1read 100read
2012年6月エアライン519: ついに空港で体重測定 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ANAの格安航空会社 (850)
キャリーカート機内持ち込み反対 (644)
TSS東光システムサービス4班 (497)
9.11の93便は墜落ではなく撃墜だったようだ (202)
【県営】岡山空港 その3【第2-4駐車場無料】 (438)
エアアジア・ジャパン AirAsia Japan JW002便 (829)

ついに空港で体重測定


1 :08/08/31 〜 最終レス :12/02/21
強制ではないとあるものの・・・
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/airmaps/weightsurvey.pdf

2 :
機内持ち込み品を含む旅客重量調査にご協力お願い申し上げます。
1のPDFより引用。
本日、ユナイテッド航空は機内持ち込み品を含む旅客の重量調査にお客様へ任意のご協力をお願い致しま
す。集計しました統計は、これからの飛行計画作成に役立てると共に燃料効率を高める目的で使用されます。
調査の目的
機体の総重量は、空席の状態の機体そのものの重さに加え、全旅客、客室乗務員、受託手荷物、燃料、貨
物等のいくつもの要素から成り立っております。機体の総重量は燃料消費量に直接の影響がありますため、
機体総重量の正確な見積りが飛行計画作成において重要な役割を担います。
ユナイテッド航空は米国連邦航空局より成田国際空港発着の運航便において機内持ち込み品を含む旅客の
平均重量再査定調査を行う承認を得ました。この調査は機体の安全運航に関連するものではございません。
ご協力いただけますお客様は、以下の内容をお読みください。
・ 調査にお時間はかかりません。
・ お客様のプライバシーを保護いたします。測定の読み取りは他の人の視界から見えない場所にて行い
ます。
・ 集計しました統計は社外秘とし、お客様のお名前やお座席番号は集計いたしません。
・ お客様の機内持ち込みのお手荷物も重量に含みます。
・ 2歳〜12歳のお子様は除外されます。幼児(2歳未満)はお連れの方と一緒に測定いたします。
お客様にはこの調査へのご協力をお願い申し上げますが、強制ではございません。ご質問やご不明な点が
ございましたら、ユナイテッド航空地上係員までお尋ねください。皆様のご協力まことにありがとうございます。

3 :
これはとんでもない人権侵害。

4 :
良く読んでみた
「ユナイテッド航空は米国連邦航空局より成田国際空港発着の運航便において機内持ち込み品を含む旅客の
平均重量再査定調査を行う承認を得ました。」
えーーっと、許可を得たのは米国連邦航空局で、体重測定するのは成田空港。

5 :

国土交通省とマスコミ各社に通報汁!

6 :
一方 ロスから成田のSQでは、荷物の重ささえ量らなかった。。。
タグ付けて、後は自分で預けるだけ。
SQってなんで適当なの?

7 :
プロペラ機ですか?

8 :
波照間空港ではずっと前からやってる。

9 :
これに反対唱えるやつは
ピザ確定w

10 :
アメリカで旅客の体重の予想設定が現実よりかなり軽くて、
それが元で飛行機事故ってのがなかったっけ?
日本便は米国内便より、絶対に平均体重軽いよね。その分、貨物か
もっとエコノミーに人を乗せるとかなのかしらん。

11 :
搭乗者に何ら無関係の理由で、かつ、搭乗者に何のメリットもない、
通常、他人に知られたくない体重と言う究極の個人情報を開示させることが
人権侵害でないなら、何が人権侵害なのだ??
任意だから人権侵害じゃない??
断ればさらし者だろ?
こんなとんでもない人権侵害は、日本では認められない。
ていうか、アメリカでやってないというのは、アメリカでやったら巨額損害賠償
の対象になるから。
完全に日本人は舐められてます。

12 :
体重の何処が個人情報なのか知りたい
63kg
>>11
俺を特定してくれ

13 :
>>12
こういう飼い慣らされたおりこうさん、おり降参、お利口さんにはなりたくないものだな

14 :
これANAでもやってたよ。
ボーディングブリッジにマットが引いてあって、持ち込み手荷物と一緒に載って計った。
順番は乗った順だし、名乗ったり席番を言ったりしないから、個人は特定されんなぁ

15 :
>>11
>>13
はぁ? まぁったく。今のサーベイの段階で何が人権侵害なんだか。
俺は昔から運賃が重量依存になるべきと思っている。体重+荷物で。
体重を開示する必要はないので個人情報の開示とはならない。
機内に持ち込む総重量を開示することは飛行機に乗るために必要なことであろう。
そもそも、
 120キロのデブが機内持込だけで追加料金なし
 45キロのヤセが70kgのスーツケース一個預けて追加料金発生
これはおかしいだろ?
受益者負担の原則。
航空貨物の料金が重量で決まることも考えてみればよい。
荷物と一緒に計量されるんなら人間の体重は特定されないから人権侵害にもならんだろ。
デブ&大荷物に対する割増運賃賛成。

16 :
しかし、成田以外ではどの空港で量っているのか興味があるな。
確かに成田は「デブだらけ」という空港ではない。
でも大きい荷物を持っている人は多いのかもしれない。
(自分はバゲッジクレイムに行かないのでよくわからんが)
重量と燃費の相関データを出して議会にでも出す気なんだろうか?

17 :
これ、アメリカでは出来ないのに、日本でやってるわけだよね。
本当になめられたもんだよ。

18 :
アメリカだとそれこそ大ピザが怒るから
やれないでしょ。

19 :
先ずはアメリカでやればいいのに。
自己申告ならいいけど、
その場で体重チェックされるのは嫌。

20 :
おい、勘違いしてないか?
チェックされるのは体重+荷物じゃないのか?
箇条書きの4つ目…

21 :
アメリカでやったらピザ多すぎで平均データがおかしくなるんじゃね?

22 :
どっかで聞いたことあったと思ったけど、探してみたら簡単に見つかった。
ttp://www.southwest.com/travel_center/cos_guidelines.html
超デブは倍額払いらしいぞ。
基準はアームレストが下ろせない場合、という事らしい。
まぁ事実上二人分席を占領するんだから当然っちゃぁ当然。
(Southwestは体重は関係ないらしい。)
Advance Purchaseで安いチケット買って乗ってみたらダメ、の場合当日チケット扱いだろうから、事実上倍増し以上だよな。
これがUS国内で成立しているんだから体重+荷物重量オーバーの輩の割増料金は成立するのではないか。
逆に、体重があまりない奴は重い荷物をタダで預けられるようにしてもよかろう。
重量オーバー割増料金、大賛成。

23 :
>>21
それはそれで「地域的平均」という意味があるんだが。
「重量サーチャージ」が最初に導入されるのはやはり太平洋路線なのかな?

24 :
夏Unitedで、SFO-LAXに移動したとき、預け荷物が1個で付加運賃課せられていた(確か数ドルだったと思う。俺は5月発券だから付加運賃無し。)。
それよりも驚いたのは、重量オーバーの場合、上記付加運賃に加えて、更に125ドルが付加されるらしい。
SFO-LAXだから、運賃もたかが知れているだろう。しかし、預け荷物重量オーバーになっただけで130ドル↑って、どれだけよw
下手すると、運賃の倍になるんではあるまいか。

25 :
導入に先んじて、重量サーチャージの俗称作ろうぜ。
えっ!?
「デブチャージ」でFA出ているって??

26 :
まぁ、ピザチャージでいいと思うんだけど。
ところで発言内容よりも、そのオッサンっぽい口調で
幼稚な態度と言うか、囃し立て方に低俗さを感じる。

27 :
>>26
ほっとけw

28 :
本人の体重はともかく、荷物の重量については厳しくなりそうだから、空港内のどこかに、重量計設置してくれないかな。カウンターで、重量オーバーに気づいて慌てるのは嫌だからね。
まぁ、家出る前に、荷物を体重計に載せてはかれば、それだけで解決できる問題ではあるんだが。
ということで、このスレ的には、
「家出る前に、荷物を体重計に載せて重量を測定汁」
ということか。

29 :
そうだね、何れにせよ空港に着いてから気付いたのでは、
対処方法も限られてくるから、家を出る前にチェックするか、
それが嫌なら大人しく追加料金出せって事だろうね。
搭乗クラスを変えるって手もあるけど、超過分については
絶対見逃して貰えるって保証は無いしね。
とりあえず今日は>>28が人間らしい発言も出来ることに驚いた一日だった。

30 :
>>28
空港で測ってオーバーしてたらどうすんだ?

31 :
>>28
そのとおり。
例えば、たかが1週間の出張で、読みもしないような本(しかもハードカバー)を山のように積み込んで不必要に機体を重くしてる奴らは追加料金払うべき。
そういう実例を過去にいっぱい見てきているのでそう思う。
しかし、空港内にメーターがあってもあまり役に立たないことが多いんじゃないかな。
見送りの人が余分なものを持って帰ってくれる、とか言うのでない限り。

32 :
>>29
搭乗クラスによって重量制限も変えるのがよい、という考え方?
う〜ん、考えたことなかったな。
確かに、一理あるかな。
その考え方で行けばBooking Classによって変えてもいいかも。

33 :
俺の私見としては、ユナイテッドは、いきなりウェイトをはかることはせずに、
「重量削減に協力して下さい」とのキャンペーンが、先にあって然るべきだった。
そのキャンペーンで、
・自宅で体重計で荷物のウェイトを測定して下さい
・荷物削減の具体的な工夫
等を提示すればよかろう。
鶴穴には、安易な追従はしないで欲しいと希望を述べておく。
とこで、太平洋路線は32`が制限だったと思うが、
欧州は20`制限だっけ??
記憶が正しければ、なぜそんな違いが生じたものか。

34 :
>>33
エコノミーで20KGだね。

35 :
>>32
搭乗クラスで荷物重量制限ってそもそも違うよ。
booking classでの管理は手間がかかりそう。

36 :
例えば、こんなのはどうだ? 
>>35 手間はかかるかも知れんが、不可能ではなかろう。
旅行先で買い込むみやげ物の量によってはパックツアーが全然割安じゃなくなるかもしれんが。
下から順番に、体重と荷物(チェックインとキャリーオンあわせて)の合計で、
S/T 70kg(150ポンド)以上は$10/kg
W~M 90kg(200ポンド)以上は$5/kg
Y/B 90kg(200ポンド)以上は$2/kg
C/D 135kg(300ポンド)以上は$2/kg
F 180kg(400ポンド)以上は$2/kg
体重100kgの奴がディスカウントエコノミーチケットで20kgの荷物(結構重い…)を持ち込む場合、
30kgオーバーx$5、$150余計に払う。そんなに高くない、っていうか、まぁ普通?
往復なら$300になるから荷物を軽くする努力もする気になるかな。
体重120kgの奴がパックツアーで手ぶらで行って20キロのみやげ物を買い込む場合、
行き:50キロオーバーで$500、
帰り:70キロオーバーで$700、
ん〜、$1200。これはシャレにならんな。もうちょっと考えんと。
俺が言ってるのは荷物重量制限じゃないからね。
体重+荷物重量、だから。受益者負担。

37 :
>>36
1200ドルでも、いまの燃料水準からすれば、赤字かも。
重量に比例して、付加運賃上げたら、とんでもない金額になると思われ。
燃料サーチャージ上がりすぎて、それに重量サーチャージもというと、深刻な客離れにつながる。
将来的には、重量サーチャージ導入の可能性を含めた上で、
今のところは、250ドル程度の付加で良いのではないか。
往復で500ドルと聞いたら、必死に重量削減に努めるだろうからね

38 :
とりあえずエコノミーは体重90キロまでに制限しようぜ
隣にピザがのってくると迷惑だ
で、重量も今の無料預かり重量と併せて110kgまでおkで
体重軽い人は荷物重量増やせるしめりっとあると思うんだが

39 :
体重だけ測らずに健康診断してくれればいいのに

40 :
>>37 片道$250ってのは同意する。
しかし、体重150kgとかいう奴もヒコーキに乗ろうとすることあるわけで…
ttp://las-vegas-hotels.tripadvisor.com/ShowTopic-g45963-i10-k1751957-l10699080-Weight_limit_for_persons_on_Southwest_Airlines-Las_Vegas_Nevada.html
ただ、重量サーチャージを思いっきりかけられる様になると燃料サーチャージ下げられるかな?
>>38 体重できってない所が味噌。体重70キロの奴でもワイン20本持ち込めば引っかかる。
逆に小金持ちのデブが隣に乗ってくるリスクは回避できない。
大金持ちならファーストに乗るだろうが。
体重軽い奴が荷物増やせるように、ってのは賛成。

41 :
>ただ、重量サーチャージを思いっきりかけられる様になると燃料サーチャージ下げられるかな?
その視点はなかった。
相互に関連するものだから、ある程度は下げられるかも。
もちろん、全体としては増額になる可能性大だが。
>体重軽い奴が荷物増やせるように、ってのは賛成。
荷物には重さの他、体積による制限もあるから、
スーツケースに50`詰め込むことができると言うことにはならないからね、
自ずから重量は一定の範囲に収まる思われる。
従って、一般論としては、賛成してイイかも。

42 :
>>40
あ、ロストバゲジ

43 :
>>41 無論値下がりにはならんだろう。どんなにヤセで荷物がゼロでも。
「荷物込みで重い奴は追加料金」のコンセプトだからね。
手ぶらのときくらい値下がりになってほしい気持ちは十分あるけど、まぁ「重くない奴が現状運賃どおり」ってとこか?
ヒコーキの荷物で体積は現実的にはあまり関係ないかな。
別便の場合、航空貨物は重量制、船便は体積で、だからね。
実際、チェックインの体積制限、って知らないんだが、あるの?
まぁキャリーオンのサイズ制限は当然として。
知人で、US出張の時に仕事で使う真空チャンバーの窓やらガスケットやらをそこらのハードウェアストアで山ほど買ってスーツケースに詰め込んだ挙句、追加料金をしっかり請求された奴がいるんだ。
あれ、って大抵ステンレスか銅だから、体積あたりの重量はかなりある。
まぁ奴は多分ワインも10〜20本くらいは持ってただろうから実際のところ体積がどのくらいかわからないが。
そういやぁ奴はその追加料金、会社に請求したのかな。今度聞いてみよう。

44 :
>>42
一瞬鋭い、っと思ったが、ロスとされたやつも最初のチェックインで払ってるから辻褄は合う?

45 :
別にロストバケジでも関係なくね?
無くされるって事は預かってるって事だからちゃんと払ってるはずだし。
乗り継ぎで無くされたとしてもスルーでやってれば関係ないよな
国が違うとかで一回ピックアップ必要だとしたらちゃんと着払いで送れば良いと思うんだ

46 :
>実際、チェックインの体積制限、って知らないんだが、あるの?
あ、個数制限だけだ。現状体積は無いかも知れない。
だが、体重軽い人には、事実上重量制限撤廃なら、体積による制限を導入すべきかと。
というのは、弊害が生じるような気がする(たとえば、>>43の知人に付加運賃がかからないとすれば、どう思うよ)。
>ワインも10〜20本くらいは持ってただろうから
税関で追加料金は払いましたかw
とりあえず、航空会社は、機材が小さいなどの事情ない限り、
預け荷物の重量制限を20or32`のいずれかで統一すべき。
これまで、20`で多少のオーバーをスルーしているのなら、25`当たりで。

47 :
ロストバゲジの保証金って、`当たり幾らだっけ。
荷物の付加運賃10万円
この荷物がロストバゲジ。
その保証金が5万円とか言われたら・・・

48 :
>>36
そもそも飛行機なんて受益者負担のはずだからね。
現状そこまで細かく線引きされて無いものを扱うのは相当難しいんじゃない?
重量と体積で見ればピザは受益率高そうだけど、
追加料金を徴収した場合、ピザは窮屈な席に文句が言える権利を得たり、
結局いたちごっこにならない?

49 :
>>43
更に訂正 ユナイテッドのHPより
機内受託手荷物
ファーストクラス・ビジネスクラス:2個。ただしそれぞれの手荷物の3辺(縦、横、高さ)の合計が158cm以内、かつそれぞれの重さが32kgを超えないこと。
エコノミークラス:2個。ただしそれぞれの手荷物の3辺(縦、横、高さ)の合計が158cm以内、かつそれぞれの重さが23kgを超えないこと。23kg〜32kgの手荷物には3,000円または25USドルの超過料金がかかります。
注:ゴルフ・スキー用具一式(その他、一部のスポーツ用具)は、上記の2個のうちの1個としての扱いとなります。
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/baggages.jsp

50 :
>>46
まず、その知人の名誉のために言っておくと、奴はかなりのワイン通で、密輸はやらず、自分で選んだワインをちゃんと税金払って持ち込んでいる。
酒には金に糸目はつけない奴だし。俺の経済感覚からは考えられないくらい使ってる。でも奴に紹介された酒はシャレにならないくらいおいしい。
で、本題。ん〜、ヒコーキに載せる物に体積制限、って、考えたことなかったんだ。
ちょっと極端なこと考えてみようか。
安全上問題あるとしても、薄手のゴム風船、ヘリウムで膨らませて積み込んだら、燃費的には(とんでもなく小さい量だが)プラスに貢献するよな?
それで追加料金取るか?
他の客の荷物が載らない位体積だけ食う荷物は後の便、とか言うのにすれば料金は発生しないがそれなりのペナルティーにもなるしな。
俺の持論は「余計に燃料使わせる奴は追加料金払え」だから、他の客の荷物が載らん様になる、とかいうんでない限り、体積だけでは追加料金発生の必要はないんだ。
難しいのはCAの体重なんだ。採用条項に体重入れるのは多分脱法だからな。
でも実際、見てると「おい〜」的なCAが結構いるし。
>>47
確かにロストされたらその分は返ってきてほしいよな。
ロストに至らず、ディレイの場合でも、顧客からすると払った分は納得いかないね。
まぁこの原油高があと数年続くならそういう議論もあちこちでされるだろう。

51 :
>>48
難しくないなんて言ってないよ。
いたちごっこはある程度はあるだろうね。
キュークツな席に文句言う権利、って、デブは無条件インボラUG?
そんな馬鹿な。
狭い機内に文句言うなら二等船室でごゆっくり、って事じゃないの?
(太平洋なら3週間だっけ?ホントにゆっくり、だよな。)

52 :
>>50
是非ナパバレーとか案内して欲しい人だね。
預け荷物の体積制限については、>>49で上げたとおり。
他のエアラインは分からないが、おそらく、ほとんど変わらないと思われ。
>安全上問題あるとしても、薄手のゴム風船、ヘリウムで膨らませて積み込んだら、燃費的には(とんでもなく小さい量だが)プラスに貢献するよな?
言いたいことは分かるが、これは間違い。
ヘリウムの風船分、機体重量が増すだけ。ただし、機体の外にヘリウム風船付ければ、機体の浮上には貢献する。
まぁ、どうでも良いことだが・・・

53 :
>>52
でも、ヘリウムの風船の体積の分だけ、空気積まないだろ?
機外につけたらそりゃぁ空気抵抗で大変なことになるよ。

54 :
>>53
俺の誤解ですた。
機材の重量の削減努力とヘリウム風船は同じです。
まぁ、主題に戻ろう

55 :
主題に戻ってヘリウムは比重高くて効率悪いから水素だな
いざとなれば発電用の燃料になるし飲料水も作れる

56 :
>>54 ごめんごめん、さっきは明らかな部分だけとっさに反論したんだが、確かにまぁどうでもいい。
俺が言いたかったのはヒコーキ持込荷物では体積よりも重量が重要、という事。
>>52 >>49
俺は普段預けないんだ知らないんだが、この158センチ、って、普通のスーツケースは大抵入る、というもの?
バゲッジクレイムでスキー板とか「定形外」から出てくるものだけがこの枠に入らないわけ?

57 :
>>56
スーツケースのレンタルサービスのHPみたら、特大型で三辺合計が157ab。
だから、通常の既製品のスーツケースならほとんど問題ないと思われる。

58 :
じゃぁ基本的に23キロだか32キロだかが現状の重量制限、ってわけか。
そこを考えると(今まで気にもしていなかったわけだが)体重と荷物重量の制限はどのくらいがいいのだろうな?
暇な時に昔の航空貨物の料金でも掘り返してみるかな。最近のは知らん。

59 :
>>51
>キュークツな席に文句言う権利、って、デブは無条件インボラUG?
極端な話だけど、そこまで発展するリスクが無いとは言えないんでは?
体重による追加料金なんて諸刃の剣だよ。
通常体型とピザとの公平性を保つ名目で追加料金を徴収したら、
追加料金を払って体重や体積問題をクリアしてしまったピザは大手を
振って搭乗できる事になってしまうような。
通常体型と同等になってしまったピザは通常体型と同等の快適性を求
め始めるに決まってる。
例えば脇腹端の肉から肘掛まで○センチのスペースとか、
ヘソの位置からテーブルまでは○センチとか、
挙句の果てには機内食のカロリーは体重1kgにつき○○kcalとか、
実際にやり始めたら、それこそ豚でも無いことになるよ。
更には平均体重以下ならディスカウント対象になる可能性もあるだろうし、
そうなると、またピザが出てきて細い奴に通常席は公平では無いと騒ぎ出す。
もう滅茶苦茶ですよ。
今までどおり、ピザは窮屈を我慢しろ(自業自得)って論法が通用しなくな
るのが一番駄目。

60 :
>>59
確かにある程度とんでもないことになるリスクはあるのはわかる。
だからこそ今まで導入されてなかったのだろうし、もしかしたらユナイテッドが成田で計量始めるのもとにかく最初のデータ取り、ということかもしれない。
しかし、そこまできついことになるか…
俺が言ってるのは「体重」ではなく、「体重+荷物の重量」ってのが味噌なんだが。
「燃料サーチャージの重量配分」ってことにすれば
>例えば脇腹端の肉から肘掛まで○センチのスペースとか、
>ヘソの位置からテーブルまでは○センチとか、
なんてのはさすがに言えなかろう。
機体の乾燥重量と、乗客が持ち込む重量を示して、それを(統計的に)比例配分するなら物理として通るわけだし。
 「あちらのお客様はほっそりして小柄でらっしゃいますが、
  チェックインラゲッジが尋常じゃなく重かったので、
  お客様以上に料金をお支払いです。
  同じサイズの席にお座りですが…」
じゃだめかな? それこそ
 「おイヤなら二等船室でごゆるりとどーぞ。
  雑魚寝で思いっきり広々としていますが。」
でいいんじゃない?
機内食に関してはカロリーが高すぎて訴訟になってもおかしくないと思ってるんだが。
「機内食のせいで肥満になった」とかって。
やせてる奴、って言っても、身長2mで体重60kg以下、ってのも実際にいて、そういう奴らは非常口のところに割と優先的に割り当てられていた時代もあった。
ユナイテッドの場合、今はPE以上でないとダメらしいが。
ユナイテッドはデータ取って、Company Lawyersが会議やって、それからだろうね。
とりあえず俺は次に飛ぶまでにあと1〜2キロ落とすようにしてみるかな。
(これは全くの余談。純粋な理由で、別に航空燃費とか考えているわけではない。ここ一月で4キロ肥えちゃったので。)

61 :
内容の是非はともかく、
この件での問題は成田空港という日本のl主権領土における行為なのに
なんで米連邦航空局が許可したら実施できるんだ?
日本は(従来もそうだが)全くなめられたもんだ。

62 :
>>59-60
重量サーチャージは、運賃と同一ではないことが、
どれだけ理解されるかだね。
極端な重量サーチャージを付加すると、
>>59氏のような反論が出てきても不自然ではない。
ちなみに、ユナイティドのHPを見る限り、
適正な積載燃料のために測定するためと読める。
つまり、ドラム缶で1本でも積みたくないんだろう。
仮に2本削減すれば、乗客1人につき、1`削減するのと変わらないからね。
もちろん、航空会社の本音は分からぬ。

63 :
>>61
基本的には承諾の下、ウェィトを測定するのは、法には触れないと思う。
アメリカ法は分からないが、基本的には同じではないかと思う。
いずれにしても、本人検索性が無いから、個人情報保護法には抵触しない。
だが、ウェイト測定にお墨付きを与えるのに、
なぜ米国の連邦航空局の承諾を得るのか?????
という疑問は、至極当然。
ちなみに、4書いたのは俺。スレ立てたのも俺

64 :
ここに具体例がいろいろあったよ。
http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA247.HTML

65 :
>>1=63乙
国際線の顧客情報を調べるのに許可が必要とかそういう
法律が米国にあるんゃないのかなあ
で、その制限は当然、国内空港>外国空港なので、
成田の方が米国空港より先に許可が出る、とか
まあ仮にそうだとしても、見切り発車するのはどうかと

66 :
少なくとも、日本の国土交通省の許可がなければ、そういう調査はできないはず。
しかし、国土交通省を無視して我が物顔で凶行に及ぶわけ。

67 :
俺、60その他なんだけど、ID変わった。
>>65
別にどこの国からの要請があったとか言う話ではないのでは?
空港の官僚組織の意思決定過程もあっただろうし、十分な精度のある(?)計量器の手配もあっただろうし、…
今はまだにせよ、他にどこの空港で量り始めるのか、興味深々なのは >>16 で書いたように、他のどこで量るか、だ。
この騒動が結局体重計の精度・分解能の話に帰着しないことを望む。
>>63 = >>1
いいスレ(と思いたい)、ありがとさん。
実はこの総重量比例航空運賃論は俺がここしばらく廻りに主張してた事なんだ。
同僚の一人は体重が100キロオーバーなんで俺の案に強硬に反対しているんだが。
それに、彼はUSの国会議員の殆どがデブっちょなのに注目して重量比例制を禁止する法案を出すはず、とのたまってる。
今回の動きをどう見るか、今度聞いてやろう。
ちなみに、こーゆー事USでやるためにはFAAの他にTSAかどこかの認可もいるのではないかな?
セキュリティではないからTSAではないか、…よくわからん。
>>66
国交省の許可がいるのはなぜ? 総務庁のほうが近い気がしなくもないが。
それと、「凶行」と呼ぶ根拠は?
例えば、重量配分の燃料効率に対する影響の実験的データを取ろうとしてるだけかもしれないじゃん。
ここ数時間考えているんだが、多分デブっちょが後のほうに座ってた方が燃費よくないかな?
離陸も着陸もフラップ下げなくても尻下がりになるし、揚力取りやすいからエンジンの負担が…
ってのはシロート考えなんで、航空力学の単位取った人がいたら教えてちょーだい?
個人的に、日本のJRの運賃制度は大人料金・子供料金に関してはそれなりに筋が通っていると思うんだ。
子供の運賃は半分、指定席料金は同じ。(だったよな?) ここまでは受益者負担がかなり理が通っている。
ただし、目茶目茶重い荷物を持ち込んだ場合は別かも知れん。
JR、って、持ち込み荷物に制限あったっけ?サイズとか重量とか?

あー、イランの石油相がまたアホな事言ってるなぁ…
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080901AT2M0100101092008.html
この状況で…
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080901AT2M3001901092008.html

第3次世界大戦にならないといいんだけど…

68 :
---------------------------------もうここまで読んだ----------------------------

69 :
>子供の運賃は半分、指定席料金は同じ。(だったよな?)
運賃、特急料金、急行料金、指定席料金 → 子供は大人の半額
グリーン料金 → 大人子供とも同額
寝台料金 → 人数、大人子供に関係なく寝台ごとの定額
       でも1台に大人2人は発券不可、1台に大人1人+子供1人は発券可
>JR、って、持ち込み荷物に制限あったっけ?サイズとか重量とか?
あるけど余程ひどくない限り現実には適用されない

70 :
>>69 THX。
そっか。指定だけなら子供は半額か。
何を覚え違えしてたのかな。じゃぁ受益者負担はグリーン以上か。

71 :
いきなり過疎だが、結局成田で調査したのは一日だけ? (情報求む)
PDFには「本日」とあって、「本日より」じゃないし…
ところで、どのくらいの割合で調査を拒否したんだろう?
一日だけの調査なら「重量サーチャージ」導入はまだまだ先かな。
オバマ・バイデンとマケイン・ペイリンのどちらが導入認可されやすいかとか考えたりする。

72 :
本当に重量サーチャージ導入されないと、盛り上がらないかな。
ちなみに、私見は、重量サーチャージは反対。
理由は下記のとおり。
@>>64が指摘してくれたとおり、肥えた人は2席必要となる。
それにより、調整がなされているといえる。
A女性だと、持ち込み荷物は事実上無制限となる。
むしろ、今よりも、機体が重くなる要因なり得る。

73 :
そんなにここ、ピザが多いのかな。
スプーン1本の重量削っている航空会社が
デブ、荷物多いひとから金取ろうってのは自然な流れ、
というか飛行機が飛ぶ原理からいって
暴利でも無理難題でもないと思う。
>>72
2席必要なほど肥えていなくても、30kg体重が多いひと
ってざら。そっから取るか、軽いひとが荷物持ち込むのを
かなり許容してあげましょ、っていうのが重量サーチャージ派の
主張でしょ。
例えば50kgのひとと80kgのひとがいるとして、
80kgのひとが2席必要ってことはない。
それなのに50kgのひとが30kgの荷物持ち込んだら
オーバーチャージとられるのは(クラスによるけど)
明らかに不公平だよね。これは俺も論理的だと思う。
そういう意味で女性(そんな軽いかな?)は無制限でもいい。
だいたい体重40kgのひとが40kgの手荷物を持ち込むことは
ありえない(そもそもオーバーヘッドのサイズの制限があるから
金塊でも持ち込まない限りw)。
デブの既得権を守れ、っていうなら、デブは持ち込み制限
厳しくする代わりに現行どおり、ヤセはその分持ち込んでいい許容を
増やせばよい。

74 :
まぁ、俺は80`↑のピザなので、その分割り引いて読んでくれ。
>体重40kgのひとが40kgの手荷物を持ち込むことはありえない
「ありえない」と断定するべきではないが、
事実上40`の荷物を持参することは、ほとんど無いであろうことは認める。
そんなに重い荷物もって、空港まで動けないからね。
ただ、荷物が平均的に数`増える可能性は十分にある。
数`も積もればなんとやらだ。
まぁ、10`の違いでも、1万b上空に持ち上げるエネルギーを考えたら、
それなりに燃料使うのは分かるんだが・・・

75 :
それと、意志を持たない荷物と、人とは違うだろ。
もちろん、荷物は積み重ねることができるから、詰め込みが可能だ。
だが、飛行機に積み込み、また飛行機から取り出すために、
重い荷物だと当然コストがかかる。
30`程度が、一人で動かせる限界だろう。
その中に、40`の荷物があれば、腰を痛める可能性があるから、
荷物の業務を一人にさせることができなくなるかも。
(空港の荷物の扱いが分からないから、脳内理屈だ)

76 :
格安航空会社のエアアジアも体重測定をするという誤報道があったな。
エアアジア側はこれを否定していたけど。

77 :
さらに、人と荷物の運賃自体違うと思われ。
だから、体重が軽い分、荷物積み込めるというのは、
無理があると思われ。
と、スレ立てした漏れが、少し燃料投下

78 :
まあ、どうでもいいけどね。
航空関係で働いてる俺としては、話してる理論から、ちゃんちゃら可笑しいよ。
B747 重量だけでどれくらいあるか知ってる?
180t 18万キログラムだよ 燃料が入ってない重量でね。
400人乗ったとして、機体重量を一人当たりに割り振ると、450Kg
平均体重を60Kgとして考えると、
60Kgの人で、510Kg
100Kgの人で、550Kg およそ7%増
ミールやラバ水、更に、一番の重量級荷物である燃料を積むと
その割合は小さくなる
現状で、デブにチャージしようとする流れは、日米の大手航空会社には無い
勝手に、デブチャージ許容の風潮を作ってくれるのはありがたいが
そんな事したら、人権問題が必ず起きるし、その時に実名で戦ってくれる
勇者が居るなら、このままデブチャージ推進運動を展開してほしい

79 :
>>78
食器とかのウェイトを下げているのは、単なる宣伝??

80 :
体重の少ない人は荷物オーバーOKにすると
単純に全体重量が増えないか?
全体の平均として70キロ(服と手荷物含む)ぐらいの人が
荷物20キロとして90キロとしてこれが基準ね。
90キロの人は追加料金を払う必要があるが
45キロの人は、あと45キロも乗せられるとすると
今までは20キロだったのに25キロもプラスできちゃう。
たしかに平等ではあるが、航空会社としては負担が増えるだけじゃね?
痩せてる人が大量の荷物を持ち込んだら・・・・
かといって基準を80キロに設定しちゃったら、男はかなりアウト
基準とは人、荷物、手荷物含む

81 :
でもそれで利用者増えるならいいんじゃね?

82 :
日本人の大半は賛成じゃない?平均70kgいかないでしょ?多分.
ビジネス以上はピザチャージなしにすればお相撲さんたちも実害あんまないだろうし.

83 :
>>80
だから増えないって。いまだって、自分が乗るクラスで
重量制限が何kgなのか、
それを超えたらどのくらい取られるのか、
自分がいま旅行に必要だから荷造りした荷物は何kgなのか(←ここ重要)
把握していて、体力にも余裕があってさああと5kg増やしましょう、って
客はほとんどいないって。
だからヤセのアタシの体重で許容が20kg→40kgまで無料なったからって、
意地汚く40kg運ぶ奴はいない。デブにシビアになるだけ。
ああこう考えると、俺って実質デブチャージって主張しているようなw
>>78
7%重量が増えたらオイルが余分に必要になる量は
単純に7%じゃないよ。7%増やしたオイルを
持ち上げるためにさらにオイルが必要だし。
7%揚力を増すためのスラスト増加のための
オイル消費量増加は7%より大きい場合もある。
450kgの7%としても郵便貨物を追加できればいくらの売り上げ増になるか、
『航空関係で働いてる俺』ならなおさら、そういう自覚を持ってほしい。
だいたい450kgの7%でどれだけストーブに当たれるよw
まあそんなことより、住民の被害妄想のせいで
とんでもないところでフラップ出さないといけない
国際空港を廃止したほうが何%か節約になるけどなw

84 :
>>78
例えばFuel surchargeが数%下がるとユーザーの負担が変わると思わないか?
もちろん200トンのヒコーキの重量が10kg変わったところで変分が小さいのはわかるけど、400人が10kg荷物減らせば2%だぜ?
ユナイテッドだって調査目的でやってんじゃないの?
自分の職種をひけらかして可笑しがるのはかまわんがもう少し定量性を持たせたほうがいいと思うが。
例えば2%の軽量化で航空会社の経営にどの程度インパクトがあるのか。
それをどの程度ユーザに転嫁するか。
そのためには燃料消費率の重量依存性などのデータも必要。
重量サーチャージがある場合のユーザの行動パターンの分析やら、今後数年間の原油価格の動向見通しも必要だよな。
航空業界で仕事してて見識が深いんだったらいろいろ聞かせてくれよ。
俺は>>36 = >>60 = >>67 の重量サーチャージ賛成派なんだが、ちょっと簡単に調べてみた。
FedExでカリフォルニアから東京に荷物を送る場合、10kgから100kgまで調べてみると、大体
「100ドルちょい+キロ当たり15ドルちょい」
の直線に乗る。例えば90キロの荷物をSFO-NRT+地上移動で$1517也。
FedExのウェブが勝手に荷物を1センチのサイコロサイズと仮定しているのは爆笑。
これ考えると俺が適当に >>36 で作った数字、ってそう無茶なもんでもないと思うんだが。

85 :
>>84
釣られんなよ
自宅エアラインで働いてる奴なんだから関わるな

86 :
>>83
> まあそんなことより、住民の被害妄想のせいで
> とんでもないところでフラップ出さないといけない
ここ、わからん。
騒音を下げる(?)ために早くフラップを下げるわけ?
それで燃費が悪くなっている?
教えて?
> 国際空港を廃止したほうが何%か節約になるけどなw
これは確かにね。
でも、羽田のアプローチも燃費があまりいいとは思えないね。

87 :
それを言うなら那覇だろ、住民の被害妄想でも国際空港でもないけどなw

88 :
>>85
ワロスエアですね。
わかります

89 :
見た目で大体の体重くらい分かるのに
バカ女キーキー言い過ぎだろ ちなみに俺は186cmあるから不利だな困る

90 :
だから体重じゃねぇってばよ。
スーツケース・キャリーオンに何を入れてるかが見ただけじゃわかんねだろが。
186で、「痩せてない」って事か?

91 :
成田空港会社より、新サービス。
24時間サウナ。
チェックインの前に、汗を流しませんか。
チェックイン後につかえるビール割引券もどうぞ。

92 :
>>91
お、新ビジネスモデル。特許でも取っておけば? (こんなんマジ思いつかんかった)
ただし搭乗20分前に成田の駅に着く俺としてはNEXにサウナをつけてくれないと役に立たん。
ってか、結局デブチャージはここではOKって事?
強硬な反対意見を見かけないのだが。

93 :
OKもなにも任意なんだから
別に、という人は測れば良いし
嫌、という人は断れば良いんじゃね

94 :
デブスチの体重もはかってやれよ

95 :
>>93
いや、チャージが導入されたら任意じゃねぇだろ。
今はまだデータ集めだからな。
>>94
それは昔から「怖いもの見たさ」で量ってみたいと思ってた。

96 :
スチのウェイト測定すると言ったら、
組合は反対するかな、
それともスチ同士で足の引っ張り合いをして、
そのまま測定になるかな。

97 :
CAの計量はおそらく乗客の計量より難しいであろう。

98 :
>>95
おいおいw何でチャージ導入ありきなんだよ
本当に導入したら本国で商売できないだろ
LCCじゃないんだから

99 :
>>91
それより計量ポイント直前の下剤販売ブースの方が投資も少なくて済む。
効果も即効。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
旭川空港について語ろう その4 (418)
【△Delta】デルタ航空DL009便【旧NWA含む】 (771)
関空←リニア→大阪都心 (528)
【TG】タイ国際航空【微笑】 5便 (694)
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】 (753)
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 6 (422)
--log9.info------------------
LEMANS FC part4 (669)
【マラドン】 ディエゴ・ペロッティ【呼んで】 (331)
【433】戦術やフォーメーション【4231】2 (266)
ベナユン VS 中田英寿 (447)
シャビ・アズナブル「連邦はアンチフットボール」 (411)
八百長だと思った試合 (303)
††Krispy Doughnuts Manchester United 325†† (300)
【VfL Wolfsburg】ハーフナー・マイク part1 (241)
ハビエル・マスチェラーノ (364)
【Freiburg】フライブルク 矢野貴章 第4章【DFW】 (784)
□■ミロシュ・クラシッチさん□■ (221)
現在世界No.1キーパーって誰なの? (212)
 応援スレ 2名器目 (288)
メッシvs全盛期ロナウジーニョ part2 (222)
【ブルッフヴェークで】マインツ05Part5【体育座り】 (454)
全盛期の小野が現在のバルサにいたら (325)
--log55.com------------------
Acer Liquid Z530 SIMフリー Part14
Xiaomi(小米科技)総合 Part50
SHARP AQUOS R2 Part7
docomo Xperia Z1 SO-01F part89
SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか900勝目
【落下注意】FUJITSU arrows M02 SIMフリー Part24 【モッサリ】
ビッグローブは速度が遅くてユーチューブが見られないのお詫びしろ