1read 100read
2012年6月お笑い芸人679: 大嫌いだったが、好き或いは嫌いじゃなくなった芸人 (566) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「いじめカッコ悪い!」AKB渡辺麻友が山ちゃん援護 (380)
喧嘩弱そうなくせにエラソーな石橋貴明2 (270)
【器が小さい】石橋貴明の関西コンプレックスについて18 (554)
いい声、好きな声の芸人 声だけについて語る 2 (559)
【来年こそ】カナリア15羽目【金持ち】 (472)
NSC東京18期 Part.1 (300)

大嫌いだったが、好き或いは嫌いじゃなくなった芸人


1 :10/02/13 〜 最終レス :12/06/21
嫌いだったが、何かをきっかけに好きになった。或いは嫌いじゃなくなった芸人を書いて下さい。

2 :
くだらねえスレ立てるなよド厨房
>>1って、クラスで友達も居ないで浮いてるんだろうなあ

3 :
自分の事ですね
わかります

4 :
オードリー

5 :
岡村

6 :
小島よしお
慣れたら平気になった

7 :
ワッキー
嫌いだったけど、最近は何か可哀想になってきた

8 :
稲垣早希
外見で痛いコスプレヲタなのかと思ってたけど喋ると可愛い

9 :
TKO木下

10 :
西野

11 :
子供の時、はじめて松ちゃんを見たとき西城秀樹のものまねをしてて『こいつ糞つまんねぇ』と思っていたが夢で逢えたら見てから面白いと思いはじめた。
志村けんがはじめて出た時も違和感をもった人は多いだろう。

12 :
土田晃之
以前はしかめっ面をして共演者と気まずい雰囲気を作ってたイメージが
あったけど、最近穏やかになった気がする。

13 :
オードリー
最初ウザイなーと思ったけど最近好きになってきた

14 :
土田はタバコ頂戴とかタバコ理由にして人の楽屋行ったり
他事務所芸人と本番前に交流とかしてるらしいね
それ聞いて、結構考えてんのかと見る目かわった
いつも仏頂面でジュニアとかと同じ人種に見えたけど

15 :
はんにゃ
糞アイドル芸人が!と思ってたし、今でもちょっと思ってる。
でも偏見ナシで見てみたら、意外とネタ悪くないしちょいちょい笑える。
ネタ以外でも努力してんのは伝わるし、なんかそんなに嫌いじゃなくなってきた。
タカアンドトシ
欧米かで出まくってた頃はチャンネル変えるくらい嫌いだったが、
フットンダ見てるうちになんか好きになってた。
吉本っぽくないし、他事務所の芸人にも平等に接するのがいいなと思う。

16 :
ロッチ
最初コカドがうぜーかったのだが、最近は面白みがあると
いうか大好きになってしまったw
ロッチサイコー!
コカドサイコー!
メガネサイコー!

17 :
オリラジ
テレビに出まくってた頃はお笑いなのに汚れたことをしないで
アイドルと勘違いしてると思ってた。
最近、お試しかっ!で恥ずかしいこともやっててちょっと見直してる。
もっとはじけてくれれば更に好感度アップするだろうな。

18 :
オリラジはM−1の敗者復活で見なおした
最初あんな売れ方して糞芸人って思ってたけどやっぱ努力してんだなーと思った
あと児島よしお
出始め本っ当に嫌いだったが
こんだけ酷評言われ続けてもめげずに生き残ってるところが凄いと思った
あのスベリ芸もなんだか面白く感じる様になってきた

19 :
オリラジわかるわ
今でも好きではないが嫌いではなくなった
あと狩野

20 :
インパルス板倉さん
今までは大嫌いというかコントのボケがくどくて苦手で
「はねる〜」も嫌いで見てないんですが、最近たまたま違う番組で
板倉さんを見るようになって、ブラックな部分が気に入ってます。
もっと色々な番組に出て欲しいですね。
できれば2、30代以上の大人が見るような番組で。

21 :
有吉
悪口ばっか言ってていやなやつと思ってたけど
芸人らしく体張るときは全力で張るし、人見知りと知って親近感がわいた
裏ではきちんと人脈築いてそうなところも好感持てる

22 :
若井おさむ
ただのヲタクかと思ってたけど、色々と苦労してると知って嫌いじゃなくなった

23 :
オードリー若林
最初存在感ないと思ってたが最近番組に出るたび面白さに気付いた

24 :
NONSTYLE井上
ナルシスきもすと思ってたが、ブログのタイトル
「みんなのアイドルになりたくて」にうっかり笑って以来、一周してイタ面白くなってきた
ノンスタ自体、漫才は上手だけど新鮮味や面白味がなくあまり好きではなかったが、
ネタをとことん練習する努力のコンビだと知って好感を持った。
でも電化製品とるのはやっぱイクナイ

25 :
NONSTYLEはM-1王者になった頃は全く面白さがわからなかったけど
最近はかなり面白いなと思えるようになった。
今の若手の中で漫才見てもいいかなと思える数少ないコンビ。

26 :
島田紳助
番組観覧行ったり
ふだんのエピソードを自分の好きな芸人のトークで聞いて
苦手意識がなくなった

27 :
キンコン西野
嫌われすぎて逆に実はいい人なんじゃないかと思い始めてきた

28 :
紳助
何だかんだ云われても 生き残る努力してるわ

29 :
キンコン西野に同意
西野公論読みながらムカついてPCの画面をぶち殴ったのはいい思い出

30 :
我が家
前は下ネタとデブ弄りしかないトリオだと思ってちょっと嫌いだったけど
最近レッドシアターで下ネタデブ弄り以外のネタ何本か見て結構おもしろくて見直した
好きになったとまでは行かないけどちょっと期待するようにはなった

31 :
宮迫
蛍原の魅力を食い潰してるんじゃないかと言われてきたけど
蛍原がピンで仕事始めた頃から蛍原の実力無さが明るみになってきて
宮迫の蛍原の扱いは正当に思えてきた 彼がイラつく理由も分かる

32 :
>>27
>>29
西野さん乙!

33 :


34 :
もう中学生
エンタで見たバカ王子は笑えないを通り越してムカついたけど
手作りの段ボール?のネタはなんか好き
笑えはしないけど…
今ならバカ王子を見てもムカつかないかも

35 :
ノンスタとオードリーの春日
最初どこが面白いのか分からんかったけど徐々に好感持てるようになってきた

36 :
>>29
PCの画面殴るとか痛すぎる…

37 :
>>36
モニター殴ったりチューしたりなんて普通にするだろアホかw

38 :
>>37
きめぇwww

39 :
>>31同じく宮迫
昔は物凄い嫌いだった

40 :
芸人じゃないが
小沢一郎
今や日本一の嫌われ者になった彼に同情してきた
悪代官はねえだろ・・・

41 :
>>40
スレチだしレス内容にも同意しかねる

42 :
>>40
スレチではあるが、それには同意
つい先日まで見るからに悪い顔しているし嫌っていたよw
小沢を退却させようと都合よい報道しかしないのが問題なんだが、
お笑い板なんでこれ以上はやめとく

43 :
しずる
青春コントの時は何も感じなかったがブラックネタするようになってからただのアイドル芸人ではないことに気付いた。
昔のネタとか常軌を逸してる。深夜枠の地上波で見てみたいw

44 :
ハイキングウォーキング
初めてテレビで見た時コーラ飲んでゲップしててすげーキモかった。
次に見たのが松田がブス田キモ子をメニューで叩きまくってるネタで
キモいし暴力的で不愉快だった。
でもそれ以外のコントはすごい笑えたしメニューで叩くネタはできるだけ
痛くない叩き方をしていると聞いてちょっと好感持てた。

45 :
アームストロング
エンタとレッカペのつまんない一発屋芸人だと嫌ってたけど
ちゃんとしたコントも出きるんだと知って好きになった。
久本雅美
下品で嫌いだったけど、同じ学会の仲間だと知って以来とても応援してる。
オリエンタルラジオ
武勇伝だけの芸人と思ってたけどいろんなネタがあるんだと知って見方が変わった。

46 :
しずる
青春コントのただのアイドル芸人だと思ってたけど
レッドシアターとかKOC見て、青春コントだけじゃなくて他にも幅広いネタ
があるんだとわかってちょっと見直した。しずるの世界観、シュールなネタにはまった

47 :
ノンスタイル石田
イチハチのマザコン芸能人見て、お母さんと仲良く買い物してるの見ていいやつだと思った。

48 :
チュートリアル
最初はチャラチャラしてアホそうだと思ってたけど最近落ち着いてきた

49 :
>>24
みんなのアイドルわろたwww

50 :
しずるはアイドル芸人(笑)

51 :
ナイナイ岡村
最初あの猿顔がキモすぎて無理だったけどだんだん見慣れてきた

52 :
キンコン梶原
あの鼻糞ぼくろがキモかったけど最近どうでもよくなった

53 :
陣内
のりかとの離婚騒動で「独身の時のように浮気してました」発言を聞いて
どんだけ馬鹿なんだよって、好きとか嫌い以前に有り得ないと思った。
で、世間の好感度が一気に落ちてザマミロと思っていたけど
付き合いの長い芸人たちが変わらず彼を支えているのを見て
やっぱり人望はあるんだなと感心した。
浮気の反省はしてないだろうな、あれはもうああいう人種なんだと思う。

54 :
暴力ふるうやつって総じて異性関係もだらしないよな

55 :
東野こうじ
紳助の犬かと思っていた

56 :
>>53
離婚で陣内を悪く言う芸能人全然見なかったな
東野も人の目が怖くて引きこもってた陣内をよくにゴルフに誘ってたらしい

57 :
結局陣内は嫌われてるのか好かれてるのかどっちなんだ

58 :
自分は逆に紀香の好感度のが下がった

59 :
↑紀香は芸人じゃないから関係無い
>>57
芸人には特に嫌われてないんじゃない?

60 :
ひな壇でも離婚ネタで弄られまくってるしね

61 :
アンジャッシュ
同じようなネタしかやらないくせにヲタの評価がやたら高くて
KOCスレとかでもアンジャが出れば優勝だの3〜4分じゃ無理だの
鬱陶しいレスばっかりで本人達にではなく周りの評価に辟易していた。
でもレカペでショートもやり初めたときあの芸暦で偉いなと見直して、
しかもショートネタもきっちり作りこまれていることに唸らずにはいられなくなった。
他のそこそこ芸暦の人たちがロングネタ切り取りを披露している中で
やはり真面目な努力家なんだなと伺わせる姿勢は好感に値する。

62 :
アンジャッシュは地味に残っていきそうだな
NHKで司会もしてるし

63 :
アンジャッシュは残るよ
地味にがんばってるから
そこらの一発屋とはわけがちがう

64 :
アンジャッシュのコントは完成度が高いけどそれが笑いに直結しないケースが多いんだよな
普通に感心して終わってしまうという

65 :
>>64
そうなんだよね
オンバト出てた頃あたりはまだ笑えてたんだけど最近はとんと

66 :
最近のは設定が無理すぎるから笑えないよね
1〜2個目のすれ違いから無理やりこじつけてたんじゃダメだ
幾つかそりゃ勘違いしちゃうかもってシュチュエーションありきで
無理な展開が生きてくるコントのはずなのに

67 :
アンジャッシュって自分でネタ書いてんの?

68 :
カンニング(特に竹山)
売れ始めの頃はあの芸風に馴染めなかったが
段々そう思わなくなった

69 :
我が家
漫才シャッフルネタのときは全然面白くないし
ブサイクチビと大仁田デブとおじいさんイケメン風でなんてつまんない3人組と思ってたけど
コント見たらめっちゃ面白いし3人それぞれの個性もあって今は大好き。
しずる
あまずっぱい青春コントのやつはイライラするくらい嫌いだったけど
池田のかわいさと面白さに気づいてしまってからはとりこ。

70 :
オリラジだな
てかあいつら若いうちに失敗して本当に良かったと思うわ
そのおかげでマシになった。はんにゃ当たりはもうダメだな

71 :
春日
今は大好き

72 :
狩野英孝

73 :
若林

74 :
ロンブー淳
本当にだいっっっきらいだったけど、最近、じぶんが好きな芸人(コンビ)が
まだ売れない若手だった頃にすごく励ましてもらって、応援してもらったと知って
後輩に対して情が厚いというかそんなとこもあるんだな、と思い少し見直した。
好きじゃないけど前みたく虫唾が走るほど嫌いではなくなった。

75 :
ダウンタウン浜田
今までキツいイメージしかなくて苦手だったんだけど
若手DMで藤田春日が間違えて浜田の楽屋で漫才の稽古をしてたら
そこへ来た浜田が怒ることもなくそのまま稽古を続けさせた上
それを見学してたっていう話聞いてなんかいいなぁと思った

76 :
狩野英孝

77 :
子羊エルマー
キ○ガイだと思ってたけど何度も見てたらはまった!

78 :
狩野
可愛がられる理由がわかった。応援していく

79 :
>>77
すげえ同意。

80 :
ノンスタイル
元々好きだけど、最近みんなが再理解してくれてうれしい

81 :
というレスばかりになるかと思っていたが
意外と馬鹿は少なかった

82 :
釣られんなよw

83 :
有吉
大嫌いだったけど大好きになった
あれだけ言いたい放題のヒールキャラが周りの芸人仲間に温かく受け入れられてるのもすごいと思う
ただ悪口言うだけのやつだったら普通に嫌われて終わりだろうに
ああ見えても陰できちんと人脈を築いてるんだなーと思って感心してしまった

84 :
ノンスタイル
アンチがこんなスレまできてるのが逆に気になってきた

85 :
他にもいろんな芸人のヲタやアンチが来てるのにー

86 :
ほんとアンチって粘着だな

87 :
春日
若林ヲタに叩かれてるけど頑張ってほしい

88 :
ノンヲタにはノンスタアンチしか見えてないんだなw

89 :
ノンスタ
一年前はたしかにトーク力なかったしバラエティ慣れしてなくて見ててイラつくことも多かったけど
最近は普通に面白いと思う
キャラ付けもうまく定着してきたみたいだし(特に井上w)テレビに出てるとつい手を止めて見るようになった

90 :
ノンスタアンチはすぐわくね
叩きたくて仕方ないんだな

91 :
しずる

92 :
なんでノンスタを褒めるとすぐアンチ認定されるの?w
そんなんじゃせっかくファンになってくれそうな人まで敵に回すことになるんじゃない?

93 :
オードリー春日
小島よしお
鳥居みゆき
中身より見た目で引いてたけどいつの間にか好きになってた
でも周りには言えない

94 :
この前のパニフェでノンスタ石田好きになったんだけど
ここでそれ言っちゃダメなんかな・・・?

95 :
ジャルジャル
天狗・礼儀知らず(他の事務所の芸人に)・威張るの三拍子
KOCの様を見てこの人たちがどうなるか楽しみで仕方がないW

96 :
ライセンス
最初どこが男前なんだよwと思って注目してみたら
普通に面白くて芸人として好感持てるようになった

97 :
有吉
なんか知らんがいつの間にか好きになってた

98 :
江頭に尽きる
3大見たくない人の一人だったけど
いつごろからか嫌じゃなくなった
DVDを見て本当に凄い人だと気づかされた
今でもやっぱ気持ち悪いwとは思うけど
芸人として大好きだし尊敬する

99 :
オードリー
教育テレビでも手を抜かず一生懸命ふざけている健気さが気に入った。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【向井・菅】パンサー12【サンキュー尾形】 (284)
この世で一番運動神経が鈍い石橋貴明1恥さらし (477)
★★★河本準一をネット右翼から守ろう!★★★ (359)
板倉俊之 Part18 (866)
なぜ石橋貴明は木梨憲武に負け続けるのか? 2敗目 (208)
河本出演番組スポンサーを電凸、不買運動しよう (506)
--log9.info------------------
みんなのオセロ復活希望者→ (404)
【囲碁】初心者日記【一年以内】 2冊目 (898)
激突!リバーシパーク (829)
7段以上で打つスレ (272)
坂田栄男について語れ (413)
「ナオとカンナのおしえて♪13路」 (274)
YAHOOオセロの痛い香具師を晒すスレ part15 (756)
苑田理論 (336)
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1 (237)
みんなでヒカルの碁第一話を見るスレ (200)
【坂田】昭和の囲碁界について語るスレ【高川】 (249)
【ハンゲームオセロ】男と女の裏事情 (244)
囲碁理論を研究するスレ (763)
囲碁と最も縁遠いものを挙げるスレ 【その3】 (890)
越田正常、対局途中で放棄して逃げ出す! (906)
高倉梢 (202)
--log55.com------------------
モラムSX【AE74、IVCB】スレ
バス釣りの未来を考えるスレ
廃番ロッドの再生産をメーカーにお願いするスレ
バス釣りはオワコン
バス釣り板を卒業するためにすべきこと
トーナメンターが嫌いなやつ集合
去年1番役に立ったルアーって何?
【餌使えよ】年中フィネス野郎【楽しいか?】