1read 100read
2012年6月萌えニュース+183: 【漫画】赤ずきんチャチャ:12年ぶり連載復活 舞台は東京で「赤ずきんチャチャN」というタイトルに (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ/自動車】「エヴァ」初のカーナビ!「あなたは迷わないわ…だって、わたしがナビるもの」 (378)
平野耕太氏「ジブリとか日本語吹き替え劇場版の声優に芸能人を起用するのはあきらめてるが、ディスクまで芸能人を起用するのはやめて」 (437)
【声優】竹達彩奈さん、アイムエンタープライズを離れる! (389)
【アニメ】注目アニメ紹介 : 「アクセル・ワールド」 仮想空間での壮絶バトル アスキー・メディアワークス記念作 (288)
【ヤマカン】山本寛氏、怒る「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」「愚鈍で単細胞な今のアニメ」 (800)
【放送作家】鈴木おさむ氏、「魔法少女まどか☆マギカ」をブログで絶賛「これを世界に送り出した日本人がいることを、誇らしく思う」 (341)

【漫画】赤ずきんチャチャ:12年ぶり連載復活 舞台は東京で「赤ずきんチャチャN」というタイトルに


1 :12/05/26 〜 最終レス :12/06/03
94〜95年にテレビアニメ化された人気マンガ「赤ずきんチャチャ」の連載が12年ぶりに復活することが26日発売の
マンガ誌「Cookie」(集英社)7月号で発表された。6月26日発売の同誌8月号から「赤ずきんチャチャN」という
タイトルで連載がスタートし、物語の舞台は東京になる予定。
「赤ずきんチャチャ」は92?00年に「りぼん」(同)で連載された彩花みんさんのマンガ。魔法の国のうらら学園を
舞台に、赤いずきんをかぶった見習い魔法使いの少女・チャチャが、幼なじみのリーヤら仲間と巻き起こすドタバタを
描いた作品で、コミックスは13巻まで発売された。「Cookie」11年5月号と12年1月号で、読み切り作品が掲載された。
アニメ版は94?95年にテレビ東京系で放送され、チャチャの声を鈴木真仁さん、リーヤの声を人気グループ「SMAP」の
香取慎吾さんが担当。オープニングテーマに起用されたSMAPの「君色思い」も人気となった。(毎日新聞デジタル)
http://mainichi.jp/mantan/news/20120525dyo00m200034000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/05/25/20120525dyo00m200034000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/05/25/20120525dyo00m200034000c/image/002.jpg

2 :
全く絵柄変わってないのね。

3 :
チャチャがリ―ヤと結婚して終わったあとから?

4 :
マジかよ
俺の初恋のキャラじゃん

5 :
君色思いは名曲

6 :
東京でコンクリートジャングルに囲まれて電車で通勤して上司に怒られて残業して夜遅くに帰ってきて会話も無く就寝するのなんて想像もできないな

7 :
また漫画ストックたまったらNHKでアニメ化お願いします。

8 :
蚊取り新語の黒歴史

9 :
やべぇ、アニメ見たくなった

10 :
あなたは心のハゲだわ!!

11 :
香取信吾はヘタクソだったけど、逆にそのヘタクソ具合が合ってた

12 :
マジカルプリンセスに変身して戦うトコが好きだった(アニメ版)

13 :
当時のアニメの吹き替えの声にがっかりしたのは悪い思い出

14 :
俺の一番好きな少女漫画

15 :
アニメのなんちゃらプリンセスが原作には登場しないことを知った時のショックといったら

16 :
りーやかわいいよハァハァ
可愛がりたい

17 :
ももんがニンジャの子の声が可愛かった

18 :
NはニュークリアのNですねわかります

19 :
>>12
変身しなくなってから(3期)のDVD-Boxのみ持ってる俺が通りますよっと
変身して弓矢でぶっ飛ばして終わるより、何が出てどう転がるのか予想
できないマジカルブーメランの方が好きでした。

20 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5263353
やっぱいい曲だわ。これの林田健司版もいいんだよな

21 :
>>1
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/26(土) 00:18:45.91 ID:ONwyotpS0● ?2BP(1072)
http://img.2ch.net/ico/neeno.gif
赤ずきんチャチャ:12年ぶり連載復活 舞台は東京
94?95年にテレビアニメ化された人気マンガ「赤ずきんチャチャ」の連載が12年ぶりに復活することが26日発売の
マンガ誌「Cookie」(集英社)7月号で発表された。6月26日発売の同誌8月号から「赤ずきんチャチャN」という
タイトルで連載がスタートし、物語の舞台は東京になる予定。
「赤ずきんチャチャ」は92?00年に「りぼん」(同)で連載された彩花みんさんのマンガ。魔法の国のうらら学園を
舞台に、赤いずきんをかぶった見習い魔法使いの少女・チャチャが、幼なじみのリーヤら仲間と巻き起こすドタバタを
描いた作品で、コミックスは13巻まで発売された。「Cookie」11年5月号と12年1月号で、読み切り作品が掲載された。
アニメ版は94?95年にテレビ東京系で放送され、チャチャの声を鈴木真仁さん、リーヤの声を人気グループ「SMAP」の
香取慎吾さんが担当。オープニングテーマに起用されたSMAPの「君色思い」も人気となった。(毎日新聞デジタル)
http://mainichi.jp/mantan/news/20120525dyo00m200034000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/05/25/20120525dyo00m200034000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/05/25/20120525dyo00m200034000c/image/002.jpg
まるコピ記者乙です

22 :
舞台が東京ってことは長ズロースはかぼパンかショーツになるのか

23 :
アニメは視聴率だか玩具だかの関係で
変身ヒロインものに変えたんだよな。
原作から入った身としてはガッカリだった。

24 :
連載ならコミックス出るな!嬉しい!!

25 :
また復活連載か

26 :
>>5
林田健司良かったよね
>>15
愛と勇気と希望の像があったと思うけどね
>>17
お鈴ちゃん懐かしいですね

27 :
ちょっと前に別の人の作画で復活してなかった?っと思ったら
そっちは姫ちゃんのリボンだった お父さんは心配症は復活しませんかねぇ…

28 :
東京ってどういうことだよ?別世界か?

29 :
また復活連載。最近多すぎ。

30 :

香取が出るの?姫ちゃんのリボンでは草なぎが大人気だったなW

31 :
原作者はマジカルプリンセスのことを気持ち悪がってたな

32 :
なんか異様に面白かった記憶があるが 今読むとどうなんだろう

33 :
最近になって全巻読んだけど明らかなポピィ贔屓で後半イマイチだったな
リーヤも露骨な萌え狙いみたいなキャラになるし
後、柱にあった作者妹が書いた文字が機械的で怖かったのが印象的だった

34 :
>>21
なにいっちゃってんだろこのしとwwww

35 :
東京の街ン中で魔法使うのか?
あの世界観もちこんだら東京が東京じゃなくなってしまう気がするけど
スカイツリーとか東京タワーとかホットスポットとかがあるだけでさ

36 :
香取がやんの?

37 :
大人化は最高だったな

38 :
SMAP的にはちゃちゃは黒歴史あつかいだから無理

39 :
リーヤのアホはどこまで進行しているのか

40 :
>>37
子ども心にあのひらひらのスカートと生足は刺激的だった

41 :
>>31
ソースをキボーン

42 :
>>41
原作読めば書いてある。
もう原作本はブックオフしたから持ってないので巻数まではわからん。

43 :
こち亀に慎吾ママとしてゲストで出る際の香取の発言
「アニメに出るのは初めてなので頑張ります。」
これを聞いた瞬間俺の中のリーヤは死んだ

44 :
>>42
もう原作本はブックオフしたから持ってないので巻数まではわからん。
もう原作本はブックオフしたから持ってないので巻数まではわからん。
もう原作本はブックオフしたから持ってないので巻数まではわからん。
ソースも何も持ってないのに無理にレスしなくてもいいよw

45 :
>>43
リーヤの分は別撮りだったそうだ
アニメの仕事だと聞かされてなかったカモ

46 :
>>44
だから原作よめ
アニメから入ったので、あの発言は衝撃だった。

47 :
ドラゴンボール以前の集英社は良かったけど
いまは原作通りにアニメ化させるから、100%糞アニメになるだろうな

48 :
>>43慎吾ママと言うキャラとしてアニメに出るのは初めてって意味でしょ。
声優はアニメに出てくるとは違うし、声優だけならリーヤ以外にもやってるから忘れてたとか黒歴史には出来ないと思う。

49 :
さすがにもう絵が古いなあ
当時から古かったけど

50 :
チャチャとリーヤは結婚するし、リーヤは画家として成功のリア充夫婦。

51 :
赤ずきんチャチャN(ナパーム)?

52 :
再アニメ化きたら、いろいろ面白そうだなw

53 :
前に赤ずきんといえば?で おとぎ銃士とチャチャで争ったなー

54 :
ドラマCDでリーヤだけが大人の事情で出演できなかった
「姫ちゃんのリボン」同様にアニメはSMAPの活動や商売に振り回されていた

55 :
>>847

銀河サッカーまで暇だな
寝るか

56 :
チャチャ以外の仕事は読み切りばかりのようだな
相当貯蓄があるな

57 :
絵柄変わってないけど話はどうかな
この手の復活って作者が大人になりすぎて昔の思考回路がなくなって
大人のつまらなさが漂う漫画になること多いからなあ

58 :
よく知らんが昔の男性ユニット復活か?

59 :
アニメで、ドロシーちゃんの声優が途中で変わってしまったのが残念だった。

60 :
>>46
気持ち悪がってたか?
んなこと書いてあった記憶はないんだが
単にネタとして使ったことはあったな
「そうだ!三人力を合わせればマジカルプリンセスがホーリーアップ…」
「何言ってんだお前?」

61 :
SMAP

62 :
おばはん声のやっこちゃんファンだった。
グレーゾーンもその愛人も出てたな

63 :
「ちぇすとー!!」
「やっこちゃんひどい」
チャチャで好きな二大セリフ。
ところで、
SMAPはチャチャを踏み台にしたよね。

64 :
セラヴィー魔界に帰ってしまったやん

65 :
カラオケで君色想い歌ったらチャチャのアニメが流れて気まずかった

66 :
ttp://mainichi.jp/graph/2012/05/25/20120525dyo00m200034000c/image/001.jpg
アニメしか知らないから
この顔に違和感強い…

67 :
真仁さんが担当したworkingの暴力女の母親役の声を聴いて確信した。
アニメ化しろ!>N

68 :
おお。これ原作はあまり面白くないんだよな。
アニメ版はよくできてるけど、日本人にしか、
わかりっこないギャグばかりが満載で、
海外展開が難しそうな作品。SMAPのカトリシンゴの大根演技が唯一、それほど気にならずにすんだ作品。

69 :
原作も面白いよ
あと、別にアニメ気持ち悪いなんて言ってないよ
むしろ好意的に書いてて、あんだけ変えられたのに
心広い人だなーと思って読んでたよ

70 :
ドロり

71 :
DVDやCDでオープニングが変わっていたのが残念だった
SMAPの唄が権利関係で使えなかったんだろうか

72 :
マジで!
かなり読みたい

73 :
チャチャってアニメ版は妙に知名度高いのに
アニメ終了後もずっと連載が続いてた事は殆ど認知されてないね
原作も好きだけど、終盤のセラヴィー先生の出生絡みのネタは闇に葬ってくれ…

74 :
初代EDの古内東子がED二代目に変わった時にラジオで軽くdisってたのは覚えてる

75 :
キャラクターが全員可愛かったなあ
声優香取も悪くなかった。少年の声に上手くマッチしてたと思う。むしろ実写よりこっちのほうが向いてるんじゃないかと

76 :
>>73
こういう作品って本当にシリアスはいらないよね
>>75
SMAPでトップアイドルに上り詰めてから香取がこの作品で演技の基礎を学べたとか言ってたのは嬉しかった
あとDVDBOXが出るときに嬉しそうに「買わなきゃ」とか言ってたのも。

77 :
コミックはブラックネタもあるし
アニメのようなのを期待すると難しいな
しいねちゃんの父ちゃんとかギャップありすぎ

78 :
セラヴィーがドロシーを拷問してチャチャ達を襲わせる話しは見た
確か原作コミックじゃ無くてちょっと薄めの本だった気がする

79 :
>オープニングテーマに起用されたSMAPの「君色思い」
DVDになった時、歌手差し替えになったけどなw
SMAPのシングルCDをみて理由はよぉく分かったが。

80 :
アニメの演出は大地丙太郎・佐藤竜雄・桜井弘明

81 :
香取が三ツ矢に尻を掴まれたアニメだなw

82 :
ドロシーかわいいよドロシー

83 :
チャチャって木の実から生まれたんだぜ

84 :
原作末期はリーヤの両親とかチャチャの妹とか、セラヴィー先生の育ての親とか
アニメには出てこないキャラが大量にでてきてたような覚えがある

85 :
鈴木真仁の声が好きだった。
しばらく見ないけど、引退した?

86 :
原作末期でお鈴ちゃんとかが誰だっけ状態になってたのが残念。
しいねちゃん好きだったあの頃。

87 :
>>46
ソースも出せないのに原作を読めの一点張りって…
嘘なら嘘と正直に言えよw

88 :
>>87
気持ち悪いからきらい 
とはっきり書いてあるよ

89 :
しいねちゃん@日高のりこは最高や!

90 :
>88
何巻?

91 :
>>85
母親役とかでたまに見る

92 :
つまり東京赤ずきんチャチャになるってことかい?

93 :
キャラだけ流用した全く別の話ってことじゃね。
舞HiMEと舞乙みたいな。

94 :
諸葛瑾ちゃちゃ

95 :
アニメと漫画が全くの別物で驚いたな

96 :
>>57
彩花さん、最初からかなり飛ばした性格みたいだったが
〜を殺せ
とか、りぼんマスコットコミックスのタイトルじゃねーしw

97 :
東京が舞台・・・
劇画オバQみたいな鬱話だったら嫌だなw

98 :
ホーリーアップしたのは
いい改変だったと思う

99 :
南千住あたりが舞台になるんだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画家】佐藤秀峰氏、直筆の天皇陛下イラストを不正利用され使用者に注意→連日100件以上脅迫的発言をされ警察に相談 (222)
【ラジオ】「今日は一日アニソン三昧Z」 6月16日放送決定 (411)
【調査】ドラゴンと言われて思い浮かぶものは? (291)
【アニメ】「名探偵コナン」背景制作会社員ら、残業代不払いで提訴 (583)
【声優】竹達彩奈さん、アイムエンタープライズを離れる! (389)
【中国】「新世紀エヴァンゲリオン」など→オタク化のきっかけとして誇れるアニメ「セーラームーン」→きっかけとして恥ずかしいアニメ (241)
--log9.info------------------
ロンドンブーツ1号2号 (351)
【無能】トミーズ健 (325)
演技が上手い芸人 (327)
大嫌いだったが、好き或いは嫌いじゃなくなった芸人 (566)
【おもしろ】御茶ノ水男子【ジャスタウェイ】 (858)
よしログスレ (391)
【巡り〜♪】人志かわゆしPart31【巡って〜♪】 (561)
オセロの中島をバックでガンガン part2 (207)
●○●FUJIWARA其の59●○● (261)
キングオブコント2011★15 (596)
◆ ラーメンズ ◆ Part98 (831)
島田紳助 part28 (737)
[冷やし中華]AMEMIYA part1[始めました] (560)
大川興業スレ (249)
囲碁将棋10 (287)
三拍子のスレ 5 (202)
--log55.com------------------
【究極の】MAN WITH A MISSION 122ガウ!【生命体】
fripSide part64
BUCK-TICK vol.356
ASIAN KUNG-FU GENERATION 190
ユニコーン/UNICORN★234
マキシマム ザ ホルモン 188
ゲスの極み乙女。69
☆★★サザンオールスターズ 600★★★