1read 100read
2012年6月自作PC646: 【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】 (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】 (663)
<`∀´r お前等の自作機のある部屋みせろよ492 (843)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part10 (817)
【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合 7【LGA1155】 (497)
Envy24系サウンドカード 9枚目 (205)
■ 2Dが速いビデオカード Part10【GDI/DD】■ (606)

【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】


1 :11/11/05 〜 最終レス :12/06/28
テンプレは>>2以降にまかせた

2 :
ここはMini-ITXマシン=省スペース・省エネという既成概念に捉われず、
Mini-ITXの拡張性をフル活用して3Dゲーム・フルHD動画鑑賞・大容量
ファイルサーバー等の用途に適したマシンを構築するスレです。
対象はMini-ITX(DTX)規格のマザー及びケースを利用した構成です。

3 :
スレが分裂したのか

4 :
とりあえずコッチをメインにするか。

5 :
んだね

6 :
こっちか

7 :
・3Dゲーム
・フルHD動画鑑賞
・大容量ファイルサーバ
ハイスペックが必要なのは1個目だけだろ。

8 :
>>7
トラスコさせたい。

9 :
せめて拡張スロットが2本あれば、ビデオカード+他1枚でそれなりに強化できそうだけど
1スロしか刺せないmini-ITXは、せいぜいビデオカード1枚差してハイ、エンドってか

10 :
Mini PCI-EをライザーカードでPCI x2 or PCI-Eに変換で増やせる

11 :
4K動画鑑賞も

12 :
なんかおかしくない?
用途がなくちゃハイスペックマシン組んじゃいけないの?

13 :
新生なのにPart5も変。
スレの内容議論しなおしてテンプレちゃんと作り直してから立て直し。
立ったらここともう一個は削除依頼だな。
このままだとまた対象・対象外だで荒れるだけだぞ。

14 :
需要に合わせてスレの内容も変わるんだよ
ハイスペック・最強に拘るなら別スレに行けばいい

15 :
>>12
逆だな。
テンプレに書いてある用途だからハイスペックでなくたっていいだろ、と言い出す奴が出てくる。
そしてスレ違いだ何だと議論が始まって荒れる。
そもそもテンプレに、このスレはハイスペック志向のスレです、というような内容が一切書かれていない。

16 :
だから次スレではことさらにハイスペックは目指さない
(それを否定するわけではないが)ってずっと議論してきたじゃん
はっきり言ってここのスレタイには問題があるが、もう一回立て直すのは反対

17 :
ハイスペック「限定」だと荒れるからやめようとはなったが
最低でもミドルレンジからのスレのはずだが。
このままだと低スペックでもMini-ITXならノープロブレムだがいいのか?

18 :
大型ケース(自分のイメージでは容積13L位)に拡張カードを使用し
特定用途に特化してればいいと思うけど

19 :
>>18
13L以上はスレ違いって事か?妙に数字が具体的だが。
確かケースサイズは問わないような話になったと思うが。
それと特定用途に特化してないといけない理由は何かあるのか?
してない場合はスレ違いで追い出すのか?

20 :
本スレが偏狭だからこっちは何でもありのスレにするってなら
それはそれで構わないと思うけれど
それならそれで明言しておかないとまた荒れる元。

21 :
特定用途に特化してなければ、それこそ本スレでいいべ

22 :
Mini-ITXの本家のスレはやはり
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
だな
本スレは
今まで同様、最強やハイエンドを狙ったMINI-ITXの隔離スレでいいんじゃ

23 :
>>19
「以上」を付け忘れた
それと13という数字は10と15の中間を取っただけであまり意味はない
まあ、あまり議論しても仕方ないので具体例を出すと、例えばPC-Q25
にHDDを満載しそこそこパワーのあるCPUを使って録画・動画配信鯖
を作りました、もアリだと思う

24 :
>>20
何カリカリしてんだよ

25 :
(誤解されないように書き直す)
このスレは
今まで同様、最強やハイエンドを狙ったMINI-ITXの隔離スレでいいんじゃ

26 :
>>23
最近買ったT20Rの容積はどのくらいなんだろうと思って計算してみたら23Lだった。
もしかしてITXにしては規格外過ぎる?

27 :
>>26
全然OK
前スレではすぐゆとりケース認定したがる人がいたけど
ここではMiniITX(DTX)専用規格ならアリとしたい
ちなみに自分はNK-SC400i/BK(容量30L)を持ってる

28 :
>>20
誰かが折角晒してくれるたびに湧く
「それのどこが最強なの?」
ってのを(類似の煽りを含めて)排除したいだけ。
だからスレの対象をはっきりさせたいってこと。

29 :
>>20じゃなかった。あらためて。
>>24
誰かが折角晒してくれるたびに湧く
「それのどこが最強なの?」
ってのを(類似の煽りを含めて)排除したいだけ。
だからスレの対象をはっきりさせたいってこと。
あいまいなまま始めると同じ事の繰り返し。

30 :
>今まで同様、最強やハイエンドを狙ったMINI-ITXの隔離スレでいいんじゃ
だから、それはこれが立ってるだろw
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338/
最強か否かの議論はあっちでやって下さい

31 :
>>26
mini-ITXの規格はあくまでもM/Bの規格だということを肝に銘じておいてくれ
mini-ITXの規格には使用するPCケースについては何も定義さててない
大小好きなケースを選定すればOK

32 :
>>27
奥行きが更にある感じかあ。
これフロントがやりたい放題で良い感じですね。

33 :
スレタイは大型Mini-ITX総合スレで1に
ここはMini-ITXマシン=省スペース・省エネという既成概念に捉われず、
Mini-ITXの拡張性をフル活用したマシンを構築するスレです。
で完璧

34 :
スレ主「とにかく小型化で高性能を目指せ」

高性能、ハイスペックって言っても>>7みたいに、用途によって構成変わるだろ、どれ目指すんだ?

スレ主「最強議論は別スレでよろしく」
前スレからずっとこれの堂々巡りしてるような…

35 :
>>31
ああ、ケースは別に定義されてないのね。
ちゃんとITX専用のケースに収めようってわけでもないのか。

36 :
>>30
じゃあこのスレは、スレタイに記載通りの
『ゲーム用』や、『動画再生用』のmini-ITX PCが対象のスレ
っていう理解でいいんじゃな

37 :
>>32
オプションを買えば2.5インチ5台と3.5インチ5台乗るらしい
自分は3in2と5in3で計8台積んでるけどまあ搭載効率で言えば
Array R2の方がいいねw
1スロットの6850を挿すという手もある

38 :
まぁケースの見た目も大事だからね
lian li厨としては31に同意

39 :
>>35
それについては前スレで議論が分かれた
どうせ拡張性が上がる訳ではないからまな板やバラックでもいいじゃん、
という意見さえあった

40 :
>>39
ああ・・・確かに言われてみればそうですね。
私の場合はまずケースありきって形になっちゃったので最早どうでもいい事ですが。

41 :
>>36
動画エンコード用ならともかく動画再生用なんて
再生支援さえ載ってれば最底辺スペックでも問題ない。

42 :
テンプレが気にくわないなら次に直せばいい
たとえば>>33とかでもいい
趣旨自体に賛同できないなら他所にいくしかない

43 :
>>36
最強を目指して実際作るのなら作る人の勝手だから、ここでも問題無いだろうが
それが最強かどうかの議論なんて要らないよってこと
妄想じゃなくて実際組んだ人の手法は参考になるしね

44 :
要するにHDDを沢山積むような構成やミドルスペックも認めろってことだよね
まあ最強厨やゆとりケース認定厨をのさばらせるよりはいいか

45 :
個人的に興味持ったケース[HWD]
New!→monobox-itx[338x180x242=14 723 280] 3.5x1+1 2.5x1 PSU140mm VGA170mm(190?Fファン外せばさらに延長できるかも) CPUcooler160mm?
mini tank[320x256x400=32 768 000] 5.25x2 3.5x4 2.5x2 PSU200mm(180以下が現実的) VGA340mm CPUcooler160mm
PC-Q08[272x227x345=21 301 680] 5.25x1 3.5x4+2 2.5x1 PSU180mm(160以下が現実的) VGA300mm CPUcooler110mm
PC-Q11[326x200x260=16 952 000] 5.25x1 3.5x2+2 2.5x2 PSU140mm VGA240mm CPU-cooler80mm
PC-Q25[280x199x366=20 393 520] 3.5x5+2or2.5x3 PSU140mm(130以下が現実的) VGA320mm CPUcooler80mm
T20R[319x199x359=22 789 679] 5.25x2 3.5x3 2.5x2 PSU140mm VGA285mm CPUcooler170mm
↓俺は興味無いけど
FT03 mini[397x189x235=17 632 755] スロットイン仕様スリム型光学ドライブ 3.5x1? 2.5x1? PSUSFX VGA300mm? CPU-cooler100mm?
↓オマケのMicro
FT03[487x235x284=32 502 380] スロットイン仕様スリム型光学ドライブ専用ベイ 3.5x3 2.5x1 PSU180mm VGA350mm CPU-cooler167mm
PC-V351[262x279x373=27 265 554] 5.25x2 3.5x2 PSU190mm VGA285mm CPU-cooler115mm

46 :
EVE(18.3L)やBK623(14.7L)が小さいといってもああいうのは
本来あるべき拡張性を犠牲にしてるわけだしな
大型ITXの方が好都合な場合もある

47 :
>>45
Array R2[200x250x350=17 500 000] 3.5x6 2.5x1 PSUSFX VGA1スロ140mm CPU-cooler90mm

48 :
計算ミス、BK623は13.7L(323*140*303/奥行きはフロントパネル含む実測)だった

49 :
ゲームしたいとなると、30p程度のVGA積みたくなる。
当然だけどそうすると選択肢が一気に少なくなるね。

50 :
>>49
設置面積との兼ね合いを考えると、倒立ケースが主流かもね。

51 :
FT03とFT03 miniの中間位があればな

52 :
テンプレに
HighSpec MINI-ITX
と謳っているからには、ここは隔離スレだぞ
皆、そういう認識をもってレスしてくれ
mini-ITXの本スレはあくまでも
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318434707/
勘違いしないようにな

53 :
総合スレが総合スレの役割を果たしてないからそれを補完する意味で
大型ケース中心のスレが立ったということじゃないのか
個人的には今後はこっち中心で行く

54 :
ここは
HighSpec MINI-ITX
限定なのでその点、留意してください

55 :
ここはゲーミングMinIITXスレだろうスレタイもそう書いてある
ハイスペックはハイスペックスレに
大型ケースは大型ケーススレを別に立ててくれ
一概に大型といってもストレージ重視かゲーム目的かで構成はまるで変わる
内部紛争の原因にされるぞ?

56 :
お前の目は節穴か?
スレタイに
HighSpec MINI-ITX Part5
と書いてあるのが見えないとは
とほほ

57 :
スレタイよりも中身・実際の住人の需要が大事
ゲーミング用でハイスペック・最強を目指すスレは既にあるのだから
これ以上分裂させる意味がない

58 :
容量がどうとか最強じゃないからどうとか言わなければ荒れないだろ
必要以上に細かくしてどうすんの

59 :
【ゲーミング】や【動画】用の
『HighSpec』 MINI-ITX 専用のスレってことのようだな
ここでは
NormalSpecやLowSpecはお断りってこと

60 :
>>56
いや、見えてる それでお前の言う事も解る
解った上で物申すが
こ  の  ス  レ  立  て  は  失  敗  だ
建  て  直  し  を  要  求  す  る
ハイスペックが主体なのかゲームが目的なのか、テーマがブレてる
この2つは同類項ではない
例えばソリティアやるのにグラボはいらん
荒らしのいいカモにされる原因を含んでる
まるで荒らしが自分の為に立てたスレのようだ

61 :
じゃああれか、ゲーム用ハイスペックと非ゲーム用ハイスペックと大型ITXスレの3つが必要だと?
スレ立て直しやさらなる分裂が総意とはとても思えないのだが

62 :
いや、ゲーム用に絞れば良いだけだ
スレ立てが失敗した原因はタイトルにHighSpecを残した事にある
Gaming miniITXスレとしてPart1からスタートすればよかったのにハイスペスレを引きずってしまったのが敗因だ
ゲームが目的なら、タイトルを記せば要求スペックでインフレの押し付け合いも起こらない
ハードウェアが主体なのか、アプリ運用が目的なのかはっきりしないからつけこまれる

63 :
とりあえずハイスペックが前提だと思う奴は責任持ってこっちを使えよ
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338/l50

64 :
そもそも前スレの議論だとゲーム用途のミドルレンジ以上で行こうって結論になってたと思うんだが。
いつの間にやら動画再生(底辺スペックでも無問題)や
ファイルサーバ(普通は省電力推奨)なスレにされているから
それでいいのか?と疑問を呈してるわけだが。

65 :
ゲーム用なら、2スロ占有30p近い爆熱電気食いグラボを載せるのを前提で
オヌヌメケースとかCPUクーラー選びが話題の中心になる流れか?

66 :

少なくともここを>>33に従って大型ITX総合スレとして使い続ける分には問題ないな?

67 :
おっとIDが変わってるな

68 :
ぶっちゃけ欲しい情報って
このケースにこのクーラーは入るか分かりますか?とか
このGPUは入ったぜーとか、この構成だと温度はこれぐらいで安定してますとか
そういうたぐいの情報でしょ。
その点大型ケースはどうにでもなるから好き勝手すればいい。
大型ケースでもOKよ、ならいいけれど大型ケースのためのスレのようなタイトルは違う気がする。

69 :
大型の定義も千差万別だしスレタイにMini-ITXって入ってればGoogleが拾ってくれるからどうでもいいんだけどね
実際俺は組む参考にする時スレタイの総合も最強も別に区別して見てはいなかったし

70 :
ハイスペックで最強を目指す人にとっては余計なことかもしれないが
ストレージに特化した利用をしている人が現状行き場をなくしてるから
それを取り込むのは悪いことではない
確かにスレタイと内容の乖離は問題だけど、少なくとも言えるのは
「ハイスペック」「最強」を入れると荒れる元になるということ

71 :
前スレのSG05+6950(だっけ?)あたりもすくえるように
ミドルレンジ以上のゲーミングPCでやろうという合意があったのに
全部ひっくり返してファイルサーバだの動画再生だのと「突然」言い出したから
どうすんのって言っている。
HDD山盛りを取り込む事が良いか悪いかなら
同意されてない以上は勝手に変えるのは悪いことだろ。
まずは同意を取るべき。しばらく反対意見が出なきゃそれでいい。
しかしストレージを積むのって何か情報収集が必要なことなのか?
単にこんなの作りましたーって発表したいだけなら本スレに書き捨てればいいんだし。

72 :
本スレだと「グラボが」「HDDの台数が」「ATX電源が」とか言うと叩かれやすいので、
その辺のネタをある程度語りたいならこっちで。
他はあんまり定義しなくてもいいんじゃない?

73 :
というか気持ちの上ではこのスレは前スレの続きだとは思ってない
まあ強固な反対が出れば新たに立て直してもいいけどさ
でもこれ以上スレを増やすのはどうかと思うしゲーム用ITX派は
当面もう片方のスレに行ってくれないかなー、と
あっちは明確にゲーミング志向、ハイスペック志向でしょ

74 :
分断して何になるw

75 :
ミドルスペック以上のゲーミングPCのスレにするってのは前スレで合意が出てた話。
それ以外の話題用のスレを作るなら他所でどうぞ。
このスレでやってくれるなよ。ここを乗っ取るなよ。ということなんだが…。

76 :
このスレでやってくれるなよ、は訂正する。同意を取ってやってくれ、だな。
ただゲーミングPCは出て行けってのは勘違いも甚だしいから
一緒にやりたくないなら出て行って他所やってくれ、と。

77 :
このスレの間は共存でいいよ

78 :
Monobox
ELSA GLADIAC GTX 560 Ti mini GD560-1GERTM 21,588円 (170mm)
GF-GTX560-E1GHD/SHORT 16,480円 (169mm)
BF3-ZTGTX560-1GD5SHRT 17,760円 (168mm、ASKだと183mm?)
電源も140mm以下Bronze550W以上で31製品あった、割と選べるものだなあ

79 :
monoboxださすぎだろ
あれは買っても愛せないわ。
vgaもまともなののらねえし

80 :
ほらやっぱりネガキャン池沼が移ってきた
タイトルにHighSpec入れたらこうなる事は判ってたのに

81 :
だからもう一個のスレ否定された荒らしが慌ててここを立て直したんだろ。
キリ番踏んだわけでもないのに。
テンプレもIDを変えて同様に書き込んだんだろ。
だから前スレの同意事項も無視した滅茶苦茶さ加減なわけで。

82 :
いやMonoboxはどんな観点から見ても微妙だと思うぞ
安価だし余りものが流用できそうだからたぶん買うけど

83 :
どんなケースだってどんな観点からでも微妙な部分がある
今まで難癖言ってた奴の意見を総合してパーフェクトケースを想像すると
ISK-100の大きさで
600W以上のATX電源が積めて
6*6の補助電源付グラボが乗って
5インチ光学ドライブが詰めて
3.5inHDDが2台乗って
SSDがレイド0で組めて
全面10_厚のアルミ装甲で戦車砲弾いて
水冷サンドで冷却出来る
という事になるが、そんなケース何処にあるのよユーグリット幾何的に存在するの?出来るの?
さあ?
さあ??
商品例を出せない奴は退場

84 :
別に小ささは求めてないし

85 :
お前はそうだろ
でもスレの相違は違う
でてけ

86 :
結局スレタイが何だろうと荒らしは来るんだな

87 :
ユーグリット幾何的などという謎単語を使うあなたが退場してください。
使い慣れない横文字は恥かく元にしかならん。

88 :
ハイスペックスレの続きだから常駐あらしも引き継ぐわなそりゃ

89 :
続きという意識はないんだがまあ運命と思ってあきらめるか

90 :
Part5とまで銘うって続きの意識はないと申すか

91 :
だって立てたのは自分じゃないし

92 :
つまりお前の日記の話か

93 :
      このスレはダメだ
      使えないよ
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

94 :
皆さん
スレタイに忠実な運用しましょう
このスレは
【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】 ですよ
そこにレスする前に下記の条件を満たしているか確認しましょう
まず、第一に
HighSpec MINI-ITX であること
次に用途は
【ゲーミング】または【動画】であること
以上
なお、用途に関係なく、とにかく最強な mini-ITX PCについて語りたい人は
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338 
へ行け
mini-ITXな話題なら、ぐたぐた言わずに何でもOKな人は、mini-ITXの総合版
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318434707/
へ行け

95 :
>>82
自分もmonoboxはダサいとおもう…
それでもそれを上回る利点があると思う人が買うんだろうけど。
その辺は価値観違うのでお好きなように、としか。
個人的に見た目の優先順位は最上位です、機能を削っても見た目w

96 :
今度はスレタイ原理主義荒らしとも戦うのか
実際の住人の需要が大事なのにな

97 :
二言目には余所に行け行けいってる排他的な奴が多すぎだろここw

98 :
自治気取ってるわけでもないし何なんだろうね。

99 :
当スレの結論
「 M i n i - I T X で 最 強 は 作 れ な い 」
でした!
MiniITX先生の次回作品にご期待くださいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源 (578)
じゃんぱらってどうよ 9号店 (266)
【LGA1155】SandyBridge H2 Part65 (242)
【GIGABYTE】GA-H61総合スレ【LGA1155】 (735)
読み方がよく分からないPCパーツ関連用語 (202)
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 31匹目 (522)
--log9.info------------------
オカマDJでこの人知ってる? (251)
DJ KOO (372)
【Numark】その他スレ【STaNTOn】 (231)
ゲイイベント総合スレ (251)
++LONDON NITE++ロンドンナイト++ (327)
いろんなアーティストのギャラについて! (393)
☆★ やっぱ宇治田みのるが最強のDJだ! ★☆ (325)
→ 青山     LOOP ← (270)
クラバーの職業は? (377)
■ナードコアって消えたの?パート28■ (387)
■velfarre cyber TRANCE01〜07■ (304)
新宿や渋谷で活動してるんだけど知ってる? (309)
【小箱】オルガンバー、THE ROOM 新宿・音 etc (307)
DL推奨DJ-MIX・ライブ音源スレ (229)
*DJ Xavier Morel ってどうよ?* (353)
【瞳孔】partyで見かけたキてる人 【ぱっくり】 (287)
--log55.com------------------
【百足】ムカデがメインのスレ13【対策】
カツオブシムシ撲滅委員会 9節目
第3回全板人気トーナメント害虫害獣対策板選対スレ
フナムシ食ったことある奴の数→
ダニで困ってる人 シーズン14
ダニで困ってる人 シーズン13
【恐怖】ゴキブリ対策2014-36G目【黒い影】
【恐怖】ゴキブリ対策2014-35G目【黒い影】