1read 100read
2012年6月YouTube75: ニコニコ動画質問スレ51 (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YouTube】総合&質問スレッドpart-77 (645)
yourfilehostでダウンロードできない人へ18 (290)
【ニコニコ生放送】暗黒放送 横山緑【ガジェット通信】69枠目 (531)
踊ってみた系について名無しが雑談するスレPart19 (689)
【ニコ生】誇大妄想虚言癖狂生主ブエナで語ろう (256)
【も】FC2動画ってどうよpart15【アニメも】 (409)

ニコニコ動画質問スレ51


1 :11/09/28 〜 最終レス :12/07/06
まずはここで質問する前に、テンプレ・下記リンク先を熟読しよう
http://help.nicovideo.jp/(ニコニコ動画 help)
http://nicowiki.com/ (ニコニコ動画まとめwiki)
前スレ
ニコニコ動画質問スレ50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292214685/
関連スレ(及びよく出る質問の誘導先)
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 53【質問】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1311877802/
【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1310181161/
【ニコニコ動画】エンコード依頼スレ 13【FLV/MP4】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292211425/
ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1310081073/
その他テンプレ等は>>2-12の辺り

2 :
上記リンク先・テンプレを読んでも問題が解決しない人や、
どうしてもわからない問題を解決したい場合は以下の質問テンプレを利用するといいよ
---
(1)障害内容:
-環境-
(2)利用OS:
(3)利用PC:
(4)利用ブラウザ:
(5)利用回線:
(6)ユーザーレベル:
---
説明
1.障害内容は具体的に、いつ、どのページ(または機能)で、どのような操作をした時、
 どのような問題が起きたかURLを書かないと原因不明ですから注意
2.利用OSは Windowsであれば、98/Me/2000/XP/Vista/7 の表記、
 できればSPの適用ないしプロパティにあるVersion情報を
3.利用PCはメーカー品なら製品名(型番)、自作PCならCPUとM/Bとメモリサイズ (詳細であるほどいいよ)
4.利用ブラウザは名前とバージョンを正確に、Javascriptの問題、
 FlashPlayerの問題と考えられる場合でも (略したり、変な呼称はやめよう)
5.利用回線は出来ればプロバイダと回線種別/ADSL,ISDN,FTTH,CATVなどを正確に
6.一般かプレミアムか正確に
7.質問テンプレを利用して質問すれば回答してもらえる率も上がるはず
まず、 http://nicowiki.com/ を読んでこよう(くどいけど)
※トラブルシューティング : なんかおかしいと思ったら
InternetExplorerの場合、ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル で
「Cookieの削除」と「ファイルの削除」のボタンを押し、ブラウザから(出来ればPC)の再起動をする。
それでも解決しない場合は、 上の質問テンプレを利用して質問してみる。

3 :
Q-01:ニコニコって無料?
A-01:通信制限があるが、見るだけなら無料。
Q-02:画面が表示されない。チェック入れてるのにコメが流れない。動画下部のコメントが表示されない。
A-02.とりあえず、cache & cookie のクリアからはじめよう。
A-02:ダメならAdobe Flash Playerをアンインストールしてから、最新のAdobe Flash Playerを新規インストールする。
   ttp://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
Q-03:音が出ない。音量が操作できない。
A-03:http://www.nicovideo.jp//http://www.nicovideo.jp/に直す。
Q-04:動画が繋がらない、メッセージ鯖に繋がらない。
A-04:利用者の多い時間ではそれがデフォルトです。軽い時間に繋ぎましょう。
Q-05:メアド変更したい、アカウント削除したい。
A-05:TOPページ右上にある【マイページ】から「アカウント設定」(https://secure.nicovideo.jp/secure/)に移動
Q-06:動画見ようとしたら、いきなりノートン先生が反応した。もしかしてウィルス感染した?
A-06:どっかの馬鹿がウィルスコードをコメしただけで、今のところ実害はありません。
   運営側によってそういうコメはほとんど削除されてますが、もし見つけたら通報しましょう。
Q-07:動画を見ると、文字化け(□□□etc)するんだけど。
A-07:インターネットオプション→ユーザー補助
   →Webページで指定されたフォントスタイルを使用しない、にチェック
Q-08:動画が途中で止まる(最初の数秒しか読み込まない、途中で停止するなど)
Q-08:ある場所でコメントが一気に流れ、そこ以降一切コメントが流れない。
A-08:インターネット一時ファイルをクリアしてから、ページを更新し再度その動画を読み込むと、
   直る場合があります。 最近は直らないのもあります(ニコ動のサーバ側で誤認してるものなど)
Q-9:nicotoolなど専用ブラウザ使ってるんだけど、動画が見れない。 (smiledownloaderで落とせない)
A-9:最新のにアップデートしろ。というか、ツールなんか使うな。
Q-10:コメントの色とか大きさとかどうやって変えるの?
A-10:TOPページの下にある、つかいかたってところをクリックしましょう。
   http://help.nicovideo.jp/cat21/post_15.html
Q-11:画面上のコメントに黄色い枠がついてるけど、アレ何?消したいんだけど。
A-11:黄色い枠付いてるのは自身が発言したコメントです。
   他人からは枠は見えないので気にしないように、リロードすれば消えるぞ。
Q-12:コメントの『書く』ボタンが消えるんだけど。
A-12:重いだけです、しばらく待てば復活します。
Q-13:コメ嵐、ネタバレ厨がうざいんだけど。
A-13:コメ非表示しろ。又は、オミトロンでNGID設定しましょう。 (RC2の機能参照 関連Q-28)
Q-14:スマイルに動画うpしたいけど、どーやるの?
A-14:TOPページ右上にある「マイページ」に移動し右上にある「動画を投稿する」のリンクからスマイルにログインし、
  以降利用規約等をよく読んだ上で指示に従ってうpしてください。
Q-15:動画のタイトル・説明文を変更したいor削除したい。
A-15:Q-14参照、スマイルビデオにて、動画一覧からサムネ右側にある紙とペンのアイコンで編集を、ゴミ箱で削除できます。
  まずはスマイルビデオにログイン汁!!

4 :
Q-16:スマイルのうpにやたら時間かかるんだが。
A-16:人の少ない時間に上げるしかない。(朝方が理想)
   プレミアムに入るとうpが凄く早い、オヌヌメ
Q-17:YouTube等から転載目的で上げた動画がニコニコで見ると途中で切れてる。
A-17:ようつべ産のFLVはスマイルとの相性が悪いからなのか、そういう事が多いのであきらめましょう。
Q-18:高画質で上げたい、FLV作成時に不具合が出る。
A-18:YouTube板にある「FLV/MP4エンコードスレ」にて質問。
   同板にある「エンコード依頼スレ」にて依頼する。
Q-19:ニコニコで落としたFLVを携帯動画変換君に突っ込んでも変換できない。
A-19:変換君はVP6(FLV4)に未対応です。avisynth等のツールを併用しましょう。 DirectShowで読めるようにしよう
  一旦 FlvExtractを利用するのも手だぞ。
Q-20:落とした動画が音声しか保存されてないんだけど。
A-20:再生できる環境が整ってないだけです。おとなしくFLV専用プレイヤー使いなさい。 -> FLVP、Flavie等
Q-21:投稿した動画を「公開」にしたはずなのに「非公開」になってるんだけど。
A-21:「○○さんの非公開投稿動画」 という表記なのは、投稿動画の「一覧」が非公開という意味で
  動画そのものは公開されてる。
Q-22.ゲームをキャプチャしたいのですが?
A-22.ゲーム機からの録画その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1260778375/
  PCからのキャプ -> Fraps, カハマルカの瞳 利用、またはRGB/DVIキャプできるIntensity,HDRECSの利用
ゲーム機器からのキャプ -> キャプチャーカードを使う、ハイビジョンで撮りたいなら MonsterX,PV4,HDRECS,Intensity
Q-23.動画の解説で改行や太字や色文字を使えないの?
A-23.プレミアムユーザの特権機能です、一般ユーザでは不可能
  使用できるhtmlタグは<font>,<b>,<i>,<s>,<u>,<br> どういうもかは "HTML タグ" でググってくれ
Q-24.コメで改行とかしてる人いるけど、どうやったら出来るの?
A-24.【改行】=ASCII code 10(alt+10=altを押しながら『テンキー』から[1][0]と入力し、altを離す)
  (IE6は『Ctrl+j』か『Ctrl+Shift+j』、Sleipnirは『Ctrl+Shift+j』でも出来る) 詳細はwikiを見てね
Q-25.自分のマイリストの説明文(コメント)も改行できるのはプレミアムだけ?
A-25.プレミアムユーザでも出来ません、簡潔に1行に収めましょう
Q-26.うざい(困った)コメントを削除したいんだけど?
A-26.削除依頼板に依頼 かコメを編集する。
  ttp://blog.nicovideo.jp/2007/09/post_175.php
Q-27.マイリストに登録したいのに何故か出来ないんですけど、どうしたら登録出来るようになりますか?
A-27.マイページで、空っぽのマイリスト1つ作成してから登録作業をする
Q-28.説明文の編集で次の動画や前の動画に飛ぶ様にしたいのですがどうしたらいいですか?
A-28.sm123456 と半角英数字で書けば自動的にリンクになる。123456は該当する動画IDであること。
   マイリストは mylist/〜 を書くだけ 〜 は自分の公開マイリストのURLの最後の文字列
Q-29.とある動画の投稿者が上げた他の動画を知る事はできませんか?
A-29.基本的に無理だけど、ニコニコチャートで一応可能 ttp://www.nicochart.jp/
Q-30.うpした動画が新着に載らないんですが?
A-30.1つ以上コメントをつけることで反映されます。速やかに「1」などコメしましょう
   (それでも30分以上またされる場合あり)

5 :
Q-31.うpした動画が検索しても見つからないのですが?
A-31.タイトルの検索が出来るようになるまで30分〜数時間かかる(あくまで目安)、タグはもっと遅い。
   また、説明文中の複合語(漢字カナ混じりなど)は検索に引っかからない場合がある模様。
Q-32.パスワードも秘密の質問の答えも忘れてしまったのですが、どうしたらいいですか?
A-32.病院に行きましょう、記憶力減退は病気です。 どうしてもって場合はサポートに連絡な(下のQ&A参照)
Q-33.メアドとパスワード正しいのに、ニコニコ動画またはスマイルビデオにログインできません
A-33.該当するメアドから運営(サポート)に通知して対処してもらって下さい。(即日対応される場合が多いようです)
   アクセス先はここ https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form
Q-34.表示されるコメントの保持数って動画によって違いますか?
A-34.表示されるコメント数はその動画の長さによって異なる
   5分未満=250コメ 5〜10分未満=500コメ 10分以上=1000コメ
  (ニコニコ動画仕様変更により、変動する場合があります)
Q-35.NGワード・NGIDは過去ログには適用されないのですか?
A-35.NGワードは使えますが、NGIDは過去ログには未対応のようです
   またIDは日毎によって変化&184コマンドで暗号化出来るので
   現状、NGIDはあまり意味ないです
  (2008.8.8 コメントID1週間固定に仕様変更)
Q-36:動画投稿者ですが、荒らしを自分の動画に立ち入り禁止にしたいです
A-36:キック、バン機能はまだ実装されていないので立ち入り禁止には出来ません
  荒らしが使う言葉をフィルターに設定する事で、当面はコメント欄をきれいには
  出来ますが、一文字でも言葉を変えられたらアウトです
  (例:「つまんね」をフィルター → 荒らしが「つまらない」に変えたらアウト)
Q-37:動画を見ていたら変な音と映像が流れてきたのですが?
Q-37:時報って?
A-37:毎日19時/0時/2時に行われる強制割込同報サービス。
  正式名称は「ニコ割」。今後は緊急メンテナンス告知、広告などに使われる

6 :
Q-38 システムに「NGリストの取得に失敗しました」「動画情報の取得に失敗しました」と出てきて動画が再生されません。
A-38 もし時報や広告をブロックしているなら全部外す
   C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Macromedia\Flash Player\#SharedObjects\乱数8文字\www.nicovideo.jp
   以下のsolファイルを削除
Q-39 動画が著しく重いんです。カクカク動いてます。 どうしたらいいでしょう?
1.新しいPC買う
2.動画を右クリックして画質設定を「低」にする
3.オミトロン(Proxomitron)を利用しスムーシングを切った状態で再生する
4.動画再生時、URLの最後に ?eco=1 を追加し強制的にエコノミーモードにする。当然画質低下、対策2と併用で効果大。
5.コメントをOFFにする(若干緩和する程度)
6.ブラウザを変えてみる
Q-40 @倍速って何?
A-40 エイプリルフールのネタ「@ピザ」から発生し、そして実際に09年のエイプリルフールにて採用されたネタ
Q-41 プレーヤーの右端のコメントリストや下端のコメント入力欄が途切れてしまう
A-41 InternetExplorerならブラウザメニューの「表示」→「拡大」
   FireFoxなら同じく「表示」→「ズーム」あたりをいじってみる 
■ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」
http://janesoft.net/downloader/
ニコニコ動画の動画はこれで落とせる。コメント付きで落としたかったら、
視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/tools.html
で適当に探しましょう。
(cacheから拾う方法と、bitrate問題は既にニコ側で対策されてるので割愛)

7 :
>?フラッシュのバージョンアップしたら見れなくなった。
>?「最新のフラッシュプレイヤーをインストールしてください」
>?と表示されて動画が見れません。
■flashplayerのトラブル時の解決方法
469 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 14:38:00 ID:dUFDmsxX0
flashplayerを最新のものに更新してくださいと出て視聴出来なくて困っています。
最新のものに更新後、再起動とJavascriptがオンになっている事の確認もしたのですが改善されません。
数日前までは問題なく視聴できていたのですが・・・
解決方法をご存知、もしくは同じ症状の方がいれば教えてください。
470 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 14:45:21 ID:SPIsEbJr0
>>469
上書き更新じゃなくて一度削除後に再度最新版を入れてみて。
471 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/03(火) 14:55:22 ID:tqD4+l9L0
>>469
インストした物のver確認してごらん (最新版 Adobe Flash Playerバージョン9.0.124.0)
本家Adobe社HPからDLしても、更新されない症状は前報告されてたけど
改善されたと聞いていたんだけどな?
今まで報告された改善策
・インストール後キャッシャや1次ファイルを消去してニコ動につなぐ
>>3のQ-3 の明記してある様に一度アンストしてからインストする
・Adobe社HPではなく↓のサイトからDLする(他スレで報告あり)
 http://www.softwarepatch.com/internet/flash.html 
778 名前: 731 [sage] 投稿日: 2008/06/13(金) 10:21:06 ID:n0puCAxmO
このスレで紹介されている対策の全てをためしてみましたが、
(アンインストールしてからインストール、一時ファイルの削除、別のブラウザ)
一向にようつべもニコニコ動画もみることが出来ませんでした。
どうすればよいのでしょうか
779 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/13(金) 10:40:34 ID:ZIOldvJR0
>>778
>>2
あと、OSから入れなおしが最終手段の一つ
780 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/13(金) 10:41:47 ID:dUleDofz0
アンインストールにはアドベで配布されてる
アンインストールを実行するプログラムを使わなきゃだめよ
781 名前: 名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/13(金) 10:46:39 ID:8PjCChFq0
>>778
アンインストールはAdobe社のアンインストーラを使って行いましたか?
>>1より http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
現状ではアンインストール→再インストール→再起動 が一番確実だと思います
それで駄目なら↓を読んで対処して見て下さい
Adobe社 (サポートデーターベース)
「Windows で Flash Player のインストールができない」
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228685+002
Adobe Flash Player のバージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
(同ページに明記あり 表示されるバージョン番号が、実際にインストールされているバージョンと異なる場合)
Flash Player サポート FAQ 一覧
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228682+002

8 :
このスレの禁則
・動画の内容に関する質問 -> その動画のカテや内容にあった板のスレで質問しよう
・著作権問題 -> 荒れるから、著作権スレとか削除スレでお願い
・動画作成の質問 -> 動画作成スレがあるから、この板かDTV板に行ってくれ…専門家が答えてくれるカモ
※質問するまえの心構え・・・
・テンプレを読んで、スレ内検索してみて、wikiも読んでみる
・深呼吸して問題や疑問を口に出して考えろ
・ニコニコのヘルプ http://help.nicovideo.jp/ やblogを探してみる http://blog.nicovideo.jp/
・それでも判らなかったら、ググる(google.co.jp)かビルっ(live.com)てみる
・それでダメだったら、質問文章の鉄則(5つのWと1つのHとは違うのはwhyとwhoがイラナイから)
   when いつ
   where 何処で(どのページや動画)
   how どのように(操作や状況)
   what 何が起きたのか、問題・疑問なのか
これらを踏まえるのと、詳細に記すことが大切。あとsageないで質問者はIDを見せるようにしよう、
問題解決時にの返答などで誤解がされなくなるよ
※ ニコニコ動画(夏)以降、大幅な改編がありテンプレの情報が古い場合があります

9 :
非公開設定で動画をうpしました。
動画の内容は、アイドルの音楽PVです
そして肖像権侵害として削除されました。
もちろんアップロード一時停止処分を受けました。
ちなみにその動画の「再生数は0」「コメント数0」「マイリスト数0」です
タグは全部消してあります。カテゴリータグまで
非公開設定でもアウトなんでしょうか?
以前にもアイドルの音楽PVを非公開設定でうpした事がありますか
いつまでたっても削除を受ける事はなかったです。
ちなみに以前の動画と今回処分を受けた動画の内容は同一の物です。
何処が違うかと言えば、4:3と16:9のアス比が違うだけです。
で・・・削除された方は16:9の方です。

10 :
IE8 32bitですが
ログインできない、というかできてるのかできてないのかよくわからない。
ニコニコニュースやニコ生のページだと「一般会員○○さん」と自分の
名前が出てるのに普通の動画やマイページを見ようとするとログインを
求められる。でIDとパス入れても間違ってますとか言われないでページが
切り替わるがログインできてない。テンプレにあるようにcookie削除したり
したけど効果なし。誰か助けて。

11 :
プレミア会員なんだが、また6月以前並の速度に落ちてないか?
メンテか何かでミスったか??

12 :
む、立ち上げなおしたら早くなった・・・・なんだったんだ

13 :
あ、なんか直ってました。

14 :
Flashの…、ローカルストレージって出て
res.nimg.jp…許可…拒否… 
かゆ…うま

15 :
視聴履歴に残らない動画があるんですがなぜなんでしょう

16 :
プレミアムに入会しようか迷ってるんですが、今のプレミアム回線ってちゃんと素早く読み込みされますか?
自分の体感でいいんで一般の時と比べてどれくらい違うか教えてほしいです。

17 :
ニコファーレの広告がうざいんだけどブロックする方法ありませんか?

18 :
使った記憶が無いのにニコニコポイントが500ポイント引かれてました。
何に使われたか確認する方法は有りますか?

19 :
期限切れだと思う
http://point.nicovideo.jp/index/static/about/

20 :
スレ違いだったらすみません。動画製作上の質問です。
PS3のゲームプレイ動画をDVDレコーダーで録画する上で
ラグ対策として分配ケーブルを使用したいのですが
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/140.html#id_8193bfb7
によるとコンポジット端子またはS端子を使用している場合のみとあります。
どうしてHDMI端子だとダメなのでしょうか?
HDMI端子対応の分配ケーブルというのはないんでしょうか?
よろしくお願いします。

21 :
コメント表示を184にすると、自分のデータのどこまで見られるの?
メルアドも見れちゃう? それだと困るよー

22 :
間違えた184を解除するとだった

23 :
FlashPlayer 11.0.1.152 リリース

24 :
マイリストの並びを任意に変更出来ないのでしょうか?

25 :
マイリスコメにソートキー振って昇順とかにすればおk

26 :
>>25
参考になりました。

27 :
PCから開いてるのにこのような画面になっているんですが^^;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2144051.jpg.html
しかも、動画も見れなくて><
普通のPC画面に戻す方法を教えてくださいm(_ _)m

28 :
生放送の外部からでxmlをダウンロードをクリックするのですが
ブラウザが閉じられてしまいます
なぜでしょうか? 
初生です

29 :
ユーザー名を空欄にするにはどうしたらいいですか?

30 :
久々にニコ動見たら1EXPという表示があったのですが
あれは何ですか?

31 :
当方プレミアムアカウントです。
動画をアップロードしようとすると、回線速度が54Mbpsから1Mbpsにまで下がってしまい、いつまでたってもアップロードできません。
アップロードを中止して、少し待つとまた54Mbpsにまで戻るのですが、そのあとアップロードしなおすとまた回線速度が大幅に落ちてしまいます。
これは何が原因なのでしょうか。

32 :
今困ってる事があります。
動画にコメントを投稿して、リロードすると投稿したコメントが消えてしまうんですが…なぜでしょうか?
どの動画でやっても同じでした…。2週間くらい前からこのような状態が続いていて、困っています。原因を教えて下さい…。

33 :
ある一つの動画だけ画面が真っ暗で音声しか流れなくなりました
以前は見れていたのに、キャッシュを消してもコーデックを入れても直りません
どんな原因が考えられますか?

34 :
動画投稿したくてロジクールのc910を買ったのですが
音声が録れていません。なぜでしょうか?
映像はカメラ、音声はマイクで録りたいと思っています。コントロールのところでどちらも選択しています。
他にどこかいいスレがあったら教えてください。

35 :
久しぶりにフルスクリーンモードを使用しようとしたんですがプレイヤーの周りが
消えるだけで画面自体は大きくならないんですけどどうしたもんでしょうか?

36 :
どうやら運営が対応してくれたみたいですね。フルスクリーンモードにできました。

37 :
一般なんですがPCをvistaから7に変えたら
動画の読み込みが5分辺りで
止まっちゃうようになっちゃったんですが
誰か原因わかる方いないでしょうか
ブラウザはchromeを使っています

38 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11106067
↑この動画に使用されている曲を知りたいのですが、知ってる方いますか?

39 :
仕様が変わってうざい。
メッセージの流れる速度が速くなってるのと、
ことあるごとに最大化しますかってメッセージ出る。うざ。
マウスちょっと動かしたくらいとかで出るのたまらん

40 :
NGワードを誰かが入力した場合自分で考えたメッセージを
棒読みちゃんに読ませたいのですがそのようなツールはあるでしょうか?

41 :
ニコニコ動画仕様変更以降だと思うのですが(正確には気にしてなかったから覚えてない)
コメント入力フォームの表示が無くなっていることに今気づきました。
他の動画ではどうなのか、更新しても無いのか、FlashPlayerの更新などしてみましたが変わりませんでした。
一応ヘルプやwiki等で検索をかけてみましたが…
スクリプトでの投稿禁止ではなく全動画でのフォームが表示されない状態です。
解決策わかる方いませんか?
ブラウザはIEとFirefoxで同様に確認しました。

42 :
検索キーワードで検索した動画の中から完全ランダムもしくは
数十ページ目を表示剃る方法ありませんか?
再生が多い順とかだといつも同じ動画がでるので
再生が多い40ページ目の動画を再生するとかしたいのですが
お願いします

43 :
公式生放送のシュタインズゲートをタイムシフト予約しようとしたら「この番組はタイムシフト出来ません」って言われて拒絶された。
こういう番組をコメント付で自動保存する方法って無いかな?

44 :
>>41
プレミアムなら、モニタサイズで再生になってる可能性大。ブラウザサイズで再生に切り替えるといいよ

45 :
ニコニコ動画みるときはIEとGoogle Chromeどっちがいいんでしょうか?
こっちのほうが読み込み早いとか、調子いいとかありますか?

46 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16146016

47 :
>>42
検索結果のURLの最後の方に"page=〇"みたいな欄があるので
そこに見たいページ番号を入れるとそのページが表示されます
あなたが例に挙げた、40ページ目が見たい場合は
page=40と入力すればおkです
完全ランダムはたぶん無いんじゃないかな、よくわかりません

48 :
動画を拝借するとき、プレミア会員と一般会員では動画の画質も異なります?

49 :

  あらゆる動画に石野ふとん店のショッピングのリンクが貼られてるんだけど何アレ

50 :
プレミアム会員でアップロード容量が15GB程余ってるんですけど、
一般に戻してから、再度プレミアム会員になると再度8GBからスタートですか?

51 :
sage

52 :
>>50
うん

53 :
昨日課金してみたはずのワーキングの一話と二話をもう一度見ようと思ったら
金払えって出たんだけどどういうこと?
期限は7日間のはずなのに、一回見たらもうだめってこと?
もしそうなら1話350円はぼったくりすぎる

54 :
質問です
ここ最近、ログインの仕様変わりましたか?
パソコンを再起動してもログインしたままになっててびびった
既出だったらごめんなさい

55 :
ドラゴンボールで海外の人が作った二次創作アニメ探してます
原作に忠実な内容でなくおふざけな感じです
字幕つけてる方いました

56 :
どうしても見たい生放送があるんですが有料会員だと後から見れましたよね?

57 :
>>56
番組開始30分前までに予約すれば、一般会員でもタイムシフト視聴は可能です。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E6%A9%9F%E8%83%BD

58 :
>>8
>著作権問題 -> 荒れるから、著作権スレとか削除スレでお願い
削除スレって何処?この板を検索しても見あたらないんだけど・・・

59 :
ここじゃないの?
【削除基準】ニコニコ動画でアカウント停止食らったやつ8【不明確】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1308259664/

60 :
質問です。
著作権を侵害する動画を投稿されて、侵害動画の削除依頼を出しました。
でもその侵害動画を投稿した投稿者は他にも侵害動画を投稿している可能性があります。
その投稿者の全投稿動画の番号を運営から聞きだすにはどうすればいいですか?

61 :
>>15
運営が何らかの理由で弾いています。
同時にランキングに載らない動画でもあることが多いです。
>>21-22
見られません
>>30
スタンプをもらうことで得られる経験値です。
http://www.nicovideo.jp/my/stamp から確認できます。
>>43
自動ではないですが、namarokurecorderというツールがあります。
※非公式ツールです
>>48
「拝借」の意味をわかりかねますが、低画質モードの時間帯にエコノミー回避できていない動画を視聴すると、一般会員のほうが低画質になります。
「低画質モード」「エコノミー回避」についてはまとめwikiを参照。
>>54
ブラウザの設定を変えたのでは?
心配ならこまめにログアウトしましょう
>>56-57
ただし、タイムシフト非対応の生放送に注意して下さい
>>60
無理です

62 :
動画の一時停止や音量調整をキーボードのショートカットキーで行う方法無い?
ニコニコリモコンは反応遅すぎ音量調節幅でかすぎで使い物にならんかった

63 :
>>62
スペース: 一時停止/再生
↑: 音量上げ
↓: 音量下げ
f: フルスクリーン化
Esc: フルスクリーン解除
他にもあったら報告よろ。
プレイヤー上のどこか1箇所をクリックしてから有効なので注意。

64 :
質問です。コテハンを付けたのに、コテハンが消える事ってあるのでしょうか?

65 :
>>63
おおthx
これで全部っぽい

66 :
質問です。
ドコモ携帯から3DAYSプレミアムお試し体験を登録しました。
PCと共通のアカウントで登録しましたが、半日経っても「一般会員」のままです。
携帯の「お試しマイメニュー」から登録しているのですが
この場合、お試しプレミアム体験は利用出来ないのでしょうか?
それともお試し〜の登録は失敗して、一般会員としての登録だけになってしまったのでしょうか?
ややこしい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

67 :
よろしくおねがいします。
ニコニコ動画へアップしたいのですが、
無料で良い動画作成ソフトがあれば教えてください。
こちらは、音楽を流しながら字幕を入れていければ良いと思っています。

68 :
67に追記です
ニコニコムービーメーカーで作成した動画は携帯電話から視聴できないので、使えません

69 :
Windows Movie Maker

70 :
動画を投稿した後、単純に削除したのですが、
動画の跡地が残ってしまいます。
これは完全に消す事は出来ないのですか?
動画の説明文に、下らない事を書いてしまったので
その文章を削除したいのですが。
「動画を編集する権限がありません」
と出て編集も出来ないし、跡地は残るし、何故こんな仕様なんですか?
跡地は検索などで出て来ないようですが、出す方法とかありますか?

71 :
今日、ニコニコ動画生放送(バレーボールプレミアリーグ/下のリンク)見ようと思ってるのですが、
その時間、できれば外出したいと思っています。
その場合、生放送されたものの録画もニコニコ動画でみれるのでしょうか?
ニコニコ動画のアカウント持ってるけど、ニコニコ動画に詳しくないので、教えてください
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/12/027640.html

72 :
数か月前に1回(1動画)だけ権利者削除+24時間アップ停止喰らったのだが、
2回目はアウト(強制退会)ですか?
あとこれは1年後も5年後も10年後も30年後も
つまりニコニコ動画があるかぎり1回削除のペナルティは継続ですか?

73 :
>>70
自主削除となると跡地は見れますし、コメントも打てます。
ただ、検索にはかからないでしょう。
次からは動画を非公開にして放置したほうがいいですね
>>71
見られます。
http://help.nicovideo.jp/live/2009/10/post-35.html
>>72
2回目でアウトということは無いようですが、累積制なのは確実です。

74 :
>>73
では跡地を消す方法は無い、という事ですか。
本当に意味のわからない仕様ですね…。
ありがとうございます。

75 :
iPhoneで見るのに最適なアプリありますか?
PCはありませんがWiFiは使用可な環境です

76 :
ニコスクリプトでのコメント禁止についてお聞きしたいのですが、
0秒付近に@コメント禁止と書いても、
動画再生後に自動停止した状態でシークバーを動かすと0秒とその動画の最後ではコメントが出来てしまいます
これはどうやって禁止すればいいのでしょうか?

77 :
>>76
仕様。コメントがついて困るならこまめに削除しかないと思う。

78 :
>>73
ありがとうございました。
やはり累積なんですね。

79 :
質問です
今動画を見ようとしてブラウザで全画面にしようとしたら
コメント欄も表示されてしかも再読み込みされたんだけど仕様変更でもあったのでしょうか?
モニタサイズならそういうことは無いんだけれども

80 :
火瓜9使ってニコニコ視聴しているんだけど特定の動画が読み込みに失敗する傾向にあって悩んでいる。
その際キャッシュをクリアするとかなりの確率で読み込みに成功するようになる。
これらの情報からどういう事態が生じているのか推測できないかね(´・ω・`)?
余談だけどつべの動画ではこういう読み込みに失敗するという現象は一度も生じたことがない。

81 :
>>79
詳しい環境が全くわからないのでなんとも言えないけど、それはブラウザ側の設定じゃないか?
ニコニコ(というかFlash)側での全画面表示は一般/プレミアム、手動/ショートカット いずれも試したけど、特に異常は無かった。
>>80
ニコニコ(のほとんどの動画)とYouTubeは動画の読み込み方が違うからだと思うなぁ。。。
でも成功するならいいじゃないかw
あとはキャッシュの保存場所を変えると、効率的になることもあるとか無いとか。

82 :
>>81
d
するとこっちの環境の問題か。
特定の動画の読み込みに失敗するからてっきりニコニコ側に問題があるのかと思ってたが(´・ω・`)

83 :
自己解決しました
>>81
ありがとう

84 :
「スタンプ動画を投稿を取得しました」というのを見つけたので
クリックしてみましたが、これが何なのか意味がわかりません
これを習得すると再生数アップに繋がったりしますか?

85 :
>>84
それは「動画を投稿」という名前のスタンプで、そのアカウントで(2010.10.29以降)初めて動画を投稿したら与えられるスタンプです。
経験値(EXP)が1だけ増えますが、再生数などとは全く関係ありません。

86 :
>>85
理解しました
ありがとうございます

87 :
ユーザーIDって一週間でクリアされるの?
NGした奴も効果は一週間だけ?

88 :
すみません自己解決しました
http://dic.nicovideo.jp/a/ng%E6%A9%9F%E8%83%BD

89 :
登録したキーワードに合致する生配信が始まったら(あるいは配信予定に入ったら)
登録したメアドまで通知してくれる機能ってありますか?

90 :
ぬるぽ

91 :
SBのiPhoneのi.softbankでプレミアムに登録した場合料金請求書にはどんな感じで請求される?
ニコニコ動画プレミアム会員登録料\500みたいな感じに書かれるの?

92 :
しらんけど、それが嫌な立場ならWebMoneyで買えば

93 :
動画投稿したんですが音声のみで動画が真っ黒になります
投稿したては表示されないとかそういう仕様ありますか?
WMP等で再生すると普通に動画も見えるんですが

94 :
>>93
そういう仕様は無いので、エンコードに問題があったのかもしれません。
推奨形式になっているか確認されることをお勧めします。

95 :
ある演奏動画を見ようとしたら
この動画は非表示に設定されているため視聴できません。
と表示されました。
これはどういった原因なんでしょか?

96 :
>>94
推奨形式になってなければうpすらできないと思うが

97 :
>>95
うp主が非表示にした
検索すれば一発なのに

98 :
【ギター】修羅場になったので修羅場を演奏してみた【東京事変】
と言う動画なんですが・・やはり検索しても出てきませんでした
諦めます。教えて貰いましたが。。

99 :
【ギター】修羅場になったので修羅場を演奏してみた【東京事変】
と言う動画なんですが・・やはり検索しても出てきませんでした
諦めます。教えて貰いましたが。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ニコ生】とーやん2 (404)
Re:スレ 38 (334)
【額が】NER part16【くぱぁ】 (252)
【ニコ生】メンヘラ生主総合 2【フグ・やす・仙】 (812)
【ニコ生】とむ。さんのスレ【ガンタンク】 (200)
【歌ってみた】底辺歌い手が集うスレ27 (278)
--log9.info------------------
ウイルスチェイサーPart8 (324)
FortiClient (273)
ウイルスバスター2006(仮称)ベータ版 Part1 (625)
ウィルスバスターに騙された! (565)
踏んでしまったブラクラを貼るスレ (262)
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part49】 (442)
トレンドマイクロの販売管理費 (213)
対エシュロンにもっとも効果的な手段は? (501)
【Lord of】ウイルスバスター返金で返品スレ★バスターをバスター★ (378)
【トレンドマイクロ】スパイバスター2006(仮称)β版 (331)
トレンドマイクロいい加減にしろ (609)
【VB】ウイルスバスター2008 Part038【TrendMicro】 (575)
【VB】ウイルスバスター2006 Part30【TrendMicro】 (494)
Malware Defender (221)
●セキュ板 雑談スレッド●[7] (435)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (867)
--log55.com------------------
隣の無職がストーキングしてくる
【人生相談】誰かがあなたの悩みに答えます702【閉経ババア出入り禁止】
【公式】殺したい程嫌いな奴を書き込むスレッドPart37
頑張って生きてきたのに性格がゆがみ倒してる
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38 (補)
隣の無職が1時間おきにトイレに入ってうるさい
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】79
生活保護不正受給者をやっつけよう。