1read 100read
2012年6月アクアリウム387: 【珍・怪魚】アクアキャット【ぐちゃぐちゃ】 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生体・水草・アクセサリー】アクア画像総合スレ (451)
池飼いスレッド 2池目 (845)
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 6【ラスボラ】 (514)
【不況】徳島の熱帯魚店情報【倒産】 (337)
【KOI】いとし恋いし【ニシキゴイ】【錦鯉】A (568)
熱帯魚を飼い始めて分かった事 (536)

【珍・怪魚】アクアキャット【ぐちゃぐちゃ】


1 :06/04/18 〜 最終レス :12/06/07
行ったことある?

2 :
大阪だろ?

3 :
ベレン直便 トカンチス、オーレン等のアマゾン下流産の
珍、怪魚種類豊富
アジのあるキョップにキンピカアクセサリーの無愛想そうな親父も
話せば結構気さくに色々しゃべってくれる。大型魚、なまず好きな自分的には
大阪では一番ワクワクさせてくれる今では超貴重なショップです。

4 :
一般的に混泳不可とされる魚でも余裕でやってます。

5 :
http://aquacat.hp.infoseek.co.jp/

6 :
汽水魚日本で最強の店

7 :
在庫リスト、手書きのものをそのままスキャンしてる!

8 :
小赤のストック水槽に
ピラニア ストック。

9 :
おっさん曰くピラニアは混泳不可

10 :
関東に住んでるから行けない

11 :
ドコに住んでよ〜が行けるつ〜の。

12 :
ある。終了〜

13 :
在庫リスト読めねぇ〜〜

14 :
アカリエスピーニョ

15 :
バガリウス

16 :
南米バグルス

17 :
ブラックピラニアのでかいのがセール時は安いんだよね此所。
ただストック環境は悪いと聞いた。

18 :
化石みたいな白骨化したプレコ売ってますか

19 :
手書きのスキャンわらた

20 :
夏場行くと、店内には蚊が飛んでます。

21 :
>>13
リストに矢印をあてると右下にアイコンが出てきますのでそれを押すと拡大できます。
>>16
以前立派な個体を飼ってましたが水槽移したらオレンジキャットにぼこられて逝きました。
>>17
あまり餌を与えていないので痩せている奴が多いですが、傷はそんなに無いです。
>>18
売ってません。

22 :
以前傷塗れのアクリル水槽に若魚のジャウーが入ってたがまだいるか?

23 :
昔、チャンドラマラキャット買った。初めてガガタ・セニア見たのもここ。
こんな時代もありました。

24 :
ブラックイールテールキャット(60cm)まだ売ってるかな。これ珍しいな。

25 :
あそこのオヤジはいつも(-_-)zzz

26 :
ここはエイ豊富に扱ってる?

27 :
クレイジー福田御用達の店です

28 :
age

29 :
長時間の滞在は厳しい環境です。
事前に購入候補・基準をしっかり決めて、
深呼吸して突入、1・2周で状態チェック、親父さんに要求、購入手続き、即離脱です。
悩んだ場合は一端離脱、しばし休息をとって、再突入です。

30 :
そんな環境でも
欲しい魚(ナマズとか)がアフリカ東三国や佐野で一定期間探していなければ
買いに行きます。

31 :
俺は二時間居れます。

32 :
>>31
それは凄い!
私はだいたい5〜10分、永くて15分ですね。
あの犬小屋のような臭いはきついです。

33 :
>>22
分かりませんがリストに35cmのジャウーがいますね。売れたかどうかは分かりませんが。
>>23
そうですか。
>>25
寝てますねw
>>26
ん〜、他の大型魚専門店の方が数は揃えてありそうですが種類は豊富な方だと思います。
>>28

>>32
犬小屋って(;^ω^)

34 :
久しぶりに行ったけど、アフリカ以上に詰め込みすぎだな。
俺的にアフリカは気にならないけど、ココは無理…。
ちなみに今日も店主寝てたよ(w

35 :
>>34
またzzzか!

36 :
>>34
アフリカ行った事無いんですがそこも凄そうですね。
ブラックイールテールキャット欲しいなあ
もう売れたかなあ

37 :
前彼女むりやりここに連れていったら、魚よりまず匂いにびっくりで、もっとおどろいたのはその奥で平気な顔して弁当食べてる親父店主がいた事やというてたよ。超人やと

38 :
ペットショップじゃないのに、ペットショップの臭いがしたよ(w
それよりアソコって高くない?
それとも魚種に対する相対的な価格は安いの?
>>36
慣れの問題かも知れないけど、アフリカの方がずっとマシだよ。

39 :
>>33
うん、昔はわりと普通の熱帯魚屋だった。
3分の2くらいが怪魚であと普通の魚。ブルーグラミーとかカラーラージグラスとか
ナマズも東南アジア産の小型ナマズが割と多かった。
マレーシアナイフキャットやミズトゥステンガラとか売ってたよ。

40 :
アクアのおっちゃんは水槽の水ピカピカにして魚元気にする秘訣は塩や!といってかなりの量の塩いれてたけど…

41 :
アクアのおっさんに対抗できるのは
ストレッチヤ・フルタのおっさん位やな
あそこもひどかった。。
もう死んで店も潰れたが。。。

42 :
>>41
詳しく

43 :
>>37
弁当食ってるとこまだ見た事ないなーw
あの匂いに慣れてしまっている僕はもうクレイジーですねw
>>38
ん〜、あそこはワイルドモノ専門だから高くなるのかも。
でもセールの時は激安ですよ。
アフリカ行ってみたいんですが機会がねー。
>>39
そうですよね。ここ東南アジア系のナマズかなり強いですからねー。
個人的に僕も好きだから行くの辞められないんですよね。
>>40
そんなに入れて大丈夫かな・・・
確かに魚の量にしては水が綺麗だなーと思ってたんですが。秘訣は塩ですか。
>>41
すいません、ストレッチャ・フルタって知らないんです・・・
アクキャに入り浸って世間知らずになってもうたorz

44 :
浮上

45 :
>>44


46 :
あのー・・・このスレは・・・

47 :
アクアキャットのおやじ、語ろうぜー!

48 :
あの親父にはやる気が感じられん。

49 :
あそこの固体、買うヤツの気がしれん。

50 :
ここの手書リストの極美とかって信用出来るの?

51 :
>>49
あの親父のストックは虐待の様な物ですから。。。

52 :
>>50
きっちゃない手書きで極美と書かれてもね。

53 :
お、俺ここで買ってるんだが・・・
そんなに評判悪かったのかorz

54 :
>>53
自分で満足しているなら別に良いんじゃない

55 :
>>54
そう言ってくれて安心した。
もっとみんなこの店について語ろうぜ!

56 :
サウス アメリカン シクリッドの
現地採集物を通販で購入したら
送ってきた魚は2センチだった
梱包はしっかりしていた

57 :
確かにアクアキャットの入れ方はかなりひどいがちゃんとした固体えらべば
落ちないと思うけどなぁ
俺オレンジフィンアーマードとワイルドオスカーあそこで買ったけど今も元気にしてるよ。
もしくはあの状態で鍛えあげられた精鋭部隊だったのか?

58 :
以前エーハ外部を水槽の中に入れて使用してるのを見た時度胆を剥かれた。

59 :
もうちょっと種類を売れ筋かレア物に絞ればいいのに。
中途半端なのが長期売れ残りになっていると思われます。

60 :
>>58
今もやってるよ。
アレ、昔エーハの宣伝でやってたんだよ。
も〜20年ぐらい前かな?

61 :
>>42
すごい世界だったよ。
黙ってする入店客は門前も
前の張り紙無(一声、店長に入りますー)って宣言してから入店。
(一元の客は子供禁止)
スルーしの店内は入るともう一度、玄関の以前の張り紙無を
確認してからの入店と。。。
これでも通いました〜(w
でも1999年当時ホウシャガメ、(トマトカエル、リアル物)、カミツキ全種
キングC、インドC、タイアルビノC最強スネークでナイル、入り江ワニ
リザートは180CMのハナブト、3mのロックパイソンに新入店員に
慣れさすためやて古田さんガンガンゲージに手突っ込むまして
手や足血だらけにして爆笑してたな〜
マジ最強なだっあわww
息子氏是非、店のOP禿げしくきぼん。

62 :
>>61
書いてる事がよく分かりません

63 :
「ホテルから電話で入りました」まで読んだ。

64 :
>>61
小学校からやり直せ。

65 :
6月分はいつUPするんだ?

66 :
>>65
リストはもう届いてるがUPはいつも遅い。

67 :
もうそろそろ、ブラジル代表のユニホームを着るはずだ。

68 :
>>67
あれはワロタ

69 :
店主がよく寝てる時間帯ってあるんですか?
昼に弁当食ってる姿は見たことあるけど寝てるとこはまだ見たことないもんで、
一度見てみたいです。

70 :
>>69
うつ伏せになって寝てる。最初こいつ大丈夫かと思った。

71 :
>>65
リスト更新されたよ

72 :
六月半ばにて更新かよ…。

73 :
あの親父の睡眠タイムは大体午後の1〜4時くらいじゃね?

74 :
うたた寝。。。
まさにアクア猫。

75 :
ブラジルユニホームきたか、まだですか

76 :
コロンビア代表のユニフォーム着ていた
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/GreatPlayer/Colombia/valderrama.html

77 :
>>76
なぜに!?

78 :
>>77
バルデラマをリスペクトしてるからじゃない?

79 :
ここ儲かってんのかな?
あの親父、あまりにも貧相だし金持ってなさそう。
まぁ個人店で儲かってる熱帯魚屋なんてないか・・・。

80 :
通販の引き合いは多いみたい。
通販購入者、店とオヤジみたらビビルやろうな。

81 :
でも大型店にいない魚がいたり、安かったりすることもあるから侮れない。

82 :
ここウナギ豊富だよ。たまに1M級の入ってくる。

83 :
ここの極美エンドリヤバいよ
マジで迫力満点 色・体系・顔

http://x12.peps.jp/ushi/
みてみ

84 :
>>82
日本鰻?

85 :
>>84
鰻猫。

86 :
>>84
外国のオオウナギ

87 :
>>84
うたた寝鰻

88 :
さすがにうたた寝は無理。

89 :
ここの扱いで品目でプレコ、なまず、古代魚、大型魚、汽水魚、ゲテモノになっているけど
親父はゲテモノでおK?

90 :
親父はゲテモノじゃなくて珍種だヨシノボリ。

91 :
あの親父、家族いるのかな?
なんか孤独なオーラが周りを取り巻いてる気がしたが・・。

92 :
気のせーだろ・・・

93 :
>>91
上さんがいる。

94 :
本の広告に「西日本最大級の大型アクアショップ」なんて書いてあったから、
初めて行ったとき思わず店の前を通りすぎてしもた

95 :
「西日本最大級の大型アクアショップ」
誇大広告もええとこやなw

96 :
浮上

97 :
>>96
アクアキャット好きみたいだからHP更新されたら
教えてくれ!

98 :
工 藤 中 古

99 :
定期浮上

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トロピランド相模原店を語ろうぜ! (498)
買ってはいけないアクアリウム用品 3品目 (569)
90cm水槽スレッド No.5 (610)
【機具】メーカーへの要望を書き込めや!【餌】 (840)
【不治の病】運動性エロモナス症を治す方法 (390)
◆北海道のアクアリウム 12◆ (462)
--log9.info------------------
ワーム使わない主義の人 その2 (521)
【カッパ】牛久沼を語ろうpart3【プンド】 (824)
【これが】高滝湖の情報【本スレ】 (882)
### バスの扱いが酷い有名人ランキング ### (250)
【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】 (294)
((【ヴイィィィィン】))スレ4((【ヴイィィィィン】)) (471)
【バスプロ】疋田星奈★3【ネイル】 (710)
未開の地グンマー★2 (964)
【リリ禁】最後の楽園?八郎潟Part20【秋田】 (522)
【TheHIT】りべか追悼スレ【卒業】 (322)
【なんぼでも】ガンクラフト4【刺し直すぜ】 (471)
【茨城】茨城県バス釣り2【総合】 (979)
ワールドシャウラ4 (570)
俺達にはダイコーがある Vol.21 (621)
攻撃力が高そうな竿の名前 (283)
【トランサ】パームス総合【EDGE】 (913)
--log55.com------------------
【マジキチ】野球は老害ばっかりで気色が悪い
なぜ焼豚は捏造アンケートだけを信じるのか
【低脳焼豚の痛いレス】を晒そう→
しっかし野球(笑)は民度が低いな
○○ファンと名乗って野球をぶっ叩くスレ
何で昔は野球とかいうショボい物がウケてたの?www
焼き豚川柳 〜第一章〜
米紙「野球はオヤジ臭いポンコツ車。長すぎて鈍すぎる」