1read 100read
2012年6月アクアリウム466: エンドラーズってどうよ (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学生アクアリスト (452)
アミアカルバについて語ろう (453)
YAHOO!知恵袋を語る (234)
タイガープレコについて語るスレ (883)
オスカースレ ★Part11★ (966)
スジエビ (261)

エンドラーズってどうよ


1 :08/09/11 〜 最終レス :12/06/01
エンドラーズのスレが消えてたので…

2 :
要らないから消えたんだろ

3 :
祝! 再開!! 

4 :
エンドラーズを飼い始めて1年弱になります、噂に聞いてたけど夏を乗り越えるのが大変でした。
100匹位いたので余裕かましてたら30匹くらいになっちゃいました(;_;)しかもガリガリくん

5 :
ジャパーブルーとエンドラーズがパンタナルブリード(今では絶対にない)経由で初輸入されたときに
この手のグッピーは低温を好んで、カラシンより水質にうるさいと注意されたことがあります。

6 :
ジャパンブルーね。
エンドラーズは現地から直のワイルドじゃなくて、ある程度固定されていた1985年頃。
大きさも今流通している最小タイプじゃなかったし、模様も黄色とか入ってたと思う。
1990年とかじゃなくて、グッピーとかもっと前から存在していただろうから。

7 :
ボスさん
最初に輸入されたブリード物のエンドラーズが国内に入ったのが1985年なんですか?メモメモφ(.. ) 黄色かったんですか?

8 :
エンドラーズに国産グッピー掛け合わせてる人いませんか?

9 :
ここにいくつかある
http://www.medakakan-part1.com/e-05.html

10 :
うちのエンドラーズ腹大きいままで産んでくれません

11 :
         ____ 
         ハ((.__\    >>1よ、つらい事があった時はわしにあたったらええ     
        (i. _  _ l彡|   
     / ̄ |l ・〉. ・` .Vノ^)  うれしい時、楽しい時はわしと一緒に笑ったらええ
   /  _ノ  | (_,ヽ   i.J  
  /  o゚⌒  ヽ`ニニ´  |     悲しくてどうしようもないときはわしの胸で泣いたらええ
  |     (__人 i‐一′(.カ   
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i

12 :
エンドラーズはじめました!
今で約2週間目
皆様宜しくお願い致します

13 :
エンドラーズ1prプラケース12L、無加温、フィルタ無し、水草たっぷりで飼育できるかな?

14 :
できるけど、すぐ殖えるからフィルタはあった方がいい。
無加温で大丈夫かどうかは室温次第。

15 :
エンドラーズ1prで飼い始めて、2日目、早くも2匹の稚魚を回収しましたw
はじめは生む数すくないんですかね?

16 :
出産を重ねるごとに産仔数は多くなりますよ。

17 :
ラグナ・デ・パトスとお年玉を最近同じタンクで飼いはじめたんだけど・・・
邪道っしょ?

18 :
邪道の王道だな(笑)

19 :
エンドラーズ♂を10匹買ったけど、
カージナルテトラ20匹がフレーク餌と間違えて突いてしまう
弱ったヤツを見てみると尾ひれがボロボロだったり、背骨が曲がってたりする
で、現在は1匹になってしまった
今更ながら隔離したけど、こんな状況のカージナルとは混泳は無理ですか?

20 :
カージーナルが極端に大きいのか、エンドラーズがまだ子供なのかな?
もしかして、○○ステージで売ってたオスのみのエンドラーズ?

21 :
近所のホームセンターで\200/匹で売ってたエンドラーズライブベアラです
確かにカージナルは太りすぎてて、約4cmくらい
エンドラーズは2cmくらい
主餌はフレークです
一目惚れして買ったはいいが、殺してしまったことに罪悪感が・・・

22 :
カラシンやボララス(マキュラータなどの小型魚は別として)と混泳させてるとエンドラーズは殖えないですね。

23 :
水槽の広さとカラシン:エンドラの比によるでしょ。
うちではLサイズのブラックファントムと同居させてるが、
稚魚は適度に生き残るぞ。
……ところで、小型じゃないボララスって何?

24 :
ホームセンターで買ったエンドラーズが水合わせ中に全滅した
こんなに弱いのか?
因みに点滴1的/秒でいれてて、水槽のpHが8弱
買ってきた魚の水が6.5位
pHが違い過ぎるから?
初心者過ぎてスマン

25 :
>>24
どうみてもPHショックです。
つかPH8で他に何飼ってるの?

26 :
酸欠

27 :
ヒーター無しでも飼える所がいいよね

28 :
>>25
やっぱりそうですか?
pH8でもネオンテトラとミナミヌマエビは超元気w
そのうち底床変えたりして、なんとか中性くらいまで持って行くつもりではいます。
>>26
エアレしてたからそれはないかと・・・
ってかグッピーみたいに弱アルカリがベスト?

29 :
最近エンド界の動きは止まってるみたいね。重鎮たちはどうしたんだろ?表に出てこないが、まさか辞めた?

30 :
これから選別します。

31 :
重鎮? そりゃあ重すぎて動けなくなったんじゃね?そういや全員太めだわな。
と ここまで書いておいて 重鎮て誰さ?

32 :
爺だろ

33 :
やっぱり重いな

34 :
エンドラーズは紅白エビほど流行る要素がなかった

35 :
○○は赤エビほど流行る要素がなかった、って9割9分の魚が当てはまるぞ

36 :
爺さんて実物見たこと無いけど雑誌出てる?

37 :
エンドラーズ純系は弱いし子供を数産まないからなかなか殖えない。
グッピーハイブリは安くてでかいから、ジャカジャカ殖えるし強い。
安いエンドラーズは100%ハイブリ。

38 :
この間エンドラーズのペアを買ってきた
家に帰ってきてトリートメント用の飼育箱に出したら雄雌意外に小さな生き物が4つほど
買うときに確認したときは居なかったのにな〜と思いながらよく見ると
エンドラーズの稚魚でした
どうやら運搬中に産んだモノと思われるが、初繁殖の感動も何もないorz

39 :
≫31
ぷっ! お前の正体バレたな。仲間の振りしてくっついてるあの金魚の糞か〜巧いことエンドラセシメてんな(笑)

40 :
>>39
半角・全角の違いもわからん奴が なにわかったような事書いてんだ?
重鎮のことは東の人間は結構知ってるぞ。
おまいがオツム弱いのがよく分かった。泣けるな。

41 :
半角・全角の違いじゃない気がする

42 :
一時期に比べて盛り上がりに欠けるな。専門店なりオクなりでそれなりの質の魚が出ないと盛り上がりようもないか。
どうも内輪内輪で閉じちゃってる。

43 :
飼育も簡単すぎて、人に相談することもないしな……

44 :
別に業者じゃないから盛り上げるつもりもないし、信頼できる10人位の仲間内で魚が維持できれば良い!というスタンスです。

45 :
自分は2年ほどアクアやめてました。
以前はエンドラーズに夢中で何種類か飼ってました。
で、今回またエンドラーズで始めようかと思ってます。
先日ビッターズを見ていたら、エンドラーズブルーという初めて見るのが売ってました。
結構な高額で販売されていましたが、これは新種ですか?それとも何かと掛け合わせて作ったものですか?
誰かわかる人いませんかね。

46 :
Xジャパンブルー使った交配種ですよ

47 :
>>46
そうなんですか
新種だったら購入しようかと思ってましたので助かりました
ありがとうございました

48 :
ホムセンにエンドラーズGPペアってのが売ってあったんだが
GPってぐっぴーの事?

49 :
spならまだしもGPはどう見てもグッピー
店員に聞いてみた方が早くね?

50 :
初めてエンドラーズを2ペア買って2年で50匹位まで増えたんだが
水槽の崩壊と伴ってリセット後には20匹前後、オスは2匹だけなんて・・・。

51 :
うちなんてお年玉200匹まで殖やしたのに全滅したぜorz

52 :
うちのお年玉、妙に寿命が短い。
半年弱くらいでいきなり衰弱死していく。
同じ水槽の若い個体は問題ないから環境のせいとは考えにくいし……。
やっぱりお年玉は近親交配を繰り返しているせいで弱いのかな?

53 :
二日続けて妊娠中のメスが1匹づつ飛び出し、発見時にはカラッカラ
何かの全長か?

54 :
お年玉は特に近親交配が進んでるので飼い難いw
エンドラーズってのはいいとこはバーっと殖えるけど、
ダメになるとどうしてもダメにしかならない。
まあ、そんなもんw
あと、餌選びは重要

55 :
この前こんなきれいなメダカ飼ってるの?って言われてかなりショックだった。

56 :
近親交配って単語は腕の無い椰子の免罪符か?
お年玉なんてもともと個人が独りで何年も維持してたんだから、
ちみらの言う近親交配しまくりだぞ。
ちゃんと選別しとりゃあれほど丈夫で綺麗なメダカは居ない。

57 :
エンドラさんがうちにきてから初の出産をしました!!
で、質問なんですがエンドラーズは親が子を食べることが少ないと聞きましたが隔離しなくても良いのでしょうか?
あと今餌はクリーン赤虫だけなのですが他にオススメの餌はありますか?

58 :
隔離は不要。
うちでは、親が稚魚に襲いかかったところなんて見たことないな。
水槽崩壊の保険として半分を隔離してるけど、親水槽の方が
餌が豊富なせいか成長が早い。
あと、クリーン赤虫は喜んで喰うけど、エンドラーズの体格を考えると
ちょっと大きすぎると思う(特に♂)
餌のえり好みはないので、テトラミン等のフレーク餌を中心に、
たまに赤虫やみじんこでいいのでは。

59 :
>>58たしかに大きいと思ってました
配合飼料OKなんですね
ありがとうございましたm(_ _)m

60 :
大きな♀は稚魚を食べる
プラケに稚魚とデカ♀入れて2,3日絶食させてみなw

61 :
エンドラーズってソイルの弱酸性水槽OKでしょうか?

62 :
>>61
問題ない。

63 :
ムサシで売られてたのは♂のみで
1匹の模様がピンク・ブルー・黒・緑・黄色といろいろな色が入っていて
国産みたいな赤い色は入ってなかったけど、カラフルで綺麗だった。
まったくの別物のような感じを受けました。
国産と混ぜたらダメですか?

64 :
>>63
タイ産のハイブリッド
混ぜる混ぜないは個人の自由だし、
子をとる意味で混ぜるのはアリかと思う
ただ、混ぜてもF1で同じ表現はおそらく出ない
F2,F3あたりで固定できるとは思うが、
アレにそれほどの魅力を感じない
あと、混ぜものをそうと明記せずに市場には流さないようにね

65 :
また稚魚の中に雄がいなさそう。
どうなるんだ、ただのメダカ水槽じゃないか。

66 :
選別めんどくさくなり水換え以外しなくなり早2年です
うちのお年玉…黒のラインが崩れ醜くなった
今からでも戻せるかな?

67 :
>>65
水温の調節で雄雌の比率は大体変えられるよ
今の水温が分らないから自分の体験になっちゃうけど
以前は水温25℃で稚魚10匹中、オス1〜2匹だったのが
現在27℃にしてこの間生まれたのが、21匹中9匹が雄だった
あくまで参考でな
なので、現在の水温から+-2℃の温度変化で比率が変わるそうだ
行きつけのショップの店員のアドバイス

68 :
>>67
貴重な情報ありがとうございます。
さっそく実践してみます。

69 :
エンドラーズ単独水槽なんですけど(30匹、90規格)テトラ系を導入しようか迷ってます。
稚魚が食べられたりしませんか?

70 :
水草どっさりでテトラがナノストムスアンドゥゼイとかなら大丈夫

71 :
>>69
うちの、ブラックファントムと同居してる水草水槽では、
多少は喰われてるみたいだけど全滅はしない。
適度な間引きになってる。

72 :
>>70
>>71
サンクス、少し考えてみます。
1匹千円のを1匹百円のに食われるのはどうもしっくりこないもんで。

73 :
爺って何であんなに自分大好きなんだろ?

74 :
JLAのこれって爺さんのこと?
直訴 投稿者:某ショップ店主 投稿日:2009/01/13(Tue) 17:39 No.812
貴会のS.T氏、ごり押しがひどくて商売の妨げになるのでなんとかしてもらえないでしょうか。

75 :
今度は何やらかしたんだ?あの手はほっとけば自爆するんだがなんか地雷でも踏んだのか?

76 :
関西愛の公衆便所

77 :
何言ってんのこいつ?

78 :
エラーでちまった74のことな

79 :
かき込めないな も一回。
74は意味不明

80 :
こんな過疎スレわざわざ上げて何やってるんですか谷口さん

81 :
クソワラタwwwマヌケにも程があるwww

82 :


83 :
エンドラーズがグッピーと混ざってないのかどうか見分ける方法ってなんなんでしょうか?
子供が全部完璧にエンドラーズなら大丈夫ですか?

84 :
画像上げるなりして魚を見てもらった上で3〜4世代グッピーっぽいのが出てこなければ
まず大丈夫じゃないでしょうか。

85 :
質問させてください。
45cm規格水槽でエンドラーズを3ペア飼い始めました。
飼い始めてから約2週間、雄の黒色ラインが徐々に退色し始めてきたように思えます。
これは水質悪化が原因なのでしょうか?それともよくある現象なのでしょうか?

86 :
よく、「エンドラーズ」グッピーが混ざってるって言うけど、何が混ざってるんだろうか?
普通サイズのグッピーとの交雑ならもっとでかくなってて良くないかなぁ?

87 :
>>85
ウチは100匹近くいるが、オスで退色したというのは見たことが無い。
水質はあんまりシビアに管理してないが、ろ過容積は過剰レベル。

88 :
うちのは退色っていうか、数時間で模様が消えたり
くっきり現れたりするぜ。

89 :
某動物園内にある「世界のメダカ館」でエンドラーズに一目惚れしました。
その動物園ではどう見ても増えすぎて大変なことになっていました。

90 :
二日前に1ペアが我が家にやってきたのに、もう稚魚がちらほら。
こんなに早く生まれると思わなくて隔離箱も稚魚用の餌も用意してない…orz
急いで冷凍ブライン注文したけど、1〜2日なら餌無くても大丈夫かな?

91 :
親にあげてる餌をすりつぶして粉状にすれば稚魚も食うよ。
ブラインほどは食わないっていうだけ。

92 :
>>91
ありがとうございます。テトラフィンをできる限りすり潰して入れてみました。
生まれ立てのせいか、ついばむ素振りは見せませんが、お腹が空けば食べますよね。

93 :
鉢あると便利だよ

94 :
写真を撮ってみたのですが、エンドラーズの稚魚でしょうか?
子供の頃、親がグッピーを飼っていたのですが、その稚魚は生まれた直後から、
もう少し魚らしく成長した見た目だった気がして…。
http://imepita.jp/20090403/811680
携帯ではこれが精一杯でした。
横から撮りたかったのですが、見つからなくて。
一緒に写っているのは5cmくらいの温度計です。
実は、今エンドラーズの入っている水槽は、数日前までアカヒレが5匹入っていました。
ぐぐって出てくる画像を見ていると、もしかしてアカヒレの稚魚かも?と思いまして…。

95 :
エンドだともう一回り大きいです。赤ヒレに一票。
このサイズのが水槽にいると餌が回りにくいので、プラケ浮かべるなりして狭いところに
まとめた方が成長がいいと思います。水質悪化には注意が必要ですが。

96 :
やっぱりアカヒレでしたか…orz
産卵したことも全然気づかず放置していたので、見たところ生存者は
回収済の3匹だけみたいです。隔離ネットに入ってます。
いつかはエンドラーズが増えるといいなぁ。
とりあえずアカヒレスレに逝ってきます。
ありがとうございました。

97 :
>>94
エンドラーズ稚魚ではないな。
他に混泳がいなかったのならアカヒレしかありえない。
いつかどころか、エンドラーズはすぐに「これ以上殖えないといいなぁ」と
思うくらいに殖えるよ。

98 :
稚魚発見記念age
親にかなり食われたみたいだけど3匹保護できた。

99 :
家のは殆ど食仔しないな
増えすぎてやばい位だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信者が糞ウザイ魚挙げろ (243)
[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など] (608)
【機具】メーカーへの要望を書き込めや!【餌】 (840)
PSBが効果ないとか言ってるやつってなんなの? (311)
【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】 (603)
こんなのあったら買っちゃうかもな新商品 (872)
--log9.info------------------
日本と韓国が戦争したらどっちが勝つの? (716)
"日本に最適化した巡航ミサイル"を考察してみよう (523)
日本潜水艦総合スレッド36番艦 (465)
日本の自衛隊をどう強くするかについて 2 (580)
実戦を経験したK-9自走榴弾砲を研究するスレ (309)
韓国総合スレ301 (642)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2180◆◆ (972)
F-35 Lightning II 総合スレッド 18機目 (457)
真夏の夜のゴリツィアの戦い (384)
[外交 防衛]日本の安全保障政策11[安保 在日米軍] (728)
増税・選挙公約=軍ヲタが政治を語るスレ25=原発人災・尖閣 (376)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ09▼ (874)
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007 (919)
〓全軍突撃!第弐拾四次「微笑」作戦 UDカラBOINCヘ〓 (277)
【6.5】旧日本軍の歩兵火器を語る10【7.7】 (828)
みんなのじいちゃん等は戦争中どこに行ってたの?3 (300)
--log55.com------------------
【日韓】 「安重根の平和思想、韓日の青年たちに伝えたい」〜元朝日新聞ソウル支局長ら銀座で追悼会★2[09/11]
【U-18野球】韓国代表、「ペットボトルは全部片付けた」、「むしろ日本選手との食事メニューで差別を受けた」[09/13]
【サッカー】 世界が注目…兵役免除を懸けたアジア大会“日韓決勝” 韓国紙「本当の敵は日本ではない」 [08/31]
【韓国】 統一韓国は強大国に発展するか〜経済・軍事強国になれば東北アジアの覇権を中国だけに渡さずにすむ[09/12]
【韓国】 日本の嫌韓、そのまま放っておこう〜経済力も軍事力も落ちる一方の日本、嫌韓は自害行為★5[09/06]
【韓国】 漢方医学、そして高麗医学〜漢方は中国医学ではなく「大きな医学」という意味★3
【岐阜】「かわいいね…」公園で8歳女児をトイレに連れ込みわいせつ行為か 韓国籍の男逮捕[09/12]
【韓国】忠州に少女像設置予定…「蹂躙された歴史の自尊心を回復」[09/12]