動したとこ。
あとで温度を書いてみます。

68 :
TEMP1 : 43℃
GPU : 48℃
Core0 : 36℃
Core1 : 35℃
HDD ; 39℃
見事にGPU周辺だけ上がっとる…

69 :
>>68
GPUファンのエアフローへの影響は無いみたいだから、これは12cmファンを下から当てる状態でもよさそうだね。
ケースを買ってきた状態のまま使っていて、その構成だと、それ位の温度になるのかなぁ。
上でも書いてる人がいたけど、サイドパネルを開けると温度はどうなる?
GPUクーラー用に12cmファンを付けて、フロントパネルも付けて、扇風機は当てずに調べてみて欲しい。

70 :
サイドパネルは穴あけたりくり貫いたり加工すべき
5度は違う

71 :
http://img.hexus.net/v2/chassis/Antec/SOLO-II/graph-2.jpg
結局ケースの身の丈にあったパーツ使えって事じゃないの

72 :
>>69
とりあえずサイドパネルを外してみた。VGAに当てていたファンは無し。
外す前
TEMP1 : 40℃
GPU : 47℃
Core0 : 36℃
Core1 : 35℃
HDD ; 36℃
左隣5cmくらいにP182があるので、40cmくらい右に移動。
30分後のSpeedFan読み
TEMP1 : 43℃
GPU : 52℃
Core0 : 36℃
Core1 : 35℃
HDD ; 37℃
あれ…逆に上がってる…
P182だとサイド開けただけで5℃以上は下がったのに。
VGAにファン当てて、あとは
・(前スレにも書いたが)CPUクーラーをサイドフローに替える。
・フロントファンを風量のあるものに替える。
くらいかと。

73 :
サイドパネルとVGAに当てるファンを戻す際、ファンを風12の800rpmにしてみた。
TEMP1 : 39℃
GPU : 40℃
Core0 : 36℃
Core1 : 33℃
HDD : 36℃
結局は風量なのかな。
オウルテックの1600rpmあたりのをPWM方式で絞るしかないか。
ここらでスレ違いになりそうですね。
気まぐれでCPUクーラーをサイドフローにしてみたらまた来ます。

74 :
オールの2bollは2個つけてるけど軸音、風切り音やかましいぞ
サイドパネルは穴開けるか、くり貫いてホームセンターで売ってる
メッシュを付けることを推奨する
このケースの用途ってなんだろうな?
HDDはそこそこ冷えるので負荷のかからない録画鯖用途くらいか…

75 :
>>74
低消費電力パーツ集めて常時稼動のネット閲覧用PC

76 :
ここてSOLOのサイドに穴開けろとか言ってる奴って、本当にSOLOで組む意味合いを理解した上で所有していながら書いているんだろうか。
所有もしていない奴のただの思い付きか、所有はしているんだが本末転倒な馬鹿にしか見えないんだが。

77 :
>>76
昔、負荷のあまりかからない用途で使ってたが
中を一新、ゲーム用途やエンコ用途に用途変更して尚且つSoloに愛着を持ってるのなら、
ケースを加工するのは悪くないだろ?え?
愛着が無いのならケースごと買い換えろ

78 :
SOLO2-G店頭で見てきたが、サイドとトップのマットブラックに対してフロントパネルの
ガンメタルが合っていないと思う・・・フロントパネルもマットブラックの方がいいと思う。

79 :
>>77
愛着があるからっていつまでもランドセル背負っている人が居たら
そりゃキ印さんですがな
愛着があるからって夏になっても汗かきながら冬のセーター着てたら
異常者ですがな
限度越えて無理矢理使っても道具も使用者も不幸

80 :
>>76
ファンレスのグラボに変えたんだが負圧だけだけでは冷却不足
というわけで、サイドに通気溝開けました
パーツ変更した際の流用という面では汎用性の低いケースはどうするか
ケースを加工して環境にあわすのも一興(加工して犠牲になる面も覚悟して)
家に工具が無い。加工する作業が面倒な人はお奨めではない
コスト面でも新しいケースを買った方が徳かもしれない。
>>73のように高出力のVGAでゲームする人は、加工という方法もひとつの方法だろう
根本的な弱点が解消する
そりゃサイド開ければお手軽に解決するが、埃まみれになるし、スマートじゃないよな
ま、このケースに愛着が無いのなら他のケースを買った方が、
あれこれ思考錯誤する時間的なロスもなくなっていいと思うお

81 :
>>79
例えが両極端なんだよ
おまえさんは夏用と冬用のケースを用意して
季節の変わり目に衣替えならぬ組み換えをやるのかい?

82 :
>>75
その用途ならノートパソコンを薦めるよ
音静かだし省電力

83 :
>このケースの用途ってなんだろうな?
もっと自作のこと勉強しろよ
もしくは「馬鹿補正機能」付いたケースに買い換えるとかさ

84 :
各自各々、好きに使ったら良いじゃないか
なんで他人様の使い方にまでケチ付けるかね

85 :
なら文句言わずに使え

86 :
HD6450って、いわゆる「高出力のVGA」なんですかね?
ちなみにゲームはしません。P45のマザーにオンボードVGAが無いから仕方なく2000円台の一番リーズナブルなVGAにしたつもりなんですが。
ファンレスゆえ夏場に向けて温度をあと少し下げたくて、住人の方々に助言をいただきつつ変更→報告などさせていただいてました。

87 :
>>86
グラフィック機能の付いていないマザボに付ける必要最低限
ローエンドなビデオカードです
ファンレスな上にシンクもちっさいからケース内のエアフロー
しっかりしていなと動作温度が高めになるのは当たり前
しかし『高出力のVGA』ってなんじゃらほい?
『高性能なVGA』ならまだ判るけど

88 :
ファンレスで冷えるようにしたいならこのくらいせんとな!
http://imgur.com/NG7zM.jpg
HD5670+ICY

89 :
>>85
文句言わずに使え

90 :
>>86
だからファンレスなんだろ?
ファンレスに向いてないから
エアフロー重視ケースに買い換えろ
それかグラフィックオンダイ型のCPUに載せ変えて水冷で冷やせ

91 :
こういうのもあるけどな
ttp://www.ainex.jp/products/rsf-03.htm
Soloは内部にこもった熱が逃げにくいから付けてもあんま解消しないだろう
風通しのいいケースに買い換えた方が幸せになれる

92 :
>>86
なんですかね?とかお前質問者の癖に生意気だよ
それくらい聞かずにぐぐれば自己解決できるだろ
できないのなら自作やめろ

93 :
外排気タイプのビデオカード付ければいいのに

94 :
だーれも気にしてない検証と報告はもういいよ

95 :
>>92
>>86>>80がズレたことを言っていることに対してのレスだろ。
6450が高出力?高性能?どっちでもいいが、そんなのググるまでもないだろ。
なにを脊髄反射で貶してんだか。
>>94
穴開きが〜だの、5インチベイが〜だの、白じゃない〜だの、くだらねぇレスなんかより余程中身のあるレスが付いているし、助言も出てると思うが。
建設的な流れになると、何か困るのか?お前さんは。

96 :
>>95
本人串刺し自演乙
何顔真っ赤にしてるんだよド厨房
窒息ケースでファンレスのカード使ってるおばか

97 :
>>95
500rpmファンに、トップフロークーラーに、ファンレスGPUで
温度がーとか言うのが建設的でくだらなくないと

98 :
>>97
確かにその構成だと熱持っても仕方ないな
どのケース使おうが結局は風の流量とクーラー性能で大体決まるようなもんだ
ふと思ったんだが、一言余計な煽りレスしてる人達は明日が月曜だからカリカリしてるんかねぇ

99 :
というか今日だったなw
寝るか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン データ欠落HDD 2台目 (390)
【AMD】HD7xxx Part16【SI/RADEON】 (273)
横浜・川崎 自作PC友の会 十七号機 (781)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part30 【Micron】 (422)
【貴婦人】Matrox vs S3 その4【じゃじゃ馬】 (576)
エルピーダ倒産 会社更生法の適用を申請へ (683)
--log9.info------------------
A-10サンダーボルトUPart21 (590)
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part17 (841)
☆前の人が好きな軍用機をけなすスレV型 (225)
狙撃銃 狙撃技術総合 3発目! (718)
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ24 (475)
インドvsオーストラリア (533)
インド軍vsパキスタン軍 (650)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (539)
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 22.5 (463)
ナチスUFO兵器は存在したか? (305)
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□ (500)
俺の中隊をおとりに48がったんだ (408)
☆前の人が好きな軍艦をけなすスレ 五番艦 (949)
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ26〜 (480)
各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 11 (770)
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 22 (303)
--log55.com------------------
ゼノブレイドDE、ゼノブレ2との繋がり確実
ヨドバシカメラ『Nintendo Switch』の抽選開始 5月12日の10時59分締め切り 倍率なんと200倍
エリートゲーマー箱信者「XBOX series XはPC以上の性能。i7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。」
5Gが主流になったらパッケージよりDL購入の方が増えそうだよな。2時間の映画が3秒でDLできる時代だぞ
【発売から1ヶ月】FF7リメイクを改めて評価する
【朗報】PS4「龍が如く7」、国民的人気番組「ワイドナショー」で大々的にとりあげられる
腹黒い任天堂派が定着させようとして失敗したワード「KPD」「イマジナリー」「4%」「パパ活4」
【朗報】十三機兵防衛圏、日本最古のSF賞「星雲賞」にノミネートされる!